タグ

2010年10月27日のブックマーク (9件)

  • はじめてgitをつかったのでコマンドを復習します

    はじめに こんにちは川崎です。最近はじめてgitを使う機会がありましたので復習してみます。 このエントリーは私がgitを使い始めたばかりのログを元にして、まとめた内容にしています。 gitをインストール、コマンドを使う準備 gitを使うにはgitのインストールが必要です。使っている環境に合わせてgitをインストールします。 私の環境はmacなのでportsでインストールしました。 $ sudo port -d selfupdate $ sudo port install git-core +gitweb +svn インストールが完了したかどうかはgit --versionコマンドで確認できます。 $ git --version git version 1.7.3 gitのversionが表示されたのでインストールされているようです。準備完了です。 はじめてgitを使うときは gitを使うた

    はじめてgitをつかったのでコマンドを復習します
  • ブラウザ上で動くSVGグラフィックエディタのオープンソースが超凄い:phpspot開発日誌

    SVG-edit ブラウザ上で動くSVGグラフィックエディタのオープンソースが超凄いです。 次のようなインタフェースで、Chromeだとサクサク動くSVGエディタがGoogle codeにてオープンソースでダウンロード可能です。 SVGでお手軽にお絵かきしたい場合や、SVGなお絵かきサイトなんかを作るのにも活用できそう 描画したグラフィックをSVGに変換した例。ツールバーからそのまま出力可能です。 次のようなXMLデータになります。 触ってみるだけでも価値がありそうです。 関連エントリ JavaScriptでFlashやSVGを使わない3Dアニメーション PHPでベクターグラフィックスを作成するためのチュートリアル テキストで描画されたSVGグラフィックス

  • LG、IPS搭載/21.5型フルHDで実売2万円の液晶ディスプレイ

  • Webプログラミング未経験からmixiアプリを作るまでにやったこと - nakawai’s diary

    mixiアプリ「大喜利PHPプレイバック」を公開しました - 理系のためのTIPS集 上記エントリでも書きましたが、今年の目標だったmixiアプリの公開までなんとかこぎつけることができました。 アプリ名:大喜利PHPプレイバック URL:http://mixi.jp/view_appli.pl?id=16441 2012/02/28 追記 mixiアプリの仕様変更に伴い、上記のアプリは提供を終了しました。 公開日は2010年10月26日。現時点での利用者数は50人(!)です。大喜利好きな人は使ってみてください!(泣) このエントリの趣旨 Webプログラミング未経験だった自分がmixiアプリの開発をすすめるにあたっては、以前話題になった下記の2エントリにたいへん刺激を受けました。 文系ド素人がmixiアプリを開発〜リリースするまでのまとめ - kazu0620の日記 Webプログラミング素人

    Webプログラミング未経験からmixiアプリを作るまでにやったこと - nakawai’s diary
  • JPG・PNG・GIFの違いのまとめ

    どうやって使い分けるべきなのか。JPG・PNG・GIFの違いをまとめてみました。2010.10.27 18:00168,224 人間がデジタル技術を開発して以来、開発され続けてきた画像の保存形式。 開発過程には、それこそ色々な種類がありました。 しかし、現代のブラウザや、一般的な利用者のニーズに合わせて、現在ではJPG、 PNG、 GIFが3強です。 もちろん、それぞれ長所と短所がありますが、それぞれどこがどう違うのでしょうか。 JPG(Joint Photographic Experts Group) JPGはジョイント・フォトグラフィック・エキスパート・グループ(Joint Photographic Experts Group)がプロのカメラマンの標準となるべく開発したファイルのタイプです。 ファイル内の冗長性を見つけて圧縮するZIP形式のように、JPGは画像データをピクセルと呼ばれる

    JPG・PNG・GIFの違いのまとめ
  • 創造性のダークサイド:心理学研究 | WIRED VISION

    前の記事 アウディ『e-tron Spyder』のデザイン・プロセス 創造性のダークサイド:心理学研究 2010年10月26日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 人間の創造性は、「不幸」となんらかの関係があるようだ。ゴッホやバージニア・ウルフといった人たちは、幸せとはいえない人生を辿ったが創造的だったし、アリストテレスは紀元前4世紀に、「哲学や詩、芸術や政治にすぐれた人はみな(ソクラテスやプラトンを含めて)、憂質的な気質があるし、病に悩んだ者もいる」という意味の記述を行なっている。[19世紀の英国の詩人]キーツも、苦悩や障害が知性を導き、魂を育む、と述べた。 コロンビア大学ビジネススクール教授のModupe Akinola氏は、このことを裏付けるような実験を行なっている。2

  • スマートフォン最適化サイトの本命か·jQuery Mobile MOONGIFT

    jQuery MobileはjQuery公式が開発したスマートフォン向けサイト開発用ライブラリ。 MOONGIFTはこう見る jQuery Mobileは数ヶ月前に開発が発表され、ついに1.0α版が登場した待ちに待たれたライブラリ。既に幾つかこの手のライブラリはあるが、家が打ち出してくる以上、人気は集まるだろう。既に機能も多いので、大抵のスマートフォンサイトならこなせそうだ。 jQTouchは不具合とは言わないまでも、利用に際してはコツを掴む必要があった。jQuery Mobileはぜひそのテツは踏まず、PC向けライブラリ同様の使い勝手を維持してほしいと願ってしまう。 jQuery MobileはJavaScript/jQuery製のオープンソース・ソフトウェア。iOS、特にiPhone/iPad用のWebサイトを作るための専用ライブラリは数多い。最適化され、iPhoneなどで見やすい画

    スマートフォン最適化サイトの本命か·jQuery Mobile MOONGIFT
  • NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが、memcachedよりも高速な75万クエリ/秒を実現

    モバゲーで知られるDeNAは、バックエンドデータベースにNoSQLを使っていません。なぜか? それはMySQL/InnoDB 5.1の環境で秒間75万クエリという、多くのNoSQLでも実現できないような高性能を実現しているから。DeNAの松信嘉範(まつのぶよしのり)氏は、自身のブログにこんな内容のエントリ「Using MySQL as a NoSQL - A story for exceeding 750,000 qps on a commodity server」(英語)をボストしています。 Yoshinori Matsunobu's blog: Using MySQL as a NoSQL - A story for exceeding 750,000 qps on a commodity server 松信氏が指摘するように、大規模なネットサービスを提供している企業の多くは分散環境で

    NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが、memcachedよりも高速な75万クエリ/秒を実現
  • 放送中のUstreamを録画する

    GUI環境用には既にある専用、汎用含めてGUI環境では既にそのようなツールは存在する。 WindowsMacとか用コマンドラインからやりたかったネットワーク的にいいところ(例:さくらのVPS)からURLを与えるだけで録画できるツールが欲しかったけれど、録画に必要なサーバーの情報を得るにはFlashとUstreamのサーバーの通信を解析する必要があり面倒だった。が、いろいろ解析していた所、Flashなしでも情報をぶっこ抜ける事がが判明。→できました。 fuba様がperlスクリプトを作ってくれました。自分でも作ってみたどちらのスクリプトもrtmpdumpを使うので事前にインストールしておく必要があります。 メモFlashのプレイヤーが読み込む設定ファイルを直接DLしにいく http://cdngw.ustream.tv/Viewer/getStream/1/1041782.amf?page

    放送中のUstreamを録画する