タグ

ブックマーク / amass.jp (67)

  • フィル・マンザネラ、カニエ&ジェイ・Zにサンプリングされたことを回想「一晩で書いた短いギターリフがロキシーでの50年間よりも多く稼ぐなんて誰が想像できた?」 - amass

    フィル・マンザネラ、カニエ&ジェイ・Zにサンプリングされたことを回想「一晩で書いた短いギターリフがロキシーでの50年間よりも多く稼ぐなんて誰が想像できた?」 ロキシー・ミュージック(Roxy Music)のフィル・マンザネラ(Phil Manzanera)は新しい回顧録『Revolución to Roxy』の中で、カニエ・ウェスト(Kanye West)&ジェイ・Z(JAY-Z)の楽曲に自身のギター・リフがサンプリングされて大金を稼いだことを「ある晩にテレビの前のソファで書いた短いギターリフで、ロキシー・ミュージックのメンバーとして50年間稼いだお金よりも多くのお金を稼ぐなんて誰が想像できただろう?」と振り返っています。 カニエ・ウェスト&ジェイ・Zが2011年にリリースしたアルバム『Watch The Throne』のオープニング曲「No Church In The Wild」では、マ

    フィル・マンザネラ、カニエ&ジェイ・Zにサンプリングされたことを回想「一晩で書いた短いギターリフがロキシーでの50年間よりも多く稼ぐなんて誰が想像できた?」 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/03/21
    ほんの少し使われただけなのに、気前がいい話だ。Roxy Musicからはおカネをあまりもらってないのだなという感も。
  • シカゴのジェームズ・パンコウ、ジミ・ヘンドリックスと一緒にレコーディングを計画していたことを回想 - amass

    シカゴ(Chicago)のメンバー、ジェームズ・パンコウ(James Pankow)は、シカゴがジミ・ヘンドリックス(The Jimi Hendrix Experience)のオープニング・アクトをかつて務めていたとき、ジミ・ヘンドリックスと一緒にレコーディングしようと計画していたことについて、米ビルボード誌の最近のインタビューの中で話しています。 ■ジミ・ヘンドリックスのオープニング・アクトを務めたこと 「僕たちは(ウェスト・ハリウッドのサンセット・ストリップにあるナイトクラブ)ウィスキー(ア・ゴーゴー)の新しいハウス・バンドのような存在になっていた。 ロサンゼルスを行き来するビッグ・アクトは休日の夜に、地元で何が起こっているのか、次の注目は何なのかをチェックするために、ウィスキーを訪れていた。 僕たちは楽屋でステージに戻るのを待っていて、ドアを開けたら、男が立っていた。“誰だ?” “ち

    シカゴのジェームズ・パンコウ、ジミ・ヘンドリックスと一緒にレコーディングを計画していたことを回想 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/03/12
    両者とも腕利きだった。「テリー・キャスとジミ・ヘンドリックスは、お互いに威圧し合っていた。2人ともお互いを高く評価していたので、お互いに緊張していた」「一緒に仕事をするうちに、お互いに打ち解けてきて」
  • リッチー・ブラックモア ABBA愛を語る 「おそらく俺の最も好きなバンド」 - amass

    ディープ・パープル(Deep Purple)やレインボー(Rainbow)などでの活躍でも知られるリッチー・ブラックモア(Ritchie Blackmore)が最も好きなバンドは、おそらくABBAだという。ABBA愛を最近のオンラインQ&Aセッションで語っています。 この約40分間のQ&AはInstagramで配信されたもので、彼のパートナーであるキャンディス・ナイトが司会を務めています。インタビューは夫の自宅で行われています。 リッチーはQ&Aの中で、ABBAの曲の中で一番好きな曲について尋ねられてこう話しています。 「面白い話がある。俺たちはフランスの城で(レインボーの1978年のアルバム)『Long Live Rock 'N' Roll』を作ろうとしていた。 みんなとても退屈していた。暖炉の周りに座っていた。コージー(パウエル)と俺とロニー(ジェームス・ディオ)。何のアイデアも浮か

    リッチー・ブラックモア ABBA愛を語る 「おそらく俺の最も好きなバンド」 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/03/04
    「子供の頃はいつもABBAを聴いていた(注:ABBAのファースト・シングルがリリースされた時、ブラックモアは28歳だった)」彼のABBA好きは知っていたけど、コージー・パウエルとロニー・デイオも同調していたとは。
  • T・レックス 73年米TV番組『The Midnight Special』から「Get It On」のライヴ映像公開 - amass

    T・レックス(T.Rex)が1973年9月28日に米国の音楽番組『The Midnight Special』で披露したパフォーマンスのオフィシャル・ライヴ映像が公開。曲は「Get It On」 この番組は1970年代から1980年代初頭にかけて放送された深夜の音楽番組で、最近開設された番組の公式YouTubeチャンネルにて、当時のパフォーマンス映像が随時公開されています。

    T・レックス 73年米TV番組『The Midnight Special』から「Get It On」のライヴ映像公開 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/27
    Ritchie Blackmoreみたいなギター破壊(?)をやっていたのね。
  • パコ・デ・ルシア 60年以上前の初期未発表音源発掘 兄のペペとの初期の音楽活動を記録したアルバム発売 2曲試聴可 - amass

    スペインを代表するフラメンコ/ジャズ・ギタリスト、パコ・デ・ルシア(Paco De Lucia)の60年以上前の初期未発表音源を発掘。1959年と1960年という兄のペペ・デ・ルシア(Pepe de Lucia)が13歳、パコが11歳だった頃の「初期の音楽活動」を伝える音源が長い捜索の末、ついに発掘。パコとペペの未発表音源21曲を収録したアルバム『Pepito y Paquito』が海外で5月31日に発売されます。リリース元はBMG。 今回リリースは、パコ・デ・ルシアの命日である2月25日に発表されました。パコ・デ・ルシア財団の代表者は声明で、「これまで全く知られていなかったこれらの特別な音源が、パコ・デ・ルシアの旅立ちから10年という特別な日に、BMGからついにリリースされることを嬉しく思います。これらの録音は、パコ・デ・ルシアとペペ・デ・ルシアのキャリアの第一歩を反映した特別な記録であ

    パコ・デ・ルシア 60年以上前の初期未発表音源発掘 兄のペペとの初期の音楽活動を記録したアルバム発売 2曲試聴可 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/27
    まだ11歳のときの演奏だけど、すでに上手い。
  • エリック・クラプトンが友人ジョージ・ハリスンと結婚していたパティ・ボイドを誘惑するために書いたラヴレターがオークションへ - amass

    Pattie Boyd and Eric Clapton in 1975. Photograph: Michael Putland/Getty Images エリック・クラプトン(Eric Clapton)が、友人ジョージ・ハリスン(George Harrison)と結婚していたパティ・ボイド(Pattie Boyd)を誘惑するために書いたラヴレターがオークションに出品されることになり、三角関係の詳細が明らかにされています。「お聞きしたいのは、まだご主人を愛しているのか、それとも他に恋人がいるのか、ということです」。 ハリスンの「Something」や、クラプトンの「Layla」「Wonderful Tonight」にインスピレーションを与えたことでも知られているパティ・ボイドは、公開されたラヴレターを含む手紙、写真、宝石、絵画など、彼女の私物の一部をオークションに出品します。オークション

    エリック・クラプトンが友人ジョージ・ハリスンと結婚していたパティ・ボイドを誘惑するために書いたラヴレターがオークションへ - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/27
    けっこう味のある文字を書くのだな。こういう手紙を公開することへの是非があるだろうけど、もう半分「歴史的な史料」扱いなのだろう(本人たちにとっても)。
  • レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは本当に終わったのか? ティム・コマーフォード「わからない。俺はベーシストだからね」 - amass

    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは当に終わったのか? ティム・コマーフォード「わからない。俺はベーシストだからね」 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン(Rage Against the Machine)に何が起こっているのかわからなくなっているのは、あなただけではありません。メンバーのティム・コマーフォード(Tim Commerford)でさえも「わからない」と発言しています。「俺はそれに関わっていない。俺はベーシストだからね」「ベーシストはいつも、そういうことを知る最後の人間なんだ」と米ローリング・ストーン誌の新しいインタビューの中で話しています。 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの現状について、今年1月にドラマーのブラッド・ウィルク(Brad Wilk)は「RATMはもうツアーをしないし、ライヴもしない」とSNSに投稿していました。 これまでRATMの他の3人のメンバーはウィルク

    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは本当に終わったのか? ティム・コマーフォード「わからない。俺はベーシストだからね」 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/23
    まあ、主導権はボーカルかギタリストが握っていることが多いから……。「俺はトーテムポールの下っ端なんだ。それしか言えないよ。俺はベース奏者だ。ベーシストはいつも、そういうことを知る最後の人間なんだ」
  • ドリーム・アカデミー 「Life In A Northern Town」の誕生&キャリア網羅のボックスセットについて語る - amass

    The Dream Academy / Religion, Revolution & Railways ドリーム・アカデミー(The Dream Academy)の全音源を収録したCD7枚組ボックスセット『Religion, Revolution & Railways』が海外で2月23日に発売されます。レア音源や未発表音源も含んだこのボックスセットにあわせて、シンガー/ギタリスト/ソングライターのニック・レアード=クルーズ(Nick Laird-Clowes)がSuperDeluxeEditionのインタビューに応じています。 「(ボックスセットは)いろいろあって、全部で1年くらいかかった。40年も経った今でも、自分の作品を気に入ってくれる人がいて、それがいまだに聴かれ続けているというのは素晴らしいことだよ。だから、真剣に取り組みたかった。僕たちは3枚のアルバムの制作にとても苦労した。マス

    ドリーム・アカデミー 「Life In A Northern Town」の誕生&キャリア網羅のボックスセットについて語る - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/22
    Paul Simonがいなかったら曲名は “The Morning Lasted All Day” だったかもしれないのだな。当時この曲は好きだったなぁ。
  • XTCのアンディ・パートリッジ「人は偉大なプレイヤーにも偉大なソングライターにもなれるが、その両方にはなれない」 - amass

    XTCのアンディ・パートリッジ「人は偉大なプレイヤーにも偉大なソングライターにもなれるが、その両方にはなれない」 XTCのアンディ・パートリッジ(Andy Partridge)は、XTCをギターバンドだとは思っていないという。理由を米Guitar World誌の新しいインタビューの中で語っています。また「人は偉大なプレイヤーにも偉大なソングライターにもなれるが、その両方にはなれない」という自論も語っています。 「XTCのアルバムの中で、ギタリストとしてのあなたを最もよく表しているのはどれか?」と尋ねられたパートリッジですが、「それは難しいね。僕は自分をギタリストだとは思っていないから」と答えます。「XTCをギターバンドだとは思っていないのですか?」と尋ねられたパートリッジはこう答えています。 「XTCは派手じゃないから、多くの人は“彼らはポップ・ソングをやっているんだ”と思っている。その通

    XTCのアンディ・パートリッジ「人は偉大なプレイヤーにも偉大なソングライターにもなれるが、その両方にはなれない」 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/13
    「僕のお気に入りの一人は、70年代初頭にいた(パトゥ、ボクサー、ケヴィン・エアーズとのコラボレーションなどでよく知られている)オリー・ハルソールだ」
  • クイーンのブライアン・メイ 「Bohemian Rhapsody」のリフに今でも苦労していると語る - amass

    クイーン(Queen)のブライアン・メイ(Brian May)は「Bohemian Rhapsody」のリフに今でも苦労しているという。「ギタリストが自然に弾けるようなものではない」「正直なところ、いまだに簡単だとは思っていないよ」と、Total Guitarの最近のインタビューの中で話しています。 「ギタリストが自然に弾けるようなものではない。諸刃の剣なんだ。ギターでそこを弾きこなすのは難しくて、一度でつかめたら、それはとても珍しいことなんだ...正直なところ、いまだに簡単だとは思っていないよ。 家では問題なく演奏できるけど、戦いの最中ではね......ライヴで演奏していて、アドレナリンが大量に出ていて、ライヴのクライマックスで、あのリフがやってくると、演奏するのは簡単ではないんだ。 自然ではないので、指の動きを処理するために、脳の一部を冷静に保たなければならない。想像以上に不自然なリフ

    クイーンのブライアン・メイ 「Bohemian Rhapsody」のリフに今でも苦労していると語る - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/11
    「フレディはE♭とA♭で作曲する癖があったので、ギターでそれを生かす場所を探すのはいつも大変だった」ふつうのEやAならラクなのにね。開放弦も使えるし。
  • トレヴァー・ホーン 「“80年代を発明した男”はとても恥ずかしかった」「イエス加入は本当はやりたくなかった」 - amass

    トレヴァー・ホーン(Trevor Horn)は、Vultureのインタビューの中で、バグルス(The Buggles)「Video Killed the Radio Star」のミュージックビデオがMTVの幕開けとなったことなどで「80年代を発明した男」と言われたことについて「とても恥ずかしかった」と回想。またイエス(Yes)への加入を「当はやりたくなかった」と振り返っています。 Q:フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの大ヒット曲「Two Tribes」をプロデュースしたときも、レコーディングが大変だった例のひとつですね。著書『Adventures in Modern Recording: From ABC to ZTT』の中で、当時、隣のスタジオで作業していたエルヴィス・コステロが、あなたがその1曲の作業を終える前にアルバム全体のレコーディングとミキシングを行っていたという面白いエピ

    トレヴァー・ホーン 「“80年代を発明した男”はとても恥ずかしかった」「イエス加入は本当はやりたくなかった」 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/07
    「僕の頭の中はJ.G.バラードや読んでいたSFのことでいっぱいだった」「「Video Killed the Radio Star」で技術的な仕事をしたひとりに、23歳のハンス・ジマーがいました」
  • レッド・ツェッペリンがアトランティック・レコードと交わした初期の契約書発見 ペイジが望めば他のメンバーをいつでも交代させることができる契約だった - amass

    レッド・ツェッペリンがアトランティック・レコードと交わした初期の契約書発見 ペイジが望めば他のメンバーをいつでも交代させることができる契約だった レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)が1968年にアトランティック・レコードと交わした契約書の原を、レッド・ツェッペリンの著名なファンサイトLedZepNewsが入手。この契約書によると、バンドのリーダーであるジミー・ペイジ(Jimmy Page)がいつでも他のメンバーを交代させることが許されていたようです。 LedZepNewsはこの契約書の全文を、アメリカの裁判所提出書類から入手したと伝えています。1968年から1980年代までレッド・ツェッペリンの代理人を務めたスティーブ・ワイスの代理人弁護士が2005年にフロリダ州の裁判所に提出した書類のひとつです。 この契約書は、1968年11月11日にジミー・ペイジとアトランティック・レ

    レッド・ツェッペリンがアトランティック・レコードと交わした初期の契約書発見 ペイジが望めば他のメンバーをいつでも交代させることができる契約だった - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/02/02
    「1968年の契約は3年契約」「1969年12月4日にレッド・ツェッペリンとアトランティック・レコードとの契約が2年延長されたことを示す書類も」
  • ヌーノ・ベッテンコート、有名曲からギターパートだけを抜き出した分離トラックの問題点を挙げる - amass

    Nuno Bettencourt (Image credit: Neil Lupin/Redferns via Getty Images) 有名曲からギター・パートだけを抜き出したアイソレーテッド(分離)トラックはYouTubeに数多く投稿されていますが、エクストリーム(Extreme)のヌーノ・ベッテンコート(Nuno Bettencourt)はラジオ局Q1043 New Yorkの新しいインタビューの中で、その問題点を挙げています。 「エドワード(エディ・ヴァン・ヘイレン)の曲を単独で聴けるようになったとき....例えば“Beat It”のソロの時、“うわー、ついにBeat Itのソロを単独で聴けるんだ”となったけど、聴いてみると“あらら”って感じだった。思っていた通りだったんだけど、あまりに露骨で、ギターだけだったから、魔法のような感じがしなかったんだ。(リフが)聴こえないからね。す

    ヌーノ・ベッテンコート、有名曲からギターパートだけを抜き出した分離トラックの問題点を挙げる - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/01/25
    「聴いてみると“あらら”って感じだった。思っていた通りだったんだけど、あまりに露骨」というのは同感。意外にショボく感じる。ただ、耳コピ―したいときに便利なのは確か。
  • 分裂したアルカトラス グラハム・ボネット版がジェフ・ルーミスを迎えて新作を制作中だと発表すると、もう1つは名前の権利を持つのは自分たちだと反論 - amass

    分裂したアルカトラス グラハム・ボネット版がジェフ・ルーミスを迎えて新作を制作中だと発表すると、もう1つは名前の権利を持つのは自分たちだと反論 米ヘヴィメタルバンドのアルカトラス(Alcatrazz)は現在、グラハム・ボネット率いるヴァージョン(Graham Bonnet’s Alcatrazz、またはAlcatrazz 2.0)と、ボネットと袂を分かったアルカトラスのメンバーたちがドゥギー・ホワイト(Doogie White)をシンガーに迎えて活動しているヴァージョン(Alcatrazz)の2つがあります。ボネットは先日、自身のヴァージョンが新アルバムを制作中であることをSNSで発表すると、もう1つのヴァージョンは“アルカトラスの権利を持っているのは自分たちだけ”だと主張し、プロジェクトを進めるのであれば“法的に対応する”とSNSに投稿しています。 以下、グラハム・ボネットの声明より 「

    分裂したアルカトラス グラハム・ボネット版がジェフ・ルーミスを迎えて新作を制作中だと発表すると、もう1つは名前の権利を持つのは自分たちだと反論 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/01/22
    皆さんもういい歳なのに、なんだか残念な流れになっている。ドゥギー・ホワイト曰く「グラハムは2017年1月から、録音済みのヴォーカルに合わせて口パクをしている」
  • 米国人が病院の待合室で最も聴きたくないのはメタル/病院を訪れる可能性が最も低いのはメタル・ファン 最新調査結果 - amass

    米国人が病院の待合室で最も聴きたくない音楽のジャンルは「メタル」だが、最も人気のある曲はジャーニーの「Don't Stop Believin'」だという。最新調査結果。またメタル・ファンは病院を訪れる可能性が最も低く、4人に1人以上がめったに訪れないという。 これは製薬企業向けサービスTebraによる最新調査結果。 彼らは、待合室でよく流れる音楽を関するデータとして、医院、歯科医院、待合室に関連する用語を含むSpotifyの286のプレイリストの中から59,363曲を対象に、どの曲が最も再生されているかを調べました。 アーティスト別ではテイラー・スウィフトの曲が待合室のプレイリストに1,418回出現してトップになり、それに続いて、ビートルズが2位、マルーン5が3位にランクインしています。 待合室のプレイリストで、最も多く見つかった曲はジャーニーの「Don't Stop Believin'」

    米国人が病院の待合室で最も聴きたくないのはメタル/病院を訪れる可能性が最も低いのはメタル・ファン 最新調査結果 - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/01/14
    病院といっても、骨折やら頭痛・腹痛やらの症状によって気分はだいぶ違うと思うぞ。頭が痛いときには、メタルどころかJourneyあたりも聴きたくないんじゃないかな(知らんけど)。
  • マイケル・シェンカー、ランディ・ローズが亡くなった時にオジー・オズボーンから加入の誘いを受ける 断った理由を語る - amass

    マイケル・シェンカー、ランディ・ローズが亡くなった時にオジー・オズボーンから加入の誘いを受ける 断った理由を語る マイケル・シェンカー(Michael Schenker)によると、1982年にランディ・ローズ(Randy Rhoads)が飛行機事故で亡くなった時、オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)から「助けてほしい」と電話があり、バンドの新しいギタリストになってもらえないかと言われたという。シェンカーはその誘いをどうして、そして、どうやって断ったのかを英Classic Rock誌の新しいインタビューの中で振り返っています。 「夜中にオジー・オズボーンから電話がかかってきて、言葉に詰まりながら、ランディ・ローズが飛行機事故で死んでしまったから助けてくれって言われたんだ。 俺はサバスが大好きだったし、喜んで参加するはずだった。オジーに髪を引っ張られてステージを横切るビジョンが即座

    マイケル・シェンカー、ランディ・ローズが亡くなった時にオジー・オズボーンから加入の誘いを受ける 断った理由を語る - amass
    mmddkk
    mmddkk 2024/01/13
    絶対に長続きしなかったと思うけど、アルバム1枚くらいは聴いてみたかった。マイケルはまだ20代で十分に若かったし。
  • ビリー・アイドル 『ターミネーター2』T-1000役の第一候補だったこと&アルバム『Cyberpunk』について語る - amass

    映画『ターミネーター2』のT-1000役の第一候補はビリー・アイドル(Billy Idol)でしたが、直前のバイク事故で負った怪我のせいで実現しませんでした。ビリーはQ誌の新しいインタビューの中で、T-1000役の候補だったことについて語っています。また1993年アルバム『Cyberpunk』について「少し誤解されていると思う」とも話しています。 Q:数年前のロバート・パトリックのインタビューによると、あなたはもともと『ターミネーター2』のT-1000役に抜擢されていたそうですが、実際にそれについて話しているのを聞いたことはないと思います。 「オーディションは受けたんだけど、ひどいバイク事故にあってね。ジェームズ・キャメロンはいつも、読みでもオーディションでも何でも撮影するんだ。この作品でもそうで、実際に見たんだけど、ある場面で彼自身が“T-1000は生きている!”と言っているんだよ(笑

    ビリー・アイドル 『ターミネーター2』T-1000役の第一候補だったこと&アルバム『Cyberpunk』について語る - amass
    mmddkk
    mmddkk 2023/12/13
    彼は適役だったろうし、なんならターミネーター役でもよかったろうし、もっといえば『マッドマックス』みたいな映画に出てもよかったと思う。「直前のバイク事故で負った怪我のせいで実現しませんでした」
  • 音楽的嗜好を形成する年齢/音楽発見のピークの年齢/新しい音楽を探すのをやめてしまう年齢など過去の研究結果を引用したコラムが話題に - amass

    音楽的嗜好を形成する年齢/音楽発見のピークの年齢/新しい音楽を探すのをやめてしまう年齢など過去の研究結果を引用したコラムが話題に 以前は新しい音楽を発見することに没頭していたが、今はほとんどノスタルジーに突き動かされているものばかりだという人物が、英ガーディアン紙に、音楽的嗜好を形成する年齢、音楽発見のピークの年齢、新しい音楽を探すのをやめてしまう年齢など、過去の研究結果を引用したコラムを寄稿して話題に。コラムのタイトルは「14歳のときに好きだったバンドばかり見ている。私は音楽的にマンネリ化しているのか、それともこれが成長なのか?」。 このコラムで紹介されている過去の研究結果を抜粋します。 「2018年、ニューヨーク・タイムズ紙はSpotifyのデータを調査し、年齢を重ねるにつれて音楽の好みがどのように変化するかを分析した。彼らは1960年から2000年の間にリリースされたヒット曲をすべて

    音楽的嗜好を形成する年齢/音楽発見のピークの年齢/新しい音楽を探すのをやめてしまう年齢など過去の研究結果を引用したコラムが話題に - amass
    mmddkk
    mmddkk 2023/12/06
    まあ、ある程度は仕方がないんじゃなかな。極端な話、ベートーヴェンやモーツァルトのような革新的な天才が現代にタイムスリップしたとしても、今の音楽を理解できないだろう(幼少時から聴かせたのならさておき)。
  • イエス「Owner of a Lonely Heart」40年 生みの親トレヴァー・ラビンが制作の思い出を語る - amass

    イエス(Yes)のヒット曲「Owner of a Lonely Heart」がリリースされてから40年。この曲の生みの親、トレヴァー・ラビン(Trevor Rabin)が制作時の思い出をBraveWordsのインタビューの中で語っています。 Q:「Owner Of A Lonely Heart」の作曲とレコーディングについて 「ロンドンに住んでいた時、バスルームの音響が素晴らしかったので、そこで(ギター・リフを)書いたんだ。トイレに座ってそのリフを弾きながら、“これは当に、当にクールだ”と思ったのを覚えているよ。次の日も、またトイレでこの曲を弾いて“これはイケるな”と思ってサビを書いたんだ、“Owner of a lonely heart”とね。リフを弾き始めてからほぼ2日以内にできたよ。 これがきっかけでデヴィッド・ゲフェンと契約することになったんだけど、その半年後、僕がやっているこ

    イエス「Owner of a Lonely Heart」40年 生みの親トレヴァー・ラビンが制作の思い出を語る - amass
    mmddkk
    mmddkk 2023/12/03
    曲をつくった人にもあのビデオの意味(意義)はよく分からなかったようだな。それにしても、あの屋上の場面は非常にHipgnosisっぽい。
  • ジョージ・ハリスンの家族がビートルズ最後の新曲「Now and Then」を承認した理由 シングル裏ジャケの時計のストーリーが明らかに - amass

    ジョージ・ハリスンの家族がビートルズ最後の新曲「Now and Then」を承認した理由 シングル裏ジャケの時計のストーリーが明らかに ジョージ・ハリスン(George Harrison)が1997年に購入した時計。2022年夏、ジョージのオリヴィアがこの時計の電池を交換すると止まっていた時計が再び動き出す。ちょうどその頃、ポール・マッカートニーから電話があった、ビートルズ(The Beatles)最後の新曲「Now and Then」についてだった。オリヴィアは驚く、この時計には「Now And Then」と書かれていた。オリヴィアはジョージが承認しているように感じたという。この時計は最終的にシングル「Now And Then」の裏ジャケット・アートに使用される。 オリヴィアはこの時計についてのストーリーを語っています。 オリヴィアによると、1997年のある日、ジョージとオリヴィアは息

    ジョージ・ハリスンの家族がビートルズ最後の新曲「Now and Then」を承認した理由 シングル裏ジャケの時計のストーリーが明らかに - amass
    mmddkk
    mmddkk 2023/11/22
    でもまあ、あれはJohn Lennon名義の発掘曲として発表するのがあるべき姿だったのだろうとは思う。George Harrisonは取り立てて貢献していないしね。野暮な意見だろうが。