タグ

2014年6月7日のブックマーク (15件)

  • 【Let it go】samurai language ver.【ままよ、ままよ】

    ニコニコから転載 歌:石敢當 元ネタ: 「Let It Go の古文訳つくりました。」@_mshibata http://t.co/HESHibpLw9 ※歌詞中の【下風】の正しい読みは【したかぜ】でございました。不勉強をお詫びいたします。 概ね英語歌詞からの訳ということで、各表現はそちらに対応しているとのことです。 http://sp.nicovideo.jp/watch/sm23543190

    【Let it go】samurai language ver.【ままよ、ままよ】
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    聞いた
  • 浮世はセクシャルパラダイス

    上りのエスカレーターから眺める女の下半身は神々しい。 短いスカートと長い素足とが心をぐっと惹きつける。 ほんとうにあともうちょっとなのに、パンツは決して姿を見せてはくれない。 でも、それでいい。 見えそうで見えないのが実は好いのだ。 エスカレーターを上り切ると、今度は若い女の身体がそこら中にあふれている。 パンツの色を求める楽しみは終わってしまったけれども、次は透けブラ探しの時間が訪れる。 暑い日が続くのに、女のガードはなかなか固く、容易には透けを許してくれない。 最近はブラキャミが流行っているのだろうか。それともヌーブラか。 心の中で苦笑すると、女子トイレから一人の若者が出てくる。 右手をスカートに押しつけて拭う様な動作をしているのでどうしたのかと観察していると、どうやらこの女、用を足して手を洗った後、きちんとハンカチで拭かなかったようで、歩きながら慌てて水気を取っているのである。 可愛

    浮世はセクシャルパラダイス
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "「一度は良いが、二度見は駄目。」ルールを破ったらただの変態になってしまう"ww
  • 三瓶明雄さんの死をデマに利用しようとした下衆な輩たち

    onodekita @onodekita 福島第二原発に5年、店原子力技術課安全グループに2年の勤務歴 現在の職業は、暇な・・開業医 情報は a00@onodekita.com までお願いします。 onodekita.sblo.jp

    三瓶明雄さんの死をデマに利用しようとした下衆な輩たち
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "AMLは70歳以上の高齢者がそれ以下の年齢より発症率が高い""急性骨髄性白血病は若年者も発症するものの、高齢者の発症率はより高い為、人口の高齢化とともに発症率は増加している"
  • 「アナになりた〜いwww」→頑張った結果の画像がコチラwww : ぶる速-VIP

    「アナになりた〜いwww」→頑張った結果の画像がコチラwww 頑張ってると思うよwww アナになりたくて頑張った結果がコチラ。 pic.twitter.com/vS73DmLE0o— urihcim (@melon7142) 2014, 6月 4 アニメメイクって奴ですね。 たしかに頑張っているとは思いますけど、再現度はちょっと… それでもここまでやるには相当大変だったんじゃないかなぁwww Twitterの反応@melon7142 エルサに凍らせられんように気をつけたまえ。— きらり☺︎ (@kirarieeeee_w) 2014, 6月 4 @melon7142 みちる爆笑ふざけすぎな笑— 板谷美咲 (@misakiitatani) 2014, 6月 4 @melon7142 そのメイクありやな。 でも、にゃんちゃんはバイトしていた方がまともに暮らせるんちゃうか? 暇人の極みやなー R

    「アナになりた〜いwww」→頑張った結果の画像がコチラwww : ぶる速-VIP
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    ワロタし怖いしw
  • 過度な放射線防護で事故の副次的悪影響や健康被害を招いてはならない

    二十人のろの夢 @drsteppenwolf 「チェルノブイリの原発事故があった10ヶ月後に、汚染はほとんどなかったギリシャで出生数が23パーセントも下がり、非常に多くの人工妊娠中絶があったと考えられています。」 ➡︎放射線被ばく 妊婦さん・胎児への影響 [妊娠の基礎知識] allabout.co.jp/gm/gc/381491/ 2014-06-06 15:54:02

    過度な放射線防護で事故の副次的悪影響や健康被害を招いてはならない
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "過度な放射線防護で事故の副次的悪影響や健康被害を招いてはならない(チェルノブイリの教訓)"事故直後から専門家はこれを考えて動いてたと思うよ。山下講演の意図もこれだろう。しかしこれが全然通じない。
  • もちつけblog(仮)、、、の跡地(はてなダイアリーに移転。) 「巴御前は、木曽義仲の「妻」じゃなくて、「便女」なんですよ」というお話。 田中貴子『検定絶対不合格教科書古文』を読む

    田中貴子『検定絶対不合格教科書古文』を読む。 中身は実にまっとうな。 信じられないかもしれないが、実に、まともだw 清少納言は、高慢ちきな女として一般に思われているけど、実際の所、彼女が『枕草子』に書きたかったことって、中宮を中心とするサロン文化であって、自分の自慢話でも何でもなかったんだよ、と著者は言う(65頁)。 詳細は書を当たられたいが、確かにその通りだろう。 また、著者は、『枕草子』には随筆以外に短い物語も入ってるんだから、内容的には、「清少納言全一冊!」見たいな感じじゃないの、といっている。 『笑い飯全一冊』の隣に、『清少納言全一冊』がある光景を想像したw 何で古典なんぞ研究すんのか。 めんどくさいのに。 研究とはテクストに疑問を持つことから始まる、と著者は言う。 一見アタリマエに思えることに一瞬立ち止まってみる(104頁)。 それが、懐疑し、思考する力を培う(著者は、「脳力

    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "「便女」という表記があるけれども、これは、[禁則事項です]ではなくて、「びんじょ」と読み、文字通り「便利な女」の意味。 つまり「武将の側で身の回りの世話をする召使いの女」をいう"
  • 「ツルモク独身寮」の漫画家・窪之内英策さんのスケッチがグッとくる【画像】

    ある年代には思い入れのあるだろう、若者たちの青春を描いた名作マンガ「ツルモク独身寮」。作者の窪之内英策さんが、Twitterアカウントにスケッチした画像を投稿している。

    「ツルモク独身寮」の漫画家・窪之内英策さんのスケッチがグッとくる【画像】
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    こういう言い方は失礼だけど、やっぱ上手だねー
  • 世界最古のズボンを発見か、中国報道

    ドイツ考古学協会(German Archaeological Institute)の北京(Beijing)事務所が公開した、中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で発見された世界最古のものとみられるズボン(2011年6月14日撮影、2014年6月6日撮影公開)。(c)AFP/GERMAN ARCHAEOLOGICAL INSTITUTE PEKING 【6月7日 AFP】中国の国営メディアは6日、同国の西部・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で発見された約3300年前のものとみられるズボンは、世界最古のものである可能性があると報じた。 国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)によると、考古学者らは同地で、40代とみられる男性のシャーマン(霊媒師)のミイラ2体が着用して

    世界最古のズボンを発見か、中国報道
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で発見された約3300年前のものとみられるズボン""男性のシャーマン(霊媒師)のミイラ2体が着用していた動物の毛皮でできたズボン"
  • 修学旅行生、被爆者に「死に損ない」 横浜の中学校謝罪:朝日新聞デジタル

    修学旅行で5月に長崎市を訪れていた横浜市の公立中学校3年の男子生徒5人が、被爆遺構を案内していた被爆者で語り部の森口貢(みつぎ)さん(77)=長崎市=に「死に損ない」などと暴言を吐いたり、やじを飛ばしたりしていたことが分かった。森口さんは学校に抗議し、校長が電話で謝罪した。 森口さんは原爆投下後に長崎市中心部に入り、入市被爆をした。小学校の教諭を退職後、1998年から被爆遺構の案内や講話をしている。現在は「長崎の証言の会」の事務局長を務め、案内や講話の回数は年100近いという。 森口さんや学校によると、3年生119人が5月27日、長崎市を訪れ、証言の会の会員9人が班ごとに被爆遺構を案内した。 森口さんは10人ほどを爆心地から600メートルほどの山里小学校へ案内。原爆で多くの児童が亡くなった話を始めようとした際、この班とは別行動をしていたはずの男子生徒5人が近づいてきて、うち数人が「死に損な

  • 町田で「エアダーツ」選手権-初開催へ

    ダーツ(矢)を使わないダーツフェス「エクストリームエアダーツ選手権」が6月15日、スポーツバー「JACK町田店」(町田市森野1、TEL 042-860-6075)で開かれる。主催は合同会社EDGE(旧町田ダーツ協会)。 エクストリームエアダーツは、矢を使わずに3を投げる動作と最後のガッツポーズで魅せるパフォーマンス。「見えない矢をどれだけ見せられるか」「逆転優勝を決めた瞬間の喜び」をいかに表現できるかがポイント。町田市をダーツで盛り上げるため、ダーツ未経験者でも楽しめるように企画した。 当日は、一般参加に加え、ダーツプロ、アスリート、お笑い芸人などのゲストが出場する予定。制限時間60秒のパフォーマンスをダーツ業界関係者や劇団、観客、ニコ生視聴者が採点しチャンピオンを決定する。 決勝の開催時間は19時30分~20時30分。入場無料。

    町田で「エアダーツ」選手権-初開催へ
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "「見えない矢をどれだけ見せられるか」「逆転優勝を決めた瞬間の喜び」をいかに表現できるか"優勝北島マヤ
  • 蝶は頭とも数えるが、どうしてか知りたい。 | レファレンス協同データベース

    蝶を頭と数える理由としては諸説あります。 〇『数え方の辞典』( 飯田朝子/著 小学館 2004年)に 「元来、英語では牛などの家畜を“head”で数え、(中略) 西洋の動物園で、しばしば珍しいチヨウを飼育・展示していますが、(中略) 種類に関係なく“head”で数えるようになったのです。そのうち、昆虫学者達が論文などでも研究対象であるチョウの個体を“head”で数えるようになり、それを20世紀初頭に日語に直訳(誤訳)したものが現代日に定着したという説、(中略)標としてのチョウには頭部が切断されていないことが重要視されることから「頭」で数えるとする説や、昆虫採集はもともと狩猟の一種として考えられていたために、獲物は動物と同じ数え方をするのではないか、といった説があります。」との記述があります。 以下の資料にも、いくつかの説の記述があります。 〇『かぞえ方絵事典 』 PHP研究所 200

    蝶は頭とも数えるが、どうしてか知りたい。 | レファレンス協同データベース
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    へー
  • たまーに日本へ行くと思うんだけど

    たまーに日へ行くと思うんだけど、 スーパーで、カゴごとわたす>レジの人がピってして別のかごに入れる>そのカゴを持って別のテーブルで自分で袋に入れる、って言う作業がなんか無駄に見える。 言ったことある他の国では大抵、レジの人がピってしたらそのまま袋に入れてくれる。 逆に外国では、ベルトコンベアみたいのにのせるときに自分でカゴからだして並べるの、日みたいにかごごとぼん、のがらくだよなぁーッて思う。 そんだけ。

    たまーに日本へ行くと思うんだけど
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    "他の国では大抵、レジの人がピってしたらそのまま袋に入れてくれる"んなん見たことねえな。わしの行ったことあるところは、ほぼすべて自分で自分の(orその場で購入した)袋に入れたが。
  • 杉浦日向子 - Wikipedia

    杉浦 日向子(すぎうら ひなこ、名:鈴木 順子(すずき じゅんこ)、1958年〈昭和33年〉11月30日 - 2005年〈平成17年〉7月22日)は、日漫画家、江戸風俗研究家、エッセイスト。時代考証が確かで、江戸や明治の生活風俗を生き生きと描いた作品を残した。 生涯[編集] 東京・日橋で開業する呉服屋の娘として港区芝に生まれる[注 1]。幼時から歌舞伎、寄席、大相撲、江戸文化にひたって育った[1][注 2]。また、5歳上の兄(鈴木雅也・カメラマン)[2]の影響で、ロック・映画などのサブカルチャーに早くから関心を寄せる。 1976年に日大学鶴ヶ丘高等学校を卒業、アート・ディレクターを志望して日大学芸術学部デザイン学科に入学。しかし講義に興味が持てず、1年で中退[3]。模索している時に黄表紙[4]と森銑三の著作と出会う。このことが深く江戸に関わるきっかけとなる[5]。家業を手伝いな

    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    ほんに惜しい人を。"荒俣と結婚した際は「女性的な荒俣と男性的な杉浦とで、似合いの夫婦だ」と評された"ワロタ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    応為坦坦録どこやっちゃったかなあ。"北斎の門人・露木為一による『北斎仮宅写生図』"初見なのに良く見た絵w。もちろん百日紅で。
  • 除染の目標値“倍に引き上げ”を協議|日テレNEWS NNN

    原発事故からの復興の前提となる除染で、達成すべき空間放射線量の目標値について、環境省と地元の自治体がこれまでのほぼ倍に引き上げる新たな方針を協議していることが分かった。 環境省は、除染の後の空間放射線量を毎時0.23マイクロシーベルト以下とする目標値を定めている。ただ、一部の自治体からは、「達成は難しい」と、より現実的に見直すよう要望も出ていた。このため環境省は、目標値をこれまでのほぼ倍の毎時0.4~0.6マイクロシーベルト前後に引き上げる方向で、自治体と協議を進めていることが分かった。 環境省などは、毎時0.23マイクロシーベルトを上回っても年間の追加被ばく線量である1ミリシーベルト以下に抑えられるとして、今月15日にも、自治体を集め、目標の引き上げについて話し合うことにしている。

    除染の目標値“倍に引き上げ”を協議|日テレNEWS NNN
    mobanama
    mobanama 2014/06/07
    普通段階的に下げるもんだけどね。一気にむりくり下げて現実に合わなくなったからあげようだなんて。まあ初めに一気に下げた時の政治家たちが馬鹿すぎたんだけど。だれだったっけかね。