タグ

特撮に関するmn36555023のブックマーク (20)

  • 海外「日本はいい加減にしろw」 日本の実写版スパイダーマンに世界が騒然

    今回はかつて東映が製作した、実写版「スパイダーマン」の映像から。 東映版「スパイダーマン」は、1978年5月から1979年3月まで、 全41話がテレビ東京(当時は「東京12チャンネル」)で放送されました。 1978年に東映とマーベル・コミック社が提携を結び、 お互いの会社のキャラクターを自由に使用出来る、 という内容の契約により生まれたのがこの作品で、 その契約通り、ストーリーや設定は東映が自由に創作しています。 そのため、スパイダーマンが巨大ロボ「レオパルドン」に乗り込み、 操縦して敵と戦うといった独自の設定が生まれているのですが、 この設定は、後の戦隊ロボに引き継がれていったそうです。 自由すぎる設定と展開に、外国人は大ウケ。 多くの反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 「誰か日を止めろ!」 日が実写化したハイジに腹筋崩壊する外国人続出 翻訳元 ■ ハハハ。ああ、

    海外「日本はいい加減にしろw」 日本の実写版スパイダーマンに世界が騒然
  • 井上敏樹 - Wikipedia

    井上 敏樹(いのうえ としき、1959年11月28日 - )は、日の脚家。埼玉県出身。特撮テレビドラマ作品やアニメ作品を多く手がけている。成蹊大学中退。父親の伊上勝(井上正喜)、娘の井上亜樹子(鐘弘亜樹)は同じく脚家。自称「大先生」[1]。 来歴[編集] 『仮面の忍者 赤影』『仮面ライダー』などの脚で知られる伊上の子として生まれる。大学時代に幻想文学研究会に所属してSF短編小説などを書いていたが、その際に執筆した短編小説が東映動画の七條敬三プロデューサーの目に留まったことで、在学中の1981年に『Dr.スランプ アラレちゃん』第24話「アラレちゃん大変身!!」(1981年9月30日放送分)にてデビュー[2][注釈 1]。脚家として同期の島田満と共に雪室俊一の指導を受け[4]、また小山高生とも交流を持った[5]。以降、アニメ作品を中心に脚家として活動し、『ギャラクシーエンジェル』

  • 映画「シン・ウルトラマン」の公開日が2022年5月13日に決定

    映画「シン・ウルトラマン」の公開日が2022年5月13日に決定
  • 水木一郎 - Wikipedia

    この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "水木一郎" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年8月) 東映の3大特撮シリーズにおいては、仮面ライダーシリーズで歴代最多となる『仮面ライダーX』、『仮面ライダーストロンガー』、『スカイライダー』の3作品で主題歌に起用された他、2011年時点でエンディング曲や挿入歌のみを含めると計7作品に関わっている。 メタルヒーローシリーズでも、1986年の『時空戦士スピルバン』で主題歌に起用(エンディング曲は『超人機メタルダー』も含めた2作品)されている。 一方でスーパー戦隊シリーズでは挿入歌のみに留まっていたが、2007年に『獣拳戦

    水木一郎 - Wikipedia
  • 『モルカー』の小道具がよく見てみるとダイソーの商品にそっくり?→続々と小道具の正体が特定される展開に

    舞阪弘太 A.K.A RallyRaiden @rallyraiden @NEKOGAMIJINJYA 左右のアームはコマ撮り道具のタンクと言われる固定具をただ、消さずに小道具として映してる気が。 市販品はほぼ無いので半田付けの固定具とか顕微鏡の台とか色々と工夫して作ってるらしい。 2021-02-24 19:57:07

    『モルカー』の小道具がよく見てみるとダイソーの商品にそっくり?→続々と小道具の正体が特定される展開に
  • 『ゴジラ VS コング』にメカゴジラ参戦か ─ 冒頭シーンと小栗旬の背後に注目 | THE RIVER

    ゴジラとキングコングが激突する映画『ゴジラ VS コング(原題:Godzilla vs. Kong)』に、メカゴジラが参戦する可能性があるようだ。公開された米予告編が示唆している。 メカゴジラらしき描写が見られるのは、予告編の0:04と1:42だ。この予告編は市街地で爆発らしき現象が起こり、人々がパニック下で逃げる映像から始まるが、群衆が階段を駆け下りる背後に、メカゴジラの頭部らしき姿が確認できる。 01:42の部分では、小栗旬が演じる芹沢レン(前作までに渡辺謙が演じたモナークの芹沢猪四郎博士の息子)の背後にモニターがあり、メカゴジラを司るオペレーション・システムのように見える。表示の英文は『…ERY SYSTEMS:』『…MUM CHARGE』と見切れているが、少なくとも2行目は『MAXIMUM CHARGE』、つまり「チャージ最大」と読むことができるだろう。これがメカゴジラに猛攻撃を仕

    『ゴジラ VS コング』にメカゴジラ参戦か ─ 冒頭シーンと小栗旬の背後に注目 | THE RIVER
  • ゴジラvsコング - Wikipedia

    『ゴジラvsコング』(ゴジラブイエスコング[11] または ゴジラたいコング[12]、原題:Godzilla vs. Kong)は、2021年のアメリカ合衆国の怪獣映画。『モンスター・ヴァース』の4作目。日映画のシリーズ『ゴジラ』のリブート作品であり、シリーズ35作目。また、アメリカ合衆国の映画シリーズ『キングコング』のリブート作品であり、シリーズ9作目。 監督はアダム・ウィンガード、脚はエリック・ピアソンとマックス・ボレンスタイン(英語版)が務め、アレクサンダー・スカルスガルド、ミリー・ボビー・ブラウン、レベッカ・ホール、ブライアン・タイリー・ヘンリー、小栗旬が出演した。 主な撮影はハワイ州、オーストラリア、香港で行なわれた。COVID-19パンデミックの影響で2020年11月の公開予定から延期されており、2021年3月24日にヨーロッパと台湾で初公開され、3月31日にアメリカで劇場

    ゴジラvsコング - Wikipedia
    mn36555023
    mn36555023 2021/01/28
    とりあえず
  • 仮面ライダージオウ:祝え! 元日朝から全49話一挙放送 平成仮面ライダー続々 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    特撮ドラマ「仮面ライダージオウ」(テレビ朝日系、2018~19年)全49話が、CS放送の「テレ朝チャンネル1」で2021年1月1日午前8時から一挙放送される。

    仮面ライダージオウ:祝え! 元日朝から全49話一挙放送 平成仮面ライダー続々 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • スーパー戦隊第45弾は「機界戦隊ゼンカイジャー」、1人の人間と4人のロボがヒーローに(動画あり)

    「機界戦隊ゼンカイジャー」の主役は、1人の“人間”ヒーローと4人の“ロボ”ヒーロー。作ではこの世にたくさん存在する“並行世界”をすべて消し去ろうとする敵に、“全力全開”で立ち向かっていくヒーローたちの活躍が描かれる。脚は香村純子ら、監督は中澤祥次郎らが担当。アクション監督を福沢博文、特撮監督を佛田洋が務める。 5人のビジュアルは歴代スーパー戦隊のキャラクターがモチーフ。世界を悪から守るため最初に立ち上がる人間ヒーロー・ゼンカイザーのモチーフは「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャーだ。またロボヒーローのゼンカイジュランは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の大獣神、ゼンカイガオーンは「百獣戦隊ガオレンジャー」に登場した精霊の王・ガオキング、ゼンカイマジーヌは「魔法戦隊マジレンジャー」の魔神の王・マジキング、ゼンカイブルーンは「轟轟戦隊ボウケンジャー」に出てくる巨大ロボ・ダイボウケンをベースに作

    スーパー戦隊第45弾は「機界戦隊ゼンカイジャー」、1人の人間と4人のロボがヒーローに(動画あり)
    mn36555023
    mn36555023 2020/12/21
    とりあえず
  • 秘密戦隊ゴレンジャー - Wikipedia

    『秘密戦隊ゴレンジャー』 (ひみつせんたいゴレンジャー) は、1975年4月5日から1977年3月26日まで、NET系列で毎週土曜19時30分から20時(JST)に全84話が放送された、NET (現・テレビ朝日)・東映制作の特撮テレビドラマ、および作中に登場するヒーローチームの名称。 概要 「スーパー戦隊シリーズ」第1作目として扱われている。他方、シリーズ初期には、作品と『ジャッカー電撃隊』はシリーズに含まないという見解もあった。 変身ヒーロー作品に「戦隊」という図式を取り入れたうえ、ヒーロー5人が最初から登場するという設定が子供たちの大きな人気を集め、結果的に最高視聴率は22%、放映話数も全84話という記録を打ち立てた。再放送を含めて、2年間という放送期間はスーパー戦隊シリーズの最長記録となっており、未だにその記録は破られていない。人気を支えた理由としては、第1話の時点で5人のキャラク

    秘密戦隊ゴレンジャー - Wikipedia
  • スーパー戦隊:新作は5分の4が“ロボ”の斬新設定 歴代戦隊ヒーロー&ロボがモチーフ「機界戦隊ゼンカイジャー」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    2021年3月7日にスタートするスーパー戦隊シリーズ第45作「機界戦隊ゼンカイジャー」 スーパーヒーロープロジェクト(C)テレビ朝日・東映 AG・東映 スーパー戦隊シリーズ第45作のタイトルが「機界(きかい)戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)に決まり、2021年3月7日にスタートすることが12月21日、明らかになった。主人公となる戦隊は5人で構成され、1人の人間と4人の機械生命体(=ロボット)の組み合わせという、これまでにない斬新な設定となる。また、4人のロボヒーローたちは人間サイズの敵には等身大で挑み、巨大な敵には乗り物に乗らず巨大ロボ化して戦うという。

    スーパー戦隊:新作は5分の4が“ロボ”の斬新設定 歴代戦隊ヒーロー&ロボがモチーフ「機界戦隊ゼンカイジャー」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    mn36555023
    mn36555023 2020/12/21
    とりあえず
  • 「機界戦隊ゼンカイジャー」は人間ヒーロー1人+ロボヒーロー4人!詳細発表|シネマトゥデイ

    ついに詳細が明らかに! - (C)テレビ朝日・東映AG・東映 スーパー戦隊シリーズ第45作となる「機界戦隊ゼンカイジャー」の詳細が発表され、1人の“人間”ヒーロー+4人の“ロボ”ヒーローによるストーリーが展開されることが明らかになった。 【写真】歴代スーパー戦隊がモチーフ!「機界戦隊ゼンカイジャー」の5人 この世にたくさん存在する“並行世界”をすべて消し去ってしまおうとする敵に“全力全開”で立ち向かっていくヒーローたちの活躍を描く物語となる。正義の心を持って立ち上がる1人のヒーロー・ゼンカイザーとともに、「“機械生命体”……いわゆるロボット」とされる4人の仲間が戦う。キャストや声優などは2021年1月15日に行われる制作発表記者会見で発表予定だ。 ADVERTISEMENT 5人のビジュアルは歴代スーパー戦隊がモチーフになっている。ゼンカイザーは「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャーをモ

    「機界戦隊ゼンカイジャー」は人間ヒーロー1人+ロボヒーロー4人!詳細発表|シネマトゥデイ
    mn36555023
    mn36555023 2020/12/21
    とりあえず
  • ■スパイダーマン 全名乗り口上

    スパイダーマンは鉄十字団と対峙する時、様々な口上を名乗って登場した。 当初はパターン化されていた口上だが、次第に劇中の内容に沿ったものとなり、 「東映スパイダーマン」 を語る上で、無くてはならない名物の一つになった。 ◆スパイダーマン 全名乗り リスト (口上内容・口上相手)◆ 第01話 「地獄からの使者、スパイダーマン!」 (鉄十字団の基地に潜入し、アマゾネスに向かって) 第02話 (名乗り口上なし) 第03話 「地獄からの使者、スパイダーマン!」 (ビルの屋上で待ち構えていたアマゾネスに向かって) 第04話 「地獄からの使者、スパイダーマン!」 (デスマッチの相手・半魚人に向かって)【Aパート】 「スパイダーマン!」 (ひとみを救出し、ニンダー達に向かって) 第05話 (名乗り口上なし) 第06話 「地獄からの使者、スパイダーマン!(行くぞ~っ)」 (鉄十字団の悪魔の実験室に潜入し、ニ

  • 勘違いするな!俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!とは (カズノボウリョクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    勘違いするな!俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!単語 カズノボウリョク 15 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板この台詞はスーパー戦隊シリーズにおける禁句を封じるためのメタ発言である。 概要 スーパー戦隊シリーズや近年の仮面ライダーシリーズを見ていると、一体の敵に対して複数人で戦うシーンが見られる。コレに対し、一部の人はこう思うだろう「・・・これって集団リンチじゃね?」と。 当然、特撮・・・とりわけ、チームプレイを前提としたスーパー戦隊シリーズにおいてはその思想はタブーとされていた。が、そんなタブーをあっさりと破った英雄がいた。地獄の念力脚家・浦沢義雄氏が手がけたスーパー戦隊コント激走戦隊カーレンジャーの敵組織、ボーゾックの連中である。 ヤツらはことあるごとに「5対1は卑怯」と声高らかに叫んでいた。当然である。たった一人に対して

    勘違いするな!俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!とは (カズノボウリョクとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mn36555023
    mn36555023 2020/09/24
    とりあえず
  • #ロボコン 脚本家の名前を見るだけで【事件の鍵を握るのが汁なしタンタンメン(CV.鈴村健一さん)】の全てを理解し納得する特撮民、調教されすぎでは?

    がんばれいわ!!ロボコン @toei_ROBOCON ❣️ロビン役発表ロボコン❣️ 「がんばれいわ‼︎ロボコン」のヒロインで、ロボコンが恋するお相手ロビン役は #土屋希乃 さんに決定ロボコン! ロビンちゃ〜〜ん!! #ロボコン #キャスト発表 #ビジュアル解禁 pic.twitter.com/EbXictPGIW 2020-06-18 07:00:20 がんばれいわ!!ロボコン @toei_ROBOCON ❣️声優発表ロボコン❣️ 徐々に明かされる映画「がんばれいわ‼︎ロボコン」に、また新しい情報が届いたロボコン! ロボコンの声優は #斎藤千和 さんに決定! 汁なしタンタンメンの声優は #鈴村健一 さんに決定! ガンツ先生の声優は #江原正士 さんに決定! よろしくロボコン〜〜❣️ #ロボコン pic.twitter.com/RrEnC9dk3Z 2020-06-18 07:00:52

    #ロボコン 脚本家の名前を見るだけで【事件の鍵を握るのが汁なしタンタンメン(CV.鈴村健一さん)】の全てを理解し納得する特撮民、調教されすぎでは?
  • ロボコン20年ぶり復活!新作映画『がんばれいわ!!ロボコン』7月公開|シネマトゥデイ

    「燃えろ!!ロボコン」のロボコン - (C) 石森プロ・東映 「仮面ライダー」などで知られる石ノ森章太郎の原作による特撮作品「ロボコン」シリーズの20年ぶり新作となる映画『がんばれいわ!!ロボコン』が、7月31日より全国公開されることが明らかになった。石田秀範監督と脚家・浦沢義雄が「燃えろ!!ロボコン」以来のタッグを組む。 「がんばれ!!ロボコン」のロボコン【画像】 ロボコンは、タマゴ型の赤いボディに愛らしい眼が特徴的なドジなロボット。1974年に「がんばれ!!ロボコン」が放送されると、同時期に誕生した「スーパー戦隊」「仮面ライダー」とともに当時の子供たちの共感を呼び、最高視聴率は29.2%を記録。1999~2000年にかけては、香港で巻き起こった「ロボコン」ブームが日にも押し寄せ、「燃えろ!!ロボコン」が放送され人気を集めた。 ADVERTISEMENT 『がんばれいわ!!ロボコン』

    ロボコン20年ぶり復活!新作映画『がんばれいわ!!ロボコン』7月公開|シネマトゥデイ
  • 水嶋ヒロ『ついにこの日が来た‥』

    「パパって仮面ライダーなの?」🧒🏻こないだ長女が真剣な顔して尋ねてきた彼女の友達たちからは「あなたのパパかめんらいだーなんでしょ?」って何度も聞かれたみたいでその度に困惑してたらしいこれ以上困らせるのもかわいそうで‥ついに打ち明ける時が来たそうだね‥パパは昔仮面ライダーだったんだよ🙂いつものふざけた感じじゃないトーンで返すと娘は当だったんだ‥って顔をしながらしばらく考え込んでた🧒🏻それ以来‥何をするにも必ず連れて歩くお気に入りの人形枠に‥新たな仲間が‥加わった😂これは映画を観てるとき🎥事をするときも‥紙でつくったハンバーガーこれをカブトにべさせるなんかすごい絵だよね 笑「うさちゃん、カブトパパ、いっぱいたべなさい」🧒🏻って声をかけながら🍴笑組み合わせの違和感🤣寝るときも隣に☺️さすがに寝返りうつ時に痛いかもだからあとでそっと位置を動かしにいく寝る前絵の読み聞か

    水嶋ヒロ『ついにこの日が来た‥』
  • 『ウルトラマンは日本的だと海外の人に言われるんだけど、どんなところが?』⇒回答・意見が殺到(ごっそり収録してます)

    『頭のいい人!簡単に教えて!海外の人、特に欧米の人に、ウルトラマンって日的って言う意見を聞く事があるんだけど、ウルトラマンのどこに日的な物を感じるんだろう…(略)』この問いに、日のみならず海外からもさまざまな回答や意見が殺到しました。/厳選して読みやすくするのもひとつの手でしょうが、2月9日午前2時現在までの直リプをすべて収録させてもらっています

    『ウルトラマンは日本的だと海外の人に言われるんだけど、どんなところが?』⇒回答・意見が殺到(ごっそり収録してます)
  • 仮面ライダージオウ最終回を見て映画Over Quartzerを見に行こうかと思ってる人を混乱に陥れるまとめ

    封切直後に作りかけ、公開時期を逸して下書きのまま放置してあったのですが、TVの補完を求めて映画見に行きたそうな人が多く見られたので、崖から突き落と……もとい、背中を押す意味をこめて、当時収集したツィートをまとめなおしました。

    仮面ライダージオウ最終回を見て映画Over Quartzerを見に行こうかと思ってる人を混乱に陥れるまとめ
  • 『ゴレンジャー』から『リュウソウジャー』まで。無料で楽しめるスーパー戦隊の歴史展示会レポート

    『ゴレンジャー』から『リュウソウジャー』まで。無料で楽しめるスーパー戦隊の歴史展示会レポート 文 電撃オンライン 終末のバンギア 公開日時 2019年12月13日(金) 10:00 最終更新 2019年12月13日(金) 11:35 2019年12月13日(金)から2020年2月16日(日)まで、横浜・放送ライブラリーで開催されている企画展示会“スーパー戦隊レジェンドヒストリー~ゴレンジャーからリュウソウジャー、そして未来へ”。このイベントは、無料でスーパー戦隊のアイテムを間近で楽しめる、年末年始のお出かけにももってこいとなっています。 この記事では、毎週金曜21時から電撃オンラインがお届けしているネット配信番組“電撃四天王(3人)の対決Showdown”のオープニングテーマ曲を担当する音楽ユニット“終末のバンギア”(以下バンギア)によるレポートをお届けします。 今回、編集部から潜入コマン

    『ゴレンジャー』から『リュウソウジャー』まで。無料で楽しめるスーパー戦隊の歴史展示会レポート
  • 1