タグ

ブックマーク / business.nikkei.com (114)

  • 日本がデジタルに投資できない理由と「メッシュ型組織」のヒント

    日本がデジタルに投資できない理由と「メッシュ型組織」のヒント
    mkusunok
    mkusunok 2023/01/11
    メッシュ型組織におけるKPI管理、もっと掘り下げて聞いてみたい。ビジョンが際立っていてみんなが腹落ちしてないと、なかなか回らない気がして
  • 自己責任も甘えもウソ 氷河期、大卒就職率低下の真実

    就職事情が厳しかった氷河期の当時、大卒の就職率は大きく落ち込んだ。「自己責任」という言葉が台頭、人の頑張りが足りないと言われてきた。だが、就職率低下の真の理由は日が抱えた複数の構造問題にある。 だが、その数約1700万人といわれる氷河期世代だ。成功者の背後にいる、不遇な状況から抜け出せていない人のほうが、まだまだ多いのが実態だろう。 「国や会社が個人の仕事や生活スタイルに道筋を付けてくれる時代が、氷河期以降はもはや望めなくなってしまった」。千葉商科大学准教授の常見陽平氏は、氷河期以前と以後で、最も異なるポイントは「自立を要求された」点に尽きると語る。 「会社人間は要りません」 常見氏が大手企業を対象に、1990年代の入社式での社長訓示を調査したところ、96年以降「組織から離れても自分を発揮できる力を身に付けましょう。会社人間は要りません」「会社に言われたことだけやるのではなく、自分磨き

    自己責任も甘えもウソ 氷河期、大卒就職率低下の真実
    mkusunok
    mkusunok 2022/06/15
    氷河期世代対策、リーマンショック前後にやっていればここまで手遅れにはならなかったし、少子化もここまで悪化しなかったはずだけど後の祭り
  • なんちゃってアジャイル開発やアカン・ローコード開発のまん延、怖くて震えるぞ

    なんちゃってアジャイル開発やアカン・ローコード開発のまん延、怖くて震えるぞ
    mkusunok
    mkusunok 2022/01/20
    なんちゃってアジャイル開発は本当にクソ。文書化をサボっている分は内製化によるコスト削減とはいわないし、マトモな進捗報告が上がらない状態では管理するのが困難
  • 正念場のみずほFG、新社長は「ドラッカーの教え」を守れるか

    正念場のみずほFG、新社長は「ドラッカーの教え」を守れるか
    mkusunok
    mkusunok 2022/01/20
    ドラッカー以前に、まずはシステムを安定させて顧客からの信頼を回復しないことにはね
  • 氷河期世代の「勝ち組」に訪れる新たな危機

    サントリーホールディングス・新浪剛史社長の「45歳定年制」発言が物議をかもすなど、コロナ禍で働き方が見直されつつある今、目標が見えず将来に不安を持つビジネスパーソンが増えている。多くの人たちが働きがいを感じられないのは、「これまでのキャリアの常識や方法論が新たな時代にフィットしていないため」と人材育成コンサルタントの片岡裕司氏は分析する。ポストコロナ時代のキャリアの新たな常識とは。社会変革のあおりを最も受ける、就職氷河期世代を襲う新たな危機とその処方箋とは。『「目標が持てない時代」のキャリアデザイン』(日経済新聞出版)を刊行した片岡氏、共著者の阿由葉隆氏が解説する。

    氷河期世代の「勝ち組」に訪れる新たな危機
    mkusunok
    mkusunok 2021/10/07
    リスクを取って自分から動けば「漠然とした不安」からは解消されるよ。きっと「直面している脅威」と向かい合った方がずっと仕事は刺激的で楽しいし
  • プロパー信仰を捨て「寄り道プレミアム」をつくろう

    前回、日経済が成長の新しいけん引役を生み出せていない現状を書きました。もちろんスタートアップをめぐる環境や実績はここ数年で日もだいぶ進歩しています。優秀な若者が起業するケースも増えています。地方からも有力なベンチャー企業が生まれるようになりました。ただ、まだまだ世界との差は大きい。2020年におけるスタートアップ企業の調達額は、米国では17兆円に上りました。一方、日はその30分の1以下の約4500億円です。ユニコーンの数も日は米国より二桁少ない、欧米諸国や中国韓国と比べても見劣りします。差は大きく、そして拡大しています。 起業家も企業規模も10倍に 5年以内にこのエコシステム全体の規模感と成功事例を10倍にしていくくらいの気合が必要です。ユニコーン数も10倍、トップ企業の規模(企業価値)も10倍、そのためには裾野も10倍。スタートアップエコシステムの全てのKPI(重要業績評価指標

    プロパー信仰を捨て「寄り道プレミアム」をつくろう
    mkusunok
    mkusunok 2021/08/31
    寄り道プレミアムは私が本当に実感してる。もっと多くの人が気付いて自ら動くようになれば日本も変わるんじゃないかな
  • 「記事の事前チェック」はアリなのか

    2月22日の衆院予算委員会。高市早苗総務相は「政治的に公平ではない放送」を繰り返す放送局に対し、電波停止を命じる可能性について何度も言及した。この発言を巡り、放送局を中心としたメディアは一斉に反発。ジャーナリストの田原総一朗氏や鳥越俊太郎氏らが緊急の記者会見を開き、「放送局の電波は国民のものであって所管する省庁のものではない」と抗議の声を上げた。 高市総務相の発言は、放送局に「政治的に公平であること」などを求めた放送法4条を根拠にしたもの。だが、放送内容が公平かどうかを判断する客観的な基準は存在しない。特定の政治信条を持つ政治家である総務相がそれを判断する点に危うさがあり、憲法21条の「表現の自由」を脅かしかねない国家権力の圧力だと受け止められたのだ。 高市発言がメディアを騒がせていたちょうど同じ時期。国家権力からの圧力にさらされる出来事が私自身にもあった。 「メディアに事前の原稿確認を断

    「記事の事前チェック」はアリなのか
    mkusunok
    mkusunok 2021/07/18
    記事全体を見せてもらうのは難しいにしても、自分のコメントとして括弧書きされる部分は、発言趣旨や事実関係が正確かどうかについて確認させてもらうようにしている
  • 日本は「途上国」、ワクチン接種開始で出遅れ鮮明

    4月12日午前9時。東京都八王子市の市役所庁舎1階で、高齢者へのワクチン接種が始まった。医師3人と看護師6人が対応し、問診を受けた高齢者の腕に注射針を刺していく。顔をゆがめる人は少ない。この日の対象者は250人ほど。接種を終えた人は15分間の経過観察のため椅子に腰かけていた。 この会場ではこの日、アナフィラキシーと呼ばれる重いアレルギー症状は出なかった。八王子市諏訪町の原村京子さん(80)は、「感染に注意することはこれからも変わらないが、ワクチンを接種できて安心した」と笑顔をみせた。同市加住町の住職、赤塚良孝さん(74)も「仕事柄、よく人に会うので、早く接種をしたかった。それほど痛くなかった」と話した。 同日に全国のトップを切って接種が始まった東京都世田谷区や北九州市、北海道江別市などでも大きな混乱は起きていない。だが、ようやく始まった接種を通じ、経済規模で世界3位の日がワクチンの対応

    日本は「途上国」、ワクチン接種開始で出遅れ鮮明
    mkusunok
    mkusunok 2021/04/16
    途上国か先進国かというよりは、薬害訴訟や反ワクチン運動の影響も大きいのだとすれば、これもまた民主主義の敗北かな
  • 39歳で初就職、ドムドム藤﨑社長が語る社長の条件

    2020年3月11日。WHO(世界保健機関)が新型コロナウイルスの感染拡大を「パンデミック」と宣言してから1年が過ぎた。感染者数は世界で1億1800万人以上。世界中がいまだその脅威の中にいる。 そんな中、コロナによるメンタル不調が心配されている。 タフな社長も事業不振が続けば、例外ではない。 社長としての資質や器に疑いを持つ人もいるだろう。 そこで特集は「社長の条件」というテーマを掲げ、取材を通して「社長とは何か?」を考えることにした。 社長の条件、社長の資質、社長の器、社長の役割──。 ニュアンスこそ違うが、世の中の社長はこれらをどう捉え、どう経営に反映させているのか。 特集を読む中で、改めて「社長としての自分」が見えてきて、進むべき道や今やるべきことがクリアになれば幸いだ。 それでは早速、見ていこう。

    39歳で初就職、ドムドム藤﨑社長が語る社長の条件
    mkusunok
    mkusunok 2021/04/03
    ドムドム復活しているのか。これはビックリだな
  • 「4日で1億円」の最速記録、退潮のデジカメ市場にキヤノンの新星

    見た目が小型の監視カメラのようなパワーショットピックは、早期購入者向けの価格が4万900円と決して安くはない。それでも「先着3000名」とした枠が4日で売り切れとなった。2月19日から追加で1000台の販売を開始したが、3月16日正午時点で残り124台と完売が近い。 デジカメ出荷台数、10年で93%減 デジタルカメラ市場はスマホの登場によって様変わりした。スマホのカメラが高性能になり、誰もが手軽に写真や動画を撮影できるようになった分、専用機の需要が一気に減ってしまった。カメラ映像機器工業会(CIPA)の統計によると、国内メーカーの輸出を含む年間出荷台数は10年間で93%も減った。2010年には1億2000万台超を出荷していたが、20年は888万台まで落ち込んだ。そんな逆風が吹きつける中で、パワーショットピックは人気に火が付いた。

    「4日で1億円」の最速記録、退潮のデジカメ市場にキヤノンの新星
    mkusunok
    mkusunok 2021/03/16
    キャノンのクラファンを使ったマーケティング&イノベーションマネジメントかなり機能してる感
  • 楽天への日本郵政・テンセントの出資に浮かび上がる深刻な懸念

    楽天は12日、日郵政や中国のネット大手・騰訊控股(テンセント)などを引き受け手とする第三者割当増資を実施し、2423億円を調達すると発表した。その中で、最大の資金の出し手が日郵政である。日郵政は楽天との資・業務提携に約1500億円を投じ、出資比率は8.32%となる。物流やモバイル、デジタルトランスフォーメーション、金融など幅広い分野で提携を強化するとしている。 ビジネス戦略としてみれば、楽天と日郵政の資・業務提携はシナジー効果(相乗効果)を期待して評価することもできよう。「歴史的な提携だ」との自画自賛はともかくとして、大方のメディアはポジティブな反応だ。私もそれを否定するつもりは毛頭ない。 しかしそこには、国民の財産と安全保障に関わる見逃せない深刻な懸念が潜んでいる。 政府過半出資の会社による“資注入”の異様さ まず、楽天から見れば、今回の提携は歴史的快挙であっても、日郵政

    楽天への日本郵政・テンセントの出資に浮かび上がる深刻な懸念
    mkusunok
    mkusunok 2021/03/16
    必要な視点。正直よくこんな話が通ったなという印象。楽天にとって間違いなく快挙だし、接待したところでNTTはこの話を止められなかったんだな
  • 新料金は月2480円が基準に 携帯大手「それでも増益」の目算

    ソフトバンクは3月17日に始める通信容量20ギガ(ギガは10億)バイトのオンライン申し込み専用プランを「LINEMO(ラインモ)」と名付け、月額2480円(税抜き)で提供すると発表した。当初はNTTドコモの「ahamo(アハモ)」と同じ2980円で提供する計画だったが、遅れて「povo(ポヴォ)」を発表したKDDIに合わせて音声通話料金を切り離し、500円引き下げた。

    新料金は月2480円が基準に 携帯大手「それでも増益」の目算
    mkusunok
    mkusunok 2021/02/24
    仮に移行が10%程度なら減収影響は年間数百億円の水準。1兆円前後の営業利益を上げる各社への影響はそれほど大きくない/結局、割を食うのは競争促進の役割を期待されて参入した楽天モバイルやMVNO
  • ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え

    大手企業のソースコードが「GitHub」に流出したことが話題になっている。誤解してほしくないのは、今回の件でGitHubは全く悪くないことだ。問題はモラルハザードにある。モラルを売ると金になる構造に加担してはいけない。 話題のソースコード流出事件、報道にちょっと疑問 筆者は普段、深圳の開発ボードスタートアップ界隈(かいわい)にいて、それに関連する記事を書いている。今回は日の話だが、編集部からリクエストがあり、かつ筆者自身も書きたいと思った。著名な企業・組織のシステムのソースコードが、共同開発サービスのGitHubにアップされた件である。 「Twitter」などでの情報を見る限り、かつて多重下請けでプログラムを書いていたエンジニアが、手元のソースをうっかり共同開発サービスのGitHub上に、誰でもソースを見ることができる設定で公開してしまったらしい。三井住友銀行など大企業のものとみられるソ

    ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え
    mkusunok
    mkusunok 2021/02/03
    マトモに仕事でGitHubを使ってたら、あちこちで作業したコードの断片をGitHubに登録して、年収測定を受けようなんて間抜けな発想には至らないはずで、古い職場でGitHubを使わせなかったことで起こった事故ではあるのかな
  • まるで工場の工程管理、中国の徹底した新型コロナ対策

    まるで工場の工程管理、中国の徹底した新型コロナ対策
    mkusunok
    mkusunok 2020/12/18
    中国すごい真面目にやってるな。公共交通機関の利用を禁じながら足を出さなければ行動の制限もしない、入試で体温を測るなと通達する日本とは大違いだ
  • アイリスオーヤマ、国産マスク参入が生んだ思わぬ効果

    新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要を取り込み、アイリスオーヤマ(仙台市)が快進撃を続けている。今年8月には、2020年12月期のグループ売上高予想を大幅に上方修正。当初は前期比20%増の6000億円としていたが、同40%増の7000億円にした。 増収を支えるのは、格参入したテレビや家庭向けの調理家電など、アイリスにとって高価格帯の家電商品だ。そして、国内で生産を開始したマスクを軸とする家庭用品の販売も伸びている。 コロナ・ショックによるマスクの供給不足が続いた春先に、アイリスはそれまで中国で生産していたマスクを国内でも生産すると表明した。30億円を投じて宮城県の角田工場(宮城県角田市)に生産設備を整え、7月から生産を開始。8月には月産1億5000万枚の体制を整えた。 アイリスが決断したマスクの国内生産は、マスク販売の拡大という直接的な効果を得ただけでなく、アイリス自身が想定していなかった

    アイリスオーヤマ、国産マスク参入が生んだ思わぬ効果
    mkusunok
    mkusunok 2020/12/12
    なるほど、マスクを皮切りに国内スーパーとの取引が広がって増収増益か
  • 中国企業に情報漏洩容疑の積水化学元社員、ファーウェイに再就職

    中国企業に情報漏洩容疑の積水化学元社員、ファーウェイに再就職
    mkusunok
    mkusunok 2020/10/20
    前職をどんな辞め方したか、リファレンスを取れば良かったんですかね?照会したら丁寧に答えてくれるのかな
  • G7で2番目に高い日本の相対的貧困率。そこで何が起きている?

    G7で2番目に高い日本の相対的貧困率。そこで何が起きている?
    mkusunok
    mkusunok 2020/09/07
    いまや韓国よりも日本の相対的貧困率が高いって割ととんでもないことのような気がするけど、時系列を追った国際比較を見てみたいな。ひとり親世帯が問題なら養育費の債権回収を容易にするだけでも効果がありそうな
  • 「Go Toイート」に高まる不満、トラベルの二の舞か

    一つは「プレミアム付き事券の発行」。外店で使える1万2500円分の事券を1万円で販売する。都道府県や政令指定都市、東京都特別区など、利用は地域内に限定されている。 もう一つが、「オンライン飲予約に対するポイント付与」。グルメサイトなどでオンライン予約した来店客に、昼時間帯は500円分、夕なら1000円分のポイントを付与する。1回目の事は通常通りに決済する必要があるが、2回目以降はポイントを支払いに利用でき、同時に次回の事向けのポイントもたまる仕組みだ。この制度に対して「グルメサイトに極端に有利」(外関係者)との声が上がっている。

    「Go Toイート」に高まる不満、トラベルの二の舞か
    mkusunok
    mkusunok 2020/08/28
    プラットフォーム事業者を経由すると薄く広く小さな事務費で補助事業を実施できるメリットがあるけど、単価や業態など民間事業であれば問題にならない偏りが、公の補助事業では問題となるところが悩ましいところで
  • 死ぬこと以外かすりキス?

    なんと、黒川弘務東京高検検事長が辞意を表明した。 2020年に入ってからというもの、毎日のようにびっくりすることばかりが続いていて、何かに驚く感受性自体が、たとえば去年の今頃に比べて、50%ほど鈍化した気がしているのだが、それでも今回のこのニュースには仰天した。 黒川氏は、5月21日発売の「週刊文春」誌がスクープしている新聞記者との賭け麻雀の事実関係を認めて、辞意を漏らしたもののようだ。 してみると、3日前(18日)に政府が検察庁法の改正案の今国会での可決成立を断念した理由も、安倍総理が説明していた「国民の皆様のご理解なくして前に進めて行くことはできない」という筋立ての話ではなかったことになる。 「ネット世論が政治を動かした」 というわたくしども野良ネット民の受け止め方も、こうなってみると、ぬか喜びというのか、勘違いだった可能性が高い。 政府が法改正を断念した理由は、あらためて考えるに、黒

    死ぬこと以外かすりキス?
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/24
    検察もテレビも身内に甘いよね、という話。確かに岡村よりも扱いが軽いのは不思議だが、周りもそういうメンタリティということか
  • スクープ LINE、グループで「出前館」に300億円出資へ

    スクープ LINE、グループで「出前館」に300億円出資へ
    mkusunok
    mkusunok 2020/03/26
    これはタイムリー過ぎる買収案件なのでは?