タグ

2015年7月21日のブックマーク (17件)

  • 記者会見にチャレンジした東芝の田中久雄社長、実は何も言うつもりはない会見芸を披露 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    記者会見にチャレンジした東芝の田中久雄社長、実は何も言うつもりはない会見芸を披露 : 市況かぶ全力2階建
  • 森喜朗氏「文科相は非礼」 次官には会議の予算ただす - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪・パラリンピックの関連イベントの会合が21日、東京都内であり、議長を務めた下村博文文部科学相が途中で退席したことに、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相が「呼びかけた下村大臣がただちに退出するというのは極めて非礼」と不快感を示す場面があった。 来年10月に開かれる「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」の官民協働実行委員会の初会合。下村文科相はあいさつ後、新国立競技場の計画の再検討に向けた関係閣僚会議に出席するために退席した。会合の終盤、同フォーラム最高顧問でもある森会長は、自ら発言を求めると批判を展開。関係閣僚会議は安倍首相の予定に合わせて急きょ開催が決まったが、「総理に日程の変更を申し入れるべきだった」と述べた。 さらに、同フォーラムの予算規模を、文科省の山中伸一事務次官にただした。「具体的に幾らというところまで詰めていないが、額としては億単位」と山

    森喜朗氏「文科相は非礼」 次官には会議の予算ただす - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • ネットイヤー Research Memo(3):先進的な取り組みが評価されて業界を代表する大企業が顧客に多数 | ZUU online

    ■事業概要 (2)事業内容 ネットイヤーグループが事業領域とするデジタルマーケティングとは、企業活動において自社Webサイトを中心に、既存メディアや営業、コールセンター、店舗などと連携させるマーケティング手法で、企業や自治体などのクライアントに対して、新たなデジタルマーケティング戦略を提案・実践していくことで、クライアントが目標とするブランド価値の向上や売上成長、業務変革の推進などの成果を導いていくサービスとなる。 ネットイヤーグループの特長は、Web上での「ユーザーエクスペリエンス(UX)」を高めることに焦点を当てたシステム開発・設計を行っていることにある。ユーザーエクスペリエンスとは直訳するとユーザー体験のことだが、ここでは「自社Webサイト上に利用者が訪問した際に体験すること、また体験して興味・関心も持ってもらうこと」を指し、「ユーザーエクスペリエンス」を高めることで、商品の購入につ

    ネットイヤー Research Memo(3):先進的な取り組みが評価されて業界を代表する大企業が顧客に多数 | ZUU online
  • 安保法制について政府の思惑と法制局の考えは違うのではないかな: 極東ブログ

    これもなんとなく思っていたことだが、めんどくさいので書かなかった。しかしちょっと書いておこう。安保法制について政府の思惑と法制局の考えは違うのではないかなということだ。 あえて書こうかなと思ったのは、今回の安保法制を理解する上で、中国海洋侵出への対抗という文脈は違うのではないかと思うからだ。いや、それも正確な感覚ではない。政府側はそういう文脈を与えることがわかりやすい説明だと思っているだろうが、実際の法案を書いた法制局はそう考えていないのではないかというか、そんな違和感である。実際に法案の原文を読んだときからその違和感を持っている。最初に弁解を記すならごく印象にすぎないのではあるが、少し文章的に補ってみよう。 この印象が濃くなったのは、井上武史・九州大学大学院法学研究院准教授の見解を見てからだった(参照)。世の中は、安保法制は戦争法だとか違憲だとかいう観点で井上教授の意見を受け止め、その先

  • 東芝不適切会計処理事件-第三者委員会報告書(要約版)への雑感 - ビジネス法務の部屋

    (正規版が公表されましたので、その内容を確認したうえで一部修正をしております ※を付記している部分です) 祝日(7月20日)の午後9時40分、会計不正事件に揺れる東芝さんのHPにおいて第三者委員会調査報告書の要約版が公表されました(正式版は7月21日の午後3時ころに公表されるそうです)。要約版といっても80頁程度の分量なので、読むのはたいへんですね。事件の内容についてコメントするのは正規版が公表された後にしたいので、とりあえず要約版を一読した雑感だけを述べたいと思います。 なんといっても(ほぼ予想どおりですが)これから東芝さんが遭遇する(長くつらい)米国当局とのお付き合いや集団証券訴訟(クラスアクション)に十分に配慮された報告書だなぁ、といった第一印象を持ちました。会計不正に関する第三者委員会報告書のケースでは、通常は日弁連ガイドラインに準拠しました、と明記するのですが、そのような記載はな

    東芝不適切会計処理事件-第三者委員会報告書(要約版)への雑感 - ビジネス法務の部屋
  • 「増税しないと日本もギリシャになる」は真っ赤な嘘 | 日刊SPA!

    連載09【不安の正体――アベノミクスの是非を問う】 ▼ギリシャの悲惨な経済状況 ギリシャは2008年に表面化した財政問題を解決すべく、緊縮財政、増税を5年間続けていましたが、その結果は以下のとおり。散々たる結果です。日で増税、緊縮財政を訴えている人たちは、この状況をどう受け止めているのでしょうか。 ・25.6%の高い失業率 (緊縮前は7.8%) ・100万人が職を失う(ギリシャの人口は1100万人) ・自殺率が36%増加 ・20万人が海外へ出国 ・GDPが2421億ユーロから1791億ユーロに減少。実に26%の下落。 とくに雇用は最悪です。ギリシャの人口は1100万人ですが、100万人の失業者という状況を日に当てはめると、なんと1000万人が失業したことになります。失業率は25%ですから、4人に1人が失業状態です。自殺者も急増し、多くのギリシャ国民の命が失われました。ギリシャ経済は完全

    「増税しないと日本もギリシャになる」は真っ赤な嘘 | 日刊SPA!
  • 本の「定価維持」は、もはや正当化が難しい

    通販サイト「Amazon.co.jp」が6月下旬から、中堅出版社6社の書籍を最大で「20%割引」する期間限定キャンペーンを始め、注目を集めている。これまで書籍や雑誌、新聞などの商品は、「再販制度(再販価格維持制度)」のために、小売店が勝手に値段を下げて「割引販売」することができなかったが、その前例をくつがえすものと言えるからだ。 報道によると、今回のキャンペーンではアマゾンが個別に出版社と合意し値引きできるようにしたという。参加する出版社は、再販制度で定価販売する利点より、返品を減らす利点のほうが大きいと判断したとみられる。 なぜ書籍は「特別扱い」なのか

    本の「定価維持」は、もはや正当化が難しい
  • 不適切会計 ルールに反した会計処理 - 日本経済新聞

    ▽…ルールに反した会計処理で有価証券報告書などに事実と異なる数値を載せること。損失隠しや利益の水増しが組織的に行われ悪質性が高くなると「不正会計」、刑事告発されて事件になれば「粉飾」と呼ぶのが一般的だ。東芝が調査を委ねた第三者委員会は、調査報告書の要約版で「不適切会計」との文言を使っている。▽…証券取引等監視委員会は

    不適切会計 ルールに反した会計処理 - 日本経済新聞
  • 今時の大人って

    この前バイト先の上司とタクシー乗ってるときのこと 上司「あのSUVかっけー」 俺「そうですねー、でも燃費悪そう(笑)」 上司「あー、今時の子って感じ。見た目じゃなくて燃費だもんなあ」 なんで今時の大人ってこういうことを得意気に、ドヤ顔で言って来るの? 外観最重視って賢いとは思えない、というか自ら「金のことは深く考えずに目先の事だけ考える短絡的思考の持ち主ですよ」って言ってるのと変わらないと思うのだが それとも車趣味ってそんなに誇れるものなのか?

    今時の大人って
  • 「80%の国民が説明不足」の安保法制ですが、政府が公式にちゃんと説明したら大変なことになりそう(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 失業者ユニオンの雇用創出への挑戦 居酒屋「りすとらん元気交差点」と住宅リフォーム訓練校--失業者ユニオン (高齢・障害・求職者雇用支援機構): 2001-02|書誌詳細|国立国会図書館サーチ

    このページの文へ移動 国立国会図書館サーチ ログイン 設定 ヘルプ Language 日語 (Japanese) 简体中文(Chinese) 한국어(Korean) English 文字拡大 白黒反転 検索結果に戻る 記事・論文 失業者ユニオンの雇用創出への挑戦 居酒屋「りすとらん元気交差点」と住宅リフォーム訓練校--失業者ユニオン 詳細情報 タイトル 失業者ユニオンの雇用創出への挑戦 居酒屋「りすとらん元気交差点」と住宅リフォーム訓練校--失業者ユニオン シリーズ名 特集 高齢者雇用を活性化させる--企業事例 出版地(国名コード) JP 出版地千葉 出版社高齢・障害・求職者雇用支援機構 出版年月日等 23(2) (通号 256) 2001.2 出版年(W3CDTF) 2001-02 NDLC ZE12 対象利用者 一般 資料の種別 記事・論文 掲載誌情報(URI形式) https:/

  • りすとらん・元気交差店

  • 風の便り

  • 中途半端に秀才に生まれてしまった

    だから中途半端な会社にしか入れなかった 周りは馬鹿ばかりだ やれあそこの飲み屋が安くて美味いとか、やれ総務のあの子が可愛いとか 俺は全く会話に入れない 別にハーバードやスタンフォードで繰り広げられてるような高級な議論をしたいって言ってるわけじゃないんだ そんな話されたところでついていけないし ただ、アリストテレスの質料因と形相因に触れつつイデアこそが質的存在か否かってのを語ってみたり 物性物理の弾性系が駆動力を受けて、ランダムポテンシャルにピン止めされた静止状態から動的状態へ転移する現象について みんなの意見を聞きたい夜もあるじゃん だけどうちの会社にはこの程度のことすら理解できないやつしかいないんだ そいうときみんなはどう過ごしてるんだ? 中途半端な秀才はどう過ごしてるんだ? 増田にはそういうやつが集まるって聞いたから来てみた次第

    中途半端に秀才に生まれてしまった
  • 東京三菱UFJ銀行なんとかして欲しい

    いつまで経っても三菱東京UFJ銀行なのか東京三菱UFJ銀行なのか覚えられない。 きっと自分と同じようにどっちだったか迷った結果、ググった人も多いはず。 こうして利用者の貴重な時間を奪っていく。一回ならいいけど、何回経っても迷うんだ。 合併から10年近く経とうというのに、さっきも間違えて東京三菱UFJ銀行と書いてしまったよ。 曲がりなりにも日最大の銀行なんだから、もっとわかりやすい名前にして欲しい。 そうしないとGoogleと提携でもしてるのかと疑われるよ。

    東京三菱UFJ銀行なんとかして欲しい
  • 東芝の粉飾決算問題 : 経済ニュースゼミ

    経済ニュースゼミ 小笠原誠治の、経済ニュースを通して世の中の動きを考察するブログです。地球温暖化阻止のために石油・石炭産出権取引を提唱します。産出権取引は排出権取引とは違います。みんな勘違いするのです。 ようこそ「経済ニュースゼミ」へ。当ブログにアクセスして頂き、ありがとうございます。私は2004年以降、一般の方々に経済ニュースを分かりやすく解説する仕事をしております。経済のニュースは難しいことが多いですし、それに誤解を呼びそうな報道も多いからです。皆様が、このブログをお読みになって、ご自分で考えることができるようになることを望んでおります。当方へのご連絡先は、次のとおりです。seiji+cj9.so-net.ne.jp (+を@にして下さい) 東芝の粉飾決算問題がこんなに根が深かったのかと唖然としています。 皆さんも、そう思いませんか? それにしても、意外な展開になっていることも大きな驚

    東芝の粉飾決算問題 : 経済ニュースゼミ
  • 日本企業はポンコツの基幹系システムを抱えて破滅する | 日経 xTECH(クロステック)

    これからの時代、バックヤードの基幹系システムが企業のイノベーションの要となる。従って、ポンコツの基幹系システムを抱え込んだままの日企業は、グローバル競争に敗れ、このままでは破滅の坂道を転げ落ちる。こう書くと、「ちょっと待て、お前はこの極言暴論で『基幹系システムには何の付加価値も無い』と言ってきたではないか」との非難が聞こえてきそうである。 その通り。現状では、ほとんどの企業において基幹系システムに付加価値は無い。ただし、それは現行の基幹系システムのことである。多くのIT部門がこの愚にもつかないシステムの保守運用の業務を「重要だ、重要だ」と言うから、「そんなものに何の付加価値も無い。単なるカネい虫だ」と暴論してきたまでである。 そして私は、ビジネスのイノベーション、最近のバズワードで言えば「ビジネスのデジタル化」に資するIT投資の重点を移すべきだとも主張してきた。さらに言えば、スピード

    日本企業はポンコツの基幹系システムを抱えて破滅する | 日経 xTECH(クロステック)