タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (246)

  • 歴史はトランプ氏の側に立たず

    機密文書を巡る起訴で、トランプ氏が絡むスキャンダルは新たな次元に入ったとの見方も/AP Photo/John Bazemore (CNN) ここへ来てまたしても、米国のトランプ前大統領にまつわる新たなスキャンダルが噴出した。いつものことと、片付けたくなるのも当然だ。しかし今回の件には、これまでと違う衝撃をもたらす何かがある。 過去においてトランプ氏がはたらいたとされる悪事は、たいていの場合まず何よりも自分自身に関するものだった。自らの富や権力の拡大、あるいは自身を法律から守ることを念頭に置いていた。諜報(ちょうほう)活動取締法に違反し、機密文書を保持していた疑いがかかったことで、トランプ氏(人は不正行為を否定)は事態を格段に険悪な次元へと進めてしまった。政府記録の保持に関する歴史をざっと眺めれば、トランプ氏が我が国の政治システムと法の支配そのものを鼻で笑っているのが分かる。 ジャック・ス

    歴史はトランプ氏の側に立たず
  • ロシア民間軍事会社トップ、国防省との契約を拒否

    (CNN) ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は11日、ロシア国防省とはいかなる契約も結ばないと述べた。国防省は10日、志願兵やワグネルなどの民間軍事会社を利用する際の効率性を高めるためとして、7月1日までに同省との契約を求めていた。 プリゴジン氏はSNSへの投稿で、ロシアのショイグ国防相が出した命令や法令は国防省の職員や軍関係者に適用されるとし、ワグネルはショイグ国防相とはいかなる契約も結ばないと述べた。 だが、プリゴジン氏は、ワグネルが「ロシア連邦と最高司令官の利益」を「絶対に」追い求めると述べた。 プリゴジン氏は、ロシア軍の伝統的な支配層を頻繁に批判し、ウクライナ東部の地上戦を指揮する司令官らとの権力争いに勝とうとしている。 プリゴジン氏は今月に入り、十分な弾薬がなかったために、ワグネルで「数万人」が死傷したとして、ショイグ氏を非難していた。

    ロシア民間軍事会社トップ、国防省との契約を拒否
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/06/12
    こんなのに頼るから言わんこっちゃない
  • 中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持か 元従業員が告発

    TikTokの親会社の元従業員が、同社に対する中国共産党の影響力について告発した/Florence Lo/Reuters/File 香港(CNN) 中国共産党は動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の親会社バイトダンスの保有する全てのデータに対して「至高のアクセス権」を持つと、同社の元従業員が告発した。そこには米国内のサーバーに保管されたデータも含まれるという。 この告発は、当該の元従業員がバイトダンスに対して不当解雇の訴訟を起こす中で行われた。バイトダンスはこの訴えを否定し、争う構えを見せている。 広範な人気を持つTikTokを巡っては、米国など西側諸国が監視の目を光らせている。問題視されているのは同アプリが中国政府の統制下にあるのかどうか、あった場合にどこまで影響力が及んでいるのかといった事柄だ。 インタオ・「ロジャー」・ユー氏は今月、バイトダンスに不当に解雇されたと米サンフ

    中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持か 元従業員が告発
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/05/17
    やっぱりなという感想しかない
  • トランプ氏、議会襲撃事件の暴徒の「大部分」を恩赦に 再選されれば

    (CNN) トランプ前米大統領は10日に開催されたCNNの対話集会で、次期大統領選で再選されれば、2021年1月6日に発生した米連邦議会議事堂襲撃事件の暴徒で連邦犯罪で有罪宣告を受けた者の大部分に恩赦を与える意向を示した。 トランプ氏は参加者から連邦犯罪で有罪となった暴徒に恩赦を与えるかどうかを尋ねられ、再選したら「その可能性が最も高い」と答えた。 「私は彼らの多くを恩赦にしたいと思う」と述べつつ、「一人残らず」恩赦にはできず「彼らの大部分になるだろう」と続けた。

    トランプ氏、議会襲撃事件の暴徒の「大部分」を恩赦に 再選されれば
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/05/12
    こんな奴を支持する連中の気が知れん
  • 日本、NATOの事務所開設に向け協議中 林外相が語る CNN EXCLUSIVE

    東京(CNN) 北大西洋条約機構(NATO)が日に連絡事務所を開設する計画について、両者がすでに話し合いを進めていることが分かった。林芳正外相が10日、CNNとの単独インタビューで語った。 林氏はインタビューで、事務所開設の詳細はまだ決まっていないと述べた。 NATOと協議を進めている理由としては、ロシアによるウクライナ侵攻以来、世界がより不安定になったことを挙げた。 侵攻の影響は欧州をはるかに超えて広がり、日も地域安全保障の見直しを強いられたと指摘。東欧での出来事は東欧だけの問題にとどまらず、太平洋地域にも直接影響を及ぼすことから、東アジア諸国とNATOの協力が重要性を増していると強調した。 NATOが東京事務所を開設する計画については、日の英字誌「Nikkei Asia」が3日付で最初に報じた。 NATOの報道担当者は先週CNNに、加盟国間の議論の詳細は公表しないとの立場を示す一

    日本、NATOの事務所開設に向け協議中 林外相が語る CNN EXCLUSIVE
  • ワグネルのバフムート撤退、「転換点」となる可能性 ウクライナ軍報道官

    (CNN) ウクライナ軍の報道官は6日までに、ロシアの民間軍事会社ワグネルが10日にウクライナ東部バフムートから撤退する方針を決めたことに言及し、同市を巡る戦闘の「転換点」になりうるとの認識を示した。 ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官はCNNに対し、「彼らが論理を変えず、補給に成功しなかった場合、バフムートを巡る戦闘の転換点と考えることができるかもしれない」と説明。ワグネルはバフムート攻防の主要部隊であり、ここ9カ月、ほとんどの期間で戦闘を一手に引き受けていたと指摘した。 ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は5日、SNSテレグラムへの投稿で戦闘員に多くの死傷者が出ていることに触れ、あと5日でバフムートから撤退すると表明した。十分な弾薬を供給しなかったロシア国防当局の既得権益層に責任があると主張し、正規軍の参戦を求めている。 ただ、チェレバティ氏はワグネルが「信じがたい損

    ワグネルのバフムート撤退、「転換点」となる可能性 ウクライナ軍報道官
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/05/06
    『彼は単に戦場から撤退する理由を探しているのだと思う』
  • ビリヤードの大会に環境活動家が乱入、粉末塗料で妨害 英

    環境団体のメンバーが試合中、オレンジ色の粉末をぶちまけた/Mike Egerton/PA Images/Getty Images (CNN) 英国で開催されたビリヤード競技の一種「スヌーカー」の国際選手権大会に環境活動家が乱入し、粉末塗料をまき散らして試合を妨害した。 大会はイングランド中部シェフィールドのクルーシブル劇場で開催された。17日の試合中、化石燃料の使用停止を訴える環境保護団体「ジャスト・ストップ・オイル(JSO)」のTシャツを着た男性メンバー(52)が台に上ってひざまずき、袋に入ったオレンジ色の粉末塗料をすべてぶちまけた。男性はその後、警備員に取り押さえられて場外へ誘導された。 現場の映像には、別の台で進んでいた試合を妨害しようとした女性メンバー(25)の姿も映っているが、こちらは審判に阻止されて連れ去られた。 ほんの数秒の出来事だったが、後始末には時間がかかった。粉末をかけ

    ビリヤードの大会に環境活動家が乱入、粉末塗料で妨害 英
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/21
    また環境活動家か
  • ロシア特殊部隊スペツナズ、ウクライナ戦争で著しい戦力低下か 米紙報道

    バフムート方面へ大砲を撃ち込むウクライナ軍第80旅団の兵士ら/Diego Herrera Carcedo/Anadolu Agency/Getty Images (CNN) 米紙ワシントン・ポストは14日、インターネット上に流出した米情報機関の機密文書をもとに、ロシア特殊部隊スペツナズがウクライナでの戦争により著しい戦力低下を被っていると報じた。 CNNは一連の文書を確認しておらず、その内容について検証できていない。 ポスト紙によると、一連の文書はSNS「ディスコード」を通じて入手されたもので、傍受された情報に言及している。スペツナズの第346旅団はほぼ全滅状態で、活動できるのは「派遣された900人のうち125人のみ」だという。 米当局者はロシアの膨大な死傷者数を踏まえ、ウクライナをはじめとする軍の活動地域で甚大な影響が出るとの見方を示す。ポスト紙によると、高度な訓練を受けた部隊の場合、隊

    ロシア特殊部隊スペツナズ、ウクライナ戦争で著しい戦力低下か 米紙報道
  • ツイッターのロゴが柴犬に、マスク氏が推す仮想通貨「ドージコイン」急騰

    ポーランドで撮影されたドージコインの写真=22年1月6日/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images ニューヨーク(CNN) 大手SNSツイッターの画面から青い鳥のロゴが消え、柴犬のロゴに入れ替わった。同社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、柴犬マークの冗談仮想通貨「ドージコイン」をめぐって訴訟を起こされている。 この変更についてマスク氏は3日午後、「約束通り」とツイートした。その下には、別のユーザーが1年前、マスク氏に「ツイッターの買収を」「そして鳥のロゴをドージに変えて」と促した投稿の画像が添えられていた。 ロイター通信によると、マスク氏はロゴが柴犬に切り替わる2日前、同氏のドージコイン支持がマルチ商法に当たるとして投資家から2580億ドルの賠償を請求された裁判で、訴えを退けるよう裁判所に求めていた。 マスク氏およびテスラ側の弁護団は、ドージコイ

    ツイッターのロゴが柴犬に、マスク氏が推す仮想通貨「ドージコイン」急騰
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/04/04
    仮想通貨が上がってよかったねイーロン
  • ゼレンスキー氏、習近平氏をウクライナに招待

    ウクライナのゼレンスキー大統領と中国の習近平・国家主席/Ukrainian Presidential Press Service/Xinhua/Getty Images (CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領が中国の習近平(シーチンピン)国家主席を、ウクライナへ正式に招いた。AP通信が29日に報じたインタビューで語った。 ゼレンスキー氏はこの中で、「私たちはここで習氏と会う用意がある。会談を希望する」と語った。「全面戦争」以前は同氏と接触があったものの、この1年以上は連絡を取っていないと述べた。 習氏はロシアのプーチン大統領と近い関係にあり、ロシアウクライナ侵攻を始めてからさらに経済的、政治的なつながりを深めてきた。 習氏が今月ロシアを公式訪問し、両首脳は幅広い連携を確認したが、ウクライナ侵攻をめぐる突破口は開けていない。 ゼレンスキー氏はインタビューの中で、東部バフムートで続くロシ

    ゼレンスキー氏、習近平氏をウクライナに招待
  • アガサ・クリスティーの探偵小説を改訂、不快な可能性のある表現削除

    アガサ・クリスティーの小説が改訂され、現代の読者にとって不快と思われる表現などが削除された/Hulton Archive/Getty Images 「犯罪小説の女王」ことアガサ・クリスティーの小説が改訂され、人種差別的な言及や、現代の読者にとって不快と思われる表現が削除されたことが分かった。こうした改訂が行われる最新の古典作品になる。 英紙テレグラフによると、出版社のハーパー・コリンズはエルキュール・ポアロやミス・マープルが登場する一部の探偵ミステリーの新たなデジタル版で、一部の文章を編集したり完全に削除したりする対応を取った。 対象となる書籍は1920年から76年(クリスティーの没年)にかけて出版されたもので、語り手の内的独白に変更が加えられているケースもある。例えば、デビュー作「スタイルズ荘の怪事件」でポアロが他の登場人物を「もちろんユダヤ人だ」と形容するくだりは、新版では削除されてい

    アガサ・クリスティーの探偵小説を改訂、不快な可能性のある表現削除
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/03/28
    こんな調子で古典を書き換えられたらたまらんよ
  • TikTokのCEOを厳しい質問攻め、米公聴会での初証言に見る5つのポイント

    米議会の公聴会で議員からの厳しい質問を受けるTikTokのチュウCEO/Al Drago/Bloomberg/Getty Images ニューヨーク(CNN) 中国系動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」のショウ・チュウ最高経営責任者(CEO)が23日、米連邦議会の公聴会で初めて証言し、国会議員らから厳しい質問攻めを受けた。議員らは同社による米国内のユーザーデータ保護の取り組みに極めて懐疑的なほか、同社と中国とのつながりにも懸念を抱いている。 インタビューなどに答えることがほとんどないチュウ氏の言葉が公の場で聴かれるのは珍しい。ただTikTokは米国で最も人気のアプリの一つであり、1億5000万人を超えるアクティブユーザーを抱える。 23日の公聴会で明らかになった最大のポイントは以下の通り。 TikTokについて既に立場を決めたワシントン 5時間以上続いた公聴会は1人の議員による

    TikTokのCEOを厳しい質問攻め、米公聴会での初証言に見る5つのポイント
  • ロシア外相、インドでの会合で失笑買う 侵略で虚偽の主張

    (CNN) ロシアのラブロフ外相が訪問先のインドの首都ニューデリーでの会合でロシアによるウクライナ侵略に関して偽のナラティブ(物語)を述べ立てて、会場から失笑を買う一幕がこのほどあった。 外相の訪問は、主要20カ国・地域(G20)の外相会議などに伴うもの。ラブロフ氏はG20会議に参加したトップ外交官らが集まった会合で、侵攻は実際にはロシアに対して仕掛けられたとの独自の主張を展開。 「ご存じのように我々は戦争を止めようとしている。この戦争ウクライナ国民を利用して我々に仕向けられた」などと話した。ただ、この発言は、会場内で漏れた失笑にかき消される結果となった。

    ロシア外相、インドでの会合で失笑買う 侵略で虚偽の主張
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/03/06
  • 中国投資銀行「華興資本」のCEO、音信不通に

    香港(CNN) 中国の首都・北京に拠点を置く投資銀行で、未公開企業への投資も手掛ける華興資控股(チャイナ・ルネサンス・ホールディングス)は16日、包凡・会長兼最高経営責任者(CEO)と「連絡が取れなくなっている」と公表した。香港証券取引所への提出書類で明らかにした。 これを受け香港では17日、華興資の株価が一時50%急落し、28%安で取引を終えた。 華興資は声明で「包氏の音信不通が当グループの事業や活動に関連している、またはその可能性があることを示す情報は把握していない」と述べた。 包氏は中国のハイテク業界で老練なディールメーカーとして定評がある。2015年には中国品配達関連の2大有力サービスである美団と大衆点評の合併を仲介。合併後の企業の「スーパーアプリ」は中国の至る所で使われている。 包氏は1990年代後半、モルガン・スタンレーとクレディ・スイスで投資銀行のキャリアを歩み始め

    中国投資銀行「華興資本」のCEO、音信不通に
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/02/19
    まるでロシア
  • カナダ首相、「領空侵犯の物体を撃墜」と発表

    カナダのトルドー首相。同国の領空を侵犯した「未確認物体」を撃墜したと明らかにした/Darryl Dyck/The Canadian Press/AP (CNN) カナダのトルドー首相は11日、同国の領空を侵犯した「未確認物体」を撃墜したと発表した。 トルドー氏はツイッターに、米軍とカナダ軍による北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が、カナダ北西部ユーコン準州上空で物体を撃ち落としたと投稿。両軍の航空機が緊急発進し、米軍のF22戦闘機が物体を撃つことに成功したと述べた。 トルドー氏は同日、バイデン米大統領と会話したという。物体の回収作業はカナダ軍が主導する。 カナダのアナンド国防相は、この件について米国のオースティン国防長官と話し合い、両国の主権を常に共同で守る方針を確認したとツイートした。 CNNはホワイトハウスにコメントを求めたが、返答は得られていない。 これに先立ち、NORADは同日、

    カナダ首相、「領空侵犯の物体を撃墜」と発表
  • 「使い捨ての突撃兵」 ワグネルの過酷な戦術、ウクライナ諜報で明らかに

    ワグネルの傭兵を壁に描いた絵。「ワグネルグループ、ロシアの騎士たち」と書かれている=13日、セルビア・ベオグラード/Darko Vojinovic/AP キーウ(CNN) ウクライナ東部におけるロシアの攻勢で使い捨ての歩兵となっているワグネルの戦闘員。だが、CNNが入手したウクライナ軍の諜報(ちょうほう)文書からは、バフムート周辺のワグネルがいかに効果的な部隊かが浮かび上がる。そして、彼らを相手に戦うのがいかに難しいかも――。 ワグネルはオリガルヒ(新興財閥)のエフゲニー・プリゴジン氏が経営する民間軍事会社だ。プリゴジン氏はこのところ前線で非常に目立つ存在となっており、ロシア軍が前進すればすかさず、自らの功績だと主張する。ワグネルの戦闘員はバフムートの北東数キロにあるソレダルや周辺地域の奪取作戦に深く関与した。 ウクライナ軍の報告書は昨年12月のもので、ワグネルが近接戦闘で類を見ない脅威に

    「使い捨ての突撃兵」 ワグネルの過酷な戦術、ウクライナ諜報で明らかに
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/01/28
    ロシアでは囚人になると弾除けにされるのか
  • 米、ワグネルを「国際犯罪組織」に指定へ 北朝鮮から兵器供与の写真も公開

    (CNN) 米ホワイトハウスは20日、財務省がロシアの傭兵(ようへい)会社「ワグネル・グループ」を「国際犯罪組織」に指定し、来週同社や世界各地に広がる支援網に追加制裁を科すと明らかにした。 財務省の発表に先立ち、米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は記者団に「今回の措置は大陸をまたぐワグネルの脅威を認識するものだ」との見解を示した。 米国は新たな制裁に加え、ロシアの鉄道車両が11月に北朝鮮に入り、ロシアに戻る様子をとらえた写真も公開した。これについて米国は、ワグネルがウクライナで使用する歩兵用ロケットとミサイルを北朝鮮が初めて提供した時の様子だとみている。 カービー氏によると、米国はこうした装備品がウクライナの戦場の力関係を変えたとは考えていないものの、今後も北朝鮮からロシアへの兵器の供与が続くと予想しているという。 カービー氏は「(北朝鮮からの)兵器の移転は国連安保理

    米、ワグネルを「国際犯罪組織」に指定へ 北朝鮮から兵器供与の写真も公開
  • 1%の富裕層がコロナ禍で手にした富、残る99%のほぼ2倍

    富裕層の資産が増える一方、非富裕層の多くは苦境にさらされている/Carlos Lujan/Europa Press/Getty Images ニューヨーク(CNN) 世界上位1%の富裕層が過去2年間で新たに獲得した資産は、残る99%が獲得した資産のほぼ2倍に上ることが、国際NGOのオックスファムが15日に発表した経済格差に関する年次報告書で明らかになった。 それによると、上位1%の富裕層の資産は過去2年の間に26兆ドル(約3312兆円)増えたのに対し、残る99%の層の純資産は16兆ドルの増加にとどまった。 コロナ禍で超富裕層の富の蓄積は加速している。過去10年でみると、新たに創出された富のうち超富裕層が手にした額は約半分にとどまるが、ここ数年で見ると3分の2に増えていた。 今回の報告書はフォーブスのデータをもとにまとめられ、スイス・ダボスで開かれる世界経済フォーラムに合わせて発表された。

    1%の富裕層がコロナ禍で手にした富、残る99%のほぼ2倍
  • ジャック・マー氏、アントの支配株主から外れる

    中国フィンテック大手アント・グループの支配株主からジャック・マー氏が外れた/Philippe Lopez/AFP/Getty Images (CNN) 中国フィンテック大手アント・グループは7日、同社の株主が株主構成の見直しに応じたことを受け、実業家の馬雲(ジャック・マー)氏は支配株主ではなくなると明らかにした。 アントの声明やCNNの計算によると、調整後、馬氏の持つ議決権の比率は6.2%に低下する。 2020年に証券取引所に提出されたアントのIPO(新規株式公開)目論見書によると、見直し前の時点では、馬氏は杭州雲鉑などの企業を通じて議決権の50.52%を保有していた。 アントは声明で、議決権の調整は株主構成を「より透明かつ多様化」するためのもので、株主の経済的利益には一切影響がないと述べた。 アントはまた、馬氏を含む10の主要株主は議決権行使の際に協調せず、単独で投票することに同意したと

    ジャック・マー氏、アントの支配株主から外れる
  • 空手選手ら2人の死刑執行、イランで続く反政府デモ弾圧

    (CNN) イラン全土で続く反政府デモに関連して、空手のイラン代表選手など若い男性2人の死刑が執行され、世界中に憤りの声が広がっている。 イランでは昨年9月、道徳警察に拘束された22歳の女性の死を発端として、全土で抗議デモが激化した。このデモに関連して死刑を執行されたのは、これまでに判明しているだけで4人になった。 政府系のファルス通信によると、モハマド・メヘディ・カラミさん(21)とセイエド・モハマド・ホセイニさん(20)は、7日に絞首刑による死刑を執行された。司法当局のミザン通信によれば、2人は昨年、反政府デモに参加したとされ、11月3日に北部のカラジで民兵組織バシジのメンバーを殺害した罪で有罪を言い渡された。 弁護士によると、カラミさんは4日からハンストを展開しており、死刑執行を前に家族と話をする権利は認められなかった。 親族によると、カラミさんは11歳の時から空手を始めてユース代表

    空手選手ら2人の死刑執行、イランで続く反政府デモ弾圧