タグ

2016年4月12日のブックマーク (3件)

  • 判明、ANAシステム障害の真相

    大型のシステム障害の詳細が見えてきた。全日空輸(ANA)が2016年3月22日に起こした国内線旅客システム「able-D(エーブルディ、以下では便宜上開発コード名のANACore:アナコアと称す)」のシステム障害では全国49の空港で搭乗手続きができなくなり、ANAと提携航空会社5社の合計で719便、7万2100人以上に影響を及ぼした。インターネットや予約センターでの予約などもできなかった。 ANAは障害発生から8日後の3月30日に経緯や原因を公表、さらに4月11日に弊誌のメール取材に応じ、一段詳しい真相が判明した。 4台のSuperdomeをRACでクラスタリング 今回のシステム障害の中身は3月20日のニュースで報じた通り、4台のデータベース(DB)サーバーが停止したというもの(関連記事:ANAシステム障害の原因判明、シスコ製スイッチの「世界初のバグ」でDBサーバーがダウン)。今回、弊誌

    判明、ANAシステム障害の真相
    modaista
    modaista 2016/04/12
    シスコのスイッチで世界初のバグ発生が原因だったのですね。
  • 柔らかいセンサーでウエアラブル端末「着るだけ革命」 - 日本経済新聞

    IoT(Internet of Things)の1つとして、衣類や眼鏡などにセンシング機能や表示機能などを付加したウエアラブル端末が増えている。既存の製品にセンサーや配線を取り付けるだけでなく、生地そのものに機能を持たせたり、配線に伸縮性を持たせたりと、素材面での技術開発が進んでいる。ウエアラブル素材の最前線を探る。人が身に着けるウエアラブル端末への関心が高まる中、その素材の技術開発も進ん

    柔らかいセンサーでウエアラブル端末「着るだけ革命」 - 日本経済新聞
    modaista
    modaista 2016/04/12
    データのセンシングだけじゃなくて生地で発電して発光せたりしててすごい。
  • コネクテッド・カー市場の可能性--DeNA、ソラコム、ガリバーが語る

    ニュースメディア「THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)」は2月19日、スタートアップに特化したイベント「THE BRIDGE Fes」を開催した。 パネルディスカッション「コネクテッド・カービジネス最前線、スタートアップのチャンスはどこに?」では、ディー・エヌ・エー(DeNA)、ソラコム、ガリバーインターナショナルの3社が、それぞれの視点からクルマ×テクノロジの可能性について語った。 個人間カーシェアリングを提供するDeNA DeNAは、個人間のカーシェアリングサービス「Anyca」を、2015年9月から提供している。クルマを使わない間はシェアしたい“オーナー”と、必要な時に好みのクルマを使いたい“ドライバー”をマッチングする。待ち合わせ場所でクルマを受渡し、ドライバーは運転後にクルマを返却する仕組みだ。 なぜ、モバイルゲームを主力事業としてきた同社が、全く畑が違う自動車領域を選んだのか。

    コネクテッド・カー市場の可能性--DeNA、ソラコム、ガリバーが語る
    modaista
    modaista 2016/04/12
    これ知らなかった。 ---- 同社が提供する「SORACOM Air」は、IoTデバイスにSIMカードを挿し込むだけで、1日10円からの従量課金で通信サービスを利用できる。