タグ

2020年3月18日のブックマーク (10件)

  • Zoom、テレワーク急増に伴い部分的な停止が発生

    Microsoft Teamsの障害に続き新型コロナウイルスの感染拡大が進む中、新規ユーザの需要をカバーしきれず、オンライン会議ツールのZoomは「部分的な停止」トラブルに直面したようです。 同社は最近このサービスの大々的なプロモーションを行ない、より多くの無料オプションを提供している事もあり、運用に更なる負担をかけています。 みんなオンライン3月16日月曜日、Zoomは、ソフトウェアに「パフォーマンスの低下」が発生し、通話サービスが「部分的に停止」した、とコメントしました。 より多くの人々のオンライン移行、在宅勤務への広がりに伴い、サービス停止や接続障害を検知するDowndetector(ダウンディテクター)は、カリフォルニアの始業時間に障害のピークを示した、とThe Registerが最初に報告をしています。 同日、Microsoft Teamsもヨーロッパ地域で同様の障害を経験し、日

    Zoom、テレワーク急増に伴い部分的な停止が発生
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    商売繁盛も大変なんだな。サプライチェーンがやられているので物理的な容量拡大には時間がかかりそうで心配
  • 世代間の争い、新型コロナウイルスめぐり発生

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    世代間の争い、新型コロナウイルスめぐり発生
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    世界中で似たような議論をしているのね。日本も花見シーズンになったらホントどうなることやら
  • (令和2年3月18日)飲食店ポータルサイトに関する取引実態調査について | 公正取引委員会

    令和2年3月18日 公正取引委員会 第1 調査趣旨 近年,我が国における外産業の市場規模は拡大傾向にある。また,インターネットやスマートフォンの普及により,多くの消費者は飲店を検索する際に飲店ポータルサイトを利用するなど,行動様式が変化してきている。また,飲店の営業活動も変化し,飲店ポータルサイトとの取引はますます重要になってきている。その中で,飲店ポータルサイトは,消費者と飲店とをつなぐプラットフォームとして機能しており,我々の社会生活に強い影響を持ち,その影響力は拡大している。 一方,公正取引委員会では,これまで,経済のデジタル化の進展に対する対応として,デジタル・プラットフォーマーについての分野における競争環境の整備に力を注いできている。 公正取引委員会は,このようなデジタル分野への取組の中で,飲店ポータルサイトをめぐる取引について,独占禁止法上問題となるおそれのある

    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    食べログのヘビーユーザーとして必読。結論のところでまさかAPI接続条件の公平性に行きつくとは
  • https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2020-03-16/coronavirus-globalists-may-soon-become-an-extinct-species

    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    とはいえ比較優位に頼らない経済って、だいぶ貧しいものになるんじゃないですかね?食品とか最低限は食いぱぐれない算段はしつつ貿易の恩恵は最大限に受けた方がいい
  • ソフトバンクG、ウィーワークTOB撤回を検討=関係筋

    3月17日、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、ソフトバンクグループが、米シェアオフィス大手・ウィーワークに対する支援計画について、規制当局の調査を理由に一部撤回すると報じた。2018年11月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [17日 ロイター] - ソフトバンクグループ<9984.T>が、米シェアオフィス大手・ウィーワークについて、30億ドル相当の株式買い取り計画の撤回を検討している。事情に詳しい関係者が17日、明らかにした。TOB成立の条件がそろっていないと考えているためだという。

    ソフトバンクG、ウィーワークTOB撤回を検討=関係筋
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    それだけが理由なのか?新型コロナはシェアエコ全般に影を落としそうな
  • 「データ分析をやるならRとPythonのどちらを使うべき?」への個人的な回答 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    (Background image by Pixabay) 最近また「データ分析をやるならRとPythonのどちらでやるべきか」という話題が出ていたようです。 言語仕様やその他の使い勝手という点では、大体この記事に書いてあることを参考にすれば良いと思います。その上で、人には当然ながら趣味嗜好がありますので、個々人が好みだと思う方を使えば良い話ではあります。 とは言え、僕自身もクソコードの羅列ながらこのブログにR & Pythonのコードを載せているということもあるので、便乗して今回の記事では僕個人の意見と感想も書いてみようと思います。いつもながらど素人の意見(特にPython業ではない)なのと、自分がメインに使っているRでもtidyverseをほとんど使わないなど割とout-of-dateな使い方をしているということもあり、読んでいておかしなところなどあればどしどしご指摘くださると有難

    「データ分析をやるならRとPythonのどちらを使うべき?」への個人的な回答 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    PythonとRどっちといわず両方とも勉強しろ。本職ならC++まで踏み込んで当然、ソフト屋ならC/C++といった速い言語も勉強しておけやという本職の助言。実際はデータを取り出すためにSQLとかも必要に
  • 新型コロナ拡大で休業、非正規にしわ寄せ 雇い止めも不安 支援不可欠 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、立場の弱い非正規労働者が苦境に陥っている。感染拡大に伴い、従業員を休ませたり、在宅勤務を導入したりする企業が増えるなか、休業期間の扱いや賃金の支払いなどで正社員と比べて不利に扱われているためだ。「3月中旬から休業してほしい」あるアジア系航空会社の地上職として勤務する女性は突然、上司から無料対話アプリのLINEで休業を言い渡された。女性は空港で搭乗手続き

    新型コロナ拡大で休業、非正規にしわ寄せ 雇い止めも不安 支援不可欠 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    結局のところ労働者福祉の機能を企業に頼ったまま、経済成長のために雇用を流動化しようとした矛盾が裏目に出て、しわ寄せが非正規雇用に集中
  • 「マネジャーに上がるのはエンジニアとしての死」、こんな通説に逆らう新職が台頭

    従来のソフトウエアエンジニアにとって、マネジャーになるのは少し悩ましい変化である。「35歳定年説」などと呼ばれ現場の引退感を伴ったイメージが強く、コードを書くことからガントチャートやエクセルを使った仕事に変化する分、マネジャーへの転身は給料アップにつながるため、「大人」になるプロセスという考え方もまたあるだろう。 一方で、主にWebサービスをビジネスとして営む企業ではマネジャーの役割が少し異なる。Webサービス企業ではエンジニアリングマネジャーと呼ばれるマネジメントの職種が近年話題になっている。さらにプロダクトマネジャーと呼ばれる職種も重要視されている。 2019年はエンジニアリングマネジャーとプロダクトマネジャー、それぞれをテーマにしたカンファレンスが開催されるなど、エンジニアの職種に関して今最もホットな話題と言える。当社もスポンサーとして参加させていただいた。これらの役割が従来のマネジ

    「マネジャーに上がるのはエンジニアとしての死」、こんな通説に逆らう新職が台頭
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    DXとはまさにこういった新しい職種の擡頭とセット
  • SoftBank Owned Patent Troll, Using Monkey Selfie Law Firm, Sues To Block Covid-19 Testing, Using Theranos Patents | Techdirt

    SoftBank Owned Patent Troll, Using Monkey Selfie Law Firm, Sues To Block Covid-19 Testing, Using Theranos Patents Honestly, I wasn't sure how to begin this story or how to fit all the insanity into the title. It's a story involving patents, patent trolling, Covid-19, Theranos, and even the company that brought us all WeWork: SoftBank. Oh, and also Irell & Manella, the same law firm that once claim

    SoftBank Owned Patent Troll, Using Monkey Selfie Law Firm, Sues To Block Covid-19 Testing, Using Theranos Patents | Techdirt
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    こりゃ世界の敵だな。Vision Fundもヤキが回ったか、管理が追いついてない?
  • 韓国首都圏の教会で新たな集団感染、”塩水の口噴射”が感染の原因か(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    韓国・城南(ソンナム)の「恵みの川教会」で新たな集団感染が広がっている中、去る8日の礼拝中、「新型コロナウイルス感染予防に役立つ」として、塩水を口に噴射する行為がおこなわれていたことがわかった。 京畿道は16日、疫学調査を通してこのような事実を確認し、感染拡散の原因になったと分析している。 京畿道のイ・ヒヨン新型コロナウイルス緊急対策団長は16日午後、道庁で定例ブリーフィングをおこない「塩水を口の中に噴射していたことが、直接的な感染原因と推測している」と明かした。 なお、塩水を口内に噴射する際、噴射機器は消毒することなく使いまわされていたことがわかった。

    韓国首都圏の教会で新たな集団感染、”塩水の口噴射”が感染の原因か(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/18
    韓国また新興宗教で集団感染か。よほど盛んなのかな