2010年6月5日のブックマーク (13件)

  • Opera 10.6が意表をついて早めにリリース | ライフハッカー・ジャパン

    ChromeJavascriptエンジンよりも速いとか、ページの読み込み速度も速くなっているとか、Operaのバージョン10.5ですら、まだ技術的な検証の最中であるにも関わらず、意表をついて、Opera 10.6が早めにリリースされるそうです。しかも、バージョン10.6では、起動速度がさらに早くなり、Windows 7を意識したインターフェースの改善もされているようです。 もちろん、バグの修正もした上で、JavascriptCSS、ページの読み込み速度などのパフォーマンスも、50%以上向上しているそうです。米ライフハッカーでは、バージョン10.6のアルファ版を、テストする時間が無かったようなのですが、ブログ「Download Squad」のベンチマークテストによると、まだ開発途中のChromeの最新版よりも、Opera 10.6の方が速かった(英文記事)というのです。 タスクバーのタブ

    Opera 10.6が意表をついて早めにリリース | ライフハッカー・ジャパン
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    起動速度もアップするのかぁ。いいねぇ。
  • どれくらい重要? 技術者にとってのコミュニケーション力:わたしの愛するエンジニアライフ:エンジニアライフ

    音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。 ここでは、編集部の独断と偏愛によって選んだコラムをテーマ別に紹介していく。今回のテーマは「コミュニケーション」。 「エンジニア技術力が最も重要だ」「いやコミュニケーション力だって大切だ」――こうした議論はよく存在する。果たして、エンジニアにとってコミュニケーションはどれくらい必要なのか、エンジニアに求められる「コミュニケーション」とはどのようなものか? 「コミュニケーション」についての意見をまとめた。 技術力を生かすためにも、コミュニケーション力は必要 まずは「エンジニアにとってコミュニケーション力はとても重要」派の意見を紹介しよう。 サイオステクノロジーの山﨑靖之氏は、SEやPMとして働いた経験の中で「コミュニケーション力の重要性を思い知らされた」と述べてい

    どれくらい重要? 技術者にとってのコミュニケーション力:わたしの愛するエンジニアライフ:エンジニアライフ
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    『プログラマはもっとおしゃべりをしよう』。確かにそう思う。
  • クラウド型無料ウイルス対策ソフト「Panda Cloud Antivirus」が日本語対応

    スペインのPanda Securityは3日、無料ウイルス対策ソフト「Panda Cloud Antivirus 1.1」日語版の提供を開始した。対応OSは、Windows 7/Vista/XP。同社サイトよりダウンロードできる。 「Panda Cloud Antivirus」は、ウイルス対策、スパイウェア対策、ルートキット対策の機能を備えたソフトだが、“クラウド型”であることが特徴。世界中のユーザーからの情報に基づき、クラウド側でマルウェアのスキャンや判定を行うことで、ローカルPC側への負荷を軽減。PCのリソース使用量も少なく、常駐メモリー容量は16MBに抑えられているという。 2009年11月にバージョン1.0の正式版が公開されたが、日語には対応していなかった。今回、日語を含む20カ国語で利用できるようになった。 また、新種マルウェアや標的型攻撃を防止する「振る舞いブロッキング」

    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    最近は、なんでもかんでもクラウドなんだよね。
  • TPCI - TIOBE Programming Community Index

    Let op! Internet Explorer wordt niet meer ondersteund. Hierdoor kan de website mogelijk niet goed functioneren, gebruik een alternatieve browser om optimaal gebruik te maken van deze website. Klik hier om een alternatieve browser te downloaden. Home » TIOBE Index TIOBE Index for June 2024 June Headline: C++ surpasses C for the first time in history C++ is the new number 2 in the TIOBE index. Origi

    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    最新のランキング。
  • Objective-C、人気急上昇中 | スラド デベロッパー

    2010年5月のプログラミング言語人気調査で、Objective-Cが急上昇していることが判明したそうだ。 これは、GoogleおよびGoogle Blogs、MSN(Bing?)、Yahoo!Wikipedia、YouTubeに対して「+"言語名 programming"」というキーワードで検索を行った結果を集計するという方法で行った調査。昨年5月の調査結果時は39位だったのが、今年5月では10位と大幅に上昇しているとのこと。 ほぼ確実にiPadの発売が影響していると思われ、iPadブームのすごさを感じるとともに、1年後にはどうなっているのかも気になるところです。

    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    ま、iなんちゃらではこれ以外使えないみたいだし…
  • ARMやIBMなど6社がLinux搭載デバイスの普及促進を図る新会社を設立 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    ARMやIBM、Freescale Semiconductor、Samsung Electronics、ST-Ericsson、Texas Instruments(TI)の6社は、オープン・ソースの革新を推進し、次世代の常時接続、常時オン・コンピューティングを実現するため、非営利のオープン・ソース・ソフトウェア・エンジニアリング会社「Linaro」の設立を発表した。 同社は、複数のメーカーが提供するSoCで共通に使えるソフトウェアを開発することで、主要なディストリビューションを使用した最新製品の開発を容易にすることで、Linux搭載システム上の多様なアプリケーションを提供する開発企業や製造企業を支援することを目的とする。 また、同社の設立は、オープン・ソース・ソフトウェア開発者の活動に焦点をあてるだけでなく、コンシューマ側にも利点を提供すると6社は説明する。同社のの活動により、Androi

    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    マイコミにも記事が。『最適化済みのツールと基本ソフトウェアの定期的なリリース』ね。
  • Linaro | Arm solutions at lightspeed | Linaro

    Linaro empowers rapid product deployment within the dynamic Arm ecosystem. Our cutting-edge solutions and collaborative platform facilitate the swift development, testing, and delivery of Arm-based innovations, enabling businesses to stay ahead in today's competitive technology landscape. Linaro empowers rapid product deployment within the dynamic Arm ecosystem. Our cutting-edge solutions and coll

    Linaro | Arm solutions at lightspeed | Linaro
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    Linaroのホームページ。これ、何と読むんだ?リナロ?
  • 10月リリースに向けてまずは第1弾 - Ubuntu 10.10α1が公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    UbuntuリリースチームのColin Watson氏は6月3日(英国夏時間)、10月に正式リリース予定のUbutunの次バージョン「Ubuntu 10.10(開発コード"Maverick Meerkat")」のアルファ第1版を公開した。派生バージョンのKubuntu、Xubuntuなども同じくリリースされている。 Ubuntu 10.10 Alpha 1は、Linuxカーネルに2.6.34、GNOMEに2.31をそれぞれ採用し、10.04からのアップデートが図られている。また、KDEには4.5 beta 1、Qtには4.7 betaと最新ベータ版が採用されている。 半年に一度、必ずリリースされるUbuntuにとって、ここ最近の懸念事項はデフォルトデスクトップ環境のGNOMEがいつGNOME 3にアップデートされるかだ。とくに新ウィンドウマネージャのGNOME Shellは、Ubuntuの

    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    各種のソフトウェアは最新のβ版が採用されている。
  • ソフトバンクの通信量の半分をユーザーの2%が占拠、通信量増大は「携帯事業会社の経営者の悩み」

    アメリカの大手携帯電話会社AT&Tが通信量の増大を受けて、iPhoneなどのスマートフォンやiPadなど向けに提供されている「パケット定額プラン」を廃止して、従量課金制のプランに一化したことを先日お伝えしましたが、日iPhoneiPadを提供しているソフトバンクモバイルも決して対岸の火事ではないようです。 通信量の半分をわずか2%のユーザーが占める形となっていることが同社社長の孫正義氏によって明かされています。 詳細は以下から。 ソフトバンクモバイルの孫正義氏公式Twitterによると、パケット定額プラン維持に関するユーザーからの質問に対して「悩ましい問題。世界中の携帯事業会社の経営者の悩みです」という回答が行われ、明言を避ける形となっています。 Twitter / 孫正義: 悩ましい問題。世界中の携帯事業会社の経営者の悩みです ... また、「トラフィック(通信量)を占拠している

    ソフトバンクの通信量の半分をユーザーの2%が占拠、通信量増大は「携帯事業会社の経営者の悩み」
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    この2%のユーザーは、日々どういう使い方をしているのだろうか?
  • デバイスマネージャーでチェックする「次世代 Eee PC」

    デバイスマネージャーでチェックする「次世代 Eee PC」:COMPUTEX TAIPEI 2010(1/2 ページ) COMPUTEX TAIPEI 2010で最も注目を集めているものといえば、やはり“Pad”系ということになるだろうか。しかし、ASUSのPCで主力となる「Eee PC」ラインアップも数多く“参考展示”されている。日でもなじみのあるブランドとなったEee PCの次世代モデルをCOMPUTEX TAIPEI 2010のASUS展示ブースから紹介しよう。 「ランボルギーニ」のEee PCが登場する ついに、Eee PCでも「ランボルギーニ」モデルが登場する。構成も、12.1型ワイドのディスプレイ(解像度は1366×768ドット)を搭載して「Atom D525」と「Next Generation ION」(NVIDIA ION 2)採用するなど強力。OSはWindows 7

    デバイスマネージャーでチェックする「次世代 Eee PC」
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    Eee Padもいいけど、Eee PCも悪くない。
  • Microsoft、次期「Windows Live Essentials」の新機能を紹介

    Microsoft、次期「Windows Live Essentials」の新機能を紹介:iPhotoに匹敵するフォトツールも 次期「Windows Live Essentials」では、複数のPCMacのファイルを同期できるようになり、フォトレタッチツールの「Photo Gallery」にはユニークな写真合成機能が追加された。 米Microsoftは6月3日(現地時間)、オンラインサービススイート「Windows Live Essentials」(日では「Windows Live おすすめパック」として提供)の次期版の新機能を公式ブログで紹介した。数週間以内にβ版を公開するという。 Windows Live Essentialsは、「Messenger」「Mail」「Photo Gallery」「Movie Maker」「Writer」「Sync」「Family Safety」で構成

    Microsoft、次期「Windows Live Essentials」の新機能を紹介
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    スクリーンショット付きで各アプリを紹介。
  • 米Evernote、Windows版をアップデート、整理機能などを改良 

    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    そういえばEvernoteってブラウザからしか使っていないぁ。Windowsのソフトってどうなんだろう?
  • Skype創立者が音楽配信サービス「Rdio」を開始

    インターネット電話の「Skype」やファイル共有サービス「KaZaA」の共同創立者として知られるNiklas Zennstrom氏とJanus Friis氏は米国時間2010年6月3日、パソコンや携帯電話向けの音楽配信サービスを開始すると発表した。 サービス名は「Rdio(アール・ディー・オー)」。 パソコンのWebブラウザーやスマートフォンのアプリケーションを介して楽曲をストリーム配信する。大手レコードレーベルなどから500万曲を用意する。携帯電話との同期も可能で、オフライン時にも楽曲を楽しめるとしている。友人をフォロー(追跡)してプレイリストなどを共有できる。 スマートフォン用アプリケーションは当初、米AppleiPhoneとカナダRIMのBlackBerry向けを用意する。米GoogleAndroid OS端末向けの提供も予定。料金は、Webブラウザーからのアクセスのみの場合は月

    Skype創立者が音楽配信サービス「Rdio」を開始
    mnshtn
    mnshtn 2010/06/05
    他とどう違うのかな?価格?曲数?そういえば最近、Trance以外聴いていないなぁ…