タグ

2009年1月5日のブックマーク (8件)

  • UACやバックアップが改良 Windows 7の実像 Part 2 (1/3)

    レベル別設定になったUAC Windows 7とWindows Vistaを比較して、セキュリティー面で最も大きく変わったのがUAC(ユーザーアカウント制御)だ。Vistaではオンかオフしかなかったが、Windows 7では4段階の“レベル”を選択できる。 レベルのひとつ「Always Notify me and wait for my response」(上の画面)は、最もセキュリティーが高いもので、VistaでのUACがオン状態と同じだ。プログラムをインストールしたりWindowsの設定を変更しようとすると、必ず注意ウインドウ(承認を求めるダイアログ)が表示され、管理者ユーザーによる確認が必要になる。 次の「Always Notify me」は、上のレベルとほぼ同じところで承認ダイアログが表示されるが、画面は暗転しない。 その下にあたる「Only notify me when prog

    UACやバックアップが改良 Windows 7の実像 Part 2 (1/3)
  • パフォーマンスが大幅改善!? Windows 7の実像 Part 1 (1/2)

    PDC2008でプレβ版が公開された、次世代クライアントOS「Windows 7」。ここではWindows 7の実像に迫ってみる。まずは概要から紹介しよう。 PDC2008の講演で、Windows 7の開発を担当しているスティーブン・シノフスキー(Steven Sinofsky)氏は、Windows 7の重点項目について、以下のように述べている。 「Windows Vistaの多くの問題点を認識し、それを改良するようにWindows 7を開発している。Windows 7では3つの大きなポイントを重視した。ひとつは互換性。Windows 7とVistaでは、デバイスドライバーやアプリケーションに互換性の問題が生じないようにしている。また、アプリケーションの互換性に問題が起こったときは、OS側で自動的に対処して、ユーザー自身が対処する必要がないようにしている」 「2つめはパフォーマンス。Vis

    パフォーマンスが大幅改善!? Windows 7の実像 Part 1 (1/2)
  • 地デジに適した液晶ディスプレーはどれだ!【前編】 (3/3)

    地デジを見るのにフルHDは必要ない? 22型ワイドディスプレーにも、フルHD対応製品はあるし、HDMIを装備する機種もある。BSデジタルを含むデジタル放送を満喫したいなら高解像度&HDMI端子搭載のものを選びたい。 なお、地デジの放送の解像度は1440×1080ドット。1680×1050ドットの22型ワイドディスプレーでは縦解像度が足りない。そして大半はHDMI端子が非搭載だ。 さらに大きい24型ワイド近くの製品になると価格が跳ね上がる。だいたい6~7万円ぐらいが相場だが、それでも3万円台の製品もある。最後に22型ワイド以上で3万円台のおススメディスプレーを紹介する。

    地デジに適した液晶ディスプレーはどれだ!【前編】 (3/3)
    moftpit
    moftpit 2009/01/05
    液晶ディスプレイ比較記事。
  • 2008年「ドメイン名」になにが起こった?

    12月25日、日のJPドメイン名の管理運用を行なっている日レジストリサービス(JPRS)は、2008年度版の「ドメイン名重要ニュース」を発表した。この内容は、ドメイン名やDNSを中心に、今年起こったインターネットに関する出来事のうち、重要なものについて独自の視点で解説を試みるものとなっている。 JPRSが提示した話題のトップは、“TLDの「自由化」?” 2008年は、インターネットにとって大きな話題が続出した年となった。DNSプロトコルの脆弱性を突いたカミンスキーアタック、IPv4アドレス在庫枯渇問題や、それに端を発したIPv6への移行話など、そのインパクトと影響の大きさは簡単には語り尽くせない。 最初はTLDの自由化の話だ。TLD(トップレベルドメイン名)とは.JPとか.COMといったような最上位のドメイン名のことで、その管理はドメイン名やIPアドレスといったインターネットの重要な資

    2008年「ドメイン名」になにが起こった?
    moftpit
    moftpit 2009/01/05
  • 法律が現実に追いつかない──津田氏、私的録音録画小委を総括 (1/3)

    「ダウンロード違法化」の方針は変わらず、「iPod課金」は見送り──。 16日、文化庁の文化審議会 著作権分科会 私的録音録画小委員会の第5回会合が開かれた。今年度の話し合いを総括し、導き出されたのが冒頭の結論だ(ダウンロード違法化はこちらの記事、iPod課金はこちらの記事をそれぞれ参照)。 私的録音録画小委員は、CDやMDといった録音メディアに課していた「私的録音録画補償金」制度を時代に合わせて抜的に見直す目的で、2006年に設けられた会合だ。しかし、この3年で話し合われてきたのは、ダウンロード違法化やiPod課金といった題にピタリと当てはまるテーマではなかなった。 来年以降、私的録音録画補償金の見直しはどうなっていくのだろうか? 3年間、委員として私的録音録画小委員に出席してきたジャーナリストの津田大介氏に、著作権行政の「来し方行く末」を聞いた。 きちんと議論を深めたかった ── 

    法律が現実に追いつかない──津田氏、私的録音録画小委を総括 (1/3)
  • まずは自転車以外の予算から始めてみませんか? (1/3)

    さて、2008年もそろそろ終わる今日この頃、どうお過ごしでしょうか? 今回から合計12回に渡って「初めてからの自転車生活」の連載をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 さあ! 自転車を始めよう! 第1回目の今回は、題名にあるとおり、まずは趣味的に始める自転車としては、いったい予算はいくらぐらい必要になるのか? というところから始めてみましょう。 普段一般に自転車といえば、国産メーカーであるブリヂストンサイクルや、パナソニックサイクルテックなどが一般向けに販売する、いわゆるママチャリ(シティサイクル)といったものから、一時期、巷であふれかえったMTB(マウンテンバイク)、そして現在流行しているロードバイクなど、用途によってたくさんあり、まずどれを選択するかを決めなければなりません。

    まずは自転車以外の予算から始めてみませんか? (1/3)
    moftpit
    moftpit 2009/01/05
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン GPGPUの2009年を占う

    ●2009年に期待したいGPGPU 前回も書いたように2008年のPC業界を代表する製品は、ネットブックとSSDの2つだったと思っている。はたして2009年はどうなるだろう。2008年の話題だったネットブックとSSDが、引き続き大きなトピックとなるのは、ほぼ間違いないだろう。両製品とも、市場でしっかりとした地位を確保するのではないだろうか。 この2つに続くような、新しい技術、新しい製品ジャンルとなるとなかなか思いつかないのだが、注目度ということではGPGPUに対する期待が大きい。だが、注目度としては高いものの、技術としてではなく、実際の製品として大きなトピックになるかというと、まだ難しいように思う。GPGPUは2009年も話題になるとは思うが、製品として市場を席巻するのは2010年以降になるだろう。 なぜGPGPUが製品としてなかなか普及しないのか。それはGPGPUがソフトウェアの対応を必

  • 優しい子がヤリマンになるのかな?

    不特定多数の男性とセックスを繰り返し、特定の彼氏を持たない女の子と知り合った。 「何で好きでもない男にやらせるの?」 「だって私のことが好きだからしたいって言ってくるのかもしれないし」 「たとえ好きでなかったとしても、セックスしたら好きになってくれるかもしれないし」 「好きになってくれなかったとしても、その間だけでも私のことを愛している、必要としているってことだから」 「愛撫してくれる、抱きしめてくれる、キスしてくれる。そうしてもらえるだけでも幸せ」 「私の体にそれだけの価値があることの証明だから」 「あなたが今後誰かを好きになった時、あるいはあなたを好きになってくれる人が現れた時、 その人があなたが多くの男に体を許していることを知ったら、あなたは後悔しないかな?」 「・・・好きでもない男の人とセックスしてきた汚らわしい体を差し出すのは失礼かな」 「・・・でも、断ったら、私を求めてくれたそ

    優しい子がヤリマンになるのかな?
    moftpit
    moftpit 2009/01/05
    優しいのではなく臆病では?「(短期的に)傷つく/傷つけるのが怖い」とか。