タグ

2015年10月12日のブックマーク (23件)

  • 実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem

    久々に長時間労働の是非がマスコミに大きく取り上げられているようですね。 月100時間を超える残業、したことありますか? 僕は恒常的でないにせよ、何度もやりました。 何度もやって、結局会社を辞めました。 上記の記事中では50時間程度の残業はふつう(それもどうかと思うけど)と紹介されていましたが、100時間はなかなかやった人少ないんじゃないでしょうか。 今日は自身の経験から、月100時間残業すると人はどうなるのか!?について書いてみます。 僕はこうなりました。 なんでも買えるようになる 100時間も残業してますから、毎月がっぽがっぽ残業代が入ってきます。 これで独身だったら、ほしいものはほぼなんでも買えます。 ほしかったあの服も時計も、マンガやDVDも買い放題。 土日は夜の街に繰り出して、 ぐる○びべ○グで話題のあの店この店、 値段も気にせず飛び込んで、好きなだけ飲みいして華麗にカードで決

    実録・月100時間残業するとどうなる - NZ MoyaSystem
  • CIAの秘密資金提供|ワードBOX | 西日本新聞me

    新聞記事に使われた語彙(ごい)を説明した新聞用語ひと口メモ。このページでは新聞に掲載されたワードBOXとその関連記事をピックアップして紹介します。 米国務省は2006年に刊行した外交史料集で、米中央情報局(CIA)が1958年から約10年間、日の左翼勢力を弱体化させ保守政権の安定を図るために資金提供を行っていたと明らかにした。58年5月の衆院選などで親米保守の政治家数人に提供したほか、60~64年は左派穏健勢力にも年間7万5千ドル程度を渡していた。保守系政治家の氏名、政党名、提供額には触れていないが、研究者の調査などで岸政権下の自民党有力者らが対象だったことが明らかになっている。

    CIAの秘密資金提供|ワードBOX | 西日本新聞me
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "米国務省は…米中央情報局(CIA)が…保守政権の安定を図るために資金提供を行っていたと明らかにした/研究者の調査などで岸政権下の自民党有力者らが対象だったことが明らかになっている。"
  • 「岸信介を傘下に納めた」日米双方の思惑が築いた蜜月関係 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    憲法改正を目指し、対米自立を望んだ岸信介元首相は、首相に就任する前から米国の冷戦戦略に取り込まれていた―。そんな認識を示す文書を、日米外交に深く携わった元米国務次官補が残していた。孫の安倍晋三首相の政治姿勢にも強い影響を与えた岸氏だが、背景を探ると、もう一つの顔が浮かび上がった。 【同盟の姿】陸自、安保法先取りし砂漠で日米訓練 文書はワシントン近郊のジョージタウン大図書館にあった。戦前戦後に在日米大使館で勤務し、1960年の日米安保条約改定時には極東担当の国務次官補を務めたグラハム・パーソンズ氏の文書コレクション。パーソンズ氏は、退官後の80年代前半に書いたとみられる未刊行の自伝で、岸氏に関してこう語っていた。 「戦犯(容疑者)だった岸氏は50年代半ば、大使館のわれわれによって傘下に納まった。その後、(自民)党総裁になり、信頼に足る忠実な協力者となった」(「傘下に納まった」の原文は「cu

    「岸信介を傘下に納めた」日米双方の思惑が築いた蜜月関係 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "憲法改正を目指し、対米自立を望んだ岸信介元首相は、首相に就任する前から米国の冷戦戦略に取り込まれていた"
  • 東京新聞:安保法「聴取不能」の議事録 与党判断で「可決」追記:政治(TOKYO Web)

    安全保障関連法を採決した九月十七日の参院特別委員会の議事録が、十一日に参院ホームページ(HP)で公開された。採決は委員長の宣告後に行われるのが規則。採決を宣告したと主張する委員長発言を「聴取不能」と認めておきながら、安保法を「可決すべきものと決定した」と付け加えた。採決に続き、議事録の内容まで与党側が決めたと、野党は反発している。 (篠ケ瀬祐司) 九月十七日の特別委では、委員長不信任動議が否決されて鴻池祥肇(こうのいけよしただ)氏が委員長席に着席。民主党理事の福山哲郎氏が話しかけたところ、自民党議員らが委員長の周囲を取り囲んだ。野党議員も駆け付け混乱状態の中、委員長による質疑終局と採決の宣告は全く聞こえず、自民党理事の合図で与党議員らが起立を繰り返した。野党議員は何を採決しているのか分からない状況だった。

  • iPhone6/6 Plusのメモリが1GBしかない理由 - iPhone Mania

    iPhone6/iPhone6 Plusは、搭載メモリは1GBながら、2GBや3GBのメモリを搭載するAndroid陣営の上位モデルより処理速度が高速となっています。この理由は、AndroidとiOS端末の根的な違いにありました。 iPhone6がメモリ1GBでもAndroid端末より高性能な理由 iPhone6/iPhone6 Plusの処理速度を主要スマートフォンと比較したベンチマークテストの結果、iPhone6/6 Plusは、メモリを多く搭載したサムスンのGalaxy S5などの端末より処理速度が速いことが明らかになっています。 iPhone6/6 Plusのメモリ容量は1GBですが、大容量のメモリを搭載したAndroid端末よりも処理速度が速いのは、OSの内部設計の違いに理由があるとQuoraに掲載され、話題になっています。 AndroidJavaで動作する構造上、「ガーベー

    iPhone6/6 Plusのメモリが1GBしかない理由 - iPhone Mania
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    ブコメを見るとダメ記事だったらしい。"iPhone6がメモリ1GBでもAndroid端末より高性能な理由/数値上のスペックだけで性能は測れない"
  • AndroidがiPhoneに勝てない点

    AndroidiPhoneに構造的に勝つのが難しい点がある。その点と比較すると、タッチパネルのレスポンスなどのユーザビリティや、アプリケーションの数、ハードウェアの薄さや、バッテリー持続時間などは表面的な優劣でしかない。 iPhoneAndroidに対して持つ最大の長所は、アプリケーションの実行速度の速さとメモリ消費量の少なさだ。これは、iPhone(iOS)の開発言語であるObjective Cがネイティブ・コードを生成する特性に依存するため、もっと質的な違いとなる。 1. AndroidJavaの亜種を用いる Androidの開発言語は、大雑把に言うとJavaだ。Java SEのサブセットで作成されたバイト・コードを、Dalvik仮想マシン用のバイト・コードに変換して使う。やや変則的な構成になっているのは、SUNに支払うJavaのライセンス料を節約したかったとも、モバイル機器向

    AndroidがiPhoneに勝てない点
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "3. C/C++/Objective Cに比べるとJavaは遅い/ウェブや動画…には、(#Objective Cに)ほとんどアドバンテージは無い"恐らく、昔見たがブクマ忘れて探していた記事と思われる。コメント欄の最後が味わい深い。
  • レッドクルーズ :: ブログコメントチェッカー

    ブログコメントチェッカーとは? 自分のブログの場合は記事にコメントが書かれるとメールで通知してくれますが、他人のブログにコメントを書いたときはその後に返信があったかどうか、自分で見に行かないとわからない場合がほとんどです。上記にコメントしたページのURLとハンドルネーム(名前)を登録しておくと新たにコメントが書かれたときに"「~の記事」に新着コメント"という通知をRSSリーダーでチェックできるようになります。最新情報は開発日誌を参照してください。 Bookmarkletをつくる(手軽にブログコメントチェッカーを使うために) URLとハンドルネームの毎回の入力を省略したい方はBookmarkletをご利用ください。

    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "コメントしたページのURLとハンドルネーム(名前)を登録しておくと新たにコメントが書かれたときに"「~の記事」に新着コメント"という通知をRSSリーダーでチェックできるように"
  • 【Ubuntu10.10】ネットワークを監視 | アタシのUbuntu備忘録

    宅内のネットワークの中で、違うIPネットワークを割り振られてインターネット接続できなくなる事がたまにあって、IPアドレスを固定したりネットワーク図を作成したりして対処したものの、やはり原因を特定できずにいるので、監視ツールをインストールしてみました。 インストールは「Ubuntuソフトウェアセンター」からできる。 ただ、アプリケーションから起動しても、インターフェースを選択できない。 root権限で起動する必要があるので、パネルにこんなランチャを追加しました。 ネットワーク内にあるIPアドレスを調べるには、nmapをインストール $ sudo apt-get install nmap コマンドは、 sudo nmap -sP 192.168.○○○.1-255 GUIのツールとしては、「Ubuntuソフトウェアセンター」から「Zenmap」「Umit」がインストールできる。 その他各種ネッ

    【Ubuntu10.10】ネットワークを監視 | アタシのUbuntu備忘録
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    トータルの通信量は標準の「ネットワーク・ツール」で調べられる。
  • 新感覚すぎ! ヤマハの電動アシストロードバイクがマジスゴイ! (1/3)

    街乗りからスポーツまで! ヤマハの新型電動アシストロードバイク「YPJ-R」 ヤマハから電動アシストロードバイクが発表された。これがもう、すこぶる面白くて楽しいのである。ちょいとそれを体感させてもらってきたのだ。 電動アシスト自転車といえば、ママチャリ系の実用性重視の自転車と思われているし、確かにそのとおりなんだけど、以前ヤマハのMTBっぽいレジャー重視の電動アシスト自転車「Brace XL」をレビューしたとき(関連記事)に思ったのだ。「趣味のための電動アシストスポーツ車って、うまく作ればすごくイケるんじゃね」と。 走る楽しさや長距離ライド、発進時や坂路のアシストをうまく両立すれば、脚力がいまひとつな人でも自転車を楽しめるし、起伏や信号が多くストップ&ゴーが避けられない道でも苦にならない自転車ができるんじゃないかと。 ヤマハがそれをやってくれたのである。でも、実際に乗ってみないと良し悪しは

    新感覚すぎ! ヤマハの電動アシストロードバイクがマジスゴイ! (1/3)
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    趣味のサイクリングに最適そう。
  • 『新幹線の「コンセント」は、誰のものなのか』へのコメント

    「何が何でも窓側がいい」とは思っていない。通路側の席にもそれなりに魅力はある。乗り降りするときやお手洗いに行くときなどに隣の人に、テーブルを片づけてもらう等の迷惑を掛けなくて済む。 それでもやはり、... 127 人がブックマーク・59 件のコメント

    『新幹線の「コンセント」は、誰のものなのか』へのコメント
  • 『新幹線の「コンセント」は、誰のものなのか』へのコメント

    Ankerのモバイルバッテリーだと新幹線の中でガンガン使っても余裕でもつので、コンセントは割とどうでもよくなる 鉄道

    『新幹線の「コンセント」は、誰のものなのか』へのコメント
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "グーグルスタッフの独立ベンチャー アンカー社 低価格、長期保障、日本製品と同等以上の製品が多くアマゾンでは人気のメーカー"ASIN:B00DQ7590A のレビューより
  • JA:初心者ガイド - OpenStreetMap Wiki

    この初心者ガイドは、どのようにして OpenStreetMap にデータを追加するのかを説明します。多くの言語で翻訳が提供されており、このページの上部にある表から選択することができます。 必要なものは、インターネットに接続されたコンピューターと、情報を集めたり、入力したりする時間です。 GPS 機器や接続ケーブルはなくても構いませんが、利用してデータを収集する際には必要になります。最近はエディタに良い航空写真が表示できるので(古いこともありますが)、 GPSプロジェクトの初期の頃よりも重要ではなくなっています。 今すぐ始めたいですか? 今すぐ地図の編集を始めたいのなら、 https://www.openstreetmap.org にアクセスし、地図を拡大して「編集」をクリックしてください。(アカウントの登録が必要です) 基的な操作はエディター備え付けのガイドに従ってください。また、い

  • OpenStreetMap Japan | 自由な地図をみんなの手で/The Free Wiki World Map

    OpenStreetMap(OSM)は、誰でも自由に地図を使えるよう、みんなでオープンデータの地理情報を作るプロジェクトです。 プロジェクトには、誰でも自由に参加して、誰でも自由に地図を編集して、誰でも自由に地図を利用することが出来ます。 サイトは、日地域のプロジェクト支援としてイベント情報などを発信しています。【イベント情報受付中!】 また、Slackで毎週土曜日にオンラインのマッピングイベント(Mappy Hour)を開催中。ぜひご参加ください。

    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    日本公式
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    紹介記事
  • ママ、自分の生活より大事なものなんてありえないんだよ。 - しきたんの自由なブログ

    先日母と話したとき、心に残ったことば。 「すべては経済的な基盤あってこそ、だからね。」 関連記事: studio-pikake.hatenablog.com 基盤、土台、 という表現を母はよく使う。私がお金の存在をないがしろにした行動をすると「なんだか、足元から崩れていってしまうような気がする」という表現もよくする。ほんとうに、経済的な安定が一番下にあってその上に積み上げている、経済安定性が失われると全てが崩れ落ちる、そんなイメージを持っているんだよなあ・・・ しかしながらお母様、それではいつ私が私自身のために生きる日がくるのでしょう。 私の世間からの見られ方のためではなく。 私の現在の貯金金額を保つためではなく。 私の将来の不安対策のためではなく。 そういうものは、私のようで、私自身じゃない。 私につきまとう亡霊のようなものでしかない。 そんな亡霊のために私の貴重な時間はもう費やせないよ

    ママ、自分の生活より大事なものなんてありえないんだよ。 - しきたんの自由なブログ
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "先日母と話したとき、心に残ったことば。「すべては経済的な基盤あってこそ、だからね。」しかしながらお母様、それではいつ私が私自身のために生きる日がくるのでしょう。 "
  • 「中年フリーター」のあまりにもハッピーな現実 - しきたんの自由なブログ

    昨日この記事読んだんですが、あまりにひどい。何がひどいって、この記事の思考回路がひどい。残酷なのは中年フリーターが増加していることではなく、この状況を「残酷」ととらえてしまうことだけ。中年フリーターが増えていること自体は問題でもなんでもなく、むしろハッピーな兆しなんじゃないかと思う。 toyokeizai.net 記事のまとめから引用。 低い賃金、不安定な雇用、教育訓練機会の乏しさ……。非正規をめぐる問題は以前から指摘されてきたことだ。これまでにも氷河期世代をはじめとした若いフリーター層に対する就労支援も行われてきた。だが目立った成果が上がらないまま、中年フリーターたちは年齢を重ねてきた。これからますます苦しい立場に追い込まれていく中年フリーターをどうサポートするのか。手を打たなければ事態が悪化していくことだけは確かだ。 (「中年フリーター」のあまりにも過酷な現実http://toyoke

    「中年フリーター」のあまりにもハッピーな現実 - しきたんの自由なブログ
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    確かに心の健康(「自己肯定感」)は全ての元手となる「資本」として最も、と言っていいほど大事。しかしその一方で、経済的に自立するための現実的な方法や努力も不可欠。才能があれば道は自然と開かれるだろうが…。
  • http://google-and.meblog.biz/article/1303239.html

    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    "Googleは会社として「公開」を原則としており、その方針に則って利用者と契約を結び同意を取っているが、公開されることをきちんと告知しておらずその危険性や不利益を告知していないため同意は無効であり違法である"
  • 『病院で会計せずにそのまま帰宅可能!診察料の支払いはソフトバンクの携帯料金と一緒に引き落としになる、「スマート病院会計」が面白い。 - クレジットカードの読みもの』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/268507788/comment/blueboy" data-user-id="blueboy" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.cardmics.com/entry/softbank-smart-byoinkaikei/" data-original-href="https://news.cardmics.com/entry/softbank-smart-byoinkaikei/" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=h

    『病院で会計せずにそのまま帰宅可能!診察料の支払いはソフトバンクの携帯料金と一緒に引き落としになる、「スマート病院会計」が面白い。 - クレジットカードの読みもの』へのコメント
  • 病院で会計せずにそのまま帰宅可能!診察料の支払いはソフトバンクの携帯料金と一緒に引き落としになる、「スマート病院会計」が面白い。 - クレジットカードの読みもの

    大病院になればなるほど、どうしても長くなってしまうのが会計の待ち時間。 長い場合には20~30分待たされることもあったりするため、「いつになったら名前が呼ばれるんだ!」とイライラしている方を見かけることもありますよね(受付に文句を言ってる方をよく見かけます…)。 そんな会計の待ち時間を0分にすることが出来る新しいサービスが、ソフトバンクからはじまりました。その名も「スマート病院会計」です。 診察料をケータイ料金とまとめて支払える「スマート病院会計」を提供開始 ソフトバンク株式会社は、病院の診察料を携帯電話料金とまとめて支払える「スマート病院会計」を、SoftBankのスマートフォンをご利用されるお客さま向けに、2015年12月以降に提供開始します。 現在、病院で受診する際のお客さまの不満として、会計時の待ち時間の長さなどが挙げられています。「スマート病院会計」は診察料を後から携帯電話料金と

    病院で会計せずにそのまま帰宅可能!診察料の支払いはソフトバンクの携帯料金と一緒に引き落としになる、「スマート病院会計」が面白い。 - クレジットカードの読みもの
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    ITが社会を変えていく例…ではあるがブコメを見ると副作用も考えられるようだ。
  • 福島の避難区域、外国人カメラマンが捉えた原発事故から4年半の姿【画像】

    【UPDATE】冒頭の廃車の航空写真ですが、その後の調査より、この場所は2011年以前から車が置かれていた形跡がありました。原発事故で捨てられたものではない可能性があります(2016/02/02 11:42) 【訂正】ハフィントンポストUK版が1枚目の写真に対するキャプションを訂正したため、日版にも反映しました。当初は、「【航空写真】捨てられた車。所有者の同意がない限り、動かすことはできない。子供たちは後ろの丘に避難した」と書かれていました。(2016/02/03 10:25)

    福島の避難区域、外国人カメラマンが捉えた原発事故から4年半の姿【画像】
  • Volumio for Raspberry Pi 2 (HDMI接続)を試す

    モニオの部屋 ZWIFT, トライアスロン, 家電/PC/スマホ, 映画, 宇宙...何の脈絡もないモニオの趣味の世界にようこそ! オーダーを入れておいたRaspberry Pi 2がようやく届きました。 Raspberry Piとは、超小型のボード型コンピュータで、体はクレジットカードほどの大きさしかなく、値段も5,000円前後と格安なのですが、USBやLAN, HDMIなどパソコン並みの豊富な端子を備え、microSDカードにプログラム(主にLinuxベース)をインストールして動かしたり、周辺機器をつなげて電子工作をすることもできます。 今回届いたのは2月2日に発表されたばかりの最新モデル(Raspberry Pi 2)で、クワッドコア(ARM Cortex-A7)で前モデルから6倍もの性能アップ、メモリも1GBと進化しています。 Raspberry Pi 2はWindows10も動

    Volumio for Raspberry Pi 2 (HDMI接続)を試す
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    Raspberry Pi のセットアップ等"$50ドルポッキリで絶大なコストパフォーマンスを誇っていたCuBox-i1がなくなってしまう"
  • 日経Linux 2014年05月号に CuBox に関する記事を書きました : NETBUFFALO

    マイクロ・コンピュータの CuBox というお話を頂いた時には”何処かで聞いたような・・・”と思いつつもその場でモノが思い浮かばなかったんですが四角い黒箱を見て思い出しました。 そうそう Gigazine のニュース記事を見て注文しようかとかなり真剣に考えたんですが SolidRun の Web ページで PayPal 決済出来ないのを見てやめたんですよねぇ。

    日経Linux 2014年05月号に CuBox に関する記事を書きました : NETBUFFALO
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    CuBoxとRaspberry Piの比較。"Raspberry Pi であれば安定したディストリビューションと豊富なドキュメントで1時間もあれば動かせる"
  • Android 節電アプリ Greenify

    たまにしか使わないアプリってありますよね。 しかしそれが普段、バックグラウンドで常駐されるのは無駄です。 それを解決出来る便利なアプリがあります。 Greenify Android 向けのアプリを休止・冬眠させる便利なアプリ。 通常のタスクキルアプリは、不要なバックグラウンドアプリを、 終了させることが出来ますが、のちにまた裏でアプリが常駐したりと あまり有効に働いてくれません。 Greenify は、少し違っていて、自分で選んだアプリを休止するところまでは 同じですが、その時点で完全にアプリが冬眠されます。 特徴は不要常駐アプリを Greenify が自動で無効化してくれるというところ。 次に無効化したアプリを立ち上げたり、端末を再起動しない限り、 また裏で起動したりする心配がありません。 その後に無効化したアプリは解除などの操作もなく 普通に使いたいアプリを起動させるだけで、元通りに使

    Android 節電アプリ Greenify
    moerrari
    moerrari 2015/10/12
    不要なプロセスやタスクを冬眠させるタスクサスペンドアプリ