タグ

ブックマーク / hardware.srad.jp (35)

  • B-CASカードのCPUが特定され、ファームウェア解析も進み独自ビルドしたB-CASも動作 | スラド ハードウェア

    先日、B-CASカードを改変して有料放送を契約なしに視聴できるようにする話が/.Jでも話題になっていたが、その後さらにB-CASカードの解析が進み、特定のB-CASカードにバックドアが用意されていてそこからB-CASカードのファームウェアを吸い出したり書き換えることが可能ということが判明。さらにB-CASカードに使われているCPUや暗号アルゴリズムなどの処理が入ったソースコードなども公になった模様(まるも製作所)。 ソースコードをビルドして試したところ正規B-CASと同様に動作したということで、B-CASカードはもうほぼ丸裸になってしまったも同然のようだ。これに対しどのような対策が取られるが今後気になるところである。

  • ハードディスクの保証期間、大幅に短縮 | スラド ハードウェア

    Seagate および Western Digital はハードディスクドライブの保証期間を短縮する方針を決めたそうだ (Computerworld の記事、家 /. 記事より) 。 両社の人気製品は 3〜5 年の保証期間が設けられていることが多い。今回の変更により 1 年へと保証期間が短縮される製品もあるとのこと。これはタイで発生した大洪水による製品への影響とは全く関連はなく、消費者向け家電やその他技術業界において一般的に適用されている保証期間と一貫性を持たせるための措置とのこと。 なお、保証期間の変更は Seagate は 2011 年 12 月 31 日から、Western Digital は 2012 年 1 月 2 日より実施される。それ以前に出荷された製品に関しては以前の保証期間が適用されるとのことだ。

    momdo
    momdo 2011/12/21
    消耗品だから仕方ない。
  • 自主回収されたDVDプレイヤー、別の業者から再販売される | スラド ハードウェア

    発煙や発火の恐れがあるとして自主回収されたポータブルDVDプレイヤーが、回収品を購入した別の業者により再度販売されていた可能性が高いという。経済産業省によれば、自主回収品が再流通するのは前代未聞とのこと(毎日jpの記事、asahi.comの記事、MSN産経ニュースの記事)。 対象製品はaxionブランドのポータブルDVDプレイヤーAXNシリーズ。2003年6月に長瀬産業が発売し、2007年に自主回収が始まるまでに約47万台が販売されたという。長瀬産業は自主回収後に大半を台湾メーカー側に返品しており、返品された製品を購入した海外のブローカーから日の輸入卸販売業「デジタルランド」が再輸入。今年5月から約9,000台をWebショップやリサイクルショップで販売したが、9月に自主回収品であることが判明して販売を中止したという。同社は長瀬産業に対し、保有分の買い取りを求める民事調停を申し立てている。

  • TerraPower社、進行波炉の共同開発に向けて中国と交渉中 | スラド ハードウェア

    次世代型原子炉の共同開発に向け、ビル・ゲイツ氏が筆頭オーナーを務めるTerraPower社が中国と交渉を進めているそうだ(BBC Newsの記事、 CBC Newsの記事、 ChinaPressの記事、 家/.)。 7日に中国の科学技術省で講演したゲイツ氏は、TerraPower社が研究開発する進行波炉について、「非常に低コストかつ安全で、廃棄物の量も非常に少ない」と語ったという。進行波炉は劣化ウランを使用し、廃棄物が他の原子炉よりも少ないと考えられている。TerraPower社と中国核工業集団公司との交渉は初期段階にあり、ロシアやインドなどとも交渉を行っているとのこと。 ゲイツ氏はビル&メリンダ・ゲイツ財団のプロジェクトについて中国政府と会談するため、中国を訪問していた。

    momdo
    momdo 2011/12/16
  • インターネット経由でプリンタの遠隔操作、新たな攻撃スタイルとなる可能性 | スラド ハードウェア

    クラッカーによるインターネット経由での攻撃に頭を悩ます企業にとっては更に嫌な話となるだろう。コロンビア大学の研究チームは、クラッカーがインターネット経由でプリンターを遠隔操作し、個人情報を盗み出したり、ネットワークを攻撃したり、また物理的損害を与えることも可能であると警鐘を鳴らしているとのとのこと (Red Tape の記事、家 /. 記事より) 。 研究チームを率いる Salvatore Stolfo 教授は、プリンターを遠隔操作してサーマルスイッチを切り、プリンタのフューザーを持続して加熱させ、最終的にプリント用紙を焦がして煙を起こせることをデモンストレーションしてみせ、クラッカーが火事を起こすのにプリンタを悪用する可能性も指摘したとのこと。既に先週、同研究チームは hp 社に対してファームウェアの一部に脆弱性を発見したことを明かしている。hp 社のプリンタはジョブを受け付ける度にソ

  • 淡水と海水の塩分濃度の差により充放電するバッテリーが開発される | スラド ハードウェア

    スタンフォード大学の研究チームが、淡水と海水の塩分濃度の違いとナノテクノロジーを利用して充放電する「混合エントロピーバッテリー」を開発したとのこと(スタンフォード大学のニュース記事、 家/.)。 混合エントロピーバッテリーを開発したのは、Yi Cui准教授(材料工学)が率いる研究チーム。バッテリーは2つの電極を持つ単純な構造で、 陽極に二酸化マンガンのナノロッド、陰極に銀を使用している。このバッテリーに淡水を満たして「充電」し、淡水を排出して海水に入れ替えれば電力を取り出すことが可能となる。放電後は海水を排出して淡水に入れ替えれば再度充電される。毎秒50立方メートルの淡水を使用できれば、10万世帯分の電力供給に相当する100メガワットの電力を取り出すことが可能だという。 この技術を応用した発電所の建設に適しているのは河口付近だが、排水による自然環境への影響を十分に考慮する必要がある。また

    momdo
    momdo 2011/05/09
  • 防潮堤等の対策ができるまで浜岡原発停止を要請 | スラド ハードウェア

    菅首相は6日、浜岡原発の全原子炉停止を中部電力に要請したことを発表した。停止期間は、高さ15メートルの防潮堤が完成する2~3年後までとなる見通し。要請に強制力はないが、中部電力は受け入れる方向で調整中(asahi.comの記事、 海江田経済産業相の声明、 YOMIURI ONLINEの記事) 。 浜岡原発を停止させる理由として、菅首相は30年以内にマグニチュード8程度の東海地震が発生する可能性が87%という点を挙げている。浜岡原発は4、5号機が現在稼働中。3号機は点検のため運転を停止中で、1、2号機は運転を終了している。 従来中部電力は東海地震による津波の高さを8メートルと想定しており、浜岡原発が津波により浸水することはないとしていた。しかし、福島第1原発を襲った津波が14~15メートルだったことを受け、原子炉建屋が6~8メートル浸水するとの想定を公表している。これに備えて中部電力では、1

  • ビル・ゲイツ曰く「kWh あたりで比較すれば原子力は石炭より安全」 | スラド ハードウェア

    エネルギー事業への出資も行っているビル・ゲイツ氏が、「kWh あたりで比較すれば原子力は石炭よりも死傷者が少ない」と述べたとのこと (TechCrunch JAPAN の記事より) 。 また「太陽光発電や風力発電などのコストは現在の化石燃料と競争できるものにならなければならない」などとも述べたという。ゲイツ氏は原子力や蓄電池、太陽光発電などさまざまなエネルギー企業に投資している。

  • 家庭用蓄電池、続々と発売へ | スラド ハードウェア

    このご時世、家庭用蓄電池が注目を浴びていいはずだと思うが、日経の記事によれば、東芝とパナソニックが既に予定されてた製品の発売時期を前倒しするらしい。政府が補助金を出す可能性もあるようだ。 また家電 Watch の記事で紹介されているが、ヤマダ電機が 4 月 15 日から家庭用リチウム蓄電池の販売を開始する (PDF) 。ポータブルタイプで、エジソンパワーが製造。モデルは 1000 Wh (EP-1000、希望小売価格 870,030 円、11 kg) と2500 Wh (EP-2500、1,890,000 円、30 kg) の 2 タイプ。家庭用コンセントから充電可能。他にもいくつか製品があるようだが (ZMP の e-nuvo BMS-Lや、エリパワーのパワーイレ)、それらは家庭用というより業務用のように思われる。

    momdo
    momdo 2011/04/16
  • マジカルな中国製ハードディスク | スラド ハードウェア

    家/.にて、珍妙な中国製ハードディスクのお話が取り上げられている。 話の出所は「ロシア中国との国境近くにあるハードディスク修理センターで働いている男性」。この修理センターに「中国で購入した」という500GBのUSB接続ハードディスクが持ち込まれたという。このハードディスク、不思議なほど安価で売られていたとのことだが、どうにもうまく動作せず、たとえば映画のファイルをこのディスクにコピーして再生したところ、最後の5分しか再生できない、といった症状が見られたとのこと。 それを聞くと、サービスセンター内は爆笑に包まれたという。実はこのようなトラブルはここでは初めてではないという。彼らがこのハードディスクを分解してみたところ、中にはハードディスクは入っておらず、代わりに128MBのUSBフラッシュメモリとナット2個が入っているだけ。このUSBフラッシュメモリは「looped」モードで動作するよう

    マジカルな中国製ハードディスク | スラド ハードウェア
    momdo
    momdo 2011/04/13
  • LED電球で「受信障害」? | スラド ハードウェア

    宮城県涌谷町および栗原市の商店街が、街路灯の電球をLED電球に置き換えたところ、テレビやラジオの受信障害が発生したとの苦情が寄せられたそうだ(読売新聞)。 「LED電球はどの製品も多少のノイズが出る」とのことなのだが、問題のLED電球を製造していたメーカーは受信障害対策を施した電球に付け変えるという対策を行うとのこと。 タレコミ子はすでに何個かのLED電球を導入してみているのだが、この問題は初耳だった。LED電球導入で同様の問題が起きている方などはいるのだろうか?

    momdo
    momdo 2010/04/09
  • ブルーレイの新規格 2 種発表。既存機器との互換性は無し | スラド ハードウェア

    ブルーレイディスクに関する規格を定めるブルーレイ・ディスク・アソシエーション (BDA) は米国時間 2 日、ブルーレイの新規格 2 種「BDXL」および「IH-BD」を発表した (Gigazine の記事、家 /. 記事より) 。 BDXL は記憶容量 100 GB もしくは 128 GB を実現するライトワンス・ディスクおよび 100 GB のリライタブル・ディスクの規格、IH-BD は 1 枚のディスクに 25 GB の BD-RE 層と 25 GB の BD-ROM 層を組み込んだ「Intra-Hybrid ディスク」の規格とのこと。 最終的な仕様は数カ月内に定められる見通しだそうだ。新規格は既存のハードウェアとの互換性はないが、新規格に対応したハードウェアで従来のブルーレイディスクの再生は可能とのことだ。

  • Western Digitalがユーザー使用可能領域を7-11%拡大させたHDD製品を発売 | スラド ハードウェア

    マイコミジャーナルとAKIBA PC Hotline!によれば、Western Digitalがユーザー使用可能領域を拡大させることのできる物理フォーマットである、「Advanced Format Technology(AFT)」を搭載したHDDを発売した模様。 このAFTは、物理セクタサイズをこれまでの伝統的に使われてきた512bytesから4096bytesに増やすことで、リードインとセクタギャップの占める領域を減らし、その分をECC領域とユーザー領域の拡大に割り当てる。セクタあたりのECCが増えたため、エラー訂正率も拡大したとのこと。ただし、Windows XPで使う際には注意が必要である。Windows XPは512bytes以外のセクタサイズを想定しておらず、ドライブインターフェイス側でエミュレーションの必要がある模様。よってフルパフォーマンスを発揮させるためには、専用のユーティ

  • 東芝、グロー方式点灯管を2010年3月で製造中止 | スラド ハードウェア

    家電 Watchの記事によると、東芝はグロー方式点灯管の製造を2010年3月末に中止することを発表したそうだ。 グロー方式点灯管とは、豆電球のような小さな形の、蛍光灯を点灯するための放電管で、東芝は1953年から同点灯管を製造してきた。しかし近年では、電灯管なしでも点灯する高周波点灯方式の蛍光灯が普及、またグロー式よりも動作回数の多い「電子点灯管」を販売していることから、グロー点灯方式の点灯管の製造を中止するそうだ。 しかし、我が家も含め、グロー方式点灯管はまだまだ多いと思うのだが、皆さんのお宅ではどうだろうか?

    momdo
    momdo 2009/12/16
  • DVDサイズで1.6TBの容量を実現 | スラド ハードウェア

    GEのDVDサイズの500GB光ディスクというトピックがありましたが、5月下旬に今度はオーストラリアの大学で1.6TBのディスクの研究が発表された。このディスク、将来的には10TBまで拡張可能な技術で、従来のディスクが1色レーザーで三次元の記録に対して、五次元と次元数を大きくして記録容量を増やしたのが特徴。速い記録速度を実現する記録素材が現時点の課題であるが、5~10年程度で商用として実現したいと話している。 さて、実現可能かどうかは不透明な技術ではあるが、色々なところで様々な試みが行われていることは進歩の過程の一つ。どれが実際に競争に勝ち残るかはさておき、10年以内にはまた新たなディスクが出てきそうな雰囲気を楽しむのもよいのではないか。

  • Western Digital、容量2TBの3.5インチHDDを出荷 | スラド ハードウェア

    日立GSTから1TBのHDDが発表されてから約一年、今度はWestern Digitalから、世界初となる2TBのHDDが出荷されました(Press Release、マイコミジャーナル)。 3.5インチ、SATA接続のHDDで、500GB/プラッタでキャッシュは32MB、希望小売価格は299ドルとのこと。 タレコミ子はいまだに一昨年に買った160GBのHDD数台をちまちまと組み合わせて使っているのですが、最近のHDDの大容量化と価格の下落を見るとなんか馬鹿らしくなってきてしまいました……。

  • Seagate製HDDの最新ファームウェアに新たな問題 | スラド ハードウェア

    /.JでもSeagate製HDDのファームウェアにバグがあることが発覚して話題になったが、その問題を修正した最新ファームウェアにもバグがあることが判明したそうだ。 Seagateのフォーラムでは、「問題が起こる3500320ASというモデルのファームウェアを、問題が解決されたとされるSD1Aにアップデートできない」という問題が報告されているほか、ファームウェアをアップデート後もトラブルが発生するケースもあるようだ。さらに、家/.のストーリー(Seagate Firmware Update Bricks 500GB Barracudas)にはSeagateの関係者と名乗る人(その名もmaxtorman)が登場し、「私もGeekだから、何が起こっていたのか、中で見た真実を語るよ」とのコメントを投稿している。 この投稿によると、HDDが応答しなくなる原因は、「HDDのファームウェア内に用意され

  • Seagate社、自社製HDDの不具合を認める | スラド ハードウェア

    ストーリー by hayakawa 2009年01月18日 16時29分 該当モデルをお持ちの方は、ご注意ください 部門より Seagate社のナレッジベースによると、同社のHDDほぼ全ての現行モデルにバグがあることを認めた。このバグにより、BIOSからHDDが認識されなくなってしまうとのこと。同社はリストに該当する製品を持っているユーザに対し、問い合わせを行うよう呼びかけている。同社のフォーラムにも、事象についてのスレッドが作成されている。 かくいうタレコミ子自身も、こんな話は露知らず年始にST31500341ASを買ってしまった。現在のところ繋いだだけで使ってはいないのだが、早急な対策を望みたい。 Seagate社のナレッジベースにも掲載されていますが、この事象の対象となるモデルは下記の通りです。 ○Barracuda 7200.11 シリーズ ST31000340ASST31000

  • SunとMicron、NANDフラッシュの書き換え寿命を10倍に延ばす技術を開発 | スラド ハードウェア

    Sun MicrosystemsとMicronが、NANDフラッシュにおいて書き換え寿命100万回を実現する技術を開発した(PC Watchの記事、Micronのプレスリリース)。 通常、NANDフラッシュの書き換え寿命は10万回程度とされており、今回の技術により書き換え寿命が10倍に延びることになる。ただし、SLCを前提とした技術とのことで、適用製品は企業向けがメインになるようだ。 ところで、寿命は長いほどうれしいわけだが、100万回は十分な回数なのだろうか?

  • 自由に曲げられる太陽電池が開発される | スラド ハードウェア

    シリコンウェハー上に微少な太陽電池(幅50μm×長さ1.5mm×厚さ15μm)を形成し、それらを柔軟な基材に印刷(転写)・配線する方法が開発されました(Technology Reviewの記事、論文のPDF)。その太陽電池の柔軟性は鉛筆に巻き付けられるほどで、さまざまな製品への実装が可能だそうです。 開発したRogers教授によると、発電効率と柔軟性を両立させるには15~20μmくらいの厚さがちょうどいいそうで(通常のシリコン電池の厚さは150~200μm程度)、必要なシリコンの量が少ないため原料費も抑えられるとのこと。このシリコン電池単体の発電効率は12%程度ですが、シリンダー状の集光装置の層を加えることで発電効率を約2.5倍に高めることができ、通常の太陽電池に劣らない発電効率が得られるそうです。 これまでは屋根に乗っけるくらいしかできなかった太陽電池パネルですが、将来的には補助電源とし

    momdo
    momdo 2008/10/08