タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (169)

  • 上履きに入っていると違和感のあるもの調べ - デイリーポータルZ

    上履きに異物が入っていた経験、あなたにはないだろうか。 何が入っていたとしても、とりあえず初見はギョっとする。 普段見慣れているものに、異物が入っていると強い違和感を感じる。 その違和感が好きだ。 人工的にその違和感を作り出したい。 今回は上履きにいろいろと入れてみようと思う。

    mnnn
    mnnn 2013/05/18
    デイリーポータルZ:上履きに入っていると違和感のあるもの調べ
  • 親に自分の職業を体験してもらう - デイリーポータルZ

    親に「お前は何の仕事をしているのか?」ときかれることがよくある。 そのたびに「インターネットのウェブサイトなどに記事を書いているフリーのライター」というふうに伝えていたのだけど、これがなかなか伝わりにくい。 親は「ほぅ……」と言ったまま黙ってしまう。 そもそも、自分の仕事を説明するのに外来語を4つも使わなければいけないのがもどかしい。 「フリーのライター」は「自由業の記者」とでも言えばいいかもしれないが「インターネットのウェブサイト」はさすがに日語に直しづらい。 もう、いちいち説明するのがかったるいので自分が仕事をしてるところを見てもらって体験してもらうことにした。

    mnnn
    mnnn 2013/05/15
  • 飛び出す雑誌を作りたい

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:入り心地の良い袋はこれだ! > 個人サイト twitter

    mnnn
    mnnn 2013/04/14
    こわい
  • 煮ヌードル最強は何か

    とある集まりの席で、デイリーのライター西村さんが「チキンラーメンって、お湯をかけるだけよりも鍋で煮た方が圧倒的に美味いよね」という旨の発言をされていた。 そうなのだ。アレはお湯をかけるだけだと何かとても「足りないもの」をべている感じがする。ちゃんと美味しいのに、不思議と何か足りない。。 そう言えば、世の中には他にも「お湯をかけるだけ」麺が多数存在するが、あれも鍋で煮た方が美味くなるのではないか。 そんな煮ヌードルの美味しいものを探してみた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:離婚式プランナーを目指してきた > 個人サイト イロブン Twittertech_k 「べたあと悲

    mnnn
    mnnn 2013/04/09
    やきそばはさらにフライパンで炒めてみて欲しかった
  • 知られざる?UNO公式ルール

    アメリカ生まれのカードゲーム、UNO。改めて紹介するまでもない有名なゲームだ。誰でも遊び方を知ってると言ってもいいだろう。 …そう、かなり多くの人が遊んだことのあるゲームだと思う。しかし、公式のルールで遊んだ経験のある人はどれくらいいるだろうか。 個人的には、ある日改めて説明書を読んでみて驚いた。そういうわけで、公式ルールで遊んでみよう。

    mnnn
    mnnn 2013/04/08
  • もしも江戸時代にiPhoneがあったら

    ドリフみたいなタイトルである。 スマートフォン全盛の昨今。電車に乗ってまわりを見渡せば、右も左も画面をシュッシュとなでている。今は有史以来もっとも「なでる動作」が多い時代なんじゃないだろうか。そんな一億総”なで”の時代を、江戸時代の人が見たらさぞビックリするだろう。お主は何をなでておるのだ? しかし。実際、江戸時代にスマートフォンを持って行ったとしたら、最初はびっくりされるだろうが、最後にはやはり「便利でござる」となるのではないだろうか。スマートなフォンだし。 そこで思う。もしも江戸時代にiPhoneがあったとしたら。そこにはどんなアプリがあったのだろうか。大きくいえばドリフのもしもシリーズみたいなやつである。それではどうぞ。

    mnnn
    mnnn 2013/04/03
  • 近所の情報から校歌を自動生成する - デイリーポータルZ

    学校の校歌には、周りの山や川が必ず歌い込まれてる。 だから、地図上で学校の周りにあるスポットを自動収集すれば校歌が自動で作れるんじゃないか、ということを当サイトライターの小堀さんが言っていた。 あまりに素敵なアイデアなので、挑戦してみました。

    mnnn
    mnnn 2013/03/22
    デイリーポータルZ:近所の情報から校歌を自動生成する
  • 餃子でリバーシ

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:赤ベこをケルベロス風にする > 個人サイト 妄想工作所

    mnnn
    mnnn 2013/03/21
    デイリーポータルZ:餃子でリバーシ
  • 革新的な文字盤の時計を作りたい

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:するめをイカにもどす

    mnnn
    mnnn 2013/03/15
    デイリーポータルZ:革新的な文字盤の時計を作りたい
  • するめをイカにもどす

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:飴と粉をまき散らす「鬼まつり」

    mnnn
    mnnn 2013/02/28
    デイリーポータルZ:するめをイカにもどす
  • エスカレーターの模型をつくる

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:首都高50歳の誕生日を祝う > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ エスカレーター偏愛歴も10年近くになるが、じつをいうと私はかなりフィーリング重視のファンなので、エスカレーターの構造とか歴史とか型番とか技術面にてんで疎い。今年はこのあたりを強化していこうと思っている。 というわけでまずは構造だ。階段のステップが、最初は平坦で、そして階段になって、戻るときには平らになって戻ってくるのである。 うん、わからない。

    mnnn
    mnnn 2013/01/18
    デイリーポータルZ:エスカレーターの模型をつくる
  • 今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い

    最近、サーモスの真空断熱フードコンテナというものを買った。なぜ買ったのかというと、冬山が寒すぎるからだ。山に登ったときは温かい物をべたくなる。が、冬山となると外でべ物を用意するのも大変である。 そこで、出来るだけ楽に温かいべ物をべるために真空断熱フードコンテナを買ってみたのだ。これが、予想以上に良かったので自慢させて欲しい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:お正月特集「過剰なべもの」ポテトチップ

    mnnn
    mnnn 2013/01/10
    デイリーポータルZ:今、個人的に真空断熱フードコンテナが熱い
  • 巨大トンネル水路の正体とは!?

    子供の頃からコンクリートで固められた人工的な川が好きだった。 などと書くと、少し神経を疑われるかも知れない。もちろん緑に囲まれたせせらぎは美しいと思うけど、それと同じくらい、コンクリート3面張りの川、というか水路にも癒しを感じてしまう人間がここにいる。物心ついたときから身近にあったんだから仕方ない。 静岡県の伊豆の国市に、そんな僕と同じような子供が育っているんじゃないか、と思える場所があった。

    mnnn
    mnnn 2013/01/10
    デイリーポータルZ:巨大トンネル水路の正体とは!?
  • 突き抜けろ、ヘビ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:狛犬ならぬ狛鳩がいる神社

    mnnn
    mnnn 2012/12/29
    デイリーポータルZ:突き抜けろ、ヘビ
  • 投票用紙の“あの紙”で折り紙を

    先日行われた衆議院議員選挙。注目度の高い選挙だったので行かれた方も多かったと思いますが、その際に投票用紙の手触りと書き心地の良さにウットリした人もいるんじゃないでしょうか? アレ、気持ちいいですよね。……ということで今回は、投票用紙に使用されている紙を入手していじくり回してみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「大飯まつり」で真の山盛り飯を見た > 個人サイト Web人生 さて、こんな特徴を持つユポ紙。いったいどんな経緯で作られたものなのか? 製造元のユポ・コーポレーションさんに聞いてみました。 「

    mnnn
    mnnn 2012/12/27
    デイリーポータルZ:投票用紙の“あの紙”で折り紙を
  • 30年前の手品道具が粉になっていた

    小学生の頃から手品道具が好きで、気づけばけっこうな数になっていた。が、タネを知ったら満足してしまうタイプで、肝心の手品自体はほとんどやってない。物の手品愛好家は地道な練習を積み重ね、己のテクニックを磨き上げることに喜びを見い出すものだが、私はそういうのとは無縁な、ただの道具好きなのだ。

    mnnn
    mnnn 2012/12/23
    デイリーポータルZ:30年前の手品道具が粉になっていた
  • 首都高50歳の誕生日を祝う

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:ロンドンとパリで古い運河に興奮した > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ こんにちは、はじめまして。誕生日おめでとう、首都高。 1962年の京橋~芝浦間の開通後、1964年の東京オリンピック開催に向けて、生まれたばかりのあなたは超特急で工事が進められたそうですね。それはなんとなく知っていました。

    mnnn
    mnnn 2012/12/13
    デイリーポータルZ:首都高50歳の誕生日を祝う
  • ゲーム感覚でプレゼンしよう

    みんな、プレゼンやってる? 僕はさいきん当サイトの10周年企画で全国巡業していて、各地でスライドショーをやっている。そんな中、回を重ねるにつれて、パソコンを使ったプレゼンテーションにひとつの課題が見えてきたのだ。 今日の記事は全国のビジネスマン(とゲーム好き)のみなさまにお送りします。プレゼンをよりよいものにするための道具を制作しました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:3Dプリンタでゴミを作る > 個人サイト nomoonwalk

    ゲーム感覚でプレゼンしよう
    mnnn
    mnnn 2012/12/12
    Wiiリモコンでいいじゃん!と言おうと思ったけど今買うとリモコン+が新型になっててダメなんよな~|デイリーポータルZ:ゲーム感覚でプレゼンしよう
  • シナボンこわい

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:大事な部分がないべ物は悲しいか > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 今回のタイトルは「シナボンこわい」である。落語の「まんじゅうこわい」のようであるが、落語のようにあべこべの意味でいっているのではない。 シナボンは当にこわい。 悪い意味での「こわい」ではないことは最初に断っておきたい。尊敬と憧憬の意味をこめての「こわい」だ。 簡単にいうと、おいしすぎて、いや、まだべたことはないので「おいしそうすぎて」こわいというのが正解か。 そのおそろしさはこの先徐々にお分かりいただけるはずだ。まずは再上陸1号であり現在(2012年12月)唯一の国内店舗である六

    mnnn
    mnnn 2012/12/06
    デイリーポータルZ:シナボンこわい
  • IKEAの搬入口がかっこいい

    スウェーデンからやってきた巨大家具店、IKEA。 製品のデザインや安さ、そして、広い迷路のような店内の展示方法が人気の秘密と言われている。 しかし僕は、それ以上に見るものを虜にするステキなものをIKEAで見つけてしまった。 それは搬入口である。

    mnnn
    mnnn 2012/12/06
    デイリーポータルZ:IKEAの搬入口がかっこいい