mom0tomoのブックマーク (3,546)

  • 統合失調症の患者が「幻聴」を聞いてしまう脳のメカニズムが明らかに

    思考や行動にまとまりがなくなる精神疾患である統合失調症の患者には、幻覚や妄想などさまざまな症状が現れます。統合失調症患者の中にも幻聴がある人とそうでない人が存在するとのことで、中国の研究チームが「統合失調症患者が幻聴を聴くメカニズム」を明らかにしました。 Impaired motor-to-sensory transformation mediates auditory hallucinations | PLOS Biology https://journals.plos.org/plosbiology/article?id=10.1371/journal.pbio.3002836 What happens in the brain when a person with | EurekAlert! https://www.eurekalert.org/news-releases/10594

    統合失調症の患者が「幻聴」を聞いてしまう脳のメカニズムが明らかに
    mom0tomo
    mom0tomo 2024/10/04
  • Mackerel 10周年!開発とエンジニアの”ワクワク”を支え続けた歴代PdMからのメッセージをリリース変遷を添えてお届けします #mackerel10th - Mackerel ブログ #mackerelio

    いつもMackerelをご利用くださりありがとうございます。 おかげさまで、Mackerelは2024年9月17日で10周年を迎えました。 日製サーバー監視サービス Mackerel の誕生は遡ること11年前の2013年、はてな社内で行われた事業プランコンテストがきっかけでした。*1 2014年9月17日の正式リリースからたくさんの方々にご利用いただいてきたMackerelそして監視・運用の技術を取り巻く潮流は変化し続けており、Mackerelもいま、これまでの「サーバー監視・管理」の領域から「オブザーバビリティ」領域の開発へと、さらなる進化の転換期になっています。 今回は、激しく変わっていく世の中でもMackerel が変わらず大切にしている「エンジニアを”ワクワク”させること」を支え、Mackerel のプロダクト開発をリードしてきた歴代のプロダクトマネージャーから、10周年を迎えた

    Mackerel 10周年!開発とエンジニアの”ワクワク”を支え続けた歴代PdMからのメッセージをリリース変遷を添えてお届けします #mackerel10th - Mackerel ブログ #mackerelio
  • やんないほうがいいかも、GitHub Actions の setup-xxx での依存キャッシュ保存 - 誰かの役に立てばいいブログ

    GitHub Actions で CI している皆様、こんにちは。 GitHub Actions 便利ですよね。使わない日がないというくらい毎日お世話になっています。 さて、CI といえば良く問題になるのが実行時間。 長い待ち時間は開発効率を下げますし、プライベートリポジトリだと Runner の費用も嵩んでしまいます。 時間を短縮する方法は色々ありますが、一手目によく行われるのが依存パッケージのキャッシュじゃないかなと思います。 例えば Go で開発していると、依存パッケージは ~/go/pkg/mod にダウンロードして保存されます。 これを CI 実行のたびにダウンロードしてコンパイルするのは時間とお金の無駄というものです。 幸い、GitHub Actions には CI の実行間でこういった依存パッケージを保存して再利用できるキャッシュ機能があります。 詳しくは以下のドキュメントを

    やんないほうがいいかも、GitHub Actions の setup-xxx での依存キャッシュ保存 - 誰かの役に立てばいいブログ
    mom0tomo
    mom0tomo 2024/10/02
  • オール電化割引、今年度で廃止 標準家庭966円上昇―東電:時事ドットコム

    オール電化割引、今年度で廃止 標準家庭966円上昇―東電 時事通信 経済部2024年09月30日19時45分配信 東京電力エナジーパートナーの看板 東京電力エナジーパートナー(東京)は30日、オール電化住宅向けの割引を今年度で廃止すると発表した。これにより月610キロワット時を使う標準的な家庭で、2025年4月の電気料金は966円高い2万1446円になる。 10月品値上げ、今年最多に 2911品目、野菜も上昇傾向 同社はオール電化に伴う電気料金負担の軽減に向け、毎月電力量に応じた料金部分の5%を値引きしていたが、省エネの進展などを理由に打ち切る。 経済 コメントをする 最終更新:2024年09月30日20時07分

    オール電化割引、今年度で廃止 標準家庭966円上昇―東電:時事ドットコム
    mom0tomo
    mom0tomo 2024/10/02
  • 言語化能力の言語化 - Konifar's ZATSU

    "言語化能力"とは何なのかちゃんと説明できないので、雑に分解して考えてみる。めちゃくちゃややこしい言い方をすれば、"言語化能力の言語化"である。 考えてみると、自分は "整理しづらいことを整理して人に伝える力" を言語化能力と呼んでいる。 整理しづらいこと 答えが明確で整理しなくても自明なことについて、言語化がどうこうという話にはならない。 たとえば人の感情が絡むことや固まりきっていないチームの価値観など、整理しづらいことが言語化の対象となる。 ここでいう整理しづらいことというのは、答えがないまたは答えを示すのが難しいことと言い換えてもいい。 整理する力 言語化のためには、自分でよく考えて"練"っておく必要がある。 考える元となる情報をインプットする "情報収集力" はもちろん、普段から色々なことを考えてああでもないこうでもないと考える "思考力" も必要。とっ散らかった情報を整理整頓でき

    言語化能力の言語化 - Konifar's ZATSU
  • そのLambda、本当に必要ですか…?Step Functionsのすゝめ

    記事はANGEL Dojo 2024参加者によるアドベントカレンダー「ANGEL Calendar」の最終日の記事になっております。 他のみなさんが書かれた記事はこちらからご覧ください! ※…ANGEL Dojo 2024に関しましてはAWS JAPAN APNブログをご覧ください。 こんにちは、ひるたんぬです。 今日で2024年度上半期が終わりますね。これを書いてふと思ったのですが、なぜ「YYYY年度」は4月始まりなのでしょうか? 1月から始めてくれていれば色々スッキリするのに…と思い、なぜ4月からになったのか調べてみました。 (前略)当初から4月始まりだったわけでなく、明治政府により会計年度が初めて制度化された明治2年(1869)は、10月始まり。続いて、西暦を採用した明治6年からは、1月始まりになりました。つまり、暦年と年度の始まりが同じ時代があったのです。明治8年からは、地租の納

    そのLambda、本当に必要ですか…?Step Functionsのすゝめ
  • Dialog と Popover #3 | blog.jxck.io

    Intro 前回までは <dialog> が標準化されるまでの経緯と、 API の概要や関連仕様を解説した。 今回は <dialog> の API としての使い方について、具体的に解説していく。 各要素の使用 open 属性 <dialog> は、デフォルトでは不可視(display: none)な要素となっている。 open 属性が付くと表示される。 <dialog open> <div> <h1>Hello Dialog</h1> </div> </dialog> show()/showModal() しかし、基的に <dialog> は動的に出てくるため、JS で開くことになるだろう。しかし、 open 属性を動的に付けるのではなく、 show()/showModal() を用いるのが基だ。 document.querySelector("button.show").addEve

    Dialog と Popover #3 | blog.jxck.io
  • アクセスキーを使ったaws-cliはもうやめよう! - Qiita

    はじめに アクセスキー発行するのって非推奨なの? 普段、CLI操作はCloudShellや、Cloud9上で行うようにしているのですが(環境構築 したくない。)、デスクトップ上で操作したい時があります。 そこで、一番簡単な方法であるアクセスキーを発行しようとすると、こんな代替案を提案されます。 この警告にモヤモヤしていたので、今回は「IAM Identity Center」を使ってみた。っていう記事です。 実は、アクセスキーは丸見えだったり。 最近、職場の番リリース中に気づいたのですが、AWS CLIに保存したアクセスキーや、シークレットアクセスキーは丸見えだったりします。 (↓は既に削除しているキーたちです。) アクセスキーの何がいけないのか? おおむね以下の理由から、非推奨の模様。 永続的な認証情報だから。 キーが流出すると、攻撃者がリソースにアクセスし放題。 キーの管理が面倒。 複

    アクセスキーを使ったaws-cliはもうやめよう! - Qiita
  • 個人事業主型開発からの脱却

    XP祭り2024の登壇資料です

    個人事業主型開発からの脱却
  • Cloudflare partners with Internet Service Providers and network equipment providers to deliver a safer browsing experience to millions of homes

    Cloudflare、インターネットサービスプロバイダーとネットワーク機器プロバイダーと提携し、一般家庭により安全なブラウジング体験を提供2024-09-24 プライバシーとセキュリティのコミットメントジャーニー2018年、Cloudflareは、最速のプライバシー重視コンシューマーDNSサービスの1つである1.1.1.1を発表しました。1.1.1.1は、Cloudflareがリリースした初のコンシューマー向け製品で、より幅広いオーディエンスにリーチすることに重点を置いています。このサービスは、スピードとプライベートを大切にするよう設計されており、リクエストを行っているユーザーを特定する情報を保持しません。 2020年、Cloudflareは既存の1.1.1.1パブリックリゾルバーに保護層を追加するよう設計された、ファミリー向け1.1.1.1を発表しました。この製品の開発コンセプトは、消費

    Cloudflare partners with Internet Service Providers and network equipment providers to deliver a safer browsing experience to millions of homes
  • HCP Terraformのephemeral workspaces(リソース自動削除設定)がProject単位で設定できるようになりました | DevelopersIO

    HCP Terraformのephemeral workspaces(リソース自動削除設定)がProject単位で設定できるようになりました アップデート概要 HCP Terraform/Terraform Enterpriseにはephemeral workspacesという機能があります。 この機能は、特定の日付や一定期間非アクティブなWorkspaceのリソースを自動的に削除する機能です。 例えば、「7日後に削除」と設定すると、7日後にWorkspaceでDestroy用のRunが行われリソースが削除されます。 これまでは、Workspace単位での設定が必要でしたが、今回のアップデートで、Project単位(Workspaceをまとめた単位)の設定が可能になりました。 このアップデートによって、設定漏れのリスクと設定作業の負荷が軽減されました。 例えば以下のように活用することで、組

    HCP Terraformのephemeral workspaces(リソース自動削除設定)がProject単位で設定できるようになりました | DevelopersIO
  • オブザーバビリティには限りがない話

    先日NewRelicの清水さんにマンツーマンでオブザーバビリティの話をきかせてもらえるという貴重な経験をした。長年アプリケーションレイヤーも含んでシステム運用の経験があると「あるある」な話なのだが、次のようなことが起こる。 何か不具合や障害が起こる 該当時刻のエラーログなどを見るが情報が少なく、原因を特定する決定打に欠ける 次回、また同じことが起こったときには原因を特定できるように、printfデバッグするコードを大量に埋め込んだバージョンに更新して、デプロイする もう一度起こるのを待つ これは最初の状態が「オブザーバビリティに欠けた状態」だったと言える。めちゃ納得してEnter Sandmanくらいヘドバンして頷いてしまう。 僕の経験上このようなケースを避けるために良い結果を出してきたのは、Javaの例外が出た箇所でスタックトレースを取得しておくことだ(僕らは単にログファイルに吐いておい

    オブザーバビリティには限りがない話
    mom0tomo
    mom0tomo 2024/09/29
  • 【解説】老化は44歳と60歳で急に進むと判明、何がどう変わる?

    高齢者の病気を予防する鍵は運動にあると考え、約140キロのデッドリフトをする病理学教授のマット・ケーバーライン氏。最新の研究により、私たちの体は40代と60代の2回、分子的に大きく老化することが明らかになった。幸い、老化の影響を和らげる方法はある。(PHOTOGRAPH BY DAVID GUTTENFELDER, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 私たちはずっと、老化は一定のペースで徐々に進むものと信じていた。しかし、2024年8月14日付けで学術誌「Nature Aging」に米スタンフォード大学の科学者たちが発表した論文で、老化は40代半ばと60代前半に急激に進むことが明らかになった。 皮膚のシワやたるみ、白髪、筋肉痛や関節痛、ウイルスへの感染しやすさなどの老化の兆候は、あるとき突然現れるように見えるが、その理由は、この2つの時期に起こる分子的な変化によって説明でき

    【解説】老化は44歳と60歳で急に進むと判明、何がどう変わる?
  • 憧れている人はいるか - Konifar's ZATSU

    チームメンバーや他社のエンジニアとの 1on1 の中で、「憧れている人とかいますか?」という話をすることがある。この質問はわりと継続して聞いているなと思ったので雑に書いておきたい。 チームメンバーとの 1on1 で聞くのは半年ごとくらい。目標設定など、たまにはちょっと中長期の話でもしますかってタイミングで話している。いわゆる"キャリア"の雑談である。 自分は「1年後/3年後どうなっていたいか?」みたいな質問がすごく苦手で、うまく答えられたことがない。どうなりたいかを明確にするのは大事なことだと思うけれど、正直3年後とか何もわからんという気持ちになる。自分ができないのでチームメンバーにも聞けない。 そこで、違う聞き方として「憧れている人はいるか?」という雑談をしている。この質問は人によって回答がぜんぜん違うのが面白い。 たとえばiOSエンジニアだと @k_katsumi さんとか。Go書いて

    憧れている人はいるか - Konifar's ZATSU
  • 楽天証券、無料の資産管理アプリ「iGrow」

    楽天証券、無料の資産管理アプリ「iGrow」
    mom0tomo
    mom0tomo 2024/09/27
  • k6を活用した再現性・拡張性の高い負荷試験基盤の構築

    負荷テストツール4選!ユーザーが語る効果的なパフォーマンステストのプラクティス! 登壇資料 https://trident-qa.connpass.com/event/326996/

    k6を活用した再現性・拡張性の高い負荷試験基盤の構築
  • ベネチアの象徴、「翼をもつ獅子」は中国製であることが像の青銅合金分析で明らかに

    イタリアの都市、ベネチア(ヴェネツィア)のサンマルコ広場には、柱の上に立つ有名な「翼をもつ獅子」の像がある。 現在、ベネチアの獅子とも呼ばれるこの像は、もともとはキリストの弟子の一人であり福音書の著者とされる、聖マルコを表す像として設置されもの。ところが、青銅合金製のこの像が、実は中国が起源である可能性が明らかになった。 最近行われた像に使用されている青銅の同位体分析から、像のかなりの部分が8世紀の中国で作られたものであることがわかったのだ。 さらにデザインにも調査が及び、中国にあった別の姿の青銅像が、ベネチアに運ばれたのち、聖マルコを表す「翼をもつ獅子」の標準的な姿に合うよう、ほかのパーツとつなぎ合わされたりして作り直された可能性まで浮上している。 聖マルコの象徴である「翼のある獅子」がベネチアの象徴に ベネチア(ヴェネツィア)の翼のある獅子像は、4つの福音書の著者の1人である聖マルコを

    ベネチアの象徴、「翼をもつ獅子」は中国製であることが像の青銅合金分析で明らかに
  • コーエーテクモの“ネオロマンス”が30周年。襟川恵子氏・芽衣氏に、女性向けゲームの変遷と、女性と男性の働きかたについて聞いてみた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    “シブサワ・コウ”、“ω-Force”、“Team NINJA”、“ガスト”、“ルビーパーティー”、“midas”というブランドのもと、さまざまなエンターテインメントコンテンツを開発しているコーエーテクモゲームス。ブランドにはそれぞれ個性があるが、なかでも“ルビーパーティー”は、おもに女性向けゲームを開発するブランドで、所属スタッフも女性が多く、ほかのブランドとは一線を画している。 ルビーパーティーは、これまでに『アンジェリーク』、『遙かなる時空の中で』、『金色のコルダ』といった女性向け恋愛ゲームを展開してきたが、これらのゲームは“ネオロマンス”というシリーズ名で呼ばれている。記念すべきネオロマンス第1作となった『アンジェリーク』が発売されたのは、1994年9月23日。個性豊かな男性キャラクターたちとの恋愛が楽しめるという新たなゲームジャンルを打ち出し、多くの女性ゲームユーザーから支持され

    コーエーテクモの“ネオロマンス”が30周年。襟川恵子氏・芽衣氏に、女性向けゲームの変遷と、女性と男性の働きかたについて聞いてみた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    mom0tomo
    mom0tomo 2024/09/23
  • Parquetフォーマット概観 - 発明のための再発明

    Parquetは便利なファイル形式で、列志向のフォーマットとしてはデファクトの1つと言っても過言ではないでしょう。 ですが、jsonやcsvとは違い、ファイルを見ただけでどんな構造かわかるものではありません。 この記事は、Parquetの具体的な構造について記述します。 はじめに この投稿は、Parquetの構造について、バイナリを見ながら確認するものです。 ただし、Parquetの大枠に注目した投稿なので、delta encodingやrun-lengthなど、個別の圧縮方法については取り扱いません。 ※ Parquetの作成には https://github.com/parquet-go/parquet-go を使用していますが、goの知識は必要ありません tldr Parquetは以下の構造を持っています。 ファイルはRowGroupとメタデータに分かれている RowGroupの中に

    Parquetフォーマット概観 - 発明のための再発明
  • Technology that powers Lambda / AWS Lambda を支える技術

    AWS Lambdaはその誕生から10年が経ちますが、このカンファレンスに来られている皆様は普段からご利用になっている方も多いのではないでしょうか? このセッションでは、Lambdaのスケーラブルでリクエストごとに独立して実行される仕組みを振り返りながら改めて、 Lambdaアーキテクチャデザインを理…

    Technology that powers Lambda / AWS Lambda を支える技術