タグ

2017年6月28日のブックマーク (11件)

  • 共働き妻、夫の「夕飯は簡単なものでいいよ、とんかつとか」に衝撃 餃子やロールキャベツ、カツカレーと言われた人も | キャリコネニュース

    残業で疲れて帰った日など、夕は「簡単なものにしよう」となるのは、よくあることです。ただ、「簡単」の基準は人それぞれ違うようで…。 先日の発言小町に、共働きのからこんなエビソードが投稿されました。珍しく残業した日のこと、最寄り駅で待ち合わせて一緒に帰宅中の夫に「今日何べたい?」と尋ねたところ、「残業で疲れているだろうし、もう遅いから簡単なものでいいよ、べて帰ってもいいし」との優しい答え。簡単なもの…何が良いかなぁ、とお互い考えていたところ、夫が「とんかつがいい!」と言い放ちました。(文:篠原みつき) 揚げ物が簡単なものだと思われていたことがショック 驚いたは「えぇ!?とんかつ!?簡単な物じゃないでしょー」と抗議しますが、夫は「そうかな、揚げるだけだよ?」とあっさりした答え。ちなみに最寄り駅に着いたのは20時半。材料が無ければ買い物もしなくてはなりませんし、キャベツを千切りして…など

    共働き妻、夫の「夕飯は簡単なものでいいよ、とんかつとか」に衝撃 餃子やロールキャベツ、カツカレーと言われた人も | キャリコネニュース
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    "夫は「そうかな、揚げるだけだよ?」とあっさりした答え"カツ買ってくる流れかと思いきや。
  • 放射線審議会 確かな情報を分かりやすく : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福島原発事故からの復興を加速するために、放射線の科学的な防護・安全対策を徹底させる。それが政府の放射線審議会に課せられた責務だ。 放射線審議会は、原子力規制委員会の所管で、医療機関や大学の専門家で構成される。 検討対象はこれまで、省庁からの諮問に限られていた。放射線対策の重要性が増したため、4月の法改正で機能が強化され、独自の調査・提言が可能になった。委員は5人増の13人体制になり、関連の研究予算が設けられた。 法体系を再構築することが、当面の課題である。 関係省庁は事故後、多数の法令・規則を整備した。住民避難の基準は、政府の対策部が年間線量20ミリ・シーベルトと定めた。厚生労働省は、品中のセシウム量の基準を設けた。環境省は、除染廃棄物の指定基準を決めた。 いずれも関係省庁などが独自に設定したため、一般には、安全性の根拠が分かりにくい。 避難基準の20ミリ・シーベルトは、当時の民主党政

    放射線審議会 確かな情報を分かりやすく : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    "韓国の文在寅大統領は、脱原発を唱えた演説で、「福島原発事故で1368人が死亡し、放射能の影響による死亡者やがん患者の発生数は把握すら不可能だ」と述べた。何を根拠にしているのか"なんじゃそりゃ
  • Amazon.co.jp: バイユーの綴織を読む: 中世のイングランドと環海峡世界: 鶴島博和: 本

    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    図書館でまずさがしてみようかしらん。
  • いわぶち友 on Twitter: "本日付しんぶん赤旗。26日付「伊方止めろの声あげる」の記事について、「編集上の手違いでした。お詫びします。」として訂正記事を掲載しました。 https://t.co/5etk06xRB5"

    日付しんぶん赤旗。26日付「伊方止めろの声あげる」の記事について、「編集上の手違いでした。お詫びします。」として訂正記事を掲載しました。 https://t.co/5etk06xRB5

    いわぶち友 on Twitter: "本日付しんぶん赤旗。26日付「伊方止めろの声あげる」の記事について、「編集上の手違いでした。お詫びします。」として訂正記事を掲載しました。 https://t.co/5etk06xRB5"
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    これを"編集上の手違い"ですませるのが寄り添う姿勢なのか。
  • 出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    毎月15日は「小学生男子がゲラゲラ笑う日」――。 「な、なんだよ、いきなり。どういう意味?」と思われたかもしれないが、正式にこのような日が登録されているわけではない。子どもたちのバイブルとも言える『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロ/小学館)の発売日なのだ。 【創刊号はどんな感じ?】  記者は某月15日、某書店を偵察した。目的は、子どもたちが『コロコロ』を手にするかどうかである。店内をふらふら歩いていると、男の子が最新号を大事そうに抱えて、レジに向かった。しかも、1人や2人ではない。次々に、分厚い雑誌を手に取っていたのだ。 「それはちょっと大げさでしょ。いまは出版不況。雑誌なんて売れないはず」と言いたくなる気持もよーく分かる。漫画雑誌の発行部数をみると、ほとんどが右肩下がり。そんな中で、『コロコロ』は80万部ほど。メインターゲットの小学4~6年生男子に絞ると、2人に1人が読んでいる

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    "『コロコロ』の読者は、うんちが好き、ちんちんが好き、ゲームが好き、オモチャが好きなのですが、人間は必ず成長します。成長して次の段階に入れば、『コロコロ』を卒業して、違う雑誌を読んでいただきたい"
  • ANAグループのバニラ・エア、合法的なバリアフリーの当たり屋に遭遇した件で謝罪 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    ANAグループのバニラ・エア、合法的なバリアフリーの当たり屋に遭遇した件で謝罪 : 市況かぶ全力2階建
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    タイトル見てひでえと思って開いたら、評価逆転した。報道でももう少し経緯を明確にすべき。
  • 小学校の頃の社会科見学でイカフライの工場に行った オッサンが酒のつまみ..

    小学校の頃の社会科見学でイカフライの工場に行った オッサンが酒のつまみでべるような油ギトギトの硬いやつなんだけど揚げたてを試させてもらったらこれが全く別物で カリカリじゅわっとした衣にしっとりとした柔らかい甘いイカの味がフワーッと広がって滅茶苦茶うまかった やっぱり何でも出来立ては旨いんだなと思った スナック菓子とかコンビニ弁当とか世間から白い目で見られがちなものも絶対にウマいに違いない というか全く別物なんだろう この世の全部の出来立てべたい

    小学校の頃の社会科見学でイカフライの工場に行った オッサンが酒のつまみ..
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    工場見学のビールも別物的に美味いよな。
  • 3人に1人が参加 プレミアムフライデー、定着の兆し

    「月末金曜日に少し早く仕事を切り上げて豊かな週末を楽しむ」ことを推進しようと、2月に始まった「プレミアムフライデー」がまもなく5回目を迎える。午後3時退社の実施を呼びかけることで「働き方改革」と「消費喚起」を同時に達成する官民連携の画期的なアクションだが、実施後早くも定着の兆しを見せ始めている。 全国の有職者約2千人を対象に行った調査によると、プレミアムフライデーの認知率は約9割に達している。 また約3分の1が「いつもより早く帰ったかどうかに関わらず、普段の週末にはできないちょっと豊かな過ごし方をした」と回答。今後の取り組みについても「いつもより早く帰れるかどうかに関わらず、ちょっと豊かに過ごしたい」と答える人が半数以上を占めた。 プレミアムフライデーの具体的な過ごし方としては「いつもより早く帰ったかどうかに関わらず、家で趣味などに時間を使った」が最も多く、以下「いつもより早く帰ったかどう

    3人に1人が参加 プレミアムフライデー、定着の兆し
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    インパクト的に博報堂による本家プレスリリースに負けとるだろ。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000026863.html
  • ~第1回から第4回「プレミアムフライデー」意識調査~ 過去4回の「プレミアムフライデー」で早帰りに関わらず“普段の週末にはできない過ごし方”が出来たと約4割が回答

    2017年2月24日(金)から始まった「月末の金曜日は、早めに仕事を終えて豊か・幸せに過ごす」という新しいアクション「プレミアムフライデー」。プレミアムフライデー推進協議会事務局は、第5回目の「プレミアムフライデー」を前に、第1回から第4回を振り返りアンケート調査を行いました。 過去4回の「プレミアムフライデー」に関する一般の方を対象にした意識調査となります。 今後の取材の情報としてお役立ていただければ幸いです。 【発表内容サマリー】 ① 認知・理解度: 「プレミアムフライデー」の認知率は、約9割。約半数が「プレミアムフライデー」について“賛成”と回答 ②参加実態 : 過去4回の「プレミアムフライデー」で約4割の人が、いつもより早く帰ったかに関わらず、“普段の週末にはできない過ごし方”が出来たと回答。 ③参加内容: 「プレミアムフライデー」の過ごし方のトップ3は、「家でゆっくり過ごした」

    ~第1回から第4回「プレミアムフライデー」意識調査~ 過去4回の「プレミアムフライデー」で早帰りに関わらず“普段の週末にはできない過ごし方”が出来たと約4割が回答
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    "過去4回の「プレミアムフライデー」で約4割の人が、いつもより早く帰ったかに関わらず、“普段の週末にはできない過ごし方”が出来たと回答"無意味。いつもより早く帰ったかの質問項目すらないor結果公表してない(呆)
  • 「できない理由を完璧に言える」技術者は迷惑だ

    「ビジネスにイノベーションを起こすうえで必須の条件は何か」。こう聞かれたら、読者の皆さんは何と答えるだろうか。ITproの読者だから、ITを使った新規ビジネスやビジネスのデジタル化といった取り組みを想定して考えてほしい。もちろんイノベーションの条件といっても色々あるが、「これだけは絶対に必要」という、まさに必須の条件とは何だろうか……。 実は、これ簡単。私は自信を持って答えられる。その条件とは「ロジカルに検討すると不可能との結論しかでない事に取り組む」である。市場調査をきちんと行い、そのデータを分析・検討した結果、ビジネスとして勝算ありと判断できるような取り組みなら、既にどこかの企業が実現しているだろう。そんなわけで「実現できたらすごい。でも、絶対にムリ」というものの中にしか、イノベーションは潜んでいないのだ。 そう言えば、最新のITを活用することで金融にイノベーションをもたらすFinTe

    「できない理由を完璧に言える」技術者は迷惑だ
    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    インパールの牟田口との違いを「ロジカル」に説明して。
  • 住まい探しのお悩みコラム 住まい探しの「知らない」を解決|ニフティ不動産

    住まい探しの機会って少ないですよね。 初めての賃貸、家の売り買い、あなたの人生でとても大きな出来事ですが、知らなくて不安なことが沢山あります。そういった住まい探しの「知らない」を解決します。

    mobanama
    mobanama 2017/06/28
    レタスの「神経抜き」