タグ

2018年1月23日のブックマーク (12件)

  • 裁判所、faxやめるってよ - Qiita

    裁判所がfaxを使う運用を変更し、新しいシステムを導入するらしいという噂を聞きました。 米国では2001年からPACERがweb閲覧できて、シンガポールでは2世代目のシステム構築が進んでおり、韓国の裁判のIT化のシステムはベトナムへ輸出されているというのに、未だfaxを使っているとは。失われた20年。わたくしが一番きれいだったとき、裁判所はfaxを使っていたことを知りました。 少し調査をしたところ、日の裁判所がfaxをやめるということは、いわゆる一行を変えるだけの問題とも関連していそうでした。ただ裁判所の運用が少し変わるだけではなく、もっと根的な大きな変更が必要となってしまうような、そんな感じがしました。 少なくとも、議論の展開によってはオンライン会議/VR/ビックデータ/自然言語処理/機械学習が重要になってくる可能性があると思われたので、以下に自分が調べたことを共有させて頂きます。

    裁判所、faxやめるってよ - Qiita
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    予想以上にでかい話だ
  • 小学校で司書をしています

    小学生『10歳までに読みたい名作シリーズのが読みたくて図書室に行ったら先生に断られた』→その理由『あなたは11歳だからダメ』 https://togetter.com/li/1191269 ざっくりと説明 学校司書:学校で司書をしている人。基司書資格を持っている人が採用になりますが必須ではないので持っていなくても場合によっては採用になります。配属先は選べないので公共図書館で勤務したかったのに小学校に配属になってこんなはずじゃなかったという思いをしている人もいるかも 司書教諭:教員かつ司書教諭の資格を持っている人。学校司書のサポート役だったり、他の先生と学校司書の橋渡し役等をしてくれる先生、のはずですが担任を持っていたりすると忙しくて図書館の業務に全然関われないという場合も…… その他、地域によっては司書資格も何もないボランティアの方が司書の代わりをしているという話を聞きます ツイート元

    小学校で司書をしています
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    ゾロリ廃棄処分の恐怖。なんでや悪くないやろ!
  • 中国、ラップ禁止令 反体制文化を警戒か - 共同通信 | This Kiji

    【北京共同】中国政府は23日までに、ヒップホップ文化は低俗だとして、ラップ歌手らをテレビやラジオ番組に出演させない方針を示した。中国メディアが伝えた。人気曲の薬物使用に関する歌詞が問題視されたことが直接のきっかけだが、体制批判に結び付きやすいヒップホップ文化が大衆に浸透することを警戒したとみられる。 中国メディアによると、メディアを管理する国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局が最近「入れ墨のある芸能人、(ラップを含む)ヒップホップ文化、不健全な文化は番組で扱わない」よう関係機関に求めた。

    中国、ラップ禁止令 反体制文化を警戒か - 共同通信 | This Kiji
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    TLだとボカロ勢が「えぇ…」って反応してるわ
  • じゃがいも不足完全解消! 全ブランド増量の「湖池屋 じゃがいも復活感謝祭」実施決定

    湖池屋が北海道産じゃがいもの不足により発生した“ポテトショック”から完全復活を宣言し、ポテトチップス全ブランドを増量する「湖池屋 じゃがいも復活感謝祭」を2月5日から順次開催すると発表しました。2017年産じゃがいもは収穫が良好であっただけでなく、品質も高いとしています。 やったー “ポテトショック”は、2016年8月末に北海道に大きな被害をもたらした台風10号によって発生した深刻なじゃがいもの不作によるもの。2017年の4月頃から湖池屋だけでなく、カルビーなど各社が一部商品を休売・終売するほどの事態となっていました(関連記事)。 時間の経過とともに徐々に解消されてきていましたが、ここにきてとうとう「完全復活」となったようです。今回の感謝祭で増量の対象となるのは、以下の商品。 増量される全商品と開始日 advertisement 1|2 次のページへ Copyright © ITmedia

    じゃがいも不足完全解消! 全ブランド増量の「湖池屋 じゃがいも復活感謝祭」実施決定
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    KOIKEYA PRIDE POTATOも増量!?まじで!?
  • 18歳の大学生が重量1トンのIBM製メインフレームを購入してみたらどうなったのか?

    メインフレームとは、企業などの組織において基幹業務用に使用される大型のコンピューターのこと。主として企業に向けて生産されるため一般人が入手することはほとんどないメインフレームですが、ビンテージコンピューターの収集を趣味にしている18歳の大学生コナー・クラスコスキさんが、2004年に発売されたIBM製メインフレームの「IBM z890を購入して自室に設置してみた」という一連の出来事について話したムービーがYouTubeで公開されています。 Here's What Happens When an 18 Year Old Buys a Mainframe スライドで説明を行っているのがコナーさん。生後18カ月で両親からコンピューターを与えられ、15歳ごろからビンテージコンピューターの収集を趣味にしているとのこと。 コナーさんが所持する車の荷台はビンテージコンピューターに関する収集品でいっぱい。コ

    18歳の大学生が重量1トンのIBM製メインフレームを購入してみたらどうなったのか?
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    とりあえずさっさと移設した方がよさげ…
  • 愛のあるロボット「Pepper」の開発 | プロジェクトPickUp | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク

    林:人型ロボットを手がける他社は“人間の動きが真似できる”ことに興味があるように思います。つまり、「二足歩行できる」「階段が上れる」「紙コップが持てる」といったことが重要であるのに対して、ソフトバンクグループは最初から「クラウドAI人工知能)」を活用したコミュニケーションに重点をおいたロボットを目指しました。「クラウドAI」にこだわる理由は「情報量が多い=知性」になるからです。人の気持ちの振れなどといった情報をクラウド上に集積し、AIで処理するというプラットフォームを最初から目指してきたという点で、他社とは大きく違うと思います。 林:「Pepper」は人の動きを模倣するためではなく、あくまで人とコミュニケーションをするために開発されたロボットです。例えば、「Pepper」は二足歩行ではなく、あえて「オムニホイール」という360度どちらの方向にも移動できる特殊な車輪を採用しています。これは

    愛のあるロボット「Pepper」の開発 | プロジェクトPickUp | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    開発リーダーやんけ!
  • ソフトバンク激怒 あいつはPepperの親じゃない

    ソフトバンクロボティクスが23日、同社のヒューマノイドロボット「Pepper」について報道陣に異様な案内を送りつけた。ソフトバンク元社員で現GROOVE X代表取締役の林 要氏をPepperの生みの親と表現しないよう求める内容だ。 案内によれば林氏はソフトバンク在籍時にPepper開発リーダーであった事実がないにも関わらず、技術開発の責任者であるかのような呼称を使っていたという。つまり林氏がメディア出演時、同社における経歴を詐称したというものだ。 林氏が登場する記事には、 「『ペッパー』が呼び寄せた異能の”トヨタマン”ソフトバンクに飛び込んだ勇気と自信」(東洋経済オンライン) 「Pepperの父・林要さんの新会社『GROOVE X』が作るロボットとは?」(ロボスタ) 「孫正義氏を激怒させたPepper元開発リーダーが、その叱責に学んだ『仕事でいちばん大切なこと』」(ダイヤモンドオンライン)

    ソフトバンク激怒 あいつはPepperの親じゃない
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    「ソフトバンク在籍時にPepper開発リーダーであった事実がない」あらまぁ\とはいえ孫じゃなくそこは現リーダーにしてやれよ感
  • 「ことしはウナギの供給不足に陥ることない」農相 | NHKニュース

    ウナギの稚魚の「シラスウナギ」の漁獲量が極端に減少していることについて、齋藤農林水産大臣は、23日の閣議のあとの記者会見で、ことしの夏の「土用のうしの日」にウナギが極端な供給不足に陥ることはないという見方を示しました。 これについて、齋藤農林水産大臣は、閣議のあとの記者会見で「シラスウナギの漁獲量は年によって変動が大きいものだが、これまでのところ不調だ。海流など海洋の環境が影響していることが考えられるが、今後、回復するかどうか状況を注視したい」と述べました。 そのうえで、今後のウナギの供給については、「ことし出荷されるウナギは、前のシーズンに漁獲されたシラスウナギが育てられたものが多い。前のシーズンの漁獲量は平年並みだったので、極端な供給不足に陥ることはないのではないか」と述べ、ことし夏の「土用のうしの日」への影響は限定的だという考えを示しました。

    「ことしはウナギの供給不足に陥ることない」農相 | NHKニュース
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    そこじゃねぇ感
  • Nintendo Switch向け将棋ソフト「加藤一二三 九段監修 ひふみんの将棋道場(仮称)」が発表。スマホアプリ「ひふみんRUN」も近日リリース

    Nintendo Switch向け将棋ソフト「加藤一二三 九段監修 ひふみんの将棋道場(仮称)」が発表。スマホアプリ「ひふみんRUN」も近日リリース 編集部:ONO ポケットは,Nintendo Switch用ソフト「加藤一二三 九段監修 ひふみんの将棋道場(仮称)」を2018年内に発売すると発表した。 タイトルからも分かるように,作は棋士の加藤一二三さんが監修した将棋ソフトで,初心者向けに重きを置いた内容になるとのこと。ルールや初歩的な戦略が学べ,加藤さんが作成した詰将棋が123題収録されるという。 また,近日中にスマホアプリ「ひふみんRUN すすめ!棒銀一直線」が配信予定であることも明らかにされている。ランゲームとして遊べるほか,「ひふみんの将棋道場」の開発状況などの告知をアプリ経由で受け取れるそうだ。 ポケット公式サイト <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> “ひ

    Nintendo Switch向け将棋ソフト「加藤一二三 九段監修 ひふみんの将棋道場(仮称)」が発表。スマホアプリ「ひふみんRUN」も近日リリース
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    おやこんなものが。
  • なぜアメリカ人の恋愛は日本人より情熱的なのか? 北大が研究

    なぜアメリカ人の恋愛は日人より情熱的なのか?――北海道大学は1月22日、こんなテーマの研究成果を発表した。「アメリカ人の恋が情熱的なのは、アメリカ社会は日社会より恋人選びの自由度が高く、競争が激しいため」と結論づけている。 恋人に対する情熱は、日人や中国人など東アジア人よりアメリカ人など北米人の方が強いことが、これまでの研究で示されてきた。今回、こうした“情熱の文化差”の原因が、各文化圏での恋人の選択の自由度「関係流動性」の違いにあると考え、アンケート調査などからその実態を明らかにした。 恋愛関係にいる日人とアメリカ人を対象に、インターネットで調査を実施。恋人に関して感じている情熱の強さと、恋人に自分の誠実性を示す行動(ほかの異性との関わりを自主的に経ったり、恋人をひいきするなど)をどれぐらいしているか、選択式で尋ねた。 また、回答者が暮らす社会で、たくさんの異性の中から恋人を選ん

    なぜアメリカ人の恋愛は日本人より情熱的なのか? 北大が研究
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    「パートナーいるだろ」圧が強いんだよな…
  • 脆弱性対策パッチの導入中止を――「リブート問題」でIntelが呼び掛け

    米Intelの脆弱性対策パッチをインストールした一部のCPU搭載マシンでリブートが増える不具合が確認された問題で、Intelは1月22日、現在出回っているパッチの導入を中止するよう、メーカーやエンドユーザーに呼び掛けた。 Intelは「Meltdown」「Spectre」と呼ばれるCPUの脆弱性が発覚したことを受け、1月上旬までにOEMなどを通じて対策パッチを配信した。ところがこのパッチが原因でリブートが増える不具合が報告され、IntelはBroadwell、Haswell、Skylake、Kaby Lakeの各CPUを搭載したマシンで問題を確認していた。 1月22日の時点では、このうちBroadwellとHaswellの問題について、根の原因を突き止め、アップデートの初期バージョンを業界パートナー向けにリリースしてテストを行っているという。テストが完了次第、正式リリースを予定している。

    脆弱性対策パッチの導入中止を――「リブート問題」でIntelが呼び掛け
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    アホか…
  • 【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」

    首都圏で22日昼ごろから降った大雪で、家庭で暖まろうとエアコンをつけたところ停止してしまったなどのトラブルがツイッター上に相次いで寄せられている。 ツイッターでは「全然エアコンが効かない」「エアコンから冷たい風でてくる」「エアコンから風でなくなった」といったトラブルが続々と寄せられた。 ダイキン工業のホームページ(HP)によると、大雪時にエアコンをつけた場合の症状として、設定が暖房運転なのにエアコンから温風が出ない▽運転開始約5分で停止し、しばらくすると運転を始める▽エアコンの室外機から異音がする▽室外機から湯気が出ている…などが挙げられるという。 解決策として同HPでは、空気の通り道を確保するため室外機の周りの雪を取り除く▽雪を取り除いたら、電源プラグを抜くかブレーカーを切ってからもう一度入れ直してリモコンで再度運転を開始する-と説明している。 ツイッターには「今すぐエアコンの室外機の周

    【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」
    mongrelP
    mongrelP 2018/01/23
    寒冷地仕様じゃないとそうなるのね。