タグ

2008年5月29日のブックマーク (4件)

  • Nintendo brings DS wireless service to Japanese McDonald's

    Stateside DS gamers can already get online using free WiFi at McDonald's, but now Nintendo's bringing a slightly different version of the service to Japanese McD's: customers can log in to get menu information and download free game demos. The service is being rolled out at 21 Tokyo-area restaurants with an assist from NTT, which also provides DS wireless service at Japanese train stations, so thi

    Nintendo brings DS wireless service to Japanese McDonald's
    mlhshino
    mlhshino 2008/05/29
    When will it start at Osaka?
  • ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    ウェブ3.0とは何か この春ごろから、ウェブ3.0という言葉が急に大まじめに語られるようになってきている。少し前までは「3.0」というのは冗談のタネでしかなかったが、そうではなくなってきたようだ。 たとえばイギリスの新聞ガーディアンは2月に、「ウェブ3.0はパーソナライゼーションとレコメンデーションだ」と評するJemima Kissのコラムを掲載している。またアメリカのブロググループはReadWriteWebは昨年初めに「ウェブ3.0って何だろう定義コンテスト」を開き、その話を題材にして「Web3.0はパーソナライゼーションなのか?」という記事を書いている。日語訳はこちら。 また日でも、技術評論社のWeb Site Expert誌が5月24日発売の最新号で、「Web2.0の次の波」という大がかりな特集を組んでいる。 ではウェブ3.0とはひとことで言えば何なのか。 先ほどのReadWri

    ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    mlhshino
    mlhshino 2008/05/29
    "自分の望むときに発信し、受信し、フィードバックする能力を持ったカプセルは、大きな有効性を発揮するであろう"
  • Text 2 Mind Map – The text-to-mind-map converter

    Text to Mind Map converter: Convert your text or list of keywords to a mind map instantly. The text 2 mind map converter makes a mind map out of your bullet list. Also known as Text-2-mind-map converter or, shortly, Text2Mindmap.Text to Mind map is a web application that convert text to mind map. You simple input your list of keywords and Text to Mind Map (Text2MindMap) will draw a mind map for yo

    mlhshino
    mlhshino 2008/05/29
    Mindmap generator.
  • 課金サービスの行方 : could

    インターネットセミナー 課金サービスの行方 4月の回に引き続き百式の田口さんが主催する勉強会に参加してきました。毎回、当日までテーマが分からないドキドキな集まりですが、今回のテーマは「課金」。最初にどんなサービスにお金を払っているかみんなで出し合いました。ISPやサーバーをはじめ皆さんいろいろなサービスにお金を払っている模様。自動的に購読が更新されているものや、一度クレジットカードを登録しておくと短いプロセスで購入出来るサービスは強いなという印象がありました。 コンビニ決済をはじめネットでものを買うための方法は幾つかありますが、どうやらカード決済が 57% で現在最も多いそうです(20歳以下だと別ですが全体的にみて)。数年前だと「カードは敷居が高いよね」というイメージがありましたが、徐々にそうとはいえなくなっているようです。それより敷居が高いのが購入完了までのプロセス。ショッピングカートの

    課金サービスの行方 : could
    mlhshino
    mlhshino 2008/05/29
    "ショッピングカートのページから購入完了までのページでおよそ 50% が離脱しているとか"