タグ

ブックマーク / diamond.jp (9)

  • コロナいじめで暴走する自粛ポリス、潔癖すぎる日本人の「いつか来た道」

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    コロナいじめで暴走する自粛ポリス、潔癖すぎる日本人の「いつか来た道」
    mnox
    mnox 2020/05/14
    ケ・ハレの概念は日本人に染み付いてるからね。ここをひっくり返すのは難しい、と思う。
  • 「吉本・芸人・テレビ局、君ら『全員アウト』やで」元経済ヤクザ語る

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 吉興業の所属芸人が、振り込め詐欺集団のパーティーに出て金銭を受け取った、いわゆる闇営業問題。「パワハラ経営者vs同情すべき芸人とその仲間たち」という構図のもとに、衆目の中で進行する劇場型不祥事だ。 しかし事態の展開に違和感を覚える向きも多いだろう。発端は宮迫博之氏、田村亮氏ら芸人が、反社会的勢力から金銭を受領したことだ。素性を事前に知っていようといまいと、結果として犯罪集団から大金を得る副業をしたなら、普通の会社員であれば懲戒解雇にもなりかねない。吉は芸人を社員として雇用してはいないが、社会的責任を負う大企業として、関係者の不正行為に厳正に対処する義務がある。それが涙混じりの感情論にすり替わっていると

    「吉本・芸人・テレビ局、君ら『全員アウト』やで」元経済ヤクザ語る
    mnox
    mnox 2019/07/25
    AMLCFT、今後効いてくるだろうなー。反社との関係の疑義が晴れる日は来るのでしょうか。そしてTV各局も。株主への説明はどうするのでしょうか。今回反社と絡んでどんだけ大人が泣いてるの。。
  • もしゴジラが上陸したら?現役自衛官たちが真剣に考えてみた(上)

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 陸・海・空の各部隊は、どのようにゴジラをやっつけるのか!?もちろん架空の話ではあるが、自衛官たちは真剣に対ゴジラ戦について語ってくれた ©2016 TOHO CO.,

    もしゴジラが上陸したら?現役自衛官たちが真剣に考えてみた(上)
    mnox
    mnox 2016/08/20
    "「さすがにゴジラには空自さんでも勝てないですよね?海自さんは勝てると仰ってましたが」と挑発してみた。  すると、担当者は、「私人としてお話しいたしますが、…" この流れ熱すぎるwww
  • スマートシニアが、市場をここまで変える!

    新潟県生まれ。1987年東北大学大学院工学研究科修了。日総合研究所等を経て、02年3月村田アソシエイツ設立、同社代表に就任。06年2月東北大学特任教授、08年11月東北大学加齢医学研究所 特任教授、09年10月に新設された東北大学加齢医学研究所スマートエイジング国際共同研究センターの特任教授に就任。エイジング社会研究センター代表理事。わが国のシニアビジネス分野のパイオニアであり、高齢社会研究の第一人者として講演、新聞・雑誌への執筆も多数。 シニアシフトの衝撃 超高齢社会をビジネスチャンスに変える方法 いま、産業界では「シニアシフト」が加速している。「シニアシフト」は世界的な時代の流れであり、待ったなしである。会社の長期にわたる持続的な成長のためにも、この動きに乗り遅れることなく、いますぐアクションを取ることが大切だ。 バックナンバー一覧 10年間で大きく変わったシニアのネット利用率 現代

    mnox
    mnox 2012/12/03
    シニア市場は拡大していくだろう。ということでタブレット保有数の多いドコモさんはチャンスじゃなかろうか。
  • 総務省の電波政策をコケにしたソフトバンクの電撃買収劇

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 ソフトバンクは10月1日、イー・アクセスを約1800億円で買収すると発表した。業界3位と4位が統合することで、業界2位のKDDIに並ぶことになる。 業界関係者によれば、イー・アクセスの身売り話は年明けごろから浮上していたという。だが、大手通信事業者らとの交渉は価格などをめぐり難航していた。 そこにソフトバンクが時価総額の約3倍に当たる破格の値段を提示したことで、イー・アクセス側も納得。格交渉から約1週間の電撃発表に至った。 ソフトバンクがそこまで欲しがるのは、イー・アクセスの使用している周波数帯がiPhone5の使用できる帯域と合致していたからだ。高速通信サービス「LTE」のネットワーク整備でKDDIに対し劣勢に立

    総務省の電波政策をコケにしたソフトバンクの電撃買収劇
    mnox
    mnox 2012/10/10
    総務省の出方が気になる所
  • しっかりしろ起業家たちよ日本の間違いだらけスタートアップ・ファイナンス

    新事業を中心に、日米の大企業・ベンチャー・投資家等のアドバイザーを務める。多摩大学(MBA)客員教授。Net Service Ventures、500 Startups、Founder Institute、始動Next Innovator、福岡県他の起業家メンター。BCG東京、米CSC、CSK/セガ・グループ大川会長付、投資育成会社General Atlantic日本代表などを経て、現在に至る。「エコシステム・マーケティング」など著書多数。訳書に『ザッポス伝説』(ダイヤモンド社))、連載に「インキュベーションの虚と実」「垣根を超える力」などがある。 インキュベーションの虚と実 今、アメリカでは“スタートアップ”と呼ばれる、ベンチャー企業が次々と生まれている。なぜなら、そうした勢いある起業家たちを育てる土壌が整っており、インキュベーターも多く、なにより、チャレンジを支援する仕組みが存在するか

    しっかりしろ起業家たちよ日本の間違いだらけスタートアップ・ファイナンス
  • 鶏のもも焼き―本場宮崎の味!豪快な火と煙で仕上げるワイルドな絶品

    店から蔵元訪問など、豊富なべ飲み歩きの経験から、出版やWEBなどで、と酒をテーマにした編集やライティングに関わる。過去の執筆に『dancyu』(プレジデント社)、『格焼酎ぐびなび』(誠Style)など。SSI認定焼酎アドバイザー。ティーコンシェルジュ2級。 佳漫遊!ニッポンの郷土料理 土地々々の風土に磨かれ、伝え継がれてきた日の郷土料理を、料理歴史や地域の慣習などを交えて紹介。その素晴らしさ、味わい深さを再確認していただければ幸いです。 バックナンバー一覧 宮崎といえば、一年を通じて、温暖な気候で、ゴルフや、プロスポーツチームのシーズンオフのキャンプなどでも有名だが、前知事の東国原氏が、2007年に知事に就任して以降、非常に全国的に注目されたのが、宮崎の畜産である。牛も豚も鶏も日有数の生産高を誇る。今回はそんな宮崎を代表する鶏の名物料理を頂こう。 今回訪れたのは、新宿にあ

    mnox
    mnox 2011/08/17
    こんな時間に開いちゃいけなかった。。。w
  • 菅首相“豹変”の陰に「ある人物」の存在

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    mnox
    mnox 2011/07/15
    鶴の一声ならぬ、ハゲの一声か。菅は国益というものを全然考えてないのな。はようやめれ。
  • 経済危機が2009年中に終息するとは到底考えられない明確な理由|野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む|ダイヤモンド・オンライン

    2008年の秋以降、日経済はきわめて深刻な経済危機に直面しつつある。つぎつぎに明らかになる経済指標の落ち込みがあまりに激しく、これまで経験したことのない異常な値であるため、これから何が起こるのかがまったくわからないという不安に、多くの人が襲われている。 以下では、この経済危機の規模と、それが終息するまでの期間について、定量的な評価を試みることとしよう。 この目的のためにしばしば用いられるのは、アメリカ住宅価格データである。すなわち、住宅価格におけるバブルが今回の金融危機の基的な原因であるとの認識から、「それが正常と考えられるレベルに下落するまで調整が続く」とする考えだ。 この基的なロジックは正しい。ただし、それを現実的な判断材料に用いるにはいくつかの問題がある。最も重要なのは、「いかなる価格が正常なレベルか」に関するものだ。「今回の価格上昇が始まる以前の水準が正常なレベル」と

  • 1