タグ

2020年7月10日のブックマーク (12件)

  • 津田大介 on Twitter: "ご解答も何も「芸術監督・キュレーター等活動費」と書いてあるじゃないですか。キュレーターは全部で8人いて(途中までは9人いてその分は支払われています)、すべての合算が6077万円ですよ。僕より合計の報酬が高い人もいますからね。で、こ… https://t.co/oWn1duAFbW"

    ご解答も何も「芸術監督・キュレーター等活動費」と書いてあるじゃないですか。キュレーターは全部で8人いて(途中までは9人いてその分は支払われています)、すべての合算が6077万円ですよ。僕より合計の報酬が高い人もいますからね。で、こ… https://t.co/oWn1duAFbW

    津田大介 on Twitter: "ご解答も何も「芸術監督・キュレーター等活動費」と書いてあるじゃないですか。キュレーターは全部で8人いて(途中までは9人いてその分は支払われています)、すべての合算が6077万円ですよ。僕より合計の報酬が高い人もいますからね。で、こ… https://t.co/oWn1duAFbW"
  • 東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された数としては9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。 都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。 243人のうち、20代は126人、30代は60人で、それぞれの年代をあわせると186人となり、全体のおよそ8割近くを占めています。 また、243人のうち142人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、101人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、243人のうち110人はホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客で、地域別に見ると、新宿エリアが93人、池袋エリアが1人だということです。 このほか、家庭内の感染が17人、友人

    東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース
  • 高須克弥氏、またデマ拡散「あいちトリエンナーレで儲けた7000万、県民に返せ!」津田「県の収入なんだが……」

    高須克弥氏がまたデマ拡散過去に新型コロナウイルスの対策として、「片っ端から捕まえて隔離すれば死ぬ人は死に終息する」発言や(こちらの記事)、一般アカウントの個人情報を求め脅迫・恫喝をして批判する者のの口を塞いだり(こちらの記事)、最近では名古屋市長の河村氏と愛知県の大村知事のリコール運動で差別発言を繰り出すならず者と一緒に活動していたり(こちらの記事)、からあげ速報で取り上げさせてもらった高須克弥氏。 まず初手で脇道に逸れるがリコール運動で差別発言を繰り出すならず者について、さらなる情報があった。 引用指定暴力団・六代目山口組関連の右翼政治団体の一員だったようだ。さてこの人物は河村市長の知り合いなのか、それとも高須克弥氏の知り合いなのか。 何をしても、リコール運動での署名の葉書が愛知県民に届いたようだが、記載した個人情報が指定暴力団・六代目山口組関連の人物に渡るということについて警鐘を鳴らし

    高須克弥氏、またデマ拡散「あいちトリエンナーレで儲けた7000万、県民に返せ!」津田「県の収入なんだが……」
  • 「日本アゲ」をしてるあの白人は誰? オルタナ右翼が日本に抱く「ゆがんだ憧れ」 | 文春オンライン

    1865年6月19日、アメリカで長らく続いた奴隷制度がついに終わった。この日は「奴隷解放記念日」と呼ばれるが、これまではアフリカアメリカ人以外には知られることのない祝日だった。 ところが今年、Black Lives Matterの盛り上がりが奴隷史の見直しにも波及し、多くの企業がこの日を急遽、祝日休業とした。同時にカマラ・ハリス上院議員が連邦の祝日(日の国民の祝日に相当)とする法案も提出している。 奴隷解放は米国史上の非常に大きなターニング・ポイントであったが、わずか半年後の同年12月、テネシー州にて白人至上主義グループKKK(クー・クラックス・クラン)が結成されている。奴隷解放に納得できず、白人の優位性を訴え、黒人を迫害することが目的の集団だ。 白人至上主義集団「KKK」とは何者か オリジナル・メンバーは6人の元南軍将校だ。映画などによく登場する白い頭巾は結成当初は使われていなかった

    「日本アゲ」をしてるあの白人は誰? オルタナ右翼が日本に抱く「ゆがんだ憧れ」 | 文春オンライン
  • 東京コロナ

    過去最高をマークするのだんだん楽しくなってきた

    東京コロナ
  • 西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識” | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策について国のクラスター対策班のメンバーで北海道大学大学院の西浦博教授が京都大学の山中伸弥教授と対談し西浦教授は現在の感染状況について「社会全体で接触を削減しなければならない状況になるか、その分水嶺(ぶんすいれい)にさしかかっている」と述べ、地域の感染状況に応じた対策をすみやかに行う必要性を強調しました。 対談は日循環器学会が今月27日から開く学術集会に合わせて企画され、西浦教授は政府の有識者会議のメンバーの山中教授と意見を交わしました。 対談は今月6日に収録され、西浦教授はこのところの感染者の増加の背景には、接待を伴う飲店に関わる人たちなどに対して、積極的な検査が行われていることがあるとした一方で「背後で地域の中で広がり始めているように見えるデータがある」と述べ、市中で感染が広がり始めているという認識を示しました。 そのうえで「対策を待ちすぎると手遅れになって、社

    西浦氏が山中氏と対談 “市中感染が広がり始めている認識” | NHKニュース
  • Not Found

  • 「Go Toキャンペーン」観光分野 今月22日から 赤羽国土交通相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた消費を喚起する政府の「Go Toキャンペーン」のうち、宿泊代金など国内旅行の料金の割り引きが、今月22日から始まることになりました。 それによりますと、今月22日から始まるのは国内旅行の料金の割り引きで、すでに予約していても22日以降の旅行であれば対象となります。 国内旅行の割り引きの額は旅行代金の35%分で、上限は、宿泊旅行の場合、1人1泊当たり1万4000円、日帰りの場合は1人当たり7000円です。 割り引きには利用回数の制限はなく、自治体が独自に行うキャンペーンと合わせて利用することも可能だということです。 一方、観光分野のキャンペーンのうち旅行先の飲店や土産物店、それに交通機関などで使える旅行代金の15%分のクーポンについては、準備に時間がかかるため9月中をめどに始めることにしています。 事務の委託先については大手旅行会社などでつくる事業体を

    「Go Toキャンペーン」観光分野 今月22日から 赤羽国土交通相 | NHKニュース
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2020/07/10
    最悪 あとで大問題になるぞ
  • 「うちにはお金がない」母の言葉を本気で信じていた

    お金持ち」というのは、フィクションやバラエティ番組の特集に出てくるような、豪邸に住み、ブランド物を身に着け、湯水のように金を使う人達の事だと思っていた。 きっとそういう人たちは、”何億”だとかそういう、学校で習ったけれど想像もつかないような莫大な単位の額のお金を稼いでいる。自分とは違う、遠い世界に住む人たちだ。 人口一万人足らずの町に生まれ、公立の学校に通い、田んぼに囲まれた片道4キロの通学路の途中で今日の夕飯はなんだろうとお腹を空かせながら考える。休日の友達との娯楽と言えば、街の方のショッピングセンターでプリクラを撮ること。そんなあまりにも在り来たりな日常を送っていた私にとって「お金持ち」というのは遠い存在だった。 私は田舎町の寺で一人目の子として生まれた。父親は大学教授で、母親は実家が呉服屋の専業主婦。祖父母は元々教師をやっていたようだ。 私の両親は母親の方がしっかりしていて気が強か

    「うちにはお金がない」母の言葉を本気で信じていた
  • twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる

    男性同性愛者の人が 「腐女子の皆さん、ポリティカル・コレクトネスを尊重してBLでは受け攻め概念廃止してリバを基にしようとか言われたらどう思います?」 とアンケートを取る ↓ 腐女子の人たちが 「そんなのはポリコレじゃない」 と猛反発 めちゃくちゃ笑った意見の数々を抜粋するね! 「作者ほとんど女性の女性向け作品にガチな人向けの適正な表現求めるのはそもそも違うのでは」→男性が作っている男性向け作品の女性描写、完全に許された……! 「ポリコレはリバ促進キャンペーンではなくない……?」→それ我々男オタクがさんざん言ってきたやつー! 「『女性らしい女性キャラ』を追放する運動になってない?」「別に巨乳キャラがいたっていいだろ……」ってさんざん言ってきたやつー! 「腐女子はゲイがBLをロールモデルにしていることを前提として創作活動を行っているわけではないし、あなたが勝手にBLを読んで固定観念に縛られて

    twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる
  • ソウル市長 山中で遺体で見つかる 元秘書がセクハラ訴えか | NHKニュース

    韓国の警察は、首都ソウルのパク・ウォンスン(朴元淳)市長の行方が9日から分からなくなり、捜索を行った結果、10日未明、市内の山中で遺体で見つかったと発表しました。これまでのところ、事件性をうかがわせるものはないということで、警察が死亡した経緯などを詳しく調べています。 そして、午後5時20分ごろになって、パク市長の携帯電話の電源が切れていて連絡がとれないと、娘から警察に通報があり、警察と消防はおよそ770人の態勢で監視カメラの映像などをもとにパク市長の足取りを追跡し、捜索を行いました。 その結果、10日午前0時ごろ、パク市長は市内の山中で遺体で見つかりました。現場に残されていたかばんや携帯電話などの所持品から身元を確認したということです。 これまでのところ、事件性をうかがわせるものはないということで、警察が死亡した経緯などを詳しく調べています。 一方、韓国メディアは元秘書の女性がパク市長か

    ソウル市長 山中で遺体で見つかる 元秘書がセクハラ訴えか | NHKニュース
  • 東京女子医大病院で看護師400人が退職希望「減給にボーナス0…悔しい」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと コロナ禍が続く中、東京女子医大病院の看護師が悲痛な思いを打ち明けている ボーナスが支給なしとなるなど、看護師たちの我慢は限界を超えていると説明 労働組合側の調査によると、400人以上が退職の意思を示しているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    東京女子医大病院で看護師400人が退職希望「減給にボーナス0…悔しい」 - ライブドアニュース