タグ

ブックマーク / members.jcom.home.ne.jp (11)

  • 何を否定し、何を否定していないか

    「化学物質過敏症に関する覚え書き」を公開するにあたって、「患者の苦しみは気のせいではない」「化学物質にはこんなに害があるではないか」「私は臨床環境医学によって治った」という類の反論が来ることが予測できますが、これらの反論はみな的外れです。無駄な議論を避けるためにも、私が何を否定し、何を否定していないのか、はっきりさせておくのは無駄ではないでしょう。 微量の化学物質の有害性は否定していません。 ある特定の化学物質に関して、これまで安全であると思われていた程度の微量の暴露によって、健康被害が生じうることは否定していません。また、個人個人によって、健康被害が生じうる閾値が異なることは否定していません。例えば、これまで安全であるとされてきた量のホルムアルデヒドに暴露することによって、健康被害が生じる人が存在する可能性は、十分あります。その疑いがある場合には、ホルムアルデヒドの基準値を見直す等の対策

    mobanama
    mobanama 2013/06/18
    約10年前にここまで明記してあるというのに。
  • その後の帝国

    近日更新予定 1『ゼノン~ユスティヌス一世』(475~527年) 2『ユスティニアヌス大帝の野望』(527~565年) 予告編 第一回「最初のビザンティン皇帝」 第二回「勃発! 第四次ポエニ戦争」 第三回「ローマ帝国の名のもとに」 第四回「復讐の幕開け」 第五回「最後の『ローマ皇帝』」 補足 3『ローマ帝国の意地』 ユスティヌス2世~ヘラクレイオス(565~630年)」 4『世界の嵐イスラム』 ヘラクレイオス~レオン3世(630~718年) 5『信仰の危機』 レオン3世~セオフィロス(718~842年) 6『黄金の帝国』 ミカエル3世~バシレイオス2世(842~1025年) 7『予感と予兆』 コンスタンティノ8世~マヌエル1世(1025~1180年) 8『帝都を目指して』 アレクシオス2世~ミカエル8世(1180~1258年) モンゴル帝国 チンギス・ハン    オゴダイ・ハーン 『荒れ狂

    mobanama
    mobanama 2011/08/17
    ちょと面白い。
  • 完璧 十八史略 漢文 I think; therefore I am!

    mobanama
    mobanama 2009/10/05
    漢文から解説まで。なかなかよい。
  • 皇位継承の危機(下) 宮 内 庁 要 覧 ( 平 成 十 六 年 版 ) に よ っ て 、 や や 詳 し く 向 き が あ っ た か も 知 れ な い 。 そ こ で 、 次 に 宮 内 庁 編 の の で 、 読 者 の 中 に も 十

  • 然 で あ ろ う 。 そ れ を ス ク ー プ し た の で は な い か 、 と 憂 慮 し た の は 当 人 物 の 書 い た 文 章 の 「 」 で あ る か ら 、 必 ず や 皇 室 内 に 何 ら か の 大 変 化 が 起

  • ダーウィンは「変化に最も対応できる生き物が生き残る」と言ったか?

    小泉首相が引用した「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」というのはダーウィンの言葉とされているが、実際にダーウィンがそう言ったとする証拠はない。ダーウィン自身の言葉ではなく、後の創作であろう。 小泉純一郎首相は、平成13年9月27日の第百五十三回国会における小泉内閣総理大臣所信表明演説において、ダーウィンの進化論について述べました。 いよいよ、改革は番を迎えます。我が国は、黒船の到来から近代国家へ、戦後の荒廃から復興へと、見事に危機をチャンスに変えました。これは、変化を恐れず、果敢に国づくりに取り組んだ国民の努力の賜物であります。私は、変化を受け入れ、新しい時代に挑戦する勇気こそ、日の発展の原動力であると確信しています。進化論を唱えたダーウィンは、「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。

    mobanama
    mobanama 2009/01/08
    一人歩きする言葉。
  • KINESIS紹介

    KINESISエルゴノミックキーボード このページでは、現在の僕のお気に入りキーボードである KINESIS社のエルゴノミックキーボードについて紹介したいと思います。 まずは全体像から。 とっても特徴的なカタチをしています。よく特徴的なデザインの車の事を「100m離れても分かる」と評することがありますが、きっとこのキーボードも、100m先からでも他のキーボードとの違いが分かると思います。(笑) 最初はさすがに違和感がありますけど、慣れてくると段々と、全体にシンプルかつスマートなラインを描くとても美しいデザインだと思えてきます。少なくとも僕はこれ以上のデザインを持つキーボードを今まで見たことはありません。(これもなかなか良いデザインですが、キーボードと言えるかどうか・・・。^^;) 機能的な面で言えば、キー全体を左右2群に分割して両手を自然な肩幅で置けるようにしているあたりはMicr

    mobanama
    mobanama 2008/04/03
    へー。こんなのあるんだ。トロンキーボードは?
  • 千島学説(腸内造血説)に関するFAQ

    はじめに 千島学説とは、千島喜久男博士が提唱した、現代医学とは相容れないユニークな学説です。たとえば、一般的にはヒトの血液に含まれる細胞成分(血球)は骨髄で細胞分裂によってできると考えられますが、千島学説では細胞分裂によらず腸でべ物から作られると考えます。また、ウイルスや細菌による伝染病は人や動物などから感染する考えるのが普通ですが、千島学説では「細菌・ウイルスは一定条件下で自然発生する」と考えます。普通の医師や学者は、千島学説をトンデモ、インチキ、疑似科学であると考えていますが、みなさんの中には「もしかしたら千島学説のほうが正しいんじゃないかな」と思う人もいるかもしれません。そういう人のためにFAQ(よく尋ねられる質問)をつくりました。もし、このFAQであなたの疑問が解決しなければ、掲示板かメール()で質問してくださってもかまいません。現代医学には限界があります。癌や白血病をすべて治す

    mobanama
    mobanama 2008/03/08
    GJ!!。他にもがんが多くのケースでほぼ単一クローンであることが説明できなかったりとか。体系を持ち合わせていない人には端から通じないんだろうけど。
  • 「理系保守」ブログをウォッチングするためのガイド

    中国韓国を「相対性理論」で叱り、「人の一生は遺伝子的に生まれたときに大半は既に決まっている」と主張し、「少子化は自然に回復する」ことを数学的に証明する、「理系保守」紫藤ムサシさんを称えるページです。 はじめに 写真だから真実だ 相対性理論で政治を読む 外交の基は相手国の嫌がることをすることだ 少子化を進化生物学で考える 都合の悪い発言を封じるのは"ファシズム" ミトコンドリア・イブについての誤解 NATROMの日記で、紫藤ムサシさんの正統なる後継者である柳生すばるさんの話題を扱っています。 獅子身中の虫 他国の国旗を侮辱するのは大した問題じゃない 柳生すばる先生コミケへ行く コミケ参加者をカルト呼ばわり これこそ文化!柳生すばる先生の自画像 先生の画力に刮目 ご意見、ご感想のある方は掲示板へどうぞ。反対意見を「ストーカー」と決め付けて削除したりしませんのでご安心を。 進化論と創造論のト

  • 太平洋戦争について

    まず、太平洋戦争開戦劈頭の真珠湾奇襲攻撃から考察してみよう。関係者の 証言などから判明することは、この作戦がかならずしも日海軍の総意のもとに 行われたものではなく、軍令部と連合艦隊との見解の対立にもかかわらず、連合 艦隊指導部が恫喝を伴う強引なやり方で軍令部をひきずり、実施したものである ことである。 また、アメリカのニミッツなどは、この攻撃がきわめて中途半端であったこ とを批判し、日にも類似の論をなす者もあるが、作戦そのものがヒット・エン ド・ランを狙ったものにすぎず、その意味で中途半端は当然であり、批判の観点 は作戦の観点とずれている。作戦目的は完全に達成されたと考えるべきだろう。 真珠湾奇襲と関連し、日海軍における「航空主兵主義」と「大艦巨砲主義 」の対立なるものがしばしば話題となる。一般に、「航空主兵」論者の説明が流 布されている関係で、日海軍は最後まで「大艦巨砲主義」から

    mobanama
    mobanama 2007/06/15
    『あえて言えば、開戦そのものが特攻であったとすることもできるだろう』
  • http://members.jcom.home.ne.jp/invader/works/works_7.html

    mobanama
    mobanama 2007/01/16
  • 1