2023年5月20日のブックマーク (35件)

  • 本質を捉えられるか - 今を大切に生きる

    ほんの少し役割を与えられたので、他人が進める仕事の手伝いをした。 その手伝いの内容は私が得意なこと。私は自分の意思も意見も持っていてそれをはっきりと打ち出そうとするタイプです。こういうタイプの人は、自己主張が強く、自分が正しいと思っていることが多いように感じます。私もそういうところがあります。 正確にいうと、自分が正しいと譲らない部分と、客観的に公平的に見る部分が共存しています。 その仕事の手伝いも、客観的に公平に、心理学の論文のように、誰が見ても誤解なく同じように理解できる文章にしたり、図とすること。つまり、人によって、解釈の見解が分かれないようにすることが大事です。極意は、相手の立場でわかりやすく、自分が伝えたいことを誤解なく伝えることです。それはとても難しいことです。 誤解、読み手により解釈が分かれる文章、余計な情報が入るとわからなくなります。例えば、正式名称が「石田ゆり子」さんなの

    本質を捉えられるか - 今を大切に生きる
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    文章によって、捉え方って変わってしまうことってありますよね。会社で使う文章は、捉え方や解釈に誤解がないように書くのって大切ですよね。(^_-)-☆
  • お食事会 - 軍師見習いのつぶやき

    皆さん、こんにちは。 いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます! 今日の東京は、ハッキリしないお天気でした。 皆さんは、どのように過ごされましたか? 以前の記事で、今月に、うちの子どもが二十歳の誕生日を迎えるというお話をしました。 ↓ mwtnb.hateblo.jp 今日は、子どもの二十歳の誕生日をお祝いするために、と子どもと一緒に、新宿野村ビルにあるフレンチレストラン「デューク」さんに行ってきました。 https://okura-duke-shinjuku.com/ 当日お酒で乾杯したいから、誕生日を過ぎてから行きたいという子どもの希望どおり、誕生日直後の休みである今日、行ってきました。 「デューク」さんは、新宿野村ビルの50階にあります。 雨が降った直後で空気がキレイだったこともあり、遠くの筑波山が見えました。 ただ、残念なことに、家族全員が料理のことで

    お食事会 - 軍師見習いのつぶやき
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    お誕生日おめでとうございます🎉お食事が豪華で美味しそうです。銀座は久しく行っていないので、機会があったら行きたいですね。子どもさんの20歳って嬉しいですよね(^_-)-☆
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    大祓詞は前回の記事ですよね。ブクマしているので、後でゆっくり見てみます。先程少し見たのですが、心が穏やかになるようでした。親を思うと、最近感じたのですが、先祖を感じることがありました。祖父母ですね。😀
  • 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 こんばんは。 日の競馬で、余りにも個人的に酷い結果だったので、頭が 🤯🤯🤯 で 🙇 レジまぐ競馬の新潟メイン、決勝線を見た限り的中だと思って居たら何と ハナ差負けだったしね・・ツキも無いよネ  (-_-;) と言う事で、現在かなり冷静さを失ってるので「負けない競馬」の為には、 偶にはお休みも 😵😵😵 一応明日の【オークス】は穴狙いで勝負します (>_<) 穴はブログに記載した通りですので、興味があれば狙ってみて下さい ↓┌(_ _)┐↓ 最悪の誕生日になるかも・・(;^_^A regimag.jp www.s-johnny-garden.com

    必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    ジョニーさん、そんなことがあるんですね。空気吸い直せば、また大丈夫!(^_-)-☆
  • 【戦火の勇気】真実は! 評価B90点 【洋画】#映活! ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が来日! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    1996年 アメリカ作品 湾岸戦争を舞台にし、展開の仕方は「羅生門」からの影響もあると思われる作品 「湾岸戦争の砂漠の嵐作戦にて、主人公ナットは間違えて味方の戦車を攻撃し、同士討ちをしてしまう。アルコール依存症となり、悩んでいるなか、軍での次の仕事は初の女性名誉勲章候補者のカレン大尉の調査だった。調査での報告は怪しい点が多く、真実を追求をすることで、ナットは自分とも向き合っていく・・」 にほんブログ村 アドセンス広告 一言 「2つのストーリーが交錯し、戦争の非情さ・理不尽さを表現している。 そんな中でも、家庭・信念・仲間・勇気を感じる映画です」 証言が次、次と変化する。羅生門は正直難しい話でしたが、それが影響していると言われるとなるほど確かにと思う。この作品はその部分はわかりやすい。 事実は、どこにあるのか、これはどんな世界でもいっしょで、疑えばなんぼでも疑えることばかり。でも真実には理由

    【戦火の勇気】真実は! 評価B90点 【洋画】#映活! ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が来日! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    メグ・ライアン、なにやら劣化画像が話題になっていますね。きっと画像の撮り方だと思うのですが、それにしても、もう60歳くらいですからね。劣化もしますよね。ゼレンスキーさん来てますね。どんな対談になるかな😀
  • 牛タンの塊『冷凍』 - japan-eat’s blog

    先日スーパーで牛タンの塊を発見!!! 我が家は牛タンが大好きなのである。 特に嫁ちゃん。。。 店でもよくある『超厚切り』にてそうと思いますが、1回でべるのは勿体無いので、 2回に分けてべることにする。 少しタンシチューも作ろうかと検討中である。 美味しい赤ワインと一緒にべてみたい! 2〜3名分 牛タン  400g 玉ねぎ  2個 トマトピューレ(トマトジュースやトマト缶でもOK)200cc デミグラスソース 250~300g 赤ワイン     200cc ウスターソース  小さじ1杯 にんにく     1片 バター      20g ローリエ     2枚 コンソメ     大さじ1杯 塩        適量 こしょう     適量 牛タンの下ごしらえ 1、牛タンを2~3cm角に切ります。 2、玉ねぎを1個分すりおろしておきます。 3、切った牛タンをすりおろし玉ねぎで15分ほど漬け

    牛タンの塊『冷凍』 - japan-eat’s blog
  • 初夏の銀座散歩 夕景編④最終回「銀座中央通り 歩行者天国の終了時間」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    初夏の銀座散歩 夕景編④最終回 「銀座中央通り 歩行者天国の終了時間」 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw)

    初夏の銀座散歩 夕景編④最終回「銀座中央通り 歩行者天国の終了時間」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    自転車通過の瞬間、よく撮れましたね。いい雰囲気の写真です。素敵!(^_-)-☆
  • 4匹で150円のアジが買えた!節約ごはんで老後資金を貯めるのは可能? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    150円のアジをゲット 15㎝ほどのアジ4匹で、150円だったので迷わず購入しました。 費を節約して、電気代の高騰分にあてたいし、老後資金を貯めなきゃ。 里山に出かけてワラビを摘んで、アク抜きし、辛子醤油に漬けると、箸休めにぴったり。 老後資金を貯めようと、節約ご飯に励んでいることをお伝えします。 スポンサーリンク アジフライ 節約おうちご飯 老後資金 レジャーは山菜採り まとめ アジフライ お魚を調理 お魚が高いから、お肉の出番が増えていましたが、青魚は認知症の予防に効果があるDHAが豊富です。 ドコサヘキサエン酸は必須脂肪酸。 人間の脳や目の網膜、心筋にも多く含まれているそうです。 激安でうれしい。 お刺身にしたかったけど、アニサキスが潜んでいたら、怖いのでアジフライに。 私は前にアニサキス症になりました、生鮭の酢漬けで。 www.tameyo.jp アジは頭を落として、尾の近くにあ

    4匹で150円のアジが買えた!節約ごはんで老後資金を貯めるのは可能? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    アジ、安いですね。スーパーでこの値段だったら私も迷わず買います。でも貯め代さん料理上手だからレパートリー多そうです。節約も上手そうだなって思います。(^_-)-☆
  • 脱社畜への道~罪を償うために生きていく~ - ミクサの脱社畜計画

    CONTENTS 脱社畜への道~罪を償うために生きていく~ 脱社畜計画 僕たちの大罪。 不幸の賞味期限 「僕たちはどこで間違えたのでしょうか?」 後輩からのこんな問いかけに、僕は返す言葉を見つけられなかった。 気難しいジジイの顔色窺い、下積みすること12年。 ようやく自分らしく働けると意気込んだ矢先、会社の業績が傾いた。 世界規模で見れば小さな会社だけど、地域的には大手だった。 周りはみんな羨んでくれたし、社員たちも皆、会社の将来性を心から信じていた。 銀行に行って会社の名前を口にすると、特別な金利でたくさんのお金を難なく借り入れることができた。 業績転落の原因は、"社員たちが怠惰だった"から? いや、それはおそらく違うだろう… 社員たちは皆、一生懸命に働いていた。 係長以上の社員は朝6時~夜10時まで週6で就労していたし、 「軍隊か!?」と突っ込みたくなる程の縦社会で、 「軍隊か!?」と

    脱社畜への道~罪を償うために生きていく~ - ミクサの脱社畜計画
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    生きるって大変なことですよね。私の狭い経験ですがドン底でも生きていれば、いいことも楽しいことも必ずやってきます。自死は残された家族の将来に傷をつけてしまうんです。社畜脱出チャンスはきっとあると思います
  • 大根おろしはなぜ臭い? - japan-eat’s blog

    大根おろしが臭く思った事はありませんか? 臭い大根おろしなんて嫌ですよね。。 臭いが部屋に残るだろうし、そもそも臭いのでべる気が失せるし・・・ ・どうして大根おろしは臭くなってしまうのでしょうか? ・どうやったら臭いを防げるのでしょうか? 大根おろしはなぜ臭くなるの? 大根のにおいの原因 大根以外にも硫黄化合物を含む野菜 ・すぐにべる ・皮を厚めに切る ・加熱する ・ポン酢を加える ・一度水で洗う ・皮を厚めにむく ・レモンや酢をかける 抗酸化作用 殺菌作用 発がん予防 胃腸の健康維持 「大根おろし」消化を助け、胃を丈夫に 大根おろしに適した部位は? ①上部 ②中間部 ③下部 ④葉 大根おろしはなぜ臭くなるの? 大根おろしが臭いのは、大根の辛み成分メチルメルカプタンが原因! メチルメルカプタンは硫黄を含んだ化合物なので臭くなります。 硫黄なので温泉地の腐った卵みたいな臭いですね・・・

    大根おろしはなぜ臭い? - japan-eat’s blog
  • 初夏の銀座散歩 夕景編③「銀座中央通り 歩行者天国の終了時間」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    初夏の銀座散歩 夕景編③ 「銀座中央通り 歩行者天国の終了時間」 銀座・伊東屋 東京風月堂 銀座店 終了時間の近づく歩行者天国、銀座一丁目から京橋方向 銀座四丁目交差点、新橋方向 UGG 銀座 ポーラギンザ 「視点を変える B.A -可能性を広げる新たな出会い-」 ポーラ ギンザにて体験イベント 2023年4月1日(土)~5月31日(水) 開催 GINZA TANAKA 銀座店 歩行者天国が終わり、人と車が入れ替わる静寂の一瞬 銀座通り口交差点 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブ

    初夏の銀座散歩 夕景編③「銀座中央通り 歩行者天国の終了時間」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    この、ぼやけた写真がとても素敵ですね。なんとなく昔の思い出が頭に浮かびました。(^_-)-☆
  • 搬送先がなかなか決まらない | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    「救急車到着」の続きです。 家から運び出されて 救急車に移動した頃 やっと呼吸も少し落ち着いてきて 救急隊の人に 経過を説明していたら 救急車を呼んでくれた友の声が 聞こえてきた。 「来たよ!Sも一緒やで!」 息子ちゃんも一緒に来てくれたんや! こんな夜中に申し訳ない… だけど、当に助かる… 救急隊の人が搬送先の病院を探して あちこち電話をかけてくれたけれど ゴールデンウィーク中であること。 コロナの患者さんが居たら 消毒が終わるまで次の人を 受け入れられないこと。 私はお腹を4回も開腹手術してるので もしもイレウス(腸閉塞)だったら 緊急手術するかもしれないので 対応可能な病院でないといけない。 って、ことで、なかなか 受け入れ先の病院が見つからない! イレウス(腸閉塞)にならないよう 普段からお腹の調子は、いつもすごく 気にしてるのだけど まさか、ここで影響するとは… 何箇所も電話し

    搬送先がなかなか決まらない | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    大変でしたね。私も原因不明の膵臓の腫れや、副腎の腫れ、そして、どうやら甲状腺も腫れているようなんです。赤ずきんさんも腫れがあるようなので、同じような状態で驚きました。しかし無事でよかったです。(^_-)-☆
  • Barakan Beat 2023年5月14日(スティーヴ・ウィンウッド、ブークー・グルーヴ) - ラジオと音楽

    Steve Winwood「Higher Love」 5月12日に75歳となったスティーヴ・ウィンウッド。2017年発売の『Winwood Greatest Hits Live』より。 Winwood Greatest Hits Live アーティスト:Winwood, Steve Wincraft Records Amazon Boukou Groove「I'll Take You There」 5月13日はブークー・グルーヴのドニー・サンダルの誕生日だそうです。ギタリストのビッグDは1年間休業していて、復帰したところだそうです。これから二人揃ってのステージが増えていくとのことです。1回目のライブマジックではビッグDも一緒に出演したそうです。 A Lil' Boukou in Your Cup (Feat. Jon Cleary, Sam Bush, Junior Marvin, Jim

    Barakan Beat 2023年5月14日(スティーヴ・ウィンウッド、ブークー・グルーヴ) - ラジオと音楽
  • よつ葉 北海道 アイスクリーム 抹茶だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは よつ葉 北海道 アイスクリームだよ こちら 中身 今日は ハーゲンでない よつ葉のアイスだよ ふくすけ 初めてみたんで べても いいよ ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    よつ葉 北海道 アイスクリーム 抹茶だよ - ふくすけ岬村出張所
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    ふくすけくくんの眉毛かげんが、かわいい!アイスが美味しい季節になりましたね(^_-)-
  • この世界は目に見えないもの - 夕暮れ黄昏日記

    この世界は見えないものの方が多い。 この世界の9割は目に見えてないのです。 空気は目に見えませんが、その中に酸素は確かにあるはずですよね。 香りも目に見えないですが小さな粒ですよね。 思考も目には見えないですが存在するもの。 人間の目に見えるものと、他の生き物が見えているものが同じとは限らないですし。 人間にも個人差があるので、自分の見えているものと、他人の見えているものに違いがあるかもしれません。 すべては素粒子。 すべてに情報が含まれています。 例えば、オーラ。 生命がまとっている気です。 私には見えませんが、オーラにも情報があるそうです。 なんとなく雰囲気で分かるということがありますよね。 なんとなく、感じるもの。 気づいていないかもしれませんが、人は話したり、聞いたりするほかにもオーラでコミュニケーションをとっているそうです。 確かに、その人がどんな人なのか、伝わるものがあります。

    この世界は目に見えないもの - 夕暮れ黄昏日記
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    量子力学で考える、素粒子は、スピリチュアルもあるのかなって思います。目に見えないものって、たしかにたくさんあると思います。色も見えない色って人間ありますよね。(^_-)-☆
  • 探しに行こう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●散歩しながら● ●探します● 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回はあるブログを観て、探してみたくなったので探してみようと思います。 miyotya.hatenablog.com miyotoyaさんのブログは珍しい花や植物に沢山出会えます。 そして、ワードの勉強にもなったりします! 時々訪れてます。 今回はブログを覗くだけではなく、探してみようと思います。 ●治療院の窓から 何かしようって思った時は雨の事が多いです。 水瓶座なので...雨と繋がってるのかもです。 まぁ~そのおかげで雨でも「やめよう」って事は少ないです。 仕事の時は、毎日眺めてる景色です。 雨の日はなんだか…近くの山が遠いです。 ●川を目指して 身体障害者施設からゆっくり歩いて、お目当ての植物を探そうと思います。 山を下って、川に向かって歩く感じです。 使える時間はだいたい1時間くらいです。 休憩時間に探して

    探しに行こう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    なんとなく見たことがあるように思います。コバンソウですか。名前がわかると楽しいですよね。道端に生えていたり、咲いている花なんか、意外にきれいなものがありますよね(^_-)-☆
  • 変態・ロリコンの夢の国、LGBT法案は【またもや補助金目当てか】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

    こんにちは、よーたです。 はい、また・・しれぇっと閣議決定ですな。 👇日版CDC法案👇 CDCと言えば製薬会社との癒着で色んな国から嫌われだした組織だが、そうやってゴミと化すると来るのよな・・日に。 さらにNATOね・・NATOも来ちゃうからね・・ ぇえっとぉ・・NATOってアレでしたっけ・・【集団防衛】とか【協調的安全保障】なんて言葉を使って加盟国とその国民を防衛する事を債務とする・・なんて謳いながら、めっちゃ戦争あおったり、戦争でめっちゃ稼ごうとしたり、アソコとアソコを戦争させてぇ~と考えたり、戦争を終わらせないように尽力する組織でしたっけ? 違いましたっけ? 己らで台湾有事を煽っておきながら、台湾有事に備えて!! とか言ってるから・・きっとそうだよね。 NATO・・・ N!→日で!! A!→煽るぜっ!! T!→台湾有事!! O!→オラァー!!やるぜぇー!! で、NATO

    変態・ロリコンの夢の国、LGBT法案は【またもや補助金目当てか】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    LGBTなかなか難しいですよね。しかし私個人的には、まったく差別意識はないです。ぜんぜん友達になれるっていうか。昔女性なのに、見た目はまったく男性っていう知り合いがいました。(^_-)-☆
  • ドイツの大工さんと楽器店の接客状況が驚愕でした @Germany44 - ルーナっこの雑記ブログ

    ドイツ友人から聞いた、ドイツの大工さん、オルガン工房、楽器店のお客さん対応の様子です。 大工さん オルガン工房 楽器店 最後に 大工さん 友人はパイプオルガンを弾いているのですが、ヨーロッパ人の大きな男性用だから 椅子の位置が非常に高いそうです。 それで腰痛になるので、大工さんに椅子の脚を切ってもらうことにしました。 依頼すると、近日中に電話すると言ってもう2週間音沙汰なし。 練習が家で出来ず、困っていました。 今ある椅子では5分間やっただけで腰に負担がかかって、できないそうです。 それで、また大工さんに電話して、返事をくださいと伝言して、さらに家主さんの友人というので家主さんにも電話をしてもらって。 でももう2ヶ月経っても返事なし。 諦めて他の人に電話で頼んだけど、仕事が忙しいからまた連絡する。 と言われましたが、結局1ヶ月経っても音沙汰なし。 それで、高い椅子でも家で練習しようと思っ

    ドイツの大工さんと楽器店の接客状況が驚愕でした @Germany44 - ルーナっこの雑記ブログ
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    パイプオルガンを弾くご友人、すごいですね。パイプオルガンといえば、NHKホールにあったものしか知らないです。(^_-)-☆
  • 恐竜ジグソーパズル スピノサウルス登場 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【180】バットを振りました。 恐竜ジグソーパズルと恐竜ニュースで、バットを振りました。 サンテレビ,から引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/2df2efd4f4640caf8c75716cae2599b66b665e91 2004年に洲市で化石が見つかった恐竜「ヤマトサウルス・イザナギイ」の復元フィギュアが完成し、5月18日 市内の小学校で贈呈式が行われました。 日的な名前が良いですね。 ぴあ,から引用, https://news.yahoo.co.jp/articles/44a4b55d5741296ffcae414e6926b2ba3fc6de99 「恐竜の絵」に着目した異色の展覧会が、5月31日(水)から7月22日(土)まで、東京の上野の森美術館で開催される。 「パレオアート」とは、化石などの学術的根

    恐竜ジグソーパズル スピノサウルス登場 - 素振り文武両道
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    ピノサウルス?はじめて聞いた名前です。しかしこの地球に恐竜なるものが生きていたって考えると、すごいですよね。ってことは億年後には支配する生物は人間ではなくなるかもですよね。(^_-)-☆
  • お昼のひとりおうちご飯の定番、卵が消えた札幌では卵かけご飯がなかなか食べれられなくなった - みんなたのしくすごせたら

    さぴこのひとりおうちご飯の定番といえばなんといっても卵かけご飯。 blog.sapico.net ちょっといい卵でべる卵かけご飯は最高に美味しいんですよね。 blog.sapico.net 何度かこのブログでもお伝えしていますが、現在も札幌市内のスーパーの棚から卵が消えているという錠今日が続いています。 blog.sapico.net もう1ヶ月以上たちますが今もまだスーパーでは卵が消えたままなんです。 今の所週に1度、決まったスーパーで朝一番に購入できているのでとりあえず子供とダンナのお弁当や日常で使う分はなんとか確保できていますが、もしその日に卵が買えなかったら1週間は卵に出会えないかもしれなくて。 北海道外からの卵もたまに見かけることはあるのですがいつも販売されているわけでもなく、今はあまり買いだめにならないように必要最低限な分だけを購入しているということもあって綱渡りのような状態

    お昼のひとりおうちご飯の定番、卵が消えた札幌では卵かけご飯がなかなか食べれられなくなった - みんなたのしくすごせたら
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    生卵にザーサイ!考えただけでも、口の中がつばでいっぱいです。近いうちに食べます!   ヽ(=´▽`=)ノ
  • 長くなる老後の労働を考える - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    シルバーが多い会社は増える 私が以前いた会社で地方の企業をM&Aした会社があります 最盛期は4支店ほどあったようですが、現在は店のみで70歳以上がほとんどの会社です その時に一緒に地域マネージャーをしていた元同僚Hから久々に連絡がありました 「シルバー社員の雇用などもろもろ聞かせてほしい」という内容です なんせ一番若い社員が67歳で、最高齢は84歳ですから経験もしたことのないマネジメントをしているのだろうと予測できます 「皆、健康で勤勉で3年間休まれたこともない」 「明るく元気でよく働いている」 「顧客からも親しまれて信頼関係もしっかりしている」 「HPもなかったんだけど、彼らが苦手とするDXやSNSは俺がやればいい」 「問題は役職から降りるのを猛然と拒否してくる!29歳で部長になった人が84歳でまだ部長だ!」 と困り果てています 以前『シルバーキングダム』を書き綴ったことがあります t

    長くなる老後の労働を考える - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    私の夫ももうすぐ60歳になるにあたって、やはり仕事は辞めるわけにはいかないようです。これからは、健康がとっても大切になってきそうですよね。仕事を長く続けるには、健康でないと難しいと思いました。😀
  • ひと手間の大違い - 今を大切に生きる

    お昼時、勤務先のビルに飲店がお弁当を売りにきてくれています。雨の日や、外に買いに行くのが億劫な時など、とてもありがたいです。また、添加物が入っていない(もしくは、コンビニ等で売られているお弁当よりも極端に少ない)のもありがたいです。お昼ご飯としては少し量が多く、ここのところコンビニでお昼を買うことが多かったのですが、最近は身体がこちらの商品をべたいと言っていてその声に従っています。 複数のお店が売りにきてくれていて、その中の一つがカレー屋さんです。そのコーナーでは、お弁当販売をビジネスとして考えたであろう人Bさんが販売をしています。 Bさんはとても丁寧で、感じが言い方です。お弁当を買うと、既にパッキングされているカレーをわざわざレンジで温めてお客さんに渡してくれます。他にも、顧客の声を聴きながら、例えばサラダの量や中身を検討して商品に反映させています。私にも丁寧に接してくれて、「いつも

    ひと手間の大違い - 今を大切に生きる
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    相手の気持ちになって考えるサービスってとっても大切ですよね。バイトはやっぱり時間で働いてなんぼなので、そうなってしまうのが残念ですよね。(^_-)-☆
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    私も前に進むのみです!神様パワーきっとあると思います(^_-)-☆
  • 【メルボルントロフィー,カーネーションカップ,二王子特別,2023,予想】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【土曜日の予想】 京都 9R 【メルボルントロフィー】 東京 9R 【カーネーションカップ】 新潟10R 【二王子特別】 雑記!! こんばんは。 日はさすがに G7 サミットのニュースばかりですね 😩 そりゃそうでしょ・・ コロナ前だったと思うけど『グランドプリンスホテル広島』宿泊したな~~。 ホテルは良かったよね 🏨 【土曜日の予想】 京都 9R 【メルボルントロフィー】 ここは持ちタイムある[ラケマーダ]と[ベルシャンブル]から。次いで[スマイルスルー][トウシンカーリン][オックスリップ]への流しで。 馬連 ⑧③ -  ⑧③①②⑥             7点 東京 9R 【カーネーションカップ】 ここは[アリスヴェリテ]と[アスパルディーコ]から入る。人気になりそうな[パルティキュリエ]は 2走ボケが気になるので、その次か・・。 馬連 ⑨④⑧⑤  BOX 

    【メルボルントロフィー,カーネーションカップ,二王子特別,2023,予想】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    シンガクさんのところで、プリンスの記事見ましたが、広島プリンスいいですよね。とにもかくにも、競馬の調子はいるも応援しています(^_-)-☆
  • この社会から「ばっくれて生きる」・隠居編 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    When you die, your body cannot move, We cannot speak to each other. But the soul is eternal, always watching over us. -------------------------------------------------- 死ねば体が動かなくなり、言葉を交わせない。 でも、魂は永遠で、いつもそばで見守っている。 -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- さて、自宅には扇風機が4台ある。 その内の2台が壊れた。 扇風機は自宅では有能な道具である。 なくては困る道具No4である。 No1洗濯機・No2冷蔵庫・No3照明・・

    この社会から「ばっくれて生きる」・隠居編 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    私も歯茎の具合は低下しつつあるようです。歯茎が柔らかくなっていりところが増えてきました。加齢と更年期が原因の思います。マイナンバーの管理、怖いですね。間違いがあってはならないですよね。(^_-)-☆
  • 【しまむら】伸縮性があるしまデニと白シャツコーデで夏も快適 - 私に良いこと☆

    今日は雨。ここ1週間は不調のため外出をしていないです。 外出するといっても近くのスーパーに買い出しにいったり、散歩に行くぐらい。 清潔で動きやすい服があれば事足りるのでプチプラ服が活躍しています。 家にいる時間が長い引きこもり気味の50代専業主婦。家では菜園、剪定、花や池の手入れなど・・・たくさん洗うので傷みやすい。 老後のための節約も必要なので、気軽に買い換えられるプチプラな服が便利です。 GUやユニクロがメインでしたが、最近はしまむらさんのプチプラ服も買うようになりました。 今回は先日購入したしまむらのデニムをリポします。 しまデニと5分袖シャツを購入 しまデニ スリムストレート 商品概要 しまデニ スリムストレートの着用感 白シャツ 終わりに しまデニと5分袖シャツを購入 5分袖シャツ500円。デニム2,200円。あいかわらず、お安い! しまむらは「いろいろな商品が、すこしずつ、あっ

    【しまむら】伸縮性があるしまデニと白シャツコーデで夏も快適 - 私に良いこと☆
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    私もしまむら好きです。店内いろいろ見ながら、掘り出し物を探すのも楽しいです。このジーンズ、ラインがきれいですね。私も今度見てみます(^_-)-☆
  • どうしたもんだか😓💦 - 合格医学部の日記

    昨日はAさんMRIでした。 留守番してくれる人いなかったので、トナを連れて送迎。 9時受付、9時半予約だったので、いつもは3時間かかるけど、検査だけだから1時間半くらいで11時に迎えに戻る予定で、トナとお散歩。 暑いので、ワンちゃんOKの店に。 ほんの少しソフトクリームお裾分け😊 10時ちょっと過ぎ、まだソフトクリームが半分残ってる時に、終わったーと連絡😳‼️ 大きな病院、先生の診察がなければ、早く終わるんだと、今回学びました😅 ここにきて、Aさんのことで悩んでることが💦 実は娘さんから突然電話がかかってきて、Aさんに電話しても出ないから心配でかけてきたらしいのですが。 その電話の中で、どうやらケンカというか、疎遠になってることが発覚。 娘さんとしては、自分のところに同居して、転院して欲しい。 Aさんは、こっちでなるべく暮らしたい。 で、話がまとまらず、ケンカ別れみたいになってるみ

    どうしたもんだか😓💦 - 合格医学部の日記
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    Aさんもいろいろ事情があるのですね。悩むところですよね。こういうときはトナちゃんの出番ですよね。癒やされてくださいね(^_-)-☆
  • G7広島サミットで使われている「グランドプリンスホテル広島」(もしかして)同じメニューを食べたかも!朝食を紹介! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    G7広島サミットが19日に開幕します。議長国・日は、ロシア中国の動向を踏まえ、法の支配に基づく国際秩序の維持・強化に向けてG7の結束を示したい考えです。また被爆地・広島でのサミットで、核廃絶に向けてどのようなメッセージを打ち出せるのかも焦点です。 そこで泊まったことのある会場になっているグランドプリンスホテル広島を以前紹介しましたが、今回は2回べた朝を紹介します。 もしかして同じメニューをべているかもしれませんね。 ①朝ビュッフェ 1:広島の材特徴を活かした豊富なメニュー 2:目の前で調理のオムレツ ②広島なだ万の朝 1:和朝2700円 2:ご飯おかわり~ まとめ・感想 収入増やして楽しむ~#旅活~ ①朝ビュッフェ 「瀬戸内朝」 海の見える素晴らしい眺めで美味しい朝をいただく。 コロナ禍でビュッフェは敬遠していたのですが、ここの朝を見たとき、どうしてもべたいと直

    G7広島サミットで使われている「グランドプリンスホテル広島」(もしかして)同じメニューを食べたかも!朝食を紹介! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    広島いいな〜。まだ行ったことがないエリアです。しかもプリンスホテル!プリンス系は好きなホテルです。昔のバブル期に何箇所か泊まりました。ホテルの食事もいいですよね(^_-)-☆
  • 歯周病 ひどくなってた ショックです(>_<) - 木瓜のぽんより備忘録

    久し振りに歯医者に通ってます。 通院をサボっているうちに 歯周病がひどくなっちゃったみたい。 参考にしたサイト 厚生労働省e-ヘルスネット 歯周病がひどくなってしまいました 歯周病の診察 診察の結果 歯周ポケット深い&出血あるよ 左奥歯の下の骨が一部ないよ 今回腫れてる箇所もヤバいよ 治療計画 今後の治療計画 ③深いところの歯石取り ⑤今腫れている箇所の処置 どうしてここまでひどくなったのかな? ここ数年、歯医者に通えませんでした 歯磨きしてても磨けてない 歯ブラシだけでは磨き残しが4割以上 薬の副作用 歯磨き頑張っています♪ おわりに 歯周病がひどくなってしまいました 先日、歯茎が腫れてしまい痛い。 (>_<) 歯医者にいったら「歯周病がすすんでる」と診断されました。 歯周病の診察 歯と歯茎の間を器具でツンツンして診察。 歯周ポケットの深さを測りました。 同時に出血があるか、歯がグラグラ

    歯周病 ひどくなってた ショックです(>_<) - 木瓜のぽんより備忘録
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    私も歯周病があやしいところが、何箇所かあります。年齢的なものと更年期が関係してるような気も。身体もあちこち悪いところがあります。お互い気をつけながら過ごしたいですよね(^_-)-☆
  • 今週のお題「おとなになったら」。 - おっさんのblogというブログ。

    今週のお題「おとなになったら」 如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 今週のお題は「おとなになったら」です。 5月5日はこどもの日でした! 皆さんは子どものころ、大人に対してどんなイメージを抱いていましたか? 私は大人ってクールでかっこよくて窮屈なものだと思っていたんですが、いざ大人になってみると想像よりだいぶ明るくてお茶目で自由で、そのギャップに未だに少しびっくりしています。 今週は「おとなになったら」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「子どものころ憧れていた職業」「大人になったと感じた瞬間」「将来の夢」「『大人だな』と思う行動」など、あなたの「おとなになったら」にまつわる出来事を、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 ってことで、私の「子どものころ憧れ

    今週のお題「おとなになったら」。 - おっさんのblogというブログ。
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    子どもの頃に考えてたことって、面白いですよね。そういう私はあまり考えていなかった感じもします。でも歌手になりたいとか、芸能人になりたいとか、そんな事を考えたことがあったような気がします😂
  • 初めての金縛り - Abundzu

    ※怖かったよぉ~ 金縛りとは? ja.wikipedia.org 主に就寝中、意識がはっきりしていながら身体を動かすことができない症状を指す。 身体が締め付けられるような感覚からこう呼ばれる。 また合わせて浮遊感、耳鳴り、くすぐられている感覚があったりするものもある。 ※この絵 、、、ちょっとこわい 金縛りの特徴と対処法 睡眠麻痺・金縛りとは? | 阪野クリニック ↓ 入眠時または睡眠からの覚醒時に、数秒から数分間、体幹と手足を自由に動かすことができなくなる現象です。 就寝するときに不安や恐怖を感じ、苦痛を生じる特徴があります。 睡眠麻痺は幻覚を合併することがあります。 日では、金縛りという別名がありますが、心霊現象ではありません。 ※心霊現象ではありませんって。 霊感なんてもんは無いけど、金縛りって幽霊のしわざって思っちゃう。 ママと同じ部屋で寝ている ぶーこちゃん。 ちなみにママはベ

    初めての金縛り - Abundzu
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    金縛り体験あります。夜中に電話しながら、うとうとしてしまった時でした。電話から声はしているのですが、私はしゃべれない、動けない、薄目しか開かない状態。霊は視えなかったんですが、不思議体験でした。😀
  • 単身赴任の休日(1)よしっ、次は那岐山(岡山県)に登ろう !! - 一人暮らし、はじめますか?

    単身赴任先での休日。この新緑の美し~い季節、わたしは県内でせっせと山歩き(但し、いわゆる低山です)に出掛けています。で、近々、県北にある那岐山という山へ行こうと、色々プランを考えてみました。 ※ 記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1.  単身赴任先から津山駅まで 2.  津山駅からバスで登山口まで行くとすると… 3.  なら、津山駅で前泊しよう 4.  所要時間の見込み 5.  タイムズのカーシェアリングを使おう 6.  帰りの電車 7.  総費用 2023年4月~5月2日のまでの間に、わたし(単身赴任先の岡山県内の)近場の山へ既にもう計4回行きました。もう新緑の美しさがたまりませんっ。 最近、次に行きたい山を選んだり、また登山当日に地図代わりとして大いに参考にしているのが、下記のサイトです。 那岐山 | ま~ちゃんの山歩き 山行一覧 | ま~ちゃんの山歩き 道中の分岐点など、

    単身赴任の休日(1)よしっ、次は那岐山(岡山県)に登ろう !! - 一人暮らし、はじめますか?
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    岡山いいですね。私は一度も行ったことがないので、機会があったら行ってみたいです。ルートインって日本中になりますよね(^_-)-☆駅前って便利ですね😀
  • 4月の鉢ダイジェスト♪ - ぷちリチュアルな日々

    こんにちは、麻夢です♪ 前回に引き続き、4月のお花たち、見ちゃって~ (^^)♪ 昨年の秋、花壇から鉢に植え替えたキンギョソウ。 見事に咲きました! お花の色はピンクが圧倒的に多いのですが、濃かったり、淡かったり、赤寄りだったり、様々です♪ 写真では見えにくいけど、黄色や白色の子もいるんですよ (^^) その横のプランターでは、ネモフィラがわしゃわしゃ… どんどん伸びて、プランターからはみ出してしまってます。 5月になった今も、まだどんどん伸びてて…どうしよう。切り戻した方がいいのかな? でもお花もどんどん咲くから、しばらく様子見ます。 さぁ、お花畑ショットだーっ! You♥癒されちゃいな (^_-) こちらは玄関前の鉢、アネモネ、植えっぱなし球根のチューリップ、アリッサムです。 5月になった今は、アネモネもチューリップも散って、アリッサムのお花がもりもり茂っています。 そこでもう一発!お

    4月の鉢ダイジェスト♪ - ぷちリチュアルな日々
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    きゃーかわいい!グリーンが鮮やかできれいですよね。 しかも麻夢さん家って素敵!ちらっと写っている外壁から素敵なお家が伝わってきます(^_-)-☆
  • 【幸運の連鎖の引き寄せ方】ラッキーは大事なときに突然やってくる! - はっぴーをパワーあっぷするブログ

    世の中には様々な開運法が洪水のように溢れています。 踏ん張って頑張って開運法を取り入れながら生活している人も少なくありません。 これも多くの人が閉塞感を感じながら生活しているためでしょうか。 でも、頑張りすぎると運は逃げます。 運は目には見えませんが確実に存在します。そして、追い掛けすぎるとスルリと逃げます。 運とは不思議で厄介なものです。 開運法の洪水に溺れてはいけない! 【幸運の連鎖の引き寄せ方】奇門遁甲、断易、整理整頓、それから… 【幸運の連鎖の引き寄せ方】私が実践していること 【開運法】あれもこれもは時間と労力のムダ! 究極の開運法は「自分を知ること」 【私の大ラッキー】幸運の連鎖が突然やって来た 【家の売却】値段は大満足「良い人が買ってくれた」 【マンション探し】良い物件が見つからない 【マンション探し】息子がコロナに!(ラッキーの引き金) 【マンション探し】最高の物件に住める!

    【幸運の連鎖の引き寄せ方】ラッキーは大事なときに突然やってくる! - はっぴーをパワーあっぷするブログ
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    運の存在って感じます。幸運て連鎖しますよね。その逆もあるんですが。幸運期って、意識しなくとも風水にしたがっていたり、吉方位に無意識に行っていたり。運と、神って連動しているかもしれないですね(^_-)-☆
  • 読んでよかった本『うちの父が運転をやめません』垣谷美雨 - プログラムでおかえしできるかな

    題名から想像できる内容をベースに様々な社会問題を気づかせてくれます。 50代の夫婦と高校生の子供、離れて暮らす70代の親、これに近い家族関係なら身近に感じる話です。 読んだ後に「よかったなぁ」と感じられるです。 目次 ◆今の自分を見つめ直してみたくなります ◆さいごに ◆今の自分を見つめ直してみたくなります 車を運転できんのは不便なだけやない。なんや自由を奪われたような気がして息が詰まってしまう うちの父が運転をやめません 人に何かを強いる時、相手の気持ちを理解していないことが多いです。 相手もなかなか心を伝えてくれません。 このは、そんな口にしないような心をポロリと伝えてくれます。 そして一つの事象にはいろいろな側面があることを再認識させてくれます。 物語は高齢者が加害者となる交通事故が増えているという、今、身近にある問題から始まります。 主人公は50代の夫。 その50代の夫婦に

    読んでよかった本『うちの父が運転をやめません』垣谷美雨 - プログラムでおかえしできるかな
    monaka_25
    monaka_25 2023/05/20
    板谷美雨さんの本は何冊か読んだことがあります。「老後の資金がありません」とか。面白いですよね。じゅうさんの読まれた本も読んでみたいです。(^_-)-☆