SCSKは12月24日、Excelの操作性でアプリケーションをつくることができるツール「CELF」にWebアプリ自動作成機能を搭載した「CELF3.0」を2020年4月から提供開始すると発表した。「CELF」を契約済みのユーザーには先行して、同日より新機能の試用版を順次提供する。 「CELF3.0」では、最短1分で、Excelファイルをアップロードして簡単な設定を行うだけで、画面・データベース・ロジックから構成されるWebアプリを自動作成できるという。 同社の調査により、一覧表、単票(帳票)、クロス表の3タイプのExcelシートはWebアプリケーションにすることで、業務改善が見込めると考えたことから、これら3タイプに対応したWebアプリの自動作成機能が追加したとしている。 最低利用ユーザー数が10ユーザー以上で1企業当たりのディスク上限値 がユーザー数×2GBの場合、クラウド版「CELF」
Box Japanは12月24日、「デジタルワークプレイス」について考えるコミュニティ「Box Japan Cloud Connections」を発足させたと発表した。 同コミュニティでは、自らの働き方を見直し、業務を効率よく、柔軟に遂行する働き方へと変革させることで、企業力を向上させたいと考える人たちが集まり、物理的なワークプレイスではなく、新たな働き方の基盤となるデジタルワークプレイスのあり方を、テクノロジーに加えて文化や制度の観点も含めてディスカッションし、経験やアイデア、ノウハウを共有する。 具体的には、企業を成長に導くために部門が課せられているミッションを効率よく遂行していくために、課題を正しく見極め、その解決に向けて、最先端のSaaSやクラウドソリューションを中心としたテクノロジーをどう活用するかなど、さまざまな人との意見交換や経験・ノウハウの共有を行う場として発展させることを
Photo by Ylanite Koppens on Pexels.com 今年のスタートアップを「PR」という側面で振り返ると、いよいよ情報戦が激化してきたな、という印象がありました。特に優秀な人材の採用は各社奪い合いの色が濃くなり、入る側も受け入れる側も双方失敗したくない、という思いから、あの手この手でマッチング精度を上げようとされています。 そのひとつのアウトプットが「採用スライド」です。元祖はSmartHRのこちらの採用スライドで、オープン過ぎる情報発信に共感が集まりました。(今日時点でのビューは96万件!) <参考記事> 「採用スライド」で応募者は5倍増、給与が低いという噂が消えたーーSmartHRが採用スライドの公開結果を公表 これに続いたミラティブはここに「Whyで綴る自語り的要素」を加味し、未来の採用者へのメッセージとして昇華させたのは記憶に新しいところです。(ビューは1
京セラコミュニケーションシステムは、IoTネットワーク「Sigfox」の位置情報サービス「Atlas WiFi」の提供を開始した。Sigfox通信エリアで、Wi-Fiアクセスポイントを活用して位置情報を取得する。 京セラコミュニケーションシステムは2019年12月2日、IoT(モノのインターネット)ネットワーク「Sigfox(シグフォックス)」の位置情報サービス「Atlas WiFi(アトラス ワイファイ)」の提供を開始した。物流分野をはじめ、位置情報を活用する分野での利用を見込む。 Sigfoxは、無線通信LPWA(Low Power Wide Area)の1つで、低価格、低消費電力、長距離伝送が特徴だ。見守り、農業、物流・アセット、環境、設備など、さまざまな分野で利用されている。 Atlas WiFiは、Sigfox通信エリアで、Wi-Fiアクセスポイントを活用して位置情報を取得するサ
関連キーワード Google | Slack | Gmail | SaaS | ユニファイドコミュニケーション Slack Technologiesは2019年11月に「Slackサービスパートナープログラム」を開始し、ITサービス会社やコンサルティング会社との提携に乗り出した。中堅企業や大企業におけるチームコラボレーションアプリ「Slack」の導入を支援し、活用を促すためだ。 これはSlack Technologiesにとってパートナーチャネル構築の重要な第一歩であり、大企業向けの市場でライバルとなるMicrosoftやCisco Systemsとのユーザー企業獲得競争に役立つ。これらのベンダーは、世界中のユーザー企業のサポートを、リセラーやシステムインテグレーター(SIer)に依存している。 併せて読みたいお薦め記事 チームコラボレーションは今 働き方を大きく変えるチームコラボレーショ
Appleは今年の6月、macOS Catalinaでアプリをデフォルトで動作させるためには、Mac App Store外で配布される全てのアプリにNotarizationが必要になることを発表しました。 macOS Catalinaへの移行を容易にするため、9月にこの条件が一時的に緩和されていましたが、2020年2月3日以降は、登録される全てのアプリがNotarizationのオリジナルの条件を満たしている必要があると発表しています(MacRumors)。 このためまだNotarizationを行っていない場合、ソフトウェアを公証サービスにアップロードし、開発者ログで警告を確認することが推奨されています。警告は2月3日からエラーに変わるため、それまでに修正する必要があり、警告が表示されない場合、2月3日前にNotarizationされたソフトウェアでも引き続き実行可能とのこと。 なおイン
ブロックチェーンプラットフォームのナルス(Nuls)は、ハッキングにより、ナルス(NULS)トークン48万ドル(約5200万円)相当が流出した。12月22日にツイッターにで通知された。 ナルスは、200万個のトークンが移動されたのを検知したとし、そのうち54万8354トークン(約13万1600ドル=約1400万円)が取引市場に出され、追跡できない状態だと述べている。 ナルスは、ブロック高さ8万7800でのハードフォークの実施を決定した。コミュニティメンバーの損失を回避する手段になるとしている。 「ハードフォークの後、取引市場に出されていない残りの1451645.65303905ナルスは、市場に流れるのを回避する目的で、永久凍結で破壊される」 ナルスは、ノード所有者に対し、アップグレードが必須で、早急に対応するよう通知した。 また、ハッカーらはナルス2.2バージョンのセキュリティの脆弱性につ
App Store以外の配信アプリによるセクストーション被害を確認 ー iPhoneの公式マーケット以外からのアプリインストールに注意 ー IPAではこれまでにセクストーション(性的脅迫)に関する相談事例の紹介や注意喚起を行ってきました(脚注1)。 セクストーションとは、「sex(性的な)」と「extortion(脅迫)」を組み合わせた造語で、被害者のプライベートな動画や写真を入手して、それをばらまくなどと脅して金銭などを要求する手口を意味します。 セクストーション被害の相談は、2014年7月から累計で86件寄せられており、そのうち2019年は12月23日時点で17件です。 これまでにIPAに寄せられた相談事例では以下の手口がありました。 Android端末の利用者に対し、公式マーケット(Google Play)以外から不正アプリをインストールするよう誘導し、そのアプリで電話帳情報を窃取し
Twitterは、「Android」版アプリの深刻なセキュリティ脆弱性について警告した。この脆弱性を攻撃者に利用されれば、アカウントを乗っ取られて非公開のメッセージを見られる可能性があったという。 Twitterによると、このバグはすでに修正済みだという。攻撃者がこのバグを利用してアカウントを乗っ取ると、ツイートやダイレクトメッセージを送信したり、ダイレクトメッセージや非公開のツイート、位置情報を見たりできる。 ただし、攻撃者がユーザーのプライベートな情報にアクセスするには、「Twitterアプリの制限されたストレージ領域に悪意のあるコードを埋め込むといった複雑なプロセス」を踏まなければならない。 Twitterは、悪質なコードがアプリに挿入されたりこの脆弱性を悪用されたりしたという証拠は見つかっていないとしているが、悪用された事実がまったくないとは言い切れないことを認めている。 「Twi
JavaScriptの利用動向に関する年次調査「State of JavaScript Survey」(2019年版)が発表された。JavaScriptを開発に利用する2万1717人の回答を集計、分析したものだ。全世界の100以上の国から回答を得た。回答が多かった上位5カ国は米国(23.7%)、英国(6.4%)、フランス(5.5%)、ドイツ(5.1%)、カナダ(4.0%)。日本からも118人が回答した。 開発者の属性は4種類に分かれている。フルスタック(48.3%)、フロントエンド(36.6%)、Web(11.7%)、バックエンド(3.4%)だ。 勢いのあるフレームワークやツールは? 調査結果のハイライトは次の通り。レポートでは、2019年のJavaScriptエコシステムの全体像をさまざまな角度から示している。 図中の個々の線は、JavaScriptのフレームワークやツール、拡張について
by Sara Kurfeß Twitterが同プラットフォーム上で使用可能だった動画フォーマットのひとつであるAPNG形式のファイルの利用を禁止しました。その理由は、APNGがてんかん患者の発作を引き起こしたという報告があったためです。 Twitter bans APNGs after attack on Epilepsy Foundation handle - The Verge https://www.theverge.com/2019/12/23/21035855/twitter-bans-apngs-trolls-seizures-epilepsy-foundation-attack 2019年12月16日、何者かがてんかん財団の公式Twitterアカウントに対するツイートやてんかん財団関連のハッシュタグ付きのツイートにAPNGファイルを添付し、てんかん患者の光過敏性発作を引き起
KYC不要のアカウント制度を導入 仮想通貨取引所Poloniexが、本人確認手続き(KYC)を行わなくてもアカウントが作成できる制度を新たに導入した。 世界的に仮想通貨取引所への規制が強まる中で、KYCを義務付けないアカウントの作成を再び解禁する事例は異例だ。一部の業界関係者からは、批判する声も上がっている。 身分証明を必要としないアカウントは「レベル1」と呼ばれ、メールアドレスの認証とパスワードの設定だけ行えば登録手続きが完了する。1日につき1万ドル(約110万円)まで引き出しができ、入金と現物取引には制限がない仕組みだ。 これらKYCを一定の範囲で義務付けていない取引所は、グローバル取引所の一部で確認できる。 具体的には、最大手仮想通貨取引所バイナンスは、KYCを行わなくても2ビットコイン(BTC)までなら引き出しを認めているほか、中華系大手仮想通貨取引所OKExも同様のルールを設けて
■大量のメールを効率的に活用 現代は大量のメールとともに生活していると言っても過言ではありません。メール公害という言葉が生まれて久しくなりました。大量のメールの確認、必要な情報の収集、メールへの返信に、毎日多くの時間を費やしてしまいます。つまり、このメール処理を効率化することが、業務遂行の効率化につながります。 まずは、大量に蓄積した受信メールから、必要なメールを抽出する便利な機能から紹介します。 ■「優先」メールと「その他」のメール Outlookでは受信メールを、重要な「優先」メールとあまり重要でない「その他」のメールに自動的に分類します。受信トレイのタブをクリックすることで、表示を切り替えます。ただし、この「優先」と「その他」はフォルダー分けのようなものではありません。メール自体はどちらも受信トレイにあり、受信トレイの中から表示を切り替えているだけです。 「優先」と「その他」の分類は
関連キーワード クラウドサービス | セキュリティ対策 二要素認証や高度な暗号化など、さまざまな技術のおかげでクラウドの安全性は高まっている。中でも注目したいセキュリティ技術が「CASB」(Cloud Access Security Broker)だ。CASBはクラウドサービスへのログインだけでなく、他のセキュリティ機能を制御あるいは管理するための統一的な手法を提供する。CASBが果たす次の4つの重要な役割を、以下で紹介しよう。 ログイン時のセキュリティ対策 シャドーITの管理 データセキュリティ対策 脅威からの保護 併せて読みたいお薦め記事 CASBについて知る 「CASB」(Cloud Access Security Broker)製品の失敗しない選び方 4つのポイント 「CASB」の進化とは? シャドークラウド監視だけではない新たな用途 MicrosoftやCiscoも注目する「CA
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
さくらネットは、12月23日に音声翻訳機「Mayumi3」のレンタルを開始した。取り扱いはECサイトさくらモール、楽天市場店、Yahooショップで行う。 「Mayumi3」は任意の2言語を選ぶだけで双方向に翻訳できるオンライン翻訳を搭載し、85言語すべてで音声とテキストに対応。カメラで写した写真のテキストをOCR技術で読み取って翻訳したり、カメラで写した原文をテキストへ変換したりできる。また、オフライン翻訳や遠隔地でのグループ翻訳、ボイスレコーダー機能も利用可能だ。 海外Wi-Fiルーターとしても使用でき、最大12日間、85カ国で利用できる「4GBデータ付プラン」は1万5800円、最大12日間の「SIM無しプラン」は9800円。それぞれ往復送料込の価格で、海外でも使える大容量モバイルバッテリーも付属する。返却時は自宅への集荷も行う。 関連記事 さくらネット、世界200カ国で通信可能なグロー
by EFF Photos IBMの「Lotus-Notes」は、電子メール、スケジュール管理、文書共有などを行えるクライアントサーバー型のグループウェアです。実は、かつてこのLotus-Notesには、アメリカ国家安全保障局(NSA)によるバックドアが仕込まれていました。NSAによるバックドアの中身と仕込まれた理由について、このバックドアを2002年に発見した暗号技術者のアダム・バック氏が解説しています。 NSA Backdoor Key from Lotus-Notes http://www.cypherspace.org/adam/hacks/lotus-nsa-key.html バック氏はリバースエンジニアリングによって、2000年以前にリリースされていたLotus-Notesの輸出バージョンに、「differential cryptography(差分暗号化)」と呼ばれる、キーエ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く