タグ

2016年6月13日のブックマーク (21件)

  • 女性をAVに出演させた疑い プロダクション社長逮捕:朝日新聞デジタル

    アダルトビデオ(AV)の撮影のために所属女優を派遣したのは違法だとして、警視庁は、芸能プロダクション「マークスジャパン」(東京都渋谷区)の元社長村山典秀容疑者(49)=世田谷区代沢3丁目=ら3人を、労働者派遣法違反(有害業務就労目的派遣)などの疑いで逮捕し、13日発表した。 保安課によると、ほかに逮捕されたのは同社社長古指隆士容疑者(50)=世田谷区宮坂2丁目=と男性社員(34)。3人は2013年9月30日と10月1日の両日、同社に所属する20代の女性をAV制作会社に派遣し、公衆道徳上の有害業務にあたるAVに出演させた疑いがある。同課は3人の認否を明らかにしていない。 女性は09年ごろ、「グラビアモデルの仕事ができる」と説明を受け、タレントとしてマークス社と契約。その後にAVに出演する契約書にも署名したが、同社に契約解除を求めても、「親に請求書を送る」などと解除に応じてもらえなかったという

    女性をAVに出演させた疑い プロダクション社長逮捕:朝日新聞デジタル
  • 朝日新聞押し紙問題 自社の記者が公取委に「公開内部告発」

    3月末、公正取引委員会が朝日新聞に「押し紙」問題で「注意」を行なった。押し紙とは、新聞社が販売店に実際の宅配部数以上の新聞を押しつけて買い取らせること。販売店は折り込みチラシの利益で買い手のいない新聞代を支払い、見せかけの公称部数を支えてきた。だが、押し紙は独占禁止法で禁止されているうえ、発行部数の水増しは広告主に対する詐欺行為にあたるとして問題視されてきた。 これには伏線があった。2月15日、杉和行・公取委委員長は日記者クラブで行なった記者会見で「公取委は押し紙を禁止しており、きちんとモニターしているところだ。実態がはっきりすれば必要な措置をとる」と発言していたのだ。 なぜ公取委が調査に入ったのは朝日だったのか。朝日社内には「ウチが反政権寄りだから狙い撃ちされた」という見方もあるが、果たしてそうなのか。 興味深いのは、杉氏の「押し紙規制」発言を引き出したのが、当の朝日新聞の記者の“

    朝日新聞押し紙問題 自社の記者が公取委に「公開内部告発」
  • 「結婚できないの俺だ」日本どうすんだ!!!

    「収入が少ないので結婚はおろか、恋愛にも踏み切れない」(36歳男性、非正規社員、年収300万円) 「結婚相談所街コンでは年収ではねられる。ショッピングモールの家族連れを見て、ねたんでいる自分が嫌」(40歳男性、正社員、年収280万円) 「このまま孤独死するのかなぁ」(35歳女性、正社員、年収430万円) これら未婚者の声はいずれも、週刊東洋経済が4月上旬に実施した未婚に関するアンケートの回答だ。5月14日号(9日発売)の特集『生涯未婚』の制作に当たって35歳以上の未婚者人とその家族を対象に調査した。有効回答数932件のうち、52.6%にあたる491件が自身や家族が未婚であることに不安を感じると回答。不安を感じていないと回答した283件(30.3%)を大きく上回っている。 そして現状のままでは、未婚をめぐる不安を抱く人はもっと増え、さらに、もっと強い不安を感じることになるだろう。 男性の

    「結婚できないの俺だ」日本どうすんだ!!!
  • 2時間半、アシカ(メス)に監禁された男。竹島水族館・小林館長の「異常な愛情」(大宮冬洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    飼育しているアシカのメスに好かれ過ぎてアシカ部屋に閉じ込められた男性がいる。愛知県蒲郡市にある竹島水族館の館長、小林龍二さん(34)だ。 5年ほど前、同水族館は全国で2番目に古い建物と少なすぎる予算によって閉館の危機にあったが、小林さんが主任飼育員になってから手作り感とサービス精神あふれる企画・展示によって人気が回復。一時は年間12万人まで落ち込んでいた入場者を今年度は24万人と倍増できる見込みだ。今年4月には小林さんが館長に就任した。 オオグソクムシやナヌカザメといったキモかわいい生物を手でつかめる水槽「さわりんプール」を設置したり、展示している魚のおすすめの料理法を紹介したり、まったく芸を覚えられない巨大ネズミ・カピバラのショーを毎日開催したり。常識破りの竹島水族館を率いる小林さんの人柄や運営方針について書いていると長くなってしまうので、興味がある方はこちらのインタビュー記事をご覧いた

    2時間半、アシカ(メス)に監禁された男。竹島水族館・小林館長の「異常な愛情」(大宮冬洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 夏だ、戦車だ、サッカーだ!戦車サッカーモード、6月キックオフ!

    戦車長の皆さん! World of Tanks にサッカーフィーバーが到来!今月は巨大なフィールドで白熱の戦車サッカーバトルを心ゆくまで楽しみましょう!新たなフィールドやミッションがあなたの参戦を待っています。 ルール & レギュレーション ルール 各試合はいずれかのチームが3点先取するまで、あるいは制限時間7分に到達するまで行われます。制限時間終了までに試合の決着がつかない場合、延長戦に突入します。 延長戦では、ゴールデンゴールを決めるか占領ポイントを稼ぐ(敵チーム側のフィールドにボールをキープすることで加算)ことで勝利することができます。最初に占領ポイント 100 点に到達する、あるいは制限時間終了までに最も多くの占領ポイントを保有していたチームの勝利となります。 スポーツギア サッカーモード専用車輌 T-62A SPORT および専用のガレージスロットが各プレイヤーのアカウントに配布

    夏だ、戦車だ、サッカーだ!戦車サッカーモード、6月キックオフ!
    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    “装甲戦闘車輌による如何なる攻撃や負荷を受けても割れることがないよう設計されたフットボールモード専用の巨大防弾サッカーボールが登場”
  • IPv6 – Google

    Google collects statistics about IPv6 adoption in the Internet on an ongoing basis. We hope that publishing this information will help Internet providers, website owners, and policy makers as the industry rolls out IPv6.

  • Supporting the transition to IPv6-only networking services for iOS

  • Apache Spark 2.0 Technical Preview

    InfoQ Software Architects' Newsletter A monthly overview of things you need to know as an architect or aspiring architects. View an example

    Apache Spark 2.0 Technical Preview
  • What Programmers Can Do to Write Better Code

    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    "unfortunately most software abstractions are often the result of some form of mental masturbation that results in a Frankenstein monster" / "code as the place where I capture my current understanding"
  • GitHub - mrluc/mex: Readable, side-by-side macro-expansion display for Elixir's interactive shell.

    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    “An Elixir Shell helper for previewing macroexpansion.”
  • inaka / Introducing Dayron - The Elixir REST client you've always wanted

    / 7 Heuristics for Development What we've learned from Hernán Wilkinson at our Tech Day May 31 2016 : Brujo Benavides

    inaka / Introducing Dayron - The Elixir REST client you've always wanted
  • GitHub - rrrene/credo: A static code analysis tool for the Elixir language with a focus on code consistency and teaching.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - rrrene/credo: A static code analysis tool for the Elixir language with a focus on code consistency and teaching.
    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    "a static code analysis tool for the Elixir language with a focus on teaching and code consistency."
  • 鳥取砂丘に巨大落書き 大学生と外国人観光客を注意:朝日新聞デジタル

    鳥取市の国立公園「鳥取砂丘」で9日、鳥取県砂丘事務所の職員が巨大な落書きを確認した。砂丘への落書きは県条例(2008年制定)で禁じられている。県は落書きをした県外の大学生4人と外国人の観光客2人を注意し、消させた。 県砂丘事務所によると、近くを通りかかったタクシーの運転手が9日夕、「馬の背」と呼ばれる丘の斜面の落書きに気づいた。4人の大学生は「のぶ」という字を縦25メートル、横42メートルの大きさで落書き。外国人観光客はハートマークや矢印などを縦8メートル、横13メートルにわたって書いた。いずれも落書きが禁止されていることを知らなかったという。 砂丘事務所が把握した落書きは昨年度だけでも計252件。今年度も5月末までに41件あった。堀田利明所長は「マナーを守り、景観を楽しんでほしい」と話している。(柳川迅)

    鳥取砂丘に巨大落書き 大学生と外国人観光客を注意:朝日新聞デジタル
    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    永遠に「お前が言うな」と言われるのであろう
  • <大学成績>1年で決まる? 卒業時と一致 東京理科大調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大学卒業時の成績は1年終了時の成績とほぼ一致し、入学試験の結果とは相関関係がみられないことが、東京理科大学(東京都新宿区)が同大の学生を対象に実施した調査で明らかになった。担当した山誠副学長は「特に1年の6月第1週の出欠状況が、その後の学生生活を左右する」と話している。 東京理科大は6学部33学科(夜間部を除く)。大学入試センター試験を利用したり、センター試験と大学の独自試験を組み合わせたりして形式が異なる8種類の入試をしている。入試の種類と入学後の成績の関係を検証しようと2009年から、学生の成績の追跡を度々実施しており、1回あたり約3900人の学生のデータを集約して分析した。 入試、1年終了時、卒業時の成績を比較したところ、年度、学科を問わず、入試の形態や点数と卒業時の成績には全く相関関係がみられなかった。 一方、1年終了時の成績と比較すると、卒業成績との関連性が認められ、1年

  • specs/merkledag at master · ipfs/specs · GitHub

  • 千葉で思う、11年前の「あれ」/デイリースポーツ online

    千葉で思う、11年前の「あれ」 拡大 「交流戦、ロッテ7-2阪神」(9日、QVCマリンフィールド) ロッテのボビー・バレンタインが甲子園で宙を舞った夜、阪神・金知憲は2人の後輩に声を掛けた。「明日の晩、空けておいてくれんか…」。中村豊と田中秀太。よほど気を許せる者としか顔を合わせたくない、そんな日だった。二つ返事で先輩の意を汲(く)んだ中村と田中は翌日、伝えられた店に集まった。兵庫・西宮市内のバーでささやかな慰労会…いやまだ失意の癒えない晩さんでは何杯ビールをつがれても、心の底から笑えなかった。金はぽつりと言った。「あれはやられたな…」。 2005年の秋。この年の日シリーズがあっけなく閉幕したことは振り返るまでもない。2位中日に10ゲーム差をつけ、貯金33でセ・リーグを制した強虎だったから衝撃も大きかった。相手はパ・リーグ2位から進出したチーム。のちに金は「自分の中にスキがあったか

    千葉で思う、11年前の「あれ」/デイリースポーツ online
  • オリジンでちょい飲み なぜ「オリジン弁当」をやめるのか (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    「キッチンオリジン」の出店が加速している――。 キッチンオリジンは持ち帰りの弁当・総菜店なのに、店内でつくり立てのラーメンべられ、生ビールでちょい飲みまでできる、イートインが充実したお店。セルフにて、たった80円でコーヒーも飲める。 【キッチンオリジンの画像一覧】  これまでなかった中と外とのハイブリッド業態である。しかも、多くの店が24時間営業、そうでない店も終電までは開いている。いつでも開いていて、家に持ち帰ってべてよし、店内でべてもよし。1人暮らし、夫婦共働きのファミリーに、利便性の高い店となっている。 このキッチンオリジンは、働く女性をメインターゲットに据えて開発した新業態で、2014年2月に1号店を池袋に出店。現在まで約180店を首都圏と関西で展開している。 オリジン東秀は、弁当と総菜量り売りを併売する「オリジン弁当」を1994年より首都圏で展開。06年には関西

    オリジンでちょい飲み なぜ「オリジン弁当」をやめるのか (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 現実世界のマイクロサービス:サービスに陰りが見え始め、いよいよ本気になるとき | POSTD

    マイクロサービスを用いれば、エンジニアリングチームは迅速にプロダクトを拡大することができます……もちろん、彼らが分散システム運用の複雑さのせいで泥沼にはまっていなければの話です。記事では、マイクロサービスの運用に関わる非常に厳しい問題―例えば大規模なサービスのステージングやカナリアデプロイなどの問題―が、RPC層に ルーティング の考え方を導入することにより、どう解決できるのかを説明します。 私は、Twitterでインフラのエンジニアを務めていた時代(2010年から2015年まで)を振り返ってみました。すると、当時はそういった言葉がなかったというだけで、私たちは「マイクロサービスを使っていた」のだということが分かります(当時は、今思えば分かりにくい言葉、 SOA <サービス指向アーキテクチャ>と呼んでいました)。 バズワードはさておき、当時も、現在私たちがマイクロサービスを使おうとする動

    現実世界のマイクロサービス:サービスに陰りが見え始め、いよいよ本気になるとき | POSTD
    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    サービス間の配線が重要であると。
  • チームでコンポーネントを構築する : 開発者間でコンポーネントの一貫性を保つための、シンプルな練習問題 | POSTD

    チームでコンポーネントを構築する : 開発者間でコンポーネントの一貫性を保つための、シンプルな練習問題 コンポーネントは 素晴らしい ものです。 HTMLJavaScriptCSS を、再利用もテストも可能なコードのパッケージとしてカプセル化できます。 コンポーネントにまつわる一つの問題として、 独断的 になりうる、ということが挙げられます。私が「これはコンポーネントだ」と分類するものが他の人にとっては違うこともありますし、逆もまた然りです。 チームで仕事をするときは、 意見 と 知識 を共有することが大事です。それでは、チームでコンポーネントを構築する場合、意見が一致しているかを確認するためにはどうすればよいでしょうか? この投稿では、私たちがアプリケーションをコンポーネントに分解するときの思考プロセスを辿り、自分たちの考えと周囲の開発者たちの考えのギャップをどのように埋めて

    チームでコンポーネントを構築する : 開発者間でコンポーネントの一貫性を保つための、シンプルな練習問題 | POSTD
    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    分割すべき部品の単位が合っていない問題、なるほど。明確な正解がないなら、ありかたを示す必要がある
  • 「親が死ぬ」「爆弾落ちる」 共産党運動員が小学生に安保法反対署名要求(1/3ページ)

    東京都足立区で昨年6月、路上で署名活動をしていた共産党の運動員が帰宅途中だった複数の児童に、「お父さんやお母さんが戦争で死んだら困るでしょ」「爆弾が落ちてきたら嫌でしょ」などと話しかけ、安全保障関連法案への反対署名を求めていたことが9日、分かった。同区の共産区議団側は「行き過ぎだった」と非を認め、保護者に謝罪した。 区教育委員会などによると、昨年9月に成立した安保関連法の国会審議が続いていた同6月下旬、学童保育から別々のグループに分かれて帰宅途中だった区立小学校の児童計約10人に、地元商店街の路上で安保関連法案の反対署名活動を行っていた運動員が相次いで声を掛け、署名を求めた。 児童は主に1、2年生で、署名に応じた児童もいたが、「(戦争になれば)お父さんやお母さんが死ぬ」と言われ、帰宅後に恐怖で泣いていた児童もいたという。保護者から相談を受けた学校側は教員を現場に向かわせ、駆けつけた保護者と

    「親が死ぬ」「爆弾落ちる」 共産党運動員が小学生に安保法反対署名要求(1/3ページ)
  • 誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る - 4Gamer.net

    誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る 編集部:touge ライター:ハメコ。 カメラマン:佐々木秀二 123→ 鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第1回をお届けする。 事の発端は,2015年12月に掲載した4Gamerの年末企画記事。クリエイターをはじめとするゲーム業界の著名人から寄せられたメッセージをお届けする記事にて,原田氏は「2015年に、個人的に注目している人物」として,スクウェア・エニックスの田畑 端氏の名前を挙げていた。 田畑氏は,野村哲也氏の後を引き継ぐ形で,超大作RPG「FINAL FANTASY XV」(PS4 / Xbox One)(以下,FFXV)のディレクションを担当している人物だ。「クライシス コア ファイナルファンタ

    誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る - 4Gamer.net
    moccos_info
    moccos_info 2016/06/13
    "日本が1なら欧州が2,北米が3くらい" これで最も日本に偏ったほうのバランス