タグ

2014年1月10日のブックマーク (9件)

  • ポケカラの危険性を4つの視点で解説!身バレや中毒性について。

    ポケカラのいろんな危険性についてまとめました! 【身バレの危険性】 まず、ポケカラを使ってリアルの友人にバレるのか?という話。 ポケカラ 歴1年の僕から言わせて...

  • 「なぜこんな人が政治家をやっているんだ」への一つの答え - 斗比主閲子の姑日記

    昨日に引き続きTwitter上の話題です。こんな発言がまとめられていました。 「この情報の発信者は、私ではありません。」 - Togetterまとめ 内容は、東広島市議会議員である宮川誠子さん(53歳、女性)が、Twitterで不正確な情報を拡散しているアカウントのTweetについて、疑問なく受け止め、非公式RTで広められ、問題を指摘されても、自分が発言したものではないとしたというものです。 この宮川さんの一連の行為は、ネットリテラシーや科学リテラシーがそれなりにある人からすれば、到底ありえないもので、はてなブックマークでも批判的に受け止められています。 はてなブックマーク - 「この情報の発信者は、私ではありません。」 - Togetterまとめ 中には、選挙で選ばれた政治家がこの程度でいいのか、政治家としての資質を疑うというコメントがありました。 この点につき、topisyuからすると

    「なぜこんな人が政治家をやっているんだ」への一つの答え - 斗比主閲子の姑日記
  • [悪徳商法?支店]: 朝日新聞から、勧誘の電話が掛かってきました1

    日、朝日新聞を名乗る者から勧誘の電話が掛かってきました。 表示されていた番号は、03-6304-0914 朝日新聞「すいません、○○さま?恐れ入りますー」 私「はい」 朝日「あのー、ずいぶん前にお世話になりましたのですが、朝日新聞と申します」 私「はい」 朝日「いつもありがとうございます」 私「はい」 朝日「えーと、年頭のご挨拶をさせていだいてるんですが」 私「はい」 朝日「いつもありがとうございます。今は、読売さんですよね?」 私「いや、新聞は特に取って無いです」 朝日「あ、やめちゃったんですか!?」 私「はい」 朝日「あー、久しぶりに朝日お願いできないでしょうか?」 私「これは、勧誘の電話ですか?」 朝日「今回は、都内の予約センターからのご挨拶なんですけども、営業です」 私「営業ですか?営業でしたら、結構ですので」 朝日「恐れ入りますー」 特定商取引法においては、電話で勧誘を行う際に

  • 「あんな殺人者が神か?」「政治家が拝みに行くな!」…「おい、だれの話?」中国で靖国のふりした毛沢東Dis「指桑罵槐」がほんとに発動(笑) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ■指桑罵槐 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E6%A1%91%E7%BD%B5%E6%A7%90 指桑罵槐(しそうばかい)は、中国の兵法書「三十六計」の計略の一つである。三十六計中の二十六計にあたり、味方に対して行う計略だとされている。書き下して「桑を指して槐(エンジュ)を罵る」ともいう。 (略) …すなわち当に注意したい相手を直接名指して注意するのではなく、別の相手を批判することで、間接的に… ふるまいよしこ中国風見鶏便り 「拝鬼?」 http://www.newsweekjapan.jp/column/furumai/2014/01/post-779.php 年末の安倍首相の靖国参拝を第一報で「拝鬼」と伝えたのは新華社だったという。前述したように「鬼」はなにはともあれオドロオドロしい、暗い意味を持つネガティブな俗語だから、ニュースのタイ

    「あんな殺人者が神か?」「政治家が拝みに行くな!」…「おい、だれの話?」中国で靖国のふりした毛沢東Dis「指桑罵槐」がほんとに発動(笑) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2014/01/10
    うーむ
  • 目を一瞬閉じたら一週間経っていた - Hagex-day info

    笑えないな~ ・今までにあった最大の修羅場 £101 868 :名無しさん@HOME:2014/01/09(木) 21:36:22.19 0 ゆっくり目を閉じて開けたら知らない場所に寝てて1週間経ってた リアルでポルナレフ状態になるとは思わなかった 朝6時出社夜0時退社帰宅1時持ち帰りの仕事片付けて寝るのが3時で土日も強制出勤な生活を続けていたら身体が色々とおかしくなった 朝起きると毎日鼻血、歯磨きをすると必ず出血、欲、性欲ほぼなし、手足のしびれというか 感覚がなくなる、数秒前に考えていたことが思い出せないな症状が出た 病院に行こうとしたが休みなど貰えず、家に近所に住んでいる社長が怒鳴りに来て無理やり出社させられたりで あぁこれがブラック企業か…とあまり働かなくなった頭でぼんやり考えながら会社に出ていた そんなある日会社で健康診断があるということでようやく数時間近くの病院で検査を受ける時

    目を一瞬閉じたら一週間経っていた - Hagex-day info
  • パソコン世界出荷、13年10%減 過去最大の落ち込み - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=小川義也】米調査会社のIDCは9日、2013年のパソコンの世界出荷台数が前年比10.0%減の3億1455万4000台になったと発表した。前年割れは2年連続。落ち込み幅は過去最大だった。スマートフォン(スマホ)やタブレット(多機能携帯端末)との主役交代が一段と鮮明になってきた。13年のメーカー別シェアは、中国のレノボ・グループが前年比2.1ポイント増の17.1%となり、米ヒューレ

    パソコン世界出荷、13年10%減 過去最大の落ち込み - 日本経済新聞
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2014/01/10
    一年で10%減...
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
  • Google Workspace とは | Google Workspace

    Google Workspace(グーグル ワークスペース)は、 Google の提供するグループウェアとして利用可能な組織向けオンライン アプリケーション セットです。 高度なセキュリティと 99.9% の稼働率が保証されたクラウド コンピューティング サービスです。 社内のコミュニケーションを強化 従業員間の活発なコミュニケーションは組織業務の効率化をもたらします。Gmail、Google カレンダー、Google Chat、Google Meet を利用すると従業員間の業務連携を高め、コストと時間を大幅に節約できます。これらの新しいコミュニケーション機能を活用することで、業務の効率化が実現できます。 スムーズな連携により生産性を向上 Google ドライブや Google ドキュメント・スプレッドシート・スライド・フォーム、Google サイトなどの、従来のオフィスツールにはなかった

  • 夜中に子供が泣きながら歩いてたので通報したが・・・

    たさま@自然界 @spcs5618 昨晩110番を利用してしまった。帰宅途中20時くらいに住宅街で結構小さい子(小1~2年くらい)が泣きながら一人で歩いていた。迷子か何かかと思って声を掛けようと思ったが「声かけ事案」とか言われても困るので声を掛けられなかった。かといって放置するのも困るので仕方なく110番した。 2014-01-09 08:17:39 たさま@自然界 @spcs5618 110番は緊急通報で「警察への電話窓口」ではないが、場合によっては事件に巻き込まれかねない時間帯だし問題ないだろうということで通報したがOPに「最寄りの交番まで連れてこられませんか?」と言われた。それはムリだ。「事案」とか言われるのが怖くて声かけられないから通報したんだし。 2014-01-09 08:23:58 たさま@自然界 @spcs5618 その旨伝えると、大丈夫だからといわれたが、そりゃOP(女性

    夜中に子供が泣きながら歩いてたので通報したが・・・