タグ

2013年12月31日のブックマーク (11件)

  • 細野晴臣大瀧さんのアルバム作れず残念/デイリースポーツ online

    細野晴臣大瀧さんのアルバム作れず残念 拡大 伝説的ロックバンド・はっぴいえんどの元メンバーでシンガー・ソングライターの大瀧詠一(名・大滝栄一)さんが、30日、解離性動脈瘤のため死去したことを受け、31日、バンドメンバーだった細野晴臣(66)が追悼のコメントを発表した。 細野は「最初は誤報だと思っていましたが、とてもショックです。大事な音楽家を失ってしまった。残念にも程がある、という思いです」と突然の訃報を信じられなかった胸中を明かした。 また、「彼の中に詰まっていたポップスの宝庫はどこに行くんでしょうか。大瀧君はずっとソロアルバムを作っていなかったのが気になり、11月中旬に『皆で手伝うからソロを作ろう』とメッセージを入れたのが最後です」とアルバムを作れなかった無念さをにじませた。 細野は大瀧さんらとともに、はっぴいえんどを結成。1970年8月にデビューアルバム(通称・ゆでめん)を発売し、

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    細野さん、そうだよねぇ。もう1枚でもアルバム作って欲しかった
  • 大瀧詠一の系譜学 - 内田樹の研究室

    2013年12月31日、大瀧詠一さんが亡くなられた。 むかしばなしを一節語って供養に代えたい。 1976年の3月に野沢温泉スキー場で『楽しい夜更かし』を聴いたのが最初の大瀧音楽経験だった。スキー場から戻ってすぐにレコード店に行って『Niagara Moon』を買い、以後37年忠実なナイアガラ-として過ごした。 大瀧さんとはじめてお会いしたのは2005年8月21日。そのときの感動については当時の日記に詳しいので再録。 「行く夏や明日も仕事はナイアガラ 長く生きているといろいろなことがある。 まさか大瀧詠一師匠にお会いできる機会が訪れようとは。 お茶の水山の上ホテルの玄関で、キャデラックで福生にお帰りになる大瀧さんを石川くんとお見送りして、ただいまホテルの部屋に戻ってきたところである。 午後3時から始まった対談は二次会のホテルのレストランから「営業時間終わりです」と言われて追い出されるまでなん

    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    これはもはや哲学の域かなあ。特に「今・ここ・私」を中心としてものを見ることを自制せよというのは同意で自身も気をつけたいと思う。ただいくら広義とは言えもう1枚くらいアルバム作って欲しかった
  • 大瀧詠一が急逝

    彼は昨日12月30日の19時頃に都内の自宅で倒れ、搬送先の病院で亡くなったという。65歳だった。 大瀧は1970年代にはっぴいえんどのボーカル&ギターとして活躍し、解散後は自身のレコードレーベル「ナイアガラ」を創設。1981年発表のソロアルバム「A LONG VACATION」は日のポップス史に残る名盤となった。その後も松田聖子「風立ちぬ」、森進一「冬のリヴィエラ」、小林旭「熱き心に」など数多くのヒット曲のプロデュースを担当。1997年には自身のオリジナル曲「幸せな結末」が月9ドラマの主題歌として大ヒットを記録した。 追記:ソニー・ミュージックレコーズの発表によると死因は解離性動脈瘤。通夜、葬儀などの今後の対応は現時点では未定とのこと。 ※ソニー・ミュージックレコーズの発表に基づき、記事に追記を入れました。

    大瀧詠一が急逝
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    今日の紅白に楽曲提供している松田聖子、森進一、薬師丸ひろ子、小泉今日子が出演するけど何か動きはあるだろうか
  • 大滝詠一さん急死 65歳 達郎、聖子プロデュース「幸せな結末」が大ヒット (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大滝詠一さん急死 65歳 達郎、聖子プロデュース「幸せな結末」が大ヒット スポニチアネックス 12月31日(火)11時41分配信 ミュージシャンの大滝詠一(おおたき・えいいち、名=大瀧 榮一)さんが亡くなったことが31日、分かった。岩手県出身、65歳だった。 30日に午後5時すぎ、東京都瑞穂町の自宅で倒れ病院に運ばれたが帰らぬ人となった。病死とみられる。 岩手県江刺郡梁川(現奥州市)生まれ。1968年に早大に入学後、細野晴臣を紹介され、70年「はっぴいえんど」としてデビュー。自身のレコード・レーベル「ナイアガラ」を立ち上げたほか、山下達郎や大貫妙子が所属していたバンド「シュガー・ベイブ」のプロデュースなどを行った。 81年に、シングル「君は天然色」がヒット。同曲が収められたアルバム「A LONG VACATION」がヒット「第23回日レコード大賞・ベストアルバム賞」を受賞。松田聖

    大滝詠一さん急死 65歳 達郎、聖子プロデュース「幸せな結末」が大ヒット (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    何?今日は4月1日じゃないよ。リンゴを食べていてのどに詰まらせたのは大滝さんらしいけど。。
  • Perfumeがひっそりやり遂げたビジュアルイメージの変換 - ノベツマクナシ

    ずっと書きたかったけど避けていたことについて。 それはPerfumeの衣装の路線変更について。*1 私はPerfumeアイドルとしての戦略を ポリリズム発表のブレイク後(2007年末)~シングル「ねぇ」発売時期(2010) レーザービーム(2011)~現在 この2つに分けています。 記事前半はこの2つの時期の私なりの解説 後半は愚痴です。 前半1・オシャレなアイドルとしてのPerfume誕生 ポリリズムの大ヒット以降、Perfumeについて回った言葉、それは「一発屋」。 その言葉を払拭するにはより多くの固定客及び新規客の確保が必要でした。そしてPerfume陣営がとった策は、当時のアイドル=半端モノ・ダサいという共通認識を逆手に取った、アイドルなのにカッコイイ・アイドルなのに格的という新しいイメージ戦略です。楽曲のクオリティの高さや当時では珍しかったアイドルのロックフェス参戦、芸能人に

    Perfumeがひっそりやり遂げたビジュアルイメージの変換 - ノベツマクナシ
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    2011年はメンバー同意の元世界展開に向けて動き始めた頃だからこの考察に一致する。今のビジュアルは自身もピンと来ないけど世界で成功して欲しいのでガマン
  • Webを支えるプロトコル - ASnoKaze blog

    若者のプロトコル離れが叫ばれて久しいが、最近プロトコルは非常にホットな分野である。 目まぐるしく進化するWebに合わせ、プロトコルの世界も着実に進化している。 今までブラウザでは出来なかった事が出来るようになり、Webサービスをより安全に使えるようになった。 そしてWebのパフォーマンスを大きく改善するためにHTTP2.0も議論されている。 Webを支えるプロトコルとして、大きく分けて3つに分けられるかと思う(私の勝手なイメージ、正確な図ではありません) Webアプリケーション ブラウザが今まで出来なかったことを出来るようにしたり、Webアプリケーションの認証・認可などの機能を提供するプロトコルなど。JSやサーバサイドプログラミングで利用したりする。 WebSocket (http://tools.ietf.org/html/rfc6455) ブラウザとWebサーバの間でソケット通信を行う

    Webを支えるプロトコル - ASnoKaze blog
  • ベビメタ、幕張でSU-METALソロ熱唱&8000人ダメジャンプ

    今年「SUMMER SONIC 2013」や「LOUD PARK 13」などの大型フェスに参加し、そのパフォーマンスでアイドルファン以外にも存在を知らしめたBABYMETAL。国内では今年最後となるこの日の単独ライブには、前日に誕生日を迎えたSU-METALの聖誕を祝うためにおよそ8000人のファンが会場に集結した。また前回の単独ライブ「LEGEND“1999”YUIMETAL&MOAMETAL聖誕祭」のラストで女神像に吸い込まれていったSU-METALのストーリーを連想させるような巨大な女神像がステージに据えられ、開演前からファンの期待感を煽った。 賛美歌とともにライブの幕が開けると、ステージの上手と下手からYUIMETALとMOAMETALが登場。2人は手にした伝説のコルセットを女神像に捧げSU-METALを見事復活させる。3人はそこからたたみかけるように「ヘドバンギャー!! -Nig

    ベビメタ、幕張でSU-METALソロ熱唱&8000人ダメジャンプ
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    こんなにレポート遅いんじゃダメジャンプ
  • Dockerが利用しているAUFSとLXC - $shibayu36->blog;

    最近Dockerをいろいろ触ってみていて以下の様な記事を書いたりしました。 Dockerで立てたコンテナにsshで接続する - $shibayu36->blog; serfとDockerでクラスタを組んでみる - $shibayu36->blog; 番環境のBlue-Green Deploymentの仕組みのプロトタイプを作っていた - $shibayu36->blog; Docker, Mesos, Sensu等を利用したBlue-Green Deploymentの仕組み - $shibayu36->blog; 社内用Docker Registryを立てる - $shibayu36->blog; docker commitでCMDやENVなどを指定する - $shibayu36->blog; docker inspectでDockerコンテナの情報を取得する - $shibayu36-

    Dockerが利用しているAUFSとLXC - $shibayu36->blog;
  • 高田里穂、『仮面ライダー』ヒロインがハリウッドで大出世

    『仮面ライダーオーズ/OOO』(2010年)のヒロイン・泉比奈役を好演した女優の高田里穂(19)が、米映画『リッキー2』(2014年夏、全米100館で公開予定)のヒロイン役に大抜てきされた。 高田は、今年9月下旬から演技の勉強を目的に、そして「3ヶ月以内にオーデションに合格し現地のドラマや映画の出演を勝ち取る」ことを目標にハリウッドへ移住。その挑戦の過程は日テレビのドキュメントバラエティー『ウーマン・オン・ザ・プラネット』(毎週土曜 後11:30)で放送されてきた。 渡米後、場の映画学校で演技を学びながら、高田が受けたオーデションは200以上。全て不合格に終わり、一度は自暴自棄になったこともあった。藁(わら)をもつかむ思いで乗り込んだエージェントで『リッキー2』のヒロインオーディションに参加する権利を得て、見事、合格したのだった。同映画は、役者をやっている主人公リッキーが巻き起こすラブ

    高田里穂、『仮面ライダー』ヒロインがハリウッドで大出世
  • Bio_100%|PLAY GAME | SuperDepth

    起動するとオープニング画面になります。 テンキーの2、8 やカーソルキーで、ゲームスタート、ハイスコア画面、 終了等を選択できます。Z、X、スペース等で実行してください。 オープニング画面、 ハイスコア画面ではESC、Q を押すと終了することができます。 ゲーム中はESC、Q を押すことによってポーズをかけることが出来ます。 ポーズ中にQを押せば強制終了できます。その他のキーでゲームに復帰できます。 内容はふつうのシューティングゲームです。 テンキーの2、4、6、8 やカーソルキー等で戦艦ヤマ卜を動かし、Z、X で攻撃です。 ジョイスティックでもok。 画面下部にレーダーがあるのでそれを見てうまく攻撃してください。 ステージは4種類に分かれていて、海面、空面、宇宙面、ボス面があります。 海面と空面では横移動しかできません。 全12面をクリアーするとエンディングが用意されています:-) ある

  • 大学教授「女性声優さんのイベントで盛り上がってて、しかも37歳と知ってびっくり」→「確かに37歳のはずですが」→「はい、17歳でいいです。すみません」 : オレ的ゲーム速報@刃

    日の人気ツイート 昨日、両国国技館前を歩いていたら若者の行列が。女性の声優さんの「ファンクラブイベント」なるものだったようだ。国技館でイベントを打てるということは結構な人気のはずだがお名前を存じ上げず、しかもwikipediaによると37歳とのことで、2度びっくり。 — Shimanami Ryo (@shimanamiryo) 2013, 12月 30 17歳の間違いではとのエアリプを頂きましたが、いえ、確かに76年生まれの37歳とのこと。もっとも、公式サイトのお写真は若手アイドル風です。 — Shimanami Ryo (@shimanamiryo) 2013, 12月 30 まてまてまて。永遠の17歳とか、知らんがな。 — Shimanami Ryo (@shimanamiryo) 2013, 12月 30 はいはいはい、17歳でいいです。すみません。 — Shimanami R

    大学教授「女性声優さんのイベントで盛り上がってて、しかも37歳と知ってびっくり」→「確かに37歳のはずですが」→「はい、17歳でいいです。すみません」 : オレ的ゲーム速報@刃
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2013/12/31
    全くわからない状況でもそれなりに空気読んでるところに感心。教授って頭固そうなイメージがあるので