タグ

2014年3月27日のブックマーク (4件)

  • 情報系修士にもわかるダブル配列 - アスペ日記

    最近話題の「日本語入力を支える技術」を途中まで読んだ。 3章がものすごく気合いが入っている。 trie(トライ)というデータ構造の2つの実装、「ダブル配列」と「LOUDS」について詳しく説明がされている。 ダブル配列については、ぼくは以前論文を読んで勉強しようとしたのだが、その時は難しくてあきらめた覚えがある。しかし、このの説明を読むことで理解ができた。 ありがたい。 感銘を受けたので、このを教材に友達と2人勉強会をした。 この2人勉強会というのは、ぼくが復習を兼ねて友達に教えるというのがだいたいのスタイル。 しかし、いざやってみるといろいろと難しい。 次のようなところでひっかかるようだ。 例のサイズが小さく、イメージを喚起するのが難しい。 最初の図のノード番号と、最終的なダブル配列上の位置が異なるため、混乱する。 単語終端について言及がないので、どのノードが単語を表しているかがわから

    情報系修士にもわかるダブル配列 - アスペ日記
  • ScrollMagic

    ScrollMagic helps you to easily react to the user's current scroll position. It's the perfect library for you, if you want to ... animate based on scroll position – either trigger an animation or synchronize it to the scrollbar movement (like a playback scrub control). pin an element starting at a specific scroll position – either indefinitely or for a limited amount of scroll progress (sticky ele

    ScrollMagic
  • iOS7のネイティブアプリっぽい見た目が作れるCSSフレームワーク「Framework7」 | mah365

    最近ネイティブアプリっぽい見た目が作れるCSSフレームワークが増えてきましたね。通常のWebサイトのみならず、Phonegapで作られているツールも増えているのでしょうか。Framework7はiOS7のネイティブアプリっぽい見た目を作れるCSSフレームワークです。 こんな感じの見た目 見た目は当にiOS7のネイティブアプリそっくりですね。 メッセージアプリぽい見た目も用意されています。これは便利かも。 見た目の変更はGithubのリポジトリnolimits4web / Framework7をcloneして、src/内のlessファイルをいじることで可能です。grunt buildしたあとにgrunt distしてできるdist/ディレクトリ内のファイルを使いましょう。 Framework7

    iOS7のネイティブアプリっぽい見た目が作れるCSSフレームワーク「Framework7」 | mah365
  • オープンソースなファイル同期ソフト Syncthing を使ってみる

    ファイルを同期するソフトは Dropbox や SugarSync, BitTorrent Sync などがあるが、それらの代わりとなる Syncthing というソフトがある事を知ったのでさっそく使ってみる。 syncthing Synthing の特徴は BitTorrent Sync のように分散型のファイル同期ソフトである事に加え、オープンソースである事が言えるだろう。公式 Web サイトにある Open Development の項目には Open Source, Open Protocol, Open Process と書かれている。 今のところ最新バージョンでは OS X, Free BSD, Linux(amd64/arm) があるが Windows 版はバグがあるっぽいので前のバージョンを使う必要がある。 Windows syncing is broken · Issue

    オープンソースなファイル同期ソフト Syncthing を使ってみる