タグ

2019年9月6日のブックマーク (4件)

  • 「脳波タイピング競争」で新記録、スマホの手入力を上回る

    【9月5日 CNS】8月24日に行われた「2019世界ロボット大会(World Robot Conference)」の「脳波タイピング競争」で、天津大学(Tianjin University)の大学院生、魏斯文(Wei Siwen)さんが1分あたり691.55バイトの情報伝達速度で新記録を達成、チャンピオンとなった。普通の人がスマートフォン画面で指で文字入力する速度は1分あたり600バイトで、これを上回った。 参加者は頭にセンサーを満載した「特殊設備」をかぶり、全身を集中させコンピューター画面の前に座った。体を全く動かすことなく、心の中で文字を念ずるだけで、画面上に文字を映し出す――これがうわさの「念力タイピング」だ。 魏さんは現在、天津大学精密機器学部神経工学リハビリテーション実験室で勉強中の大学院生だ。マカオ大学(University of Macau)と香港大学(University

    「脳波タイピング競争」で新記録、スマホの手入力を上回る
    mkusunok
    mkusunok 2019/09/06
    どうせ被り物をするならというのでAR/VRの普及にも波及しそうなニュース
  • フェイスブック、4億人分のユーザーの電話番号が流出か

    大量のフェイスブック・ユーザーのデータがインターネット上に流出し、一時公開されていたことが明らかになった。だが今回の事件は、フェイスブックからのデータ流出事件としては過去最大規模というわけではない。 セキュリティ研究者のサヤム・ジェイは、4億1900万人以上のユーザーの電話番号を含む、フェイスブックから取得されたデータベースの存在を発見した。データにはフェイスブックIDのほか、一部ユーザーの名前や性別、国籍も含まれており、ジェイはテッククランチTechCrunch)に報告。ジェイによると、データベースをホストしているサーバーはパスワードで保護されていなかったため、誰でも発見してアクセスできる状態だったという。フェイスブックのシステムからこれらの情報を引き出した人物や理由はいまのところ不明だが、個人情報へアクセスする権限を持つフェイスブック社員が関与した可能性がある。 一時公開状態だったサ

    フェイスブック、4億人分のユーザーの電話番号が流出か
    mkusunok
    mkusunok 2019/09/06
    もう驚かなくなったわ。グローバルな電話帳みたいなもんだろう?
  • みずほシステム統合の謎、メインフレームは無くせたのか

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は新システム「MINORI」の構築に当たって「基的にオープン技術を採用した」(みずほ銀行の間仁田幹央IT・システム統括第一部次長)。多くの業務アプリケーションがLinux/UNIXサーバーで稼働している。ただし大規模な処理能力と高い信頼性が求められる領域だけはメインフレームを採用した。その結果メインフレームはゼロにならなかったが、台数は合計19台から4台にまで減った。 CIFと流動性預金だけ汎用機 旧みずほ銀行(BK)が利用してきた勘定系システム「STEPS」の場合、東京・多摩のデータセンターで5台の富士通製メインフレームを稼働していた。勘定系システムの番系が2台、待機系として1台を保有していたほか、対外システムの番系と待機系を1台ずつ運用。千葉にあるバックアップセンターにもほぼ同じ構成のメインフレーム群を設置しており、合計は10台に上った。 旧み

    みずほシステム統合の謎、メインフレームは無くせたのか
    mkusunok
    mkusunok 2019/09/06
    思ったより減ったんだな。CobolやJCL、RPGなんかはオープン系にリホストした分もあるのか、コード資産としてどこまでスクラッチなのかも気になる
  • 2重から3重化へ、AWS大障害を機に冗長構成の「定石」が変わる?

    「2つのアベイラビリティーゾーン(独立性の高いデータセンター群、AZ)にまたがった冗長構成では不十分だった。これからは3つのAZによる冗長構成に変える」(大手ユーザーの技術者)――。 2019年8月23日に発生した米アマゾン ウェブ サービス(Amazon Web Services)のクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」東京リージョンの大規模障害を受けて、ユーザーが続々と対策に動き始めている。冒頭の「3つのAZによる冗長構成」は中核となる対策の1つだ。 大規模障害への対策として何が必要なのか。AWSの活用経験が豊富なユーザーとITベンダーの技術者に聞いた。 まずはAWS東京リージョンで起きた今回の障害についてまとめる。 ALBが内部エラーを返した AWS東京リージョンには4つのAZがある。その1つで空調設備が故障し、仮想マシンの「Amazon EC2」の一部

    2重から3重化へ、AWS大障害を機に冗長構成の「定石」が変わる?
    mkusunok
    mkusunok 2019/09/06
    LBが異常な系を切り離さない限り、二重化でも三重化でも同じ問題が残ると思うのだが、なんでこんな明後日の方向に向かってるの?早く大阪をフルリージョン化してよってのは別にあるんだけれど