タグ

2022年7月23日のブックマーク (6件)

  • 「クモの巣は帯電していて、昆虫が近づくと巣の方から近寄ってくる」という面白い論文を教えてもらい、下敷きで蜘蛛の巣を変形させに行ったら本当だった

    郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe 「クモの巣は帯電していて、+に帯電した昆虫が近づくと巣の方から近寄ってくる(クモの巣は単に昆虫がくるのを待ち伏せるものではなく、変形して昆虫を捕えに行く網である)」という論文を教えてもらい、あまりの面白さに衝撃を受け、下敷きで蜘蛛の巣を変形させに行った時の動画が発掘された。 pic.twitter.com/3jpRmcpf4K 2022-07-22 20:05:00 リンク Nature Spiderweb deformation induced by electrostatically charged insects - Scientific Reports Capture success of spider webs has been associated with their microstructure, ornamenta

    「クモの巣は帯電していて、昆虫が近づくと巣の方から近寄ってくる」という面白い論文を教えてもらい、下敷きで蜘蛛の巣を変形させに行ったら本当だった
  • 「書店員やって20年以上、初めての大事件」本屋で入荷遅れが発生している理由が、想像しただけで肝が凍る内容だった

    BOOKプラザ文華堂 @bunkadou_bp 書店員を20年以上やってますが、初めての大事件です💦日発売の雑誌やコミック新刊をお求めの方はご注意ください🙇‍♂️被害は当店だけではなく、全国各地に波及しているようです… pic.twitter.com/qUzLfJHrBt 2022-07-23 09:57:37 BOOKプラザ文華堂 @bunkadou_bp 神奈川県藤沢市の湘南台という町にある屋です(ツイッターはブックマネージャーの藍原が担当)書籍・雑誌・コミックはもちろんフィギュアも取り扱っている、ちょっとアレな屋だったりします(笑) 近くにお立ち寄りの際はぜひご来店下さい♪ ※フォロー数が5000を越えてしまいフォロー返ししづらくなってしまいました。何卒ご容赦を https://t.co/SCGSLr08y2

    「書店員やって20年以上、初めての大事件」本屋で入荷遅れが発生している理由が、想像しただけで肝が凍る内容だった
  • これまで3回もエアコンの室外機設置中に客にコンセント入れられましたが、勝手にコンセント入れる客の共通項は『何故かタメ口』です

    量販店エアコン工事ねこ @fujidconstruct1 室外機設置中に客にコンセント入れられました(3回目)。 勝手にコンセント入れる客の共通項は『何故かタメ口』です。 pic.twitter.com/EFxf81G0MK 2022-07-22 11:21:09

    これまで3回もエアコンの室外機設置中に客にコンセント入れられましたが、勝手にコンセント入れる客の共通項は『何故かタメ口』です
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 3万2698人感染 3万人超は3日連続 | NHK

    東京都内の23日の感染確認は3万2698人で、3日連続で3万人を超えました。 また、都は感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。 東京都は23日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の3万2698人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に3万人を超えるのは3日連続です。 23日の感染確認は、22日に確認された過去最多の3万4995人に次いで、2番目に多くなりました。 1週間前の土曜日のおよそ1.7倍で1万3779人増えました。 22日に初めて2万人を超えた7日間平均はさらに増えて、23日時点で過去最多の2万3068人となり、感染の拡大が続いています。 23日に確認された3万2698人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の21.2%にあたる6923人でした。 65歳以上の高齢者は2673人で全体の8.2%でした。 また、人工呼吸器かECMO

    東京都 新型コロナ 7人死亡 3万2698人感染 3万人超は3日連続 | NHK
    mobanama
    mobanama 2022/07/23
    "1週間前の土曜日より1万3779人増"1.73倍。どっちー。"人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、22日より1人減って14人"こっちは増えてないのが重畳
  • 胸部X線検査時の被ばく線量について

    はじめに 全ての検査には、メリットとデメリットがあります。ご存知のように、定期健康診断時の胸部X線検査(レントゲン検査)も例外ではなく、X線を被ばくしてしまうというデメリットが存在します。そこで、ここでは、通常の胸部X線検査でどの程度の被ばくがおこるのかについてご説明したいと思います。 もちろん、特に大学における胸部X線検査では、結核等の病気の早期発見ができるなどのメリットがあり、結核の集団発生を未然に防げた事例がこれまでにも複数存在していることも事実です。また、病院実習や教育実習を予定している場合などは、病院や学校に結核感染等を持ち込まないようにするために、実習を受ける者に胸部X線検査が義務付けられている場合があり、検査を受けていない場合は原則的には実習を受けることはできません。 自然界での被ばく線量 人体が受ける被ばくの影響を評価するためには、通常シーベルトという単位を使います。日常生

    mobanama
    mobanama 2022/07/23
    "保健管理センターで通常行っている直接撮影では、0.06~0.15ミリシーベルトの被ばくが起こりますが、定期健康診断時の間接撮影では、0.49ミリシーベルト程度の被ばくを胸部だけに受けます"
  • 健康診断でなぜ残る「欧米がとっくにやめた検査」

    健康診断の「当のところ」 皆さんが毎年受けている健康診断。その音の響きから「健康」を「診断」してくれるように思われているかもしれませんが、実際の健康診断で当に「健康」が診断できるのでしょうか。この記事では、その当のところを探っていきたいと思います。 そもそも日の健康診断は、その実施が労働安全衛生法と呼ばれる法律で義務づけられています。また、その内容についても規定されていますので、基的には日全国どこでも同様の検査を受けることになります。 内容は、問診、身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査、胸部X線、心電図(ただし年齢によって差異あり)というような構成になっています(安全衛生情報センター「労働安全衛生規則」)。毎年の健康診断を受けている方なら、「そんな検査を受けているな」とご理解いただけると思います。 確かに、これだけバラエティに富んだ検査を受ければ、さすがに「健康を診断してくれそ

    健康診断でなぜ残る「欧米がとっくにやめた検査」
    mobanama
    mobanama 2022/07/23
    "リスクと平均余命"→"定期健康診断時の間接撮影では、0.49ミリシーベルト程度の被ばくを胸部だけ"なら100年毎年でも49mSv。有意にがんが増えるレベルじゃない。女性乳房が若干敏感だが思春期を避ければ無視できそう。