2011年5月12日のブックマーク (5件)

  • 【オススメ】 西炯子/姉の結婚 | マンガ一巻読破

    姉の結婚 1 (フラワーコミックスアルファ) ■ 【オススメ】今回は四十目前で独身の女性が主人公。 もうこれでいい、と思った彼女の前に、 積極的に攻めて来る男(既婚)が一人。 東京から故郷に戻り図書館司書として働く主人公は、 四十でこぼこという齢の女性。色々あったような ことを匂わせつつも、話は彼女の過去にはまだ触れない。 彼女の部屋には、男を追っていったが捨てられて戻ってきたが実家には 帰りたくないという年の離れた妹が転がりこんできた−が、 彼女は話の中軸には今のところ関係ない。 物語は、ヒロインと、彼女に執着する男を中心として展開する。 男はハンサムで、目を引く魅力があり、メンタルクリニックの医師で彼のために そこは有名、名家の出で奥さんも同様、書籍も出している−という、 言う事なしの人物。だが、とは仮面夫婦状態、のほうも浮気相手がいる様子、 自身は時間に追われれば身なりも構わぬタ

    mokkei1978
    mokkei1978 2011/05/12
    "一巻としての話運びは抜群で、なんだか分からないが何となく読ませるマジックは今回もいっそう磨きがかかっている。"
  • 障害者の芸術作品展が最高にエキサイティング!!! - ココロ社

    「土曜から美術展があるから見に行こう!障害者の芸術作品っていうくくりの美術展で、最高にエキサイティングなんだ!」 「うーん……そんなに行きたいんだ。障害を持っている人も快適に過ごせる世の中を目指す、っていうことと、障害を持っている人が作ったものを見て、『いきいきとした、優しさにあふれた世界がナントカカントカ……』とか……」 「―とか、『わたしたちが忘れてしまった純粋な世界をウンタラカンタラ……』とか、そういう言葉で稚拙な芸術作品を底上げして評価するっていうのは違うんじゃないか―って言いたいんでしょ?もっと言うと、そもそも人は何も忘れてはいないはずなのに、なぜこういうときだけ健忘症を装ったあと思い出したふりをするプレイにいそしむのかしら、もし当に忘れているのであれば、さっさと病院に行けばいいと思うし、仕事が忙しくて通院する暇がないのなら、手帳の見返しに『純粋な世界』とでも、利き手じゃない方

    障害者の芸術作品展が最高にエキサイティング!!! - ココロ社
    mokkei1978
    mokkei1978 2011/05/12
    "ルールに一切共感できないため、ルールが厳密であればあるほど、困惑するほかない"
  • キッズはオールライトじゃない「八日目の蟬」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    愛人の子供を誘拐し、逃亡を続けた末に捕まった女。その女のことを実の母親だと信じて着いてきた子供。実の父と母の前には、他人の元で育てられた四歳の女の子が返された。 原作未読。 「優しかったお母さんは、私を誘拐した人でした」など、これでもかとセンセーショナルな売り方をしていた予告編と、映画編では印象がまるで違っていて驚いた。予告を観たときの「いくらなんでも愛人の子供なんて欲しいか?」という単純な問いを「……そういうこともあるかもね」と犯人:希和子(永作博美)の心理に沿い、丁寧に外堀を埋めていく監督の手腕は中々のもの。事件の発端/顛末を提示する冒頭から、ある秘密を抱いた他者が割って入ってくる序盤までを、実に手際よく裁いて見せてくれる。 この映画は、主に二つの時間軸で構成されている。逃亡を続ける希和子と誘拐した娘(逃亡を始めた際は乳児)の過去のパートと、両親の元に戻され大学生となったその娘:恵理

    キッズはオールライトじゃない「八日目の蟬」 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    mokkei1978
    mokkei1978 2011/05/12
    "本作では徹底した男性不信が描かれている。"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    mokkei1978
    mokkei1978 2011/05/12
    Androidタブレットを使ってると、テレビとの組み合わせもイケる気がしてくる。
  • 米タブレットユーザーの32%は「以前よりPCを使わなくなった」――Nielsen調査

    米調査会社Nielsen Companyが5月5日に発表した米タブレットユーザーに関する調査結果によると、タブレットユーザーの32%がPCの利用頻度がタブレット購入前より減り、5%はNetbookを全く使わなくなったという。 タブレットの購入が従来使っていた他の端末にどう影響したかを尋ねたところ、使用頻度が減ったという回答が最も多かったはデスクトップPCの32%で、ノートPC(30%)、ポータブルメディアプレーヤー(25%)、電子書籍リーダー(24%)と続く。Netbookは23%だが、全く使わなくなったという回答が5%だった。ゲーム機も影響を受けており、使用頻度が減ったのは18%、使わなくなったのは2%だった。

    米タブレットユーザーの32%は「以前よりPCを使わなくなった」――Nielsen調査
    mokkei1978
    mokkei1978 2011/05/12
    納得。Xoom買ってから妻はPCを触らなくなったわ。UIもより直感的だし、これからPCに置き換わりそう。