2009年3月10日のブックマーク (21件)

  • 天国と地獄の美女

  • YouTube - 明智小五郎 天国と地獄の美女

    土曜サスペンス

  • 【PMA09】標準大口径レンズへの手ブレ補正機構搭載を目指す

    会期:2009年3月3日~3月5日(現地時間) 会場:米国ラスベガスコンベンションセンター PMA09には新製品を持ち込まなかったタムロンだが、しかし今年は交換レンズ事業を従来より拡大していく予定だ。“産業の目”を事業コンセプトに掲げ、監視カメラやレンズユニットOEMなどを主要な事業とするタムロンだが、今年はタムロンブランドを付けた交換レンズの分野において、より多くの製品を目にすることになるかもしれない。 PMA09の会場で、タムロン代表取締役社長の小野守男氏と、上席執行役員映像事業部長の大瀬英世氏に話を聞いた。 ■ 新商品を出せば売れる土壌はある 一眼レフカメラのエンドユーザーから見たタムロンは、もちろん、交換レンズメーカーとして広く知られたブランドだが、冒頭にも述べたようにタムロンの事業はコンシューマ向けのB2C事業よりも、産業向け事業、OEM事業などのB2B事業の方が比重が大きかっ

  • エプソン、JPEG処理機能を備えたアプリケーションプロセッサー

    エプソンは10日、画像処理アプリケーション用プロセッサー「S1C33L19」のサンプル出荷を開始した。価格は1,530円。 液晶表示機能に加えてJPEG画像処理機能を備えるプロセッサー。JPEG画像の処理をハードウェアアクセラレータで行なうことにより、従来比2倍の処理速度を実現したという。従来はソフトウェアで処理を行なっていた。また、画像データを重ね合わせて高速に描画できる「Picture in Picture」機能も備える。 CPUクロックの分周制御と機能ブロックごとのクロック停止制御により、動作時の消費電力を抑える。さらに、エプソン独自の低リークプロセスを採用することで、スリープ時のリーク電流も最小化を図ったとしている。 フォトビューワーなどの小型映像機器、ドアホンなどのホームエレクトロニクス機器、OA機器のオペレーションパネルなどの表示システムなどへの搭載に向く。出荷形態はベアチップ

  • Atom搭載ノートPC「N10J」をモバイルフォトPCとして使ってみる

    一般的なノートPCよりも非力とはいえ、ノートPCとしてほ基的な使い方は似ている。普段PCで使用しているソフトが使えるとなれば、持ち歩くメリットは大きい。加えて、メールチェックやWebサイトの閲覧が可能な点はフォトストレージにない特徴となる。無線LANスポットや移動体通信などの通信インフラが必要になるが、撮影旅行中に撮影地や休憩場所のチェックができたり何かと有用だ。 が、非力故に、PCで普段使っているソフトがそのまま使えるかどうかは怪しい。ネットブックの黎明期に、Photoshop CS 3や、Photoshop Lightroom 2などをインストールしたことがある。すると、起動はするが快適とはほど遠い操作感で、すぐに諦めたことを思い出す。 ただしN10JはGPUが利いてか、思いのほかこうしたソフトがサクサク動いてビックリ。これなら使えるというレベルだ。さすがに数十枚の写真を開くと重くな

  • Make Link:Firefox Add-ons

    このアドオンの不正を報告このアドオンが Mozilla のアドオンポリシー に違反している、あるいはセキュリティやプライバシー上の問題があると思われる場合は、このフォームを使って Mozilla へ問題を報告してください。 このフォームを使ってアドオンのバグを報告したり機能を要望したりしないでください。この報告はアドオン開発者ではなく Mozilla へ送信されます。

  • ウェーバー 「セブが急に右にハンドルをきった」 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net

  • 快適なWeb開発環境を構築する、Firefoxアドオン10選

    快適なWeb開発環境を構築する、Firefoxアドオン10選:エンジニアがお薦めする 現場で使えるツール10選(2)(1/5 ページ) ITエンジニアの方であれば一度は使ってみたことがあるFirefoxだが、いまひとつ使いこなせていない人や標準のInternet Explorer(IE)に戻ってしまった人もたくさんいるだろう。 FirefoxといえばオープンソースのWebブラウザとしてIEをしのぐ勢いでWebブラウザのシェアを獲得してきている。2008年6月には「Firefox 3」になり、レンダリングエンジンも高速化されて注目を集めた。そんなFirefoxの最大の魅力は、何といっても拡張機能である豊富なアドオンが公開されていることだ。 アドオンを組み合わせて自分が使いやすいWebブラウザ環境をつくることができる。これがFirefoxの楽しみ方の1つでもある。しかし実際には、あまりにも多く

    快適なWeb開発環境を構築する、Firefoxアドオン10選
  • ウェーバー 「セブが急に右にハンドルをきった」 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net

  • ウェーバー 「セブが急に右にハンドルをきった」 - Formula 1 関連ニュース - GPUpdate.net

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • コラム: 家電製品ミニレビュー三栄コーポレーション「モッフル MMH-100-MW」

    「モッフル」というべ物をご存知だろうか? 「ワッフル」のタイプミスじゃないかって? そうワッフルはバターの風味が甘くておいしい、空気清浄機のフィルターみたいなお菓子だ。例えがよくないが、筆者にはそう見える。 「ベルギーワッフル」ブームに沸いて、サクさくフモふもの感を楽しんだ人も多いだろう。一方「モッフル」も、フィルター型のべ物で、見た目はワッフルそっくり。 別に卵を入れ忘れたワッフルじゃない! お正月のおからできているがモッフルだ。だから「ワッフル」、略して「モッフル」というわけ。「なんちゅ~安易な……」とため息を漏らす人もいるかも知れないが、実はこの名前しっかり登録商標になっている。そして商標を持っている三栄コーポレーションが発売しているのが、家庭用モッフルメーカーだ。

  • オグたん式「F1の読み方」 米国のF1チーム「USF1」の目論見(パート2)

  • PS3ゲームレビュー「白騎士物語-古の鼓動-」

    ジャンル:RPG 発売元:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 開発元:株式会社レベルファイブ 価格:6,980円 プラットフォーム:プレイステーション 3 発売日:発売中(2008年12月25日発売) プレイ人数:1人(オンライン協力プレイあり) CEROレーティング:B(12歳以上対象) 日流ファンタジー世界の中で、巨大な騎士へ「変身!」するRPG「白騎士物語」。ファンタジー物の世界観に、特撮ヒーロー物のような巨大化、変身の要素がミックスされるとどうなるのか? 違和感はないのか? 面白いのか? そのあたりが気になる人は多いだろう。また、「白騎士物語」は、オフラインの「ストーリーパート」と、オンラインの「ライブパート」という2つのモードが1作品にまとまり、融合している意欲作でもある。そうしたところをこのレビューでおさえていこう。 【オープニングのイベントシーンより】

  • YouTube、英国でミュージックビデオを遮断。権利団体との交渉難航で

    Google傘下の動画共有サイトYouTubeは3月9日、英国でレーベルが提供するプレミアムビデオへのアクセスを遮断することを明らかにした。 遮断の理由について、同国の音楽著作権料徴収団体PRS for Musicとのライセンス契約を更新できていないためとYouTubeは説明している。同サイトは提携先レーベルのミュージックビデオを英国のユーザーに配信するため、PRSとライセンス契約を結んでいた。契約満了に伴って契約更新の交渉を進めていたが、PRSはこれまでの何倍ものライセンス料を要求し、「PRSが提示する条件では、ビデオが再生されるごとに多額の損失が出る」とYouTubeは述べている。 またPRSはライセンス契約でどの楽曲を提供できるのかを積極的には明らかにしておらず、そうした不透明性も契約更新の障害になっているという。 YouTubeはPRSと協議を続けているが、合意に至るまでは、レーベ

    YouTube、英国でミュージックビデオを遮断。権利団体との交渉難航で
  • Apple製Netbookのうわさが再燃――台湾紙の報道を受けて

    AppleNetbookがついに登場するのだろうか? 「台湾企業2社がそうした端末の製造注文を受けた」と台湾の日刊紙が報じたのを受けて、インターネットでは再び、AppleNetbookを投入する可能性をめぐり憶測が飛び交っている。Appleはこの件について何もコメントしていないが、もし同社の製品パイプラインにNetbookやミニノートPCが加わることになれば、同社はDellやHewlett-Packard(HP)のほか、台湾のAcerやASUS、中国Lenovoといった企業と競合することになる。 今回AppleNetbookをめぐるうわさが再燃したのは、台湾の日刊経済紙Commercial Timesが3月9日、「かつてAppleiPhoneの製造にも携わった台湾のQuanta ComputerがAppleからそうした小型の低価格ノートの製造注文を受けた」と報じたのがきっかけ。さ

    Apple製Netbookのうわさが再燃――台湾紙の報道を受けて
  • Adobeを捨てるときが来たのかも

    AcrobatとReaderのゼロデイ脆弱性に、Adobeは積極的に対応できていない。Adobe以外のPDF製品に乗り替えるときが来たのかもしれない。 今週火曜(米国時間3月10日)のMicrosoftパッチデーに時間を割くときには、その次の日の分も忘れず残しておいてほしい。3月11日、AdobeはAcrobatとReaderの最新のゼロデイの脆弱性を修正するアップデートをわたしたちに賜ってくれる。 この脆弱性を突くコードはあまり広がっていないようだが、いつ爆発的に広まってもおかしくないと考えておいてほしい。eWEEKなどで先月起きたことから考えると、パッチがリリースされた後でも、PDFの攻撃コードが長い間大きな影響を持ち得るものと思っておいた方がいい。 JBIG2Decodeとして知られるようになったこの脆弱性のもたらし得るダメージは甚大だ。ディディア・スティーブンス氏はAdobe Re

    Adobeを捨てるときが来たのかも
  • ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム <ばかにしないということ。>

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 ばかにしないということ。 2009-03-09 3月6日の『今日のダーリン』に、 「人をばかにしちゃいけない」ということについて書いた。 それまで、ずっと考えていたことが、 あ、こういうふうになら書けるかもしれないと思って、 とにかく書いてみた。 『今日のダーリン』は、その日かぎりの掲載で、 アーカイブを残さないことにしているのだけれど、 まず、ここに貼り付けておく。 ・「人をばかにしちゃいけない」というのは、 よく言われることで、これはもう、 まったくもってその通りなのです。 人をばかにしていいか悪いか、という 倫理の問題だけではなく、 人をばかにしてトクかソンかという 損得の問題だけでもなく、 人をばかにして気持ちがいいかどうか、という

    ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム <ばかにしないということ。>
  • アイダホのポテト王からパソコン王へ - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の開拓者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 J・R・シンプロット(J.R.Simplot)―― マイクロン取締役 アイダホ州のボイゼという町を旅していると、派手なクリーム色のリンカーンが走ってくるかもしれない。もしもそのナンバープレートにMR.SPUD(ミ

  • 新Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)

    Mac miniが届いたので、早速分解してみました!(写真集あり)2009.03.05 11:00 より速く美しくもなったのかな… その価格設定には賛否両論いろいろありそうですけど、とにかくアップルから久々の新Mac miniが発売されましたね。早速ですが、Macminicolo.netでは、アップルストアからゲットできた新生Mac miniの開封の儀&ちょこっと分解レポートを届けてくれてますよ。 こりゃぁやっぱり、つべこべ言わずに欲しくなっちゃいますよね。取りあえず、魅力あふれるホヤホヤ誕生のMac miniで味わう、感動のオープニングフォトギャラリーと、アップグレードで、若干のハードウェア構成の変更も行われた内部分解写真集を、続きに置いておきますので、とくとご覧くださいませ。 じゃじゃ~ん、やってきました、新生Mac miniのお出まし、お出まし~。まずはパッケージングですけど、さす

  • 見た目は旧式、中身はCoolな新型Mac miniをチェックした

    プロシューマー向けの「Mac Pro」を筆頭に、コンシューマー向けでは液晶一体型の「iMac」、超小型の「Mac mini」と、デスクトップ型のラインアップを一新したアップル。中でも注目は、ほぼ1年半ぶりにフルモデルチェンジして3代目に生まれ変わったMac miniだ。ここでは「Mac mini Trilogy」と題して、Mac OS X Leopard、Windows XP、Windows Vista環境でテストしたリポートをお届けする。まずはMac OS X編だ。 サイズが165.1(幅)×165.1(奥行き)×50.8(高さ)ミリというスクエアボディ、重量も約1.31キロと小型軽量な形状は従来機を継承しつつ、内部システムを最新世代に改めたのがポイントだ。具体的には、これまでのインテルマザーボード(Intel 945GT Expressチップセット)から、NVIDIAのGeForce

    見た目は旧式、中身はCoolな新型Mac miniをチェックした