2015年9月4日のブックマーク (8件)

  • これからの働き方を考える - 自分の仕事は、自分でつくる

    ここ最近、地方の移住促進のお仕事に関わらせていただく機会が増えました。 その中でいつも大きな課題として挙がるのは、「雇用」です。地方は当然のことですが、都心に比べて仕事が多くありません。収入も高くない。移住を希望していても、そこで断念する若者がいるのは事実です。 でもその半面、東京で働いているときよりも、収入を増やしている地方移住者もいます。その違いは何か? そのひとつとして挙げられるのが、youtubeではありませんが、「好きなことで、生きていく」という想い、自分で自分の仕事をつくるという意欲があるということ。その姿勢に共感をして、応援してくれる人が増えていくことで、地方でもしっかりと稼ぐことができています。そう、仕事を「もらう」という姿勢でなく、仕事を「つくる」という覚悟がなければ、地方でやっていくのは難しい。 でも、ここからがとても重要なのですが、「好きなこと以外も、やっていく」とい

    これからの働き方を考える - 自分の仕事は、自分でつくる
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    バランスなんですね。会社員時代の私は「仕事はもらう」感覚だったかも。好きではないことも、好きなことにつながる何か、意義や目標があればがんばれるのかもしれないですね。
  • 退職する同僚に贈りたいおすすめプレゼントは?実際に喜ばれたものを紹介

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 すっかり秋めいてきましたね。もう9月。 9月というか四半期末(3月、6月、9月、12月)というのは仕事の一区切りということもあり心機一転職場を変え転職する人が多い時期でもあります。まだ9月月初ですが有給消化も兼ねて最終出社日を迎える人も多いことと思います。 ということで今日は去りゆく同僚に贈りたいおすすめプレゼントを紹介したいと思います。自慢じゃありませんが、結構な同僚をこれまで贈ってきました。その中で「これは喜ばれたな」「イマイチだったな」と退職プレゼントPDCAを回すという江戸時代なら「不届き!」と言われるようなことをやってきました。 「いやいや、気持ちがこもっていれば一番でしょ」というクソみたいなスイーツ思考の人もいるかもしれませ

    退職する同僚に贈りたいおすすめプレゼントは?実際に喜ばれたものを紹介
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    カードホルダーはもらった夫が喜んでました!靴べらいいですねー
  • 「伝わる」に拘るなら 言葉や文章は少ない方がいい。 - すみれの壺

    普段、仕事でもプライベートでも相手と話す時、伝えるために工夫している事は 相手が何をどんな風に考えているかを知るという事です。 「知る」ためには 自分からの言葉はあえて少なくします。 ちょっと足りないかな。ちゃんと伝わるかな。くらいが丁度良いくらい。 その足りない部分に相手が必ず自分の考えを補って答えや返事が返ってきます。 同じ言葉を投げかけても答えは千差万別です。 これが、私が人とコミュニケーションする中で一番楽しいと感じる瞬間です。 言葉が多すぎるとやりとりしずらい 簡単な例で言うと、 【伝えたい事】→髪の毛バッサリ切ったら、スッキリして良かったから、みんなにショートヘアとその美容室を薦めたい。 「この前、髪切りに、⚫︎⚫︎っていう美容室に行ったんだけど、思い切って短く切ったらさ、すっごくサッパリして気持ち良かったの。もうロングヘアーには戻れないわ〜。そこの美容室いい感じだったから、ぜ

    「伝わる」に拘るなら 言葉や文章は少ない方がいい。 - すみれの壺
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    ハーフバースデーおめでとうございます!私にはちょっと痛い・・・ブログ記事も長ければいいわけではないですよね。すみれさんのすっきり伝わる文章見習いたいです。
  • 初心者の株奮闘記 その1 株の超入門書と金持ち父さん|今日はヒトデ祭りだぞ!

    そしたら結構真面目な意見を送ってきてくれた人や、真剣に心配してくれたり(もしくはバカにしたり)する人もいたわけです

    初心者の株奮闘記 その1 株の超入門書と金持ち父さん|今日はヒトデ祭りだぞ!
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    ヒトデさんの株奮闘記、楽しみにしています!今ははじめ時かもしれないし。もしかしたらヤバイ時かもしれないけど^^
  • 東京で食べたいケーキ?トシ・ヨロイヅカは手土産にもおすすめの人気パティスリーです。|家計とお買いモノと。

    トシ・ヨロイヅカというパティスリーを知っていますか? 有名パティシィエ鎧塚俊彦(よろいづかとしひこ)さんは、川島なお美さんの旦那様としても有名ですよね。 テレビ等メディアに出られることも多いので、ご存知の方も多いかと思います。 2004年恵比寿にToshi Yoroizukaをオープン、2007年にはミッドタウン店をオープンするなど日を代表する人気パティスリーです。 人気のケーキ屋さんランキングにもよく登場していますよね。 2015年9月7日には恵比寿店をオープンして11周年を迎えられました。 9月5日~7日まで11周年記念のイベントが開催され、鎧塚シェフ自らスフレを焼いて提供してくれたり、先着100名に焼き菓子プレゼントがあったようです。 さて、私がトシ・ヨロイヅカ恵比寿店にはじめて訪れたのは、会社員時代のこと。 会社が近所だったこともあり、「美味しいケーキ屋さんができたから行こう!

    東京で食べたいケーキ?トシ・ヨロイヅカは手土産にもおすすめの人気パティスリーです。|家計とお買いモノと。
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    あー食べたい!この記事でちょうど100記事目です。改めて自己紹介。http://kakeito-okaimonoto.hatenablog.com/entry/2015/05/01/000000
  • 無印良品のホーロー保存容器が値上げ?店舗やネットストアから続々消えている件|家計とお買いモノと。

    無印良品の人気商品、ホーロー保存容器を知っていますか? 正式名称は「液体とニオイが漏れない バルブ付き密閉ホーロー保存容器」です。 私もぬか漬け容器として、深型・大を使っています。 www.okaimonoto.com 定番の野田琺瑯よりも安い価格設定と、バルブ付きという特徴のある蓋で、今では無印の人気商品ですよね。 出典:無印良品ネットストア それが、店舗・ネットストアから続々と消えているのです。 8月の終わりのこと、いつものように無印良品ネットストアで買い物をしていると、あるはずのホーローがない! 何かの間違いでは?と思って、検索をかけても検索結果に表示されたURLをひらくと、「該当する商品がありません」のメッセージが・・・。※追記あり 裏ワザも使ってみようと、LOHACOの無印良品を確認してみると取扱い終了。 そもそもMUJIは、在庫がない商品であっても、ネットストアに「在庫がありま

    無印良品のホーロー保存容器が値上げ?店舗やネットストアから続々消えている件|家計とお買いモノと。
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    夫が着ているオーガニックコットンシャツも最近値上がりがすごいです。MUJIの安いわりに質がいいの時代は終わってしまったのかな?
  • 子育てのコツは『周りがどれだけ良くその子を見て、個性が生きる適切な環境に置いてあげられるか』なんだろうなと今は考えています(α1.02) - 斗比主閲子の姑日記

    このブログでは、子育ての話をそれなりに書いています。統計情報だったり、他人や自分の体験談だったり、大きなところから小さなところまで、色々書いてきました。 この記事では、それらを整理してきて思い至った自分自身にとっての、今のところの、子育てのコツというか基原則を書いてみます。当たり前ですけど、個人の感想であり、ここに書いてある通りにすることを強制・推薦するものではないです。 育児書は全ての子どもには当てはまらない? 子どもがそもそも一人一人違うことを親は認識できるのか? 効果的な叱り方、褒め方をするためにはよく見ること 自分の目を肥やす、見る目を増やす、周りの肥えた目を利用する 親はなくとも子は育つのか? 子どもが子ども自身で自らの成長環境を用意する限界 締め 育児書は全ての子どもには当てはまらない? 子どもは一人一人違うから、育児書の知見がその通りに適応できるわけではないというのが育児

    子育てのコツは『周りがどれだけ良くその子を見て、個性が生きる適切な環境に置いてあげられるか』なんだろうなと今は考えています(α1.02) - 斗比主閲子の姑日記
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    ゆっくり読み返したい。成長するうえでやはり親の存在は大きいですね。なるべく両親以外にも外部環境(外部教育・友人・親戚)を整えて、沢山の目・考えの中で育てたいなーと私も思っています。
  • お金の大切さを痛いほど身をもって感じたので、お金を増やすことを学んでみたいです。 - でくのぼうちゃんのブログ

    学ぶこと。昔はこんな顔して学んでました。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 今週のお題「いま学んでみたいこと」 学生のころは、「学ぶ」ということについてなにか義務みたいな感じがしていて「どうしてこんなこと学ばなくちゃいけないのだろう」なんて思いがありました。 しかし、学校に行くことがなくなり働き「学ぶ」ことが義務でなくなって、何十年とたった今、「学ぶ」ことの大切さをヒシヒシと感じるようになりました。 タイムマシンがあれば、過去の私に「学んでおいた方がいいよ~」といいに行きたい。 「学ぶ」ことで何が見えるか。 知識が増えることによって、その知識を使っている人の心がわかるといいますか、人間模様がわかるといいますか。 で、いま学んでみたいことが次のこと。 ・お金を増やす方法 私はお金の流れは人間模様の結果と思っている人です。 人は損得で物を考えて動く。損得はお金障害者雇用で会社にどんだけ助

    お金の大切さを痛いほど身をもって感じたので、お金を増やすことを学んでみたいです。 - でくのぼうちゃんのブログ
    mocaca
    mocaca 2015/09/04
    同感!お金のことってあまり教えてくれませんよね。身をもって覚えろ的な。FP受験しませんが勉強したら面白かったhttp://kakeito-okaimonoto.hatenablog.com/entry/2015/08/12/063800で紹介した本、貯める増やす減らすが学べおすすめですー