タグ

2011年6月30日のブックマーク (6件)

  • サタスペシナリオ『大麻で癌が治る』 - 日々是魚を蹴る

    id:aorenjarさんが東京に来るということでお出迎え&サタスペで迎撃の構え。面子はかくの如し。 加藤密林小人 ♂、裏方。大阪近海に位置する絶海の孤島(……?)「ドクロ島」に墜ちた飛行機に乗っていた加藤家の男の子が、密林小人に拾われて育ち、今では立派な妖怪に。いつどこにいても(たとえば飛行機の中でも)草むらをかき分けて登場する。トリッパーは吉井さん(id:THOR)。 ヤバチョンガー ♀、道化師。いかず後家。矢場独身と書いてヤバチョンガーと呼ぶ。その名前は忌み名であり、口にした者と聞いた者の双方に不運をもたらす呪文として恐れられる。トリッパーは王子(id:emiri)。 サムライジャガー ♂、荒事屋。両手の日刀を振りかざし、松の廊下で吉良に斬りかかり続ける頭のおかしいもののふ。彼に吉良認定されて生き延びた者はいない。格闘サプリ『ドラゴン』から「鎧の肌」の奥義を体得している。トリッパー

    サタスペシナリオ『大麻で癌が治る』 - 日々是魚を蹴る
    mongrelP
    mongrelP 2011/06/30
    なにこれこわい…
  • 非公式サッカー世界王者 - Wikipedia

    サッカー初の国際試合は、1872年11月30日にハミルトン・クレシェント(英語版)にてイングランドとスコットランドの間で行われ、0-0のスコアレスドローに終わった[3]。その3か月後、1873年3月8日にケンジントン・オーバルで再戦があり、4-2でイングランドが勝利してUFWC初代チャンピオンの地位を得た[1][4]。1876年からはウェールズが、1882年からはアイルランドが、それぞれ国際試合に参加するようになった。王座はイングランドとスコットランドの間で争われ続けたが、1903年3月にアイルランドがスコットランドを3-0で下したことで、3か国目のチャンピオンが誕生した。ウェールズの王座獲得は、1907年3月にスコットランドを1-0で破るまで待たねばならなかった。 1908年に王座を奪回したスコットランドはイングランドと同様、グレートブリテン及びアイルランド連合王国の構成国(これらはホー

    mongrelP
    mongrelP 2011/06/30
    スタートが1873年って予想外に長いんだが…\割と「意味のある」もののようですね。
  • 戒名料ってホントに必要? 88歳で逝った父に自分で戒名つけてみた (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    父が突然亡くなりました。わたしは喪主として葬儀を取り仕切らなくてはならず、その日から次から次へと降りかかってくる出来事に右往左往することになりました。これはわたしが実際に体験した、戒名を自分でつけて、父を送り出すまでの記録です。 (ライター・朝山実) 「わたしの父です! 言われるまでもない!」 思わず声を荒らげてしまったのは、長年、檀家をつとめてきた寺の住職の「おまえさん、亡くなったのが誰かわかっているのか」という、まるで恫喝するかのような口調に対してだった。 訃報の電話がかかってきたのは、3月のある日の朝。いつものように原稿仕事をしていたときのことだ。 父が入居していた老人介護施設は関西にあり、わたしが暮らす横浜からだと、すぐに家を出ても6時間はかかる。 いつものクセで、をカバンに入れようとして迷った。選んだのは『葬式は、要らない』『戒名は、自分で決める』の2冊の新書だった。

    mongrelP
    mongrelP 2011/06/30
    一方うちはそもそも(ry\まぁもともとこのあたりはぼったくりなとこはぼったくりだからなあ。
  • RubyでWebGL - kumaryu日記(2011-06-23)

    _ [Ruby][OpenGL] RubyでWebGL RubyでWebGLをいじってみました → <URL:http://www.kumaryu.net/prog/ruby-webgl/index.html> うちの環境*1でしか動作確認してないので運が良い場合は動くでしょう。もし運良く動いたとしても立方体が回ってるだけで面白くはないので、よかったらソースを見てやってください。WebGLなんでIEでは動かんのだけれど、JavaでWebGLする何かっての使えば動くようにもできんのかなもしかして。 あーMacで動かしてみたらさっぱり動かん。なんかWindowsでもVMではなんか動かねー。まあ動かなかったらソースを見て雰囲気を感じ取ってください。 何がうれしいってRubyで書けるくらいで他にはさっぱり嬉しいこともなにもないんですけどねー。 何がすごいってこんなの書くのに一ヶ月半くらいかけやがっ

    RubyでWebGL - kumaryu日記(2011-06-23)
  • Firefox 7で「http://」表記を削除 - Chromeと同じ方式 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable 開発段階にあるFirefox 7のアドレスバーの表示が変更された。これまでFirefoxのアドレスバーは「http://」をかならず記載していたが、Firefox 7ナイトリーの最新版からは表示されなくなっている。この方法はChromeとOperaが採用している方法と同じ。なお、Operaではhttp://は表示されていないものの、アドレスバーにフォーカスが当たるとhttp://が表示されるというハイブリッド方式を採用している。 Firefox 7ナイトリーのアドレスバー。http://が表示されていないことがわかる。 Firefox 6オーロラではhttp://は表示されている。 Chromeのアドレスバーではhttp://は表示されない。 Operaのアドレスバーも同様に表

    mongrelP
    mongrelP 2011/06/30
    見えるようにもできるならいいや
  • 相変わらず授業で配られるプリントの様子がおかしい

    相変わらず授業で配られるプリントの様子がおかしい

    相変わらず授業で配られるプリントの様子がおかしい
    mongrelP
    mongrelP 2011/06/30
    「せんせい、あなたつかれてるのよ」