2009年4月30日のブックマーク (5件)

  • 今追っかけているページ - レジデント初期研修用資料

    新型インフルエンザに関して、個人的に見ているページのリスト。 全ては公開情報で、基的に、医療従事者だけが知りうる秘密の情報だとか、 我々だけに伝えられる、特殊な情報ルートとか、世の中にはたぶん存在しないはず。 海外のサイト CDC の翻訳版 CDC の新型インフルエンザに関するページ。Google 翻訳版。ある程度速報性があって、間違いなく公式の情報。 紋切り型の文章が多いからなのか、Google 先生の翻訳が案外読みやすくて便利。 2009 swine flu outbreak - Wikipedia, the free encyclopedia Wikipedia の新型インフルエンザに関するページ。世界の感染者数だとか、ニュースについて素早く更新される。 自動翻訳は、あんまり役に立たないので、英語のまま、数字を拾ったほうがいいと思う。 日語のサイト こういうのはいくつかまとめて追

    mmasuda
    mmasuda 2009/04/30
  • インタビュー:IVIAに賭けた日本のテスト技術への想い | gihyo.jp

    実務トレーニングとは? また、IVECの大きな特徴に、知識試験とともに「トレーニング、実務」という項目があって、これはトレーニングを受けた上で認定されたところが合否判定するというものです。もちろんそこも、下位層から受けていかなければいけないことになっています。 エントリーレベルでは、実際に不具合入りのテストアプリケーションを実行させて、不具合を見つけてもらいます。時間内に不具合を見つけることも重要ですが、見つけた後の報告も大切です。問題を見つけたら報告させます。報告書の内容が合格レベルに達しているかどうかを判断します。上位レベルはテストの設計モデルを実技練習をしながら行います。 トレーニングコースといいながらも、研修をするのではなくて、あくまで実力を測るものです。たとえばエントリーの一番下のL1だと、コースは1日しかありません。なので、教育しているわけじゃなくて、コースの中で与えている課題

    インタビュー:IVIAに賭けた日本のテスト技術への想い | gihyo.jp
    mmasuda
    mmasuda 2009/04/30
  • 痛いニュース(ノ∀`):彼女がボイスで名前を呼んでくれる!DS「ラブプラス」登場…CV:皆口裕子・丹下桜・早見沙織

    彼女がボイスで名前を呼んでくれる!DS「ラブプラス」登場…CV:皆口裕子・丹下桜・早見沙織 1 名前: シュロ(アラバマ州):2009/04/29(水) 21:11:32.40 ID:Zp3Q/x0Q ?PLT ●高嶺愛花 (CV:早見沙織) ●姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子) ●小早川凛子(CV:丹下桜) ・プレイヤーの好みがわかると、女の子は好みに合わせようと性格や 気持ちを変えていこうとする 同時にスタイルや仕草や、声色も変わっていく ・彼女とのコミュニケーションは呼びかけに、メールや電話など多彩 機嫌がいい時はすぐメールが返ってきたり、忙しい時は返事が全然なかったりと女の子にも 生活や感情がある事を表現 ・恋人になると彼女がプレイヤーの呼び方をボイスで呼んでくれる EVSでは無く、苗字、名前、あだ名のボイスは大量に用意されている 日に登

    mmasuda
    mmasuda 2009/04/30
  • 一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに

    カメラ・メーカーが困惑している。問題の深刻さを,白日の下にさらす測定ツールが登場したからだ。開発したのは,簡便で的確な手ブレ補正効果の測定法を生んだ電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 准教授の西一樹氏の研究室と谷電機工業。問題とは,一眼レフ・カメラが内蔵するミラーやシャッターの動作に起因する像のブレである。 あるカメラ開発者は言う。「これほど大きな問題とは全く認識してなかった。まだ追試や検証をしていないが,当だとすれば正直,参った」。 1/60秒では解像度が激減 西研究室らの測定ツールの適用結果によれば,ユーザーが頻繁に使うシャッター・スピード(露光時間),例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。2000万画素で撮っても実は,最高でも500万画素ほどの解像度の写真しか撮れていないことを意味する。さらに,ミラーアップ

    一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに
    mmasuda
    mmasuda 2009/04/30
  • Comparison of network monitoring systems - Wikipedia

    The following tables compare general and technical information for a number of notable network monitoring systems. Please see the individual products' articles for further information. Features[edit] Name IP SLA Reports Logical Grouping Trending Trend Prediction Auto Discovery Agentless SNMP Syslog Plugins Triggers / Alerts MIB Compiler WebApp Distributed Monitoring Inventory Platform Data Storage

    mmasuda
    mmasuda 2009/04/30
    ネットワーク監視ソフト星取表