タグ

2023年1月10日のブックマーク (11件)

  • ALEX on Twitter: "明日の成人式に着ていくスーツこれだとちょっと地味かな? https://t.co/U6QdWky9eT"

    明日の成人式に着ていくスーツこれだとちょっと地味かな? https://t.co/U6QdWky9eT

    ALEX on Twitter: "明日の成人式に着ていくスーツこれだとちょっと地味かな? https://t.co/U6QdWky9eT"
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    晴れ着ならやはりゲルググとかの方が華やかでよいのではないか。
  • ガスコンロの禁止、米国が検討-汚染物質排出に伴う健康被害の指摘

    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は、室内に有害な大気汚染物質を放出するとしてガスコンロの禁止を検討していることを明らかにした。 CPSCは、呼吸器系など健康被害につながり得るガスコンロを発生源とする汚染に対処するための行動をとる計画。CPSCのコミッショナー、リチャード・トラムカ氏はインタビューで、「これは隠れた危険だ。全ての選択肢を検討中で、安全にできない製品は禁止されるべきだ」と語った。 天然ガスを利用したガスコンロは全米世帯の約4割で使用されている。アメリカ化学会などのリポートによると、ガスコンロは米環境保護局(EPA)と世界保健機関(WHO)が安全ではなく呼吸器系の疾患や心臓血管の問題、がんなどの健康状態に関係があるとするレベルで二酸化窒素や一酸化炭素などの大気汚染物質を排出。昨年10月のリポートでは、ガスコンロが排出する酸化窒素ガスは高レベルであることを示す検査結果を踏まえ、

    ガスコンロの禁止、米国が検討-汚染物質排出に伴う健康被害の指摘
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    米国消費者製品安全委員会(CPSC)。石油ストーブはあの独特の香りが大丈夫なんだろうかと思ったことはあるが。
  • 新横浜線開通=「ケイオウ線」誕生!? 三田・日吉・湘南台・志木…直結に歓喜の声 | 乗りものニュース

    相鉄・東急新横浜線の開業により首都圏の直通ネットワークが格段に広がりますが、ここで恩恵を受ける大学と高校が存在。かねて「新横浜線はキャンパスをつなぐためにつくっているのでは」といった声もある学校法人、それが慶應義塾です。 三田、日吉に湘南台が加わる 2023年3月18日(土)、羽沢横浜国大~日吉間に新規路線である相鉄・東急新横浜線が開業します。これにより、横浜市の中央部から新横浜、さらに都心へのアクセス利便性が向上。また、埼玉高速鉄道線や東武東上線などとも直通運転が行われ、首都圏の広域で「乗り換えなし移動」が可能となります。 拡大画像 慶應義塾大学の4キャンパスが、1の路線でつながる(大藤碩哉撮影/photolibrary)。 ところで、この直通ネットワークの形成は、とある大学の学生には朗報かもしれません。主な3つのキャンパスが1の路線でつながり、拠点によってはそのまま乗り換えなしで移

    新横浜線開通=「ケイオウ線」誕生!? 三田・日吉・湘南台・志木…直結に歓喜の声 | 乗りものニュース
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    "さしずめ「ケイオウ(慶應)線」といったところでしょうか"
  • 好きな東京ソングを教えてほしい

    たまに、東京にいる意味ってなんだろうってなる。 そんなときに聴いている東京ソングを教えてほしい。 わたしは椎名林檎の「丸ノ内サディスティック」です。

    好きな東京ソングを教えてほしい
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    東京音頭。嘘。パッと思いついたのは♪東京へはもう何度も行きましたね だったけど、タイトルとか知らんかった。マイペース「東京」♪農協へはもう何度も行きましたね で覚えたのだけどw//♪花咲き花散る宵も…
  • どら焼きが中東レシピブログ界隈でバズってて「一体なぜ!?」どうやら震源地はインド、Youtubeでヒカキン並みの人気コンテンツだった

    リンク Wikipedia どら焼き どら焼き(銅鑼焼き、ドラ焼き、どらやき)は、通常、やや膨らんだ円盤状のカステラ風生地2枚に、小豆餡を挟み込んだ膨化品・和菓子。蜂蜜を入れて焼き上げることでしっとりとしたカステラ生地にする。 どら焼きの名は一般に、形が打楽器の銅鑼(どら)に似ることからついたという説が有力である。しかし、異説として次のようなものもある。 曰く、武蔵坊弁慶が手傷を負った際、民家にて治療を受けた。そのお礼に小麦粉を水で溶いて薄く伸ばしたものを熱した銅鑼に引き、丸く焼いた生地であんこを包み、振舞ったことが起源という。ただし、この 8 users 113 リンク Wikipedia 銅鑼 銅鑼(どら)は体鳴楽器に属する打楽器の一つ。青銅、真鍮、鉄などでできた金属製円盤を枠(ドラスタンド)に吊るして、桴で打ち鳴らす。仏教の法要、民俗芸能の囃子、歌舞伎下座音楽、出帆の合図など広く用

    どら焼きが中東レシピブログ界隈でバズってて「一体なぜ!?」どうやら震源地はインド、Youtubeでヒカキン並みの人気コンテンツだった
  • 「千葉と神奈川のここに橋が欲しい」ツイートに東京湾フェリー公式が反応『みんなフェリーで渡ろうよ…(震え声)』

    jogjioameorfajn@ofjmiawo @tyuij4ndjyudnif @GreaterKanagawa ここだけじゃなくて神奈川東京から千葉へアクセスできるインフラもっと増やしてほしい 直通電車とか通ってると色々選択肢広がって便利なのに😢

    「千葉と神奈川のここに橋が欲しい」ツイートに東京湾フェリー公式が反応『みんなフェリーで渡ろうよ…(震え声)』
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    フェリー
  • JR山手線渋谷駅、なぜ島式ホームに戻ったのか? 線路切換工事が終了

    JR山手線渋谷駅の線路切換工事が1月6日深夜から1月9日早朝にかけて行われた。改良前の山手線は外回り・内回りで別々の単式ホームを使っていた。改良後は外回りの線路が移動し、内回りホームが拡幅され、島式ホームとなって統合された。 JR山手線渋谷駅での工事期間中、1月7・8日の山手線外回りは終日運休。内回りは数を減らして運転したという 渋谷駅といえば、埼京線ホームが山手線ホームと並んだときはかなり便利になった気がする。しかし、山手線のホームはなぜ変更されたか。ホームが統合されただけで、位置が変わったわけではない。利便性も変わらないように見える。お金をかけて改良して、それで山手線の乗客が増えるか。渋谷駅の売上が増えるか。渋谷は街全体が再開発の真っ最中で、オフィスビルも増えているとはいえ、鉄道の売上も増えるかはわからない。 しかし、この改造は重要だ。 ■山手線の外回りホームは「詰んでいた」 改造前

    JR山手線渋谷駅、なぜ島式ホームに戻ったのか? 線路切換工事が終了
  • 「ノーパンツデー」今年も開催 英ロンドン

    【1月9日 AFP】英ロンドンで8日、ズボンを着用せずに地下鉄に乗る恒例のイベント「パンツなしで地下鉄に乗ろう(No Pants Subway Ride)」が開催された。同市内では今年で12回目。 今では世界60都市以上に広がっているこのイベントは毎年真冬に行われ、参加者はズボンをはかずに地下鉄に乗り込み、いつも通りに振る舞うことがルールとなっている。(c)AFP。

    「ノーパンツデー」今年も開催 英ロンドン
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    なんで冬にやんのよさ
  • コロナ禍による死者数を過小推計した疫学者たち - himaginary’s diary

    12/31エントリで触れた経済学者から疫学者への批判の一つには、コロナ禍による死者数を過大に見積もっている、というものがあった。これは一般の人々からも特に西浦博士の推計に対し批判が寄せられる点である。一方、米国では、NYTのDavid Wallace-Wellsが最近書いた論説記事で、逆方向、即ち疫学者がコロナ禍による死者数を過小予測した、という批判がなされている。 以下はタイラー・コーエンによる記事の引用。 Dr. Bhattacharya, for instance, proclaimed in The Wall Street Journal in March 2020 that Covid-19 was only one-tenth as deadly as the flu. In January 2021 he wrote an opinion essay for the Indi

    コロナ禍による死者数を過小推計した疫学者たち - himaginary’s diary
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    "パンデミックへの対応は過剰反応すると経済が過度に落ち込むのでそういうわけにはいかず、死者数を過小推計するのも過大推計するのも問題、というのが難しいところ"
  • 東京駅の穴場! 食事に困ったら「立喰い寿司 ひなと丸」に行くといい / 魚河岸直営で味は間違いない

    » 東京駅の穴場! 事に困ったら「立喰い寿司 ひなと丸」に行くといい / 魚河岸直営で味は間違いない 特集 行動制限のない年末年始の東京駅は、観光客で激混みだった。とくに地下1階の東京駅一番街の飲店はとても混み合っていて、人気店には入店待ちの行列。ただでさえ人気ラーメン店が集結した「ラーメンストリート」は普段から行列が当たり前だというのに……。 そんな状況でもスムーズに事できそうなお店を発見した。今後のために紹介しておこう。「立喰い寿司 ひなと丸」は2022年末にオープンした、穴場的な美味しいお寿司屋さんである。ここならいつでも安心して事できそうだぞ。 ・東京駅の穴場 このお店は2022年12月25日、東京駅の商業施設グランスタの1階の飲フロア「八重北堂」にオープンした。このフロアは「果実園リーベル」や「どうとんぼり神座」、「ハンバーグ 極味や」など有名店が軒を連ねているのだが

    東京駅の穴場! 食事に困ったら「立喰い寿司 ひなと丸」に行くといい / 魚河岸直営で味は間違いない
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    "2022年12月25日、東京駅の商業施設グランスタの1階の飲食フロア「八重北食堂」にオープン""新幹線の八重洲北口改札と日本橋口改札のちょうど中間"
  • https://twitter.com/POKYEsan3/status/1612002556292788224

    https://twitter.com/POKYEsan3/status/1612002556292788224
    mobanama
    mobanama 2023/01/10
    "関東/関西ロードサポート"