ブックマーク / www.pochinokotodama.com (13)

  • 神戸・三宮「グリル 十字屋」の洋食 - pochinokotodamaのブログ

    の十字屋という店の名前と場所は知っていましたが、 今まで一度も入ったことはありませんでした。 どんな話から十字屋でテイクアウトしようとなったのか、 よく分からないのですが、単に前を通り過ぎて、 一度べてみようか、となっただけかも知れません。 とりあえずネットで十字屋のサイトを見てから出かけます。 www.grill-jujiya.com 場所はフラワーロードから花時計線を西側へ二筋目、 花時計線から南(海)側を見て左手にあります。 向かい側は北京料理の第一樓です。写真では分かりにくいかも知れませんが、 写真左側の手前から二つ目のパーキングメータ近くに「グリル十字屋」の看板があります。 第一樓は2016年のブログの記事にしています。 そんなとりとめの無い事を思っていると、子供時分、法事の事でよく連れられて行った北京料理の「第一樓」を思い起こした。京町筋から1東にある江戸町筋だから行

    神戸・三宮「グリル 十字屋」の洋食 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2022/03/12
    グリル 十字屋さんは訪れてみたいとずっと思っていました。こちらのデミグラスソース味わってみたいですし、オムライスも食べてみたいです。
  • 今年もチョコレートが出来ました。 - pochinokotodamaのブログ

    冬には、電飾が点いていなくても、錨山の錨マーク、市章山の神戸市の市章が、 JR元町駅東口・鯉川筋から見えます。 春から夏にかけて木々が元気に葉を茂らせると見えにくくなります。 昼間に見るなら今のうちです。 チョコレートが、何やかやと話題になる時期ですが、 今年も配偶者の遊び心か、ふざけ心か、分かりませんが出来ました。 昨年のチョコはこちらのブログをご覧ください。 チョコを初めて作ったそうです。 - pochinokotodamaのブログ ベースのチョコは昨年と同じように 「ロッテガーナチョコ」のミルクを使っています。 左端は、ポテトチップのようにカリカリに揚げて、 軽く塩がしてあるオクラを使いました。 確かにオクラの風味はしますが、チョコとの相性は良いとも悪いとも、 なんとも言えず、特徴はナシというところです。 チョコは使わずそのままべる方が美味しいです。 こちらは、お酒のアテの「チーズ

    今年もチョコレートが出来ました。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2022/02/13
    いつも神戸の街並みを角度を変えて楽しませて頂いています。食べたことのない斬新なチョコレートですがひとつ、ひとつ〝すごく合いそう〟って感じました。お洒落です
  • 記憶の味 - pochinokotodamaのブログ

    8月13日(金)午前11時過ぎ、 市章山の麓にある神戸山手女子のグラウンドのすぐ上の谷に、 雨雲が下りてきています。 このあと午後から雨が強くなって、何も見えなくなってしまいました。 こんな日にドーナッツが欲しくなって、セブンイレブンで買ってきたのが、 こちら。 アソートドーナッツ(4個入り)298円(税別)です。 上左:オールドファッションプレーン 上右:オールドファッションチョコ 下左:もちもちリングシュガー    下右:もちもちリング塩レモン べたかったのはオールドファッションプレーン。 幼稚園のおやつの時間にドーナッツをべたのが記憶としては一番古いのですが、 どんな色・形だったのか、どんな味だったのか、ぼんやりしています。 ただ、おいしい!と強烈に思った事だけは、はっきり憶えていて、 隣にいたK君がニコニコしてべていた笑顔とセットで思い出します。 パン屋さんで売っていたドーナ

    記憶の味 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/08/14
    おやつの時間でしたらヤングドーナツかキングドーナツのイメージでしょうか。懐かしい味に再会できますように。
  • ハーバーランドは夏空。 - pochinokotodamaのブログ

    7月17日(土) ハーバーランドのモザイクから山の方を見ると、雲で混雑しているような夏空。 ポートタワーに裏文字になっていますが「海0難」の大きな旗が掲揚されています。一年の内7月16日から31日までの間だけ、海の事故ゼロキャンペーンの一つとして掲揚されるそうです。 ご存知の方もおられるかもしれませんが、 神戸ポートタワーは、令和3年10月(予定)から大規模リニューアル工事に着手する予定です。 この工事に伴い、 神戸ポートタワーの営業は、令和3年9月26日をもちまして終了となります。 営業再開は開業60周年の節目となる令和5年度の見込みです。 新しく生まれ変わる神戸ポートタワーを楽しみにお待ちください。 なお、営業終了までの間、タワーでの思い出づくりや楽しいイベントを企画しています。 今後の展開については随時お知らせしていきます。 しばらく見納めとなるタワーからの景色をご覧に是非お越しくだ

    ハーバーランドは夏空。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/07/20
    近いのになかなか行っていませんが夏の空がハーバーランドは似合いますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
  • ワンプレートが多いです。 - pochinokotodamaのブログ

    雨で陶しい7月9日の午前10時過ぎの神戸市中央区。 うっすらと4鉄塔が見えていたり、 ビーナスブリッジの外灯、錨山や市章山が見えていたのですが、 この後、急な強い雨風に慌てて窓を閉めました。 朝ご飯は、 「緊急事態宣言」前日の神戸ハーバーランドあたり。 - pochinokotodamaのブログ でご紹介した、 4枚切りのパンを買うと、端っこのところが入っていますが、 このままトーストしてもべにくいので、 端っこが4~5枚溜まると、 ボウルか何か容器に、卵を牛乳で溶き砂糖を加え、 そこにパンの端っこを浸します。 柔らかくなったのを見計らい、フライパンにバターをひき、 ボウルの中の牛乳やパンの端っこを流し入れてかなりの弱火で焼きます。 蓋をして様子見しながら、焼けたかなと思ったら、 フライパンから焼いた側が上になるようにお皿に移し、 今度は焼いていない反対側を、 もう一度バターをひい

    ワンプレートが多いです。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/07/10
    ポールウインナー、スーパーで見てみます^ - ^気になりました
  • 好きなもん食べてええよ、と母が言う「父の日」です。 - pochinokotodamaのブログ

    「父の日」前日の6月19日(土)は、朝から雨。 何となく、だるいなぁ。 明日は「父の日」やから、今日と明日は、好きなもんべてええよ、と配偶者。 う~ん、餃子がべたい、と私。 こんなサイトがあったよ、と配偶者。 パパたちの「好きなおかず」不動のトップ3はこれだ!|FQ JAPAN 男の育児online 世のパパたちは普段どのような生活を送っているのだろうか。「農林中央金庫」が東京近郊の30歳~49歳の父親400人対象に生活の実態を調査。 ・・・ Q.家庭料理で好きな料理・おかずは何? 1位:カレー 2位:唐揚げ 3位:餃子 4位:ハンバーグ 5位:煮物 6位:焼き肉・ステーキ 7位:揚げ物(フライ・カツなど) 8位:焼き魚 9位:炒めもの(野菜炒め・回鍋肉など) 10位:サラダ 不動のトップ3は「カレー」「唐揚げ」「餃子」! 過去調査から3回連続で変わらずパパたちの好物ということが判

    好きなもん食べてええよ、と母が言う「父の日」です。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/06/22
    最高の父の日ですね♪ランキング、参考になります。嫌いなものランキングは健康的なものばかりですね(笑)
  • 体を動かさないとまずい。 - pochinokotodamaのブログ

    最近はハイキングなどあまり歩いていない割には、 暑さに負けない事を言い訳に、べる量が増えてるような気がして、 これは体を動かさないとまずいとなと思い、 三宮からちょっと足を伸ばした散歩へ。 三宮からフラワーロードを税関の方へ歩いて行くと、 東遊園地の花時計あたりで工事をしています。 塀に工事の説明があるので、見ると、 子供用図書館の建設工事と記されています。 こちらが完成予想図です。 それにしても図書館ができる所は、「税関前」交差点に近く、 東を見ても、 西を見ても、阪神高速が近いし、 建設場所からすぐ南の税関の建物前には、いつも大型のトラックも多いので、 子供用の図書館の防音はしっかりやって、建設目的の 「お気に入りのを読む心地よさ」を作って欲しいですね。 ポートアイランドまでは無理でも、 神戸大橋の山側にあるポートターミナルまでならいけそうな気がします。 駅の西側には、ホテルオーク

    体を動かさないとまずい。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/06/12
    山と街並がいいですね。私は山は秋まで我慢します。暑さには勝てません
  • 雨の日の神戸ハーバーランド。 - pochinokotodamaのブログ

    今日5月21日(金)の朝は大雨警報が出ています。 夜中にものすごい雨の音がしてたよ、と配偶者に言われても、 全く知らなかった私ですが、確かに雨雲は低い。 雨でも時おり止むこともあり、裏山も見えていた5月19日(水)は、 気晴らしの散歩に、鯉川筋を大丸からメリケンパークへ歩きます。 大丸の鯉川筋の玄関から、錨山の錨マークが正面に見えるのですが、 雨でぼんやりです。 晴れた日に錨山から見た大丸の鯉川筋の玄関。(今年4月14日撮影) 大丸から海の方へ、 海岸通り(国道2号線)の「メリケン波止場前」交差点の山側・西に 神戸メリケンビル(旧神戸郵船ビル)。 交差点の山側・東に手前がシップ神戸海岸ビル、 その向こうに商船三井ビルディング。 交通量が多い所なので気分的にはせわしないですが、 雨の日のレトロな建物も好きです。 さすがに人のいないメリケンパーク。 左側にポートアイランドの建物が霞んでいます。

    雨の日の神戸ハーバーランド。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/05/21
    賑やかな場所が今はこんなに寂しい感じなのですね。観光地の現状は厳しいですね
  • 六甲山は、はげ山だった。 - pochinokotodamaのブログ

    雨が続くと不安になる話は、前々回の記事にしているのですが、 水害から神戸の街を守る砂防ダム - pochinokotodamaのブログ 今回は続きのような話です。 前々回ブログの動画に続きがあって、六甲山の植林について、 話されています。 www.youtube.com 動画の中で話されている江戸時代の六甲山の様子は、 神戸市 建設局 防災部/森づくりの歴史/江戸時代の六甲山系 を参照すると、 「武庫連山海陸古覧」は神戸市立中央図書館所蔵で、江戸時代末期から大正初めの画家、若林秀岳によるものである。 秀岳は、1839年(天保10年)八部郡二ツ茶屋村(現在の元町6丁目浜側)で生まれ、晩年に作を描いたといわれている。神戸や兵庫津に密集した家屋や、兵庫の港に集まる多数の商船など、港町として現在の兵庫区を中心とした地域の繁栄した様子を描いた。 作の山の様子を見ると、摩耶山の天上寺、再度山の大龍

    六甲山は、はげ山だった。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/05/14
  • 「緊急事態宣言」前日の神戸ハーバーランドあたり。 - pochinokotodamaのブログ

    4月24日(土) ハーバーランドの umie でチノパンの寸法直しができるので引き取りに行きます。 なにはともあれ、まずは朝の腹ごしらえから。 そうしないと配偶者のご機嫌は超のつくほど悪くなりますので。 4枚切りのパンを買うと、端っこのところが入っていますが、 このままトーストしてもべにくいので、 端っこが4~5枚溜まると、 ボウルか何か容器に、卵を牛乳で溶き砂糖を加え、 そこにパンの端っこを浸します。 柔らかくなったのを見計らい、フライパンにバターをひき、 ボウルの中の牛乳やパンの端っこを流し入れてかなりの弱火で焼きます。 蓋をして様子見しながら、焼けたかなと思ったら、 フライパンから焼いた側が上になるようにお皿に移し、 今度は焼いていない反対側を、 もう一度バターをひいたフライパンで焼けば出来上がりです。 by 配偶者 メープルシロップをかけて適当に切り分けていただきます。 今朝は

    「緊急事態宣言」前日の神戸ハーバーランドあたり。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/04/27
    出石そば、久々に食べたくなりました^ - ^
  • ハンター坂からのハイキング - pochinokotodamaのブログ

    北野町のハンターの塀はどうなってるんかなと思うと、 三宮へ出る時のついでに寄ったりしていますが、 このパターンもちょっと飽きがきていました。 北野町から裏山へのハイキングコースもあるので、 4月21日(水)、天神谷東尾根へ出かけます。 地図の赤い線は三宮へ行く時によく使う北野町回りの道で、 青い線は今日歩く予定の天神谷東尾根のコースです。 地図で赤い線の始まりは、 山通り(異人館通り)とトアロードの交差点「山通3」で、 見える裏山は、今日登る尾根「天神谷東尾根」の西隣の尾根かな。 交差点を山側へ上がると、北野通りです。 北野通りをユダヤ教のシナゴーグ(会堂)まで来たらまた山側へ入り、 ハンターの塀はどうなってるんかな。 右側にあった足場が無くなっています。これからどうなるんかな。 電柱の所から下り坂になっていて、先で四差路になっています。 右下の石畳の道はハンター坂です。 真っすぐ行く

    ハンター坂からのハイキング - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/04/24
  • 修法ヶ原と再度山で試し履き。 - pochinokotodamaのブログ

    4月14日(水)、 ひもを交換して、予定通りのハイキングへ。 諏訪神社の坂を上りながら、 履き心地は柔らかいけれど、グリップも悪くないなぁ、というのが第一印象。 ただ、今まで履いていたシューズのソールが減っていたので、 グリップも悪くないと感じたのかも知れませんが。 メーカーの紹介文に テレックス イーストレイル ハイキング / Terrex Eastrail Hiking テレックス イーストレイル ハイキングシューズなら、街なかや森の遊歩道を歩くときも、日帰りハイキングや週末のちょっとしたアドベンチャーもサポート。 とあるので、私の使い方に合っているのかも知れません。 2019年から今まで履いていたシューズについては、 メーカーでは 街からアウトドアフィールドまで幅広いシーンで使用可能なトレイルランニングの入門モデル。 としているトレイルランニング用シューズなので、 今回買ったシュー

    修法ヶ原と再度山で試し履き。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/04/17
  • 去年の11月以来の摩耶山。 - pochinokotodamaのブログ

    3月24日(水) 新神戸駅裏の「みはらし展望台」で咲いている桜をみると、 思わず微笑んでしまいます。 今年も見ることができた、の満足感がじわ~っと湧いてきます。 生田川沿いの桜はどうかな。 今週末の土曜日は晴れの予報なので、見に行ってみようかな。 今日は去年の11月以来の摩耶山ハイキング。 家を出て地下鉄に乗ると、普段の裏山散歩と違って、 少し緊張しています。 「みはらし展望台」を過ぎるころには、緊張もなくなり、 市ヶ原から10分位上がってくると、ここにも桜。 掬星台まで、まだまだやけど、息も上がらんし大丈夫やろ、 と、近くにある案内板を見ながら一息つきます。 ハーブ園との分岐近くから白く見えるのも桜、かな。 稲坂の学校林道分岐まで約半分の所から見える明石海峡大橋が、 霞んでいるのは、この季節ではしようがないこと。 標高400mを越える裏山散歩には、ほとんど行っていないので、 新神戸から

    去年の11月以来の摩耶山。 - pochinokotodamaのブログ
    mlittle
    mlittle 2021/03/26
    好きなルートです。眺めが疲れを癒してくれますね。
  • 1