タグ

2023年7月8日のブックマーク (4件)

  • 個人情報が漏れるのはマイナンバーカードだけじゃないと思うけど。 - 早期退職さてどう生きてく?

    現代、個人情報はダダ漏れだと思うのです。 スマホ、パソコン、クレジットカード、個人情報が保持されている企業なんて 当に星の数ほどあるし、私は数社から「データ漏れた」お詫びをいただきましたし。 元、企業の情報システム部で長く働いていた私としては システムの不具合など当たり前だと思っているし (世の中完璧はない) もちろんそれを最小限にする努力は必要ですけど くどいですけど 0にはなりませぬ。 国のシステムは いわゆるスクラッチで開発されたもの(平たくいうとオーダーメード)。 これは開発にお金もかかるし もちろん、保守ももれなくコストがかかります。 まぁ企業の会計関連はパパッと既製品システムの導入で事足りますが お国のシステムとなると、唯一無二でしょうから 設計から入るのは仕方ありません。 そのシステムを知るのは 開発ベンダーのみ=開発ベンダーしか保守ができない という美味しい構図があります

    個人情報が漏れるのはマイナンバーカードだけじゃないと思うけど。 - 早期退職さてどう生きてく?
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2023/07/08
    自分のイメージでは、システム自体の問題よりも、運用(運用設計)の問題のような気がします。
  • 田の生き物2 - 水耕栽培 メインはトマト

    7月4日の田の生き物でカブトエビ?の写真をおそらくオタマジャクシでは?とコメントをいただきました。 カブトエビ?は泥の中にもぐっていたのが泥の中から飛び出し5cmくらい泳いで?歩いて?また泥の中にもぐっていきました。この1匹だけがもぐらず水面でじっとしていてくれたので写真が撮れましたが、水が濁っていてきれいに撮れませんでした。 今日、ウォーキングの途中、しっかり観察しようと探しましたが、見つけられませんでした。 かわりに、前回見つけられなかった田の生き物を見つけました。スマホと腕の限界で鮮明には取れていません。 タニシ? 何かの目印かと思ったら、友人は何かの卵かもと言っていました。 朝5時過ぎにウォーキングしていますが、田の横を歩いても、かえるを見かけませんし鳴き声も聞きませんが、今日は1匹見つけました。 知識がないので何蛙かはわかりません。 わかりにくいですが亀です。前回見つけた同じ田に

    田の生き物2 - 水耕栽培 メインはトマト
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2023/07/08
    タニシに似てますが違って、スクミリンゴガイという貝とその卵です。ちょっと困った貝みたいです。
  • お米は大事 - 台湾へ移住して日本語教師

    この前、スシローへ行ってお米の重要性を再認識しました。 お米のおいしさ 台湾も米文化な上、日時代に日人が持ち込んだ米と台湾のがミックスしたのか(?)なんなのか😂、日常的にべられているお米は日のお米にとても近いと思います☺️ ちなみに、中国はお米の種類が多いので、細長いのから日みたいに丸っこいのまで色んな種類があります。中国なら東北米が日に近いでしょうか。 お米の種類は近いんですが…炊き方とか炊きたてにこだわったり塩むすびを好むのは日だけのようです🥲 スシローのお米 台湾に進出している日系飲店の中でも米へのこだわりを全面に出しているのが「スシロー」。 確かに前からスシローが1番おいしいと思っていましたが… スシロースシローでも西門にある 「スシロー台北中華店」のご飯が圧倒的においしい!! しかも、待ち時間も他の店舗ほどじゃない!! 思わず甘エビの写真を撮ったほど😂

    お米は大事 - 台湾へ移住して日本語教師
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2023/07/08
    ひょっとすると、それは「甘えび」ではなく「赤えび」では?
  • 予習が必要なサンリオピューロランドにちょっぴり不満 - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 サンリオピューロランドに行ってきました! その感想を書きます。 ピューロランドとは 行くことになった経緯 行った感想 若い女の子率高し! べ物が美味しい! 勝手がわからない 楽しむには事前準備が必要 ピューロランドとは www.puroland.jp キティちゃんやマイメロちゃん、ポムポムプリンなどに会えるテーマパークです! 行くことになった経緯 okawariwo.com ↑の記事に書いたのですが、チャプちゃんが「ロボカーポリーに会いに行きたい!」と言うのですが、会いに行ける見通しがたたなかったので、代わりにキティちゃんに会いに行くことにしました。 チャプちゃんはネットフリックスで「ハローキティといっしょ」は観たことがあります。(ポリーほどハマらなかったけど) 行った感想 チャプちゃんはピースがうまくで

    予習が必要なサンリオピューロランドにちょっぴり不満 - 恥ずかしながら おかわりを
    momijiteruyama
    momijiteruyama 2023/07/08
    ついつい「ピューロランド ロリータ」で検索してしまいましたが、男性にとっての「可愛い娘達」とはちょっと違う世界でした。