タグ

2010年3月5日のブックマーク (15件)

  • JavaScriptのDOMパーザー - ラシウラ

    XMLHttpRequestのresponseXMLを使う場合、ブラウザによってはcontent-typeによってパーズしないでnullになる場合がある。これは、responseTextで得られるXMLテキストから、DOMパーザーに通せば強制的にDOM Documentにできます。IEでのローカルファイルでresponseXMLがnullになる問題(ローカルファイルでチェックする場合に便利程度ですが)はこれでも解決できるはず。 function parseXml(xmlText) { if (window.ActiveXObject) { var domDoc = new ActiveXObject('Microsoft.XMLDOM'); domDoc.async = false; domDoc.loadXML(xmlText); return domDoc; } else if(win

    JavaScriptのDOMパーザー - ラシウラ
  • Rails2.0とXHTMLとXMLHttpRquest.responseXML - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    Railsで色々処理して結果をXHTMLで返すアプリを作ったのです。で、使い勝手とかあんまり意識してないので、jQueryを使ってUI部分を1階層ラップしたい。具体的には、jQuery.ajax()のXMLHttpRequest.responseXMLでレンダリングされたXHTMLを受け取ってぐりぐり弄りたい、と。 が、responseXMLがどうもnullってるのです。Operaだとnullってない。MacのFirefoxとSafariはnullってる。 調べた結果、Content-Typeがtext/hmtlだと普通はresponseXMLにいれないらしい。Operaが特殊らしい。っていうか、このケースだとContent-Typeを無視してやがるっぽい。で、どうやらtext/xmlとかapplication/xmlを返せばどうにかなるっぽいことが分かる。 参考サイト Hawk's W3

    Rails2.0とXHTMLとXMLHttpRquest.responseXML - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    monjudoh
    monjudoh 2010/03/05
    いろいろなブラウザでレスポンスヘッダによってresponseXMLがnullになるとかならないとかの話。
  • TwitterとJavaScriptな人々

    自分のTLで見る感じのJavaScriptな人々 勝手な印象、主観なのでコメントを気にしたら負け。 Firefoxはデフォルト要素なので特に書いてません。

    TwitterとJavaScriptな人々
  • Semantic Web Conference 2010

    詳細についは下記参照 デモ展示: 下記参照 書籍販売: 下記参照 問い合わせ: コンファレンスの問い合わせについては萩野(hagino@sfc.keio.ac.jp)までお願いします. 予稿集: セマンティックWebコンファレンス2010予稿集 【プログラム】 9:30 開会 9:30−9:35 主催者挨拶 萩野 達也 (慶應義塾大学環境情報学部 教授) 9:35−10:25 基調講演 「Linked Dataの現状と日の課題」 [PDF] 武田 英明 (国立情報学研究所 教授) [概要] Linked Dataの現状について世界における取り組みについて紹介する.また,日における現在の取り組みと課題についても紹介する. 10:25−11:15 基調講演 「マルチモーダルとセマンティックWeb」 [PDF] [HTML(外部リンク)] 芦村 和幸 (慶應義塾大学 W3C) [概要] HT

  • BPStudy#30

    BPStudy#30( http://atnd.org/events/3015 )のまとめ ■MCとテーマ 第1部 渋川よしき氏(twitter:@shibukawa) テーマ:ドキュメント生成ツール「Sphinx」 続きを読む

    BPStudy#30
  • BarTab :: Add-ons for Firefox

    Detailed list of changes for version 2.0:Instead of a series of brittle patches, BarTab now only uses a single plug point -- the nsIWebNavigation object -- to hook itself into the tabbrowser. This improves maintainability and compatibility with other add-ons. Note: Due to differences in the event setup, not loading background tabs is no longer supported when using Firefox 3.5. However, BarTab stil

    BarTab :: Add-ons for Firefox
    monjudoh
    monjudoh 2010/03/05
    実際にタブにフォーカスするまで読み込まないので、大量のタブ開きっぱなしでも再起動は速いしメモリ使用量もあまり増えない。
  • Introducing GitHub Compare View

    ProductIntroducing GitHub Compare ViewPicking up where Kyle left off in his Branch List post, we're all very excited to announce a new feature designed to ease the process of comparing two points in… Picking up where Kyle left off in his Branch List post, we’re all very excited to announce a new feature designed to ease the process of comparing two points in a repository’s history. It’s called Git

    Introducing GitHub Compare View
    monjudoh
    monjudoh 2010/03/05
    2revsion間のdiffを見るhttp://github.com/<USER>/<REPO>/compare/[<START>...]<END>
  • JavaScriptでインクリメンタルサーチ雛形 - by edvakf in hatena

    インクリメンタルサーチ (書くまま検索) ってどうやったら出来るかなーと考えていた。 自分が考えていたのは、元から配列を用意しておいて、入力欄にタイプするごとに配列を走査する物で、なんとか汎用的に書けないかなーと思っていた。配列の要素数は、まあ1万ぐらいまでが目安。 でもたぶん最近は Google Suggest みたいに毎回リクエストするのが主流で、インクリメンタルサーチの為に1万ものデータをいちいち落とすサービスなんて無いだろうってことで、誰の得にもならなさそうだけど、ここに書いて埋葬しておく。 ちなみに以下に書く方法は gemのドキュメントをブラウザで一括検索できるようにするソフトウェア、croc の検索を高速化するのにめでたく利用することが出来た。その話は別の機会に書くと思う。(こういうローカルに配列データがある場合だけ有効な方法かなと思う) 使い方としては、プロトタイプだけ定義し

    JavaScriptでインクリメンタルサーチ雛形 - by edvakf in hatena
  • improving JavaScript performance with JägerMonkey ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog

    JeagerMonkey - MozillaWiki Jäger はカタカナだとイェーガーでいいと思うんだけどな…ああ これ か、チェーザレ見たかったな…はいいとしてw お。ついに JagerMonkey の紹介初めた。http://hacks.mozilla.org/2010/03/improving-javascript-performance-with-jagermonkey/ dynamitter 要するに TraceMonkey が生成するコードは最速だけど Tracing できずにインタープリタに戻ることが予想以上に多く足を引っ張ってるので生成コードは遅くとも単純な関数単位の簡易 JIT を Nitoro から統合して組み合わせることで更なる高速化をという話です。http://bit.ly/bZJhrT で現状の Jager Mode はインタープリタよりは 18% 高速 dy

    improving JavaScript performance with JägerMonkey ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
  • 笑い事ではなくなってしまった都市伝説をみっつを論破するを一つ論破する : 404 Blog Not Found

    2010年03月05日08:00 カテゴリValue 2.0 笑い事ではなくなってしまった都市伝説をみっつを論破するを一つ論破する 他の二つはとにかく、真ん中の一つが破綻している。 金融日記:笑いごとではなくなってしまった都市伝説みっつを論破する 都市伝説2: 派遣労働は派遣会社が派遣社員の給料をピンハネして搾取するので禁止すべき ひとことでいえば、ピンハネで搾取されていると思うなら辞めればいいじゃんということです。 先進国はどこでも職業選択の自由が保障されているので、何人たりとも強制労働させられることはありません。 この論法のどこが詭弁かというと、来は定量的な「自由」というものを、あたかも定性的なものであるかのごとく語っていること。私自身の実例を上げると、実家が全焼して大学を中退したての時の私と、404でぐぐっても 弾でぐぐってもトップに来る今の私とでは「自由」の量が違うのに、どちらも

    笑い事ではなくなってしまった都市伝説をみっつを論破するを一つ論破する : 404 Blog Not Found
    monjudoh
    monjudoh 2010/03/05
    『自由とは定性的、つまり「自由か不自由か」という定性的なものではなく、「どれくらい自由か」という定量的なものであることだ。これを知らないとあなたは自発的に自由を放棄したと見なされてしまう。 』
  • 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」という本を書きました。

    gcbook, gcai, GCGCLoverのみなさん、お待たせしました。「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」の情報公開です。 書名:ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 著者:中村 成洋/相川 光 監修:竹内 郁雄 ページ数:472ページ 体価格:3,200円 発売開始日:2010年3月17日(水) ※地域・書店によって遅れることがあります ISBN:978-4-7980-2562-9 C3055 読み所 書は次の2つのテーマを扱います。 1.GCのアルゴリズム(アルゴリズム編) 2.GCの実装(実装編) アルゴリズム編では、これまでに考案されてきた数多くのGCアルゴリズムの中 から、重要なものを厳選して紹介します。伝統的かつ基的なものから、やや 高度なアルゴリズムを選定しています。GC独特の考え方や各アルゴリズムの特 性などを理解していただくのがアルゴリズム編の最大

  • ソフトウェアテストにおけるHRMの大切さ。TechTargetの『退屈な(?)テスト工程を楽しく乗り切る方法』(カブドットコム証券・小崎敬介様のコラム)も参考にしたい。:破壊的イノベーションでキャズム越え:オルタナティブ・ブログ

    ソフトウェアテストにおけるHRMの大切さ。TechTargetの『退屈な(?)テスト工程を楽しく乗り切る方法』(カブドットコム証券・小崎敬介様のコラム)も参考にしたい。 ソフトウェアテストにおける繰り返しの作業、単純な作業、人為的ミスを抑制せよという緊張感・プレッシャーといった「人」と「HRM(Human Resource Management)」にまつわることが重要ではないかと、今さらながらに情報収集をしようと考えていたろころに、TechTargetのコラム『退屈な(?)テスト工程を楽しく乗り切る方法』があり、とても参考になりました。 ◆ あるプロジェクトマネジャーの“つぶやき” 【第4回】退屈な(?)テスト工程を楽しく乗り切る方法 開発中のシステムの不具合を発見し、品質確保のために重要なテスト工程。しかし、テストケースを消化する作業を退屈だと感じるメンバーもいることだろう。プロジェクト

    ソフトウェアテストにおけるHRMの大切さ。TechTargetの『退屈な(?)テスト工程を楽しく乗り切る方法』(カブドットコム証券・小崎敬介様のコラム)も参考にしたい。:破壊的イノベーションでキャズム越え:オルタナティブ・ブログ
  • 大変申し訳ありませんが、今度の金曜日にお休みをいただいてもよろしいでしょうかw? ニートの海外就職日記

    今回は「労道w」の話でも書こうかと思ったんだけど、黙って見過ごすわけにはいかない社畜御用記事wを見つけたので、そっちを採り上げたい。J-CAST 会社ウォッチの、上司も知らない「ビジネス敬語」の使い方、というシリーズ連載なんだけど、俺らとは逆の意味での啓蒙活動wがハンパないぞ。特にお勧めは、<ビジネス敬語3>個人的な理由で有給休暇を取りたいときは?だな。って言うか、そもそもタイトルからして意味不明なんだが。有給使うのは全部個人的な理由からだろ? それとも病気の時以外は使うなとかww? 働く人に年次有給休暇を与えることは、法律に定められた使用者の義務です。だからといって、周りの人たちへの気づかいもなしに、休んで当然のような態度でいると、休みの間に気持ちよくフォローをしてもらえなくなります。 洋子さんは、仲のよい学生時代の友人と、飛び石連休の時期に長期間の旅行に行くことになりました。しかし、そ

    monjudoh
    monjudoh 2010/03/05
    id:zokuzoku 休むに足る仕事とかないから。仕事の出来は待遇に反映されるべきであって、法律で保証された権利の剥奪で反映されるべきじゃない。>自分が休むに足りる仕事ができてるかは分からんけど。
  • ログイン - niconico

  • 東方風神録にせOP

    mylist/7343697■←新作とか増えたのでまとめました■ややどうも。この度は動画が完成したので持って来ました。どちら様もお楽しみ頂ければ幸いです。■例大祭07【む26b】もこれで安心かなと思ったが、あと一週間でもう一つ動画を作ろうとしていた事を思い出した。間に合うのかー。◆白トカゲさんのマイリスト→mylist/1991665 ■■ランキング入るほど沢山見ていただいたり、宣伝したりして頂いて有り難い限りです。コメントも出来る限り参考にさせて頂きます。■■例大祭おつかれさまでした。告知で申し訳ないですが委託始まりました→◆http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=4920◆お気に召しましたらどうぞお一つ。■

    東方風神録にせOP