タグ

ブックマーク / www.fujitsu.com (7)

  • FACOM128A、FACOM128B(1956年)

    FACOM128A FACOM128Aは、FACOM100の経験を生かして設計製作し、1956年(昭和31年)に完成した富士通初の商用機であるリレー式科学用計算機。1号機を文部省統計数理研究所様に納入し、殆ど同時に2号機を有隣電機精機様の計算センターに納入しました。 FACOM128Aは、独創的なアドレス方式のプログラム・コードを開発して、FACOM100に対し演算速度が約4倍に高速化されました。FACOM128Bは、そのFACOM128Aを改良し、1958年(昭和33年)に完成したリレー式科学用計算機で、日初の国産旅客機YS-11やカメラレンズの設計に使われ、コンピュータの名機と評価され、稼動する世界最古級のコンピュータとして沼津工場で動態展示しています。

    FACOM128A、FACOM128B(1956年)
    mkusunok
    mkusunok 2021/10/23
    富士通のリレー式計算機FACOM128A、沼津工場で動態保存されている間に是非とも見学したいんだよね
  • UNIXサーバ SPARC M10 株式会社NTTドコモ様

    mkusunok
    mkusunok 2020/10/04
    ALADINのDB周りはSPARC M10 + Oracle RAC構成か。この時期からリプレースしてないとすると割と安定稼働していたようにも見えるが。不具合の詳細が分からないので保留
  • フィンテック(Fintech)とは : 富士通総研

    近年、新聞やインターネットなど各種メディアを通して「フィンテック(Fintech)」という言葉が登場する機会が増えており、金融に限らず多様な業界でフィンテックについて話題に上ることも多くなっている。「フィンテック(Fintech)」とは、金融を意味する「ファイナンス(Finance)」と、技術を意味する「テクノロジーTechnology)」を組み合わせた造語である。古くは、金融機関の保有する勘定系システムや営業店システムといった伝統的な情報システムについてフィンテックと称する例も見られたが、このところは用法に変化が認められ、概ね「ICTを駆使した革新的(innovative)、あるいは破壊的(disruptive)な金融商品・サービスの潮流」といったくらいの意味で利用されている。 グーグルGoogle)、アマゾン(Amazon)、アップル(Apple)そしてフェイスブック(Facebo

    mkusunok
    mkusunok 2016/04/11
    FinTechの定義について。元々の意味である金融情報システムを英語で何というんだろう?
  • 人口約84万人、44万世帯の住民情報システムをパッケージ上に再構築。続発する法改正に対応する万全のシステム環境を実現 - 世田谷区様 導入事例 - 富士通

    人口約84万人、44万世帯の住民情報システムをパッケージ上に再構築続発する法改正に対応する万全のシステム環境を実現 世田谷区様 住民情報システムMICJET 導入事例 地方自治体が担う住民サービス。そのクオリティを高めるのは、正確さ、スピードです。20年前から、高品質の住民サービスに取り組んできた世田谷区はパッケージシステムを導入。レガシーシステムの安定性を継承し、法改正に確実、スピーディーに対応する住民情報システムを構築しました。

    mkusunok
    mkusunok 2014/08/06
    障害はさておきこの手のパッケージの名前ってどうやって決めてるんだろ
  • ネット選挙法とマイナンバー法の成立に寄せて ―『世界最先端IT国家創造』に“IT based Society”の考え方を― : 富士通総研

    ネット選挙法とマイナンバー法の成立に寄せて ―『世界最先端IT国家創造』に“IT based Society”の考え方を― 2013年7月10日(水曜日) 1. 喜んでばかりもいられないネット選挙解禁とマイナンバー導入 今国会で、改正公職選挙法とマイナンバー法が成立しました。これにより、インターネットを活用した選挙活動が解禁され、納税や社会保障給付など社会生活の中で使う実質的な番号制度が導入されます。両法の成立は我が国の情報化を推進する上で歓迎すべきことですが、単純に喜んでばかりもいられません。10年前、世界最先端のIT国家を目指した国として、あまりにも遅きに失するというのが実感です。 ネット選挙に関して言えば、米国では1990年代から選挙運動でインターネットが活用され、現在ではインターネットは選挙活動になくてはならないものとなっています。2000年代に入ってからは、イギリス、フランス、ド

    mkusunok
    mkusunok 2013/07/11
    趣旨には首肯できることも多いが具体的に何をすればいいのかな→「現行の社会の法制度をITの存在を前提に再構築することを最優先するよう提案したい」
  • FACOM128B - 富士通

    リレー式コンピュータゾーン <世界最古級の稼動するコンピュータFACOM128B> 「FACOM128B」は、国産初のリレー式商用計算機FACOM128Aの機能強化版として1959年(昭和34年)に製造され現在も稼動しています。 FACOM128B リレー式コンピュータの誕生 初期のコンピュータは真空管方式が常識でした。しかし、当時の真空管は動作が極めて不安定であったため、池田は富士通が真空管をコンピュータの素子として利用するのはハードルが高過ぎると判断しました。代わりに、当社の電話交換機で使用していたリレーを活用する道を選択し、リレー式コンピュータが誕生しました。 つまり、電子計算機ではなく”電気計算機”から富士通のコンピュータの歴史が始まりました。 このFACOM128Bは、1959年(昭和34年)から15年間日大学理工学部で稼動していたものを大学のご厚意で移管していただき、システム

    mkusunok
    mkusunok 2013/02/05
    これ動いてる間にいちどでいいからガチャガチャ計算しているところを実際に見てみたいんだよな
  • ソーシャル・イノベーションと21世紀の資本主義 : 富士通総研

    mkusunok
    mkusunok 2013/01/18
    さて昼飯を食べたらこちらに顔を出します
  • 1