タグ

2017年6月6日のブックマーク (4件)

  • 最近ハマっているセブンプレミアムのおつまみトップ3!

    炭水化物と脂肪でできています。私です。 昨日の記事の最後のほうで「6月は絶賛減量キャンペーンを開催する!」と宣言し、 今日から運動だけでなく、お事も低糖質と高タンパク質のお事に切り替えようとしているところなのですが、 いやぁ……お腹すいたなぁ。 (^q^) いやダメだ。ダメダメ。 というわけで、ストイックな私はここであえてべもの記事「最近ハマっているセブンプレミアムのおつまみトップ3」を書きます。 (^q^)おなかすいたー 第3位 燻製チーズ 私は晩酌時、レモンサワー一択だと思われがちなのですが、意外とワインも飲んでます。 なので、結構チーズをおつまみにすることが多いのですが、最近ナチュラルチーズよりもプロセスチーズ派。 www.yurui-life.com 「桜チップでスモークした」と書いてあるけど、正直なところそれほどスモーク感はありません。 こう書くとダメなのかと思われそうなの

    最近ハマっているセブンプレミアムのおつまみトップ3!
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/06/06
    ぎんなんたべたいよぅ。。。(´;ω;`)
  • 「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中(前田 正子) @gendai_biz

    女性活躍の時代に「無業」の女性たち 日では少子高齢化が進むとともに、現役世代、つまり働き手が減りだしている。 1995年に約6700万人いた労働力人口は、2015年には約6075万人となり、600万人以上減少した。 現在、男性のほとんどはすでに働いているので、新しい労働力として期待できるのは女性しかない。そういう背景もあり、アベノミクスでは一億総活躍・女性が輝く社会の実現が掲げられ、女性の就業継続を図るだけでなく、管理職比率を上げる動きなども見られる。 世はまさに、女性の活躍ブームであるが、ほんとうに社会は活躍する女性で溢れているだろうか? 一方で、最近では「女性の貧困」も社会的な課題として取りあげられるようになっている。 これまで日では、女性は未婚時代には親に、結婚してからは夫に養われる前提で、安く働く存在として扱われてきた。 その状況はいまでも変わらず、「女性の活躍」と言われながら

    「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中(前田 正子) @gendai_biz
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/06/06
    相談に来るのが本人じゃなくて親なところが闇。ていうかふつうに中年ニート問題なのに、なんで女性ってだけでこんなに甘いのかナゾ。
  • ブログ移転のお知らせ!明日からlivedoorブログへ - Rinのシンプルライフ

    2017 - 06 - 06 ブログ移転のお知らせ!明日からlivedoorブログへ 自己紹介 シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 いつもブログを読んでくれてありがとうございます。 「Rinのシンプルライフ」ブログは移転することにしました。 ブログ移転 1か月程前に、 livedoor担当者の方から お声を掛けて頂きました。 ブログの移転は大変なことで、とても迷いました。 既に移転された方に相談させて頂いたり、livedoor担当者の方と何度もメールでやり取りしたり・・・・。 ちょっぴり寂しいですが、声を掛けて頂けるうちが花ということで移転を決意いた

    ブログ移転のお知らせ!明日からlivedoorブログへ - Rinのシンプルライフ
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/06/06
    にゃんと!!!(´;ω;`) さびしくなりますが、これからも楽しみに読ませていただきますね。
  • 上野でバベル!ブリューゲル「バベルの塔」展を観てきました - おのにち

    タイトル通り、6月2日(金)に上野、東京都美術館にて「バベルの塔」展を観てきました。 田舎者で混雑が苦手な私、有給を利用して平日に上京。 おかげで並ぶことなく、じっくり落ち着いて鑑賞することができました。 さて「バベルの塔」展はブリューゲルの住むネーデルラント(現在のベルギー、オランダ、ルクセンブルク)の歴史から始まります。 この展覧会、最初から見ていくと宗教をモチーフにした古典絵画が少しずつ変貌を遂げ、やがてヒエロニムス・ボスと言う大スターが生まれ、様々な模倣があり、最後にボスに影響を受けたブリューゲルが『バベルの塔』という名画を完成させるまでの歴史が自然と分かるように出来ています。 つまり『ブリューゲルのバベルができるまで』が優しく学べる展覧会なのです! 絵画の隙間には、ボスが生み出したキモカワ?な謎の生物達がたくさん隠れています。 彼らに癒されて、隠し場所を探しながらじっくり楽しんで

    上野でバベル!ブリューゲル「バベルの塔」展を観てきました - おのにち
    mogmogmogtan
    mogmogmogtan 2017/06/06
    なんど見てもタラ夫くんがシュール。w またのみましょうねー!v(´∀`*v)ピース