タグ

ブックマーク / the-owner.jp (12)

  • テキストでグッズを制作!「SUZURI byGMOペパボ」に新機能「スリスリAIラボ」が登場 | THE OWNER

    GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI(スズリ) byGMOペパボ」(URL:https://suzuri.jp/ )は、画像生成AI「Stable Diffusion」を提供するStability AI Japan株式会社(代表:Jerry Chi 以下、Stability AI)と連携し、新機能『スリスリAIラボ』の提供を開始いたします。 『スリスリAIラボ』は、画像生成AIを用いて簡単なテキストから画像を生成することができ、生成した画像でそのままグッズを作ることができる機能です。 これにより、テキストを入力することで自らのアイデアをグッズにするという新たな楽しみ方を体験いただくことが可能になります。 ・【『スリスリAIラボ』提供開始の背景】 「SUZURI byG

    テキストでグッズを制作!「SUZURI byGMOペパボ」に新機能「スリスリAIラボ」が登場 | THE OWNER
  • ゼロトラストセキュリティとは?従来のアプローチとの違いや導入メリット、金融機関が備えるべきリスク | THE OWNER

    「Now in vogue」は、ちょっと気になる世の中のトレンドや、話題の流行語などについて、少しライトな内容でお届けする企画です。 ゼロトラストセキュリティとは ゼロトラストセキュリティは、近年増え続けている個人情報漏洩を防止する方法として注目を集めています。従来のセキュリティ対策との違いを比較しながら、どのような性質のセキュリティ対策なのか調べてみました。 「信頼できるものはない」が前提のセキュリティシステム ゼロトラストセキュリティとは企業外部からの侵入だけでなく、内部端末やアプリケーション、および従業員も含めて脅威とする性悪説に基づいています。情報漏洩が起こりうるすべてのリスクを想定し、セキュリティを強化します。 完全に脅威を制御することは難しいですが、被害にあっても最小限に抑えられるよう、不審なアクセスや動向などの前兆を素早く検知し対応できるシステムです。 従来のセキュリティ対策

    ゼロトラストセキュリティとは?従来のアプローチとの違いや導入メリット、金融機関が備えるべきリスク | THE OWNER
  • 若者に競争は必要ない? オードリー・タンが語る、自身が「天才児」と呼ばれた理由 | THE OWNER

    (記事は、オードリー・タン(Audrey Tang)氏の著書『天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード』=文響社、2021年12月9日刊=の中から一部を抜粋・編集しています) 必要なのは、競争力か中核能力(コア・コンピタンス)」か 台湾では、特定の大学に入学した若者は、おそらく子どものころから個人間の競争で勝ちなさい、と言い聞かされて育ったことでしょう。この種の話は心理的には非常に不健康ですし、そもそも必要なわけでもありません。実際、社会に存在するほとんどの競争は団体戦、つまり企業間や組織間の競争であって、個人対個人の競争はほとんど残っていないのです。 ですから若者が何らかの圧力にさらされたときに息抜きしたり一時的に逃避したりする機会も得られなかったら、彼らはこの世からのログアウトを早める(自殺する)ほうがましだと思うようになるでしょう。これは社会

    若者に競争は必要ない? オードリー・タンが語る、自身が「天才児」と呼ばれた理由 | THE OWNER
  • 「AI時代はむしろ人が仕事を選べるようになる」オードリー・タンはなぜこう断言したのか | THE OWNER

    (記事は、オードリー・タン(Audrey Tang)氏の著書『天才IT大臣オードリー・タンが初めて明かす 問題解決の4ステップと15キーワード』=文響社、2021年12月9日刊=の中から一部を抜粋・編集しています) AI人工知能)とCI(集合知)を結びつけて活用する AI人工知能)はここ数年のトレンドワードだ。AIが生活や仕事に無限の想像力をもたらしてくれる一方で、仕事を奪われるのではないか、プライバシーが侵害されるのではないか、社会に構造的な問題が生じるのではないかとおびえる人も多い。 だが、オードリーは「AI時代が到来しても恐れる必要はない、ロボットはクリエイティブな仕事を担うことができないため、むしろ人が仕事を選べるようになる」と考えている。公共の価値と公共の利益の重視に基づき、彼女はCI(Collective Intelligence, 集合知)をAIと結びつければ、労働者は

    「AI時代はむしろ人が仕事を選べるようになる」オードリー・タンはなぜこう断言したのか | THE OWNER
  • 感情はどこでどのように発生するのか 神経科学から見る感情のメカニズムとは | THE OWNER

    (記事は、舘野 泰一氏、安斎 勇樹氏の著書『パラドックス思考』=ダイヤモンド社、2023年3月1日刊=の中から一部を抜粋・編集しています) 神経科学から見る感情のメカニズム こうした「感情」が、人間の身体のいったいどこで発生するのか、そのメカニズムについては古来さまざまな言説がありました。 たとえば、古代エジプトでは、感情は「心臓」にその由来があるとも考えられていました。今でも感情を「心(こころ)」と表現しますが、英語では「心情」も「心臓」も“heart”と表現しますよね。 しかし神経科学領域の研究の発展によって、感情は主に脳の「大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)」と呼ばれる部位で生成されることが明らかになっています。「大脳辺縁系」とは、恐怖や喜びなどの価値判断を下す「扁桃体(へんとうたい)」や、記憶を司る「海馬(かいば)」などの複数の部位で構成され、人間の主要な活動の根幹を支える重要な

    感情はどこでどのように発生するのか 神経科学から見る感情のメカニズムとは | THE OWNER
  • 企業へのサイバー攻撃、1週間で平均900回も ハッカーに狙われる業種は? | THE OWNER

    企業に対するサイバー攻撃は増える一方だ。では、どれくらいの割合で増えているのか。サイバー攻撃の実態を調査し、その結果を可視化したデータが話題になっている。サイバー攻撃の増加が一目瞭然だ。どんなセクターが攻撃対象として多いかも確認できる。 1週間で受けたサイバー攻撃、1企業当たり900回超に 冒頭触れた調査結果は、Check Point Researchが2022年1月10日に発表したレポートで紹介されている。 調査結果について述べる前に、Check Point Researchについて先に紹介する。Check Point Researchは、セキュリティ関連製品・サービスを展開するイスラエル企業Check Point Software Technologiesの脅威インテリジェンス調査部門で、調査を行ったのは同社のサイバーセキュリティのプロの専門家たちだ。 この調査ではまず、1週間で受けた

    企業へのサイバー攻撃、1週間で平均900回も ハッカーに狙われる業種は? | THE OWNER
  • ビジネスモデルとは? 種類やメリット、成功事例、作り方のフレームワークなどを紹介 | THE OWNER

    事業を成功させるにはビジネスモデルの理解が不可欠だ。今回はビジネスモデルとは何かがわかるよう、種類やメリット、成功事例などを解説する。考え方や作り方のフレームワークも紹介するので、自社のビジネスモデル構築に活かしてほしい。 ビジネスモデルとは? ビジネスモデルとは何かを簡単に説明すると、事業による価値を提供して収益を得る仕組みをさす。事業として提供できる価値には商品やサービスがある。 同じ商品やサービスを取り扱っても、ビジネスモデルを転換することで競合他社との差別化を図れる。優れたビジネスモデルは企業に大きな成功をもたらし、事業を永続的に成長・発展させる礎となるだろう。 代表的な9種類のビジネスモデル ビジネスモデルにはさまざまな種類がある。自社のビジネスモデルを見直すためにも、類型を頭に入れておこう。代表的な9種類のビジネスモデルをわかりやすく解説していく。 ビジネスモデル1.販売モデル

    ビジネスモデルとは? 種類やメリット、成功事例、作り方のフレームワークなどを紹介 | THE OWNER
  • ビジネスモデルの種類は? パターン別の成功事例と役立つフレームワークを紹介! | THE OWNER

    ビジネスモデルとは? ビジネスモデルとは、商品やサービスといった価値を提供して収益を得る仕組みをさす。商品やサービスが同じでも、異なるビジネスモデルを採用したり、ビジネスモデルを磨いたりすることで、競合他社との差別化が可能となる。 代表的なビジネスモデルの種類 ビジネスモデルにはさまざまな種類がある。代表的なビジネスモデルは次の通りだ。 複数のビジネスモデルを組み合わせられる 同じ商品やサービスでも、複数のビジネスモデルを組み合わせられる。たとえば、ラーメンを調理して販売するのは販売モデルだが、月額料金制で大盛り無料のサービスを提供すればサブスクモデルとなる。 工夫次第で顧客のニーズに応えながら事業の成長や経営の安定を実現できる。 広告ビジネスモデルの成功事例2選 広告ビジネスモデルで成功するには、膨大なユーザーに広告を届けなければならない。検索エンジンやテレビ、新聞、SNSのいずれにせよ

    ビジネスモデルの種類は? パターン別の成功事例と役立つフレームワークを紹介! | THE OWNER
  • Amazon激怒?中国企業アカウントを凍結 サクラレビュー対策に本腰か | THE OWNER

    Amazonが激怒している。しかも、長年にわたってだ。誰に対して怒っているのか。やらせのサクラレビューの投稿主、そしてその投稿を依頼する出品者に対してだ。そんな中、ついにAmazonは対策に腰を入れ始め、悪質な中国企業のアカウントを最近相次いで凍結した。 サクラレビュー問題で中国企業のアカウントが凍結 Amazonが凍結したのは、中国企業の人気ブランドの「AUKEY」や「MPOW」、「有裸樹」などが有しているアカウントだ。報道などによれば、これらのサイトはAmazonで多数の良いレビューを不正に得ようと、Amazonのガイドラインに違反する行為をしていたようだ。 具体的な不正内容については明らかになっていないが、中国企業においては、ユーザーに製品を無料提供したり、割引クーポンを配布したりし、これらと引き換えにユーザーに良い評価をつけもらうケースがあとを立たない。類似のケースが上記のサイト

    Amazon激怒?中国企業アカウントを凍結 サクラレビュー対策に本腰か | THE OWNER
  • 協働ロボットとは?メリットや課題、事例、メーカーなどを解説 | THE OWNER

    業務効率化の観点から協働ロボットが注目されている。この記事では、協働ロボットと産業ロボットの違いを解説し、協働ロボットを導入するメリットや課題を説明する。具体的な事例やメーカーも紹介するので、協働ロボットの利用を検討している経営者はぜひ参考にしてほしい。 協働ロボットとは?産業ロボットとの違い 協働ロボットとは、人と協力しながら働くロボットだ。 従来の産業ロボットは、安全面から人間と違う場所で作業していた。仮に同じフロアだったとしても産業ロボットは柵で周囲を囲われ、人間が作業するスペースからは完全に隔離される。そのため、人間の手を介さない単純作業ばかりをこなしていた。 このような背景から産業ロボットは、スペースを確保できる製造ラインで単純作業の遂行を目的に使用されてきた。一方で、品など取り扱いに繊細な作業を求められるラインや、大きなスペースを確保できない中小企業のラインでは、使用しづらい

    協働ロボットとは?メリットや課題、事例、メーカーなどを解説 | THE OWNER
  • 「社員数100人以下の会社」に経営学が1ミリも必要ない理由 | THE OWNER

    水菓子肥後庵代表。フルーツビジネスジャーナリスト。シカゴの大学へ留学し会計学を学ぶ。大学卒業後、東京で会社員を経て独立。フルーツギフトのビジネスに乗り出し、「肥後庵」を運営。経営者や医師などエグゼクティブの顧客にも利用されている。ビジネス雑誌やニュースサイトでビジネス記事を書いている。著書に『年収1億円超の起業家・投資家・自由業そしてサラリーマンが大切にしている習慣 “億超えマインド"で人生は劇的に変わる!』など。 日にある企業の99.7%が中小企業だ。かくいう私も中小企業の経営者であるが、正直大学や大学院で学ぶ「経営学」はほとんどの中小企業にとって必要がない。なぜなら、社長である自分が売上を作らなければ、会社はたちまち潰れてしまうからだ。 大企業は経営学が必須 筆者は過去に、グループ全体の従業員2万人、売上1兆円超の企業で会社員をしていた。色々な業務を経て、最後に働いていたのは国際経営

    「社員数100人以下の会社」に経営学が1ミリも必要ない理由 | THE OWNER
  • あえて「斜陽産業で起業」して稼ぐ!知られざるメリットとは | THE OWNER

    水菓子肥後庵代表。フルーツビジネスジャーナリスト。シカゴの大学へ留学し会計学を学ぶ。大学卒業後、東京で会社員を経て独立。フルーツギフトのビジネスに乗り出し、「肥後庵」を運営。経営者や医師などエグゼクティブの顧客にも利用されている。ビジネス雑誌やニュースサイトでビジネス記事を書いている。著書に『年収1億円超の起業家・投資家・自由業そしてサラリーマンが大切にしている習慣 “億超えマインド"で人生は劇的に変わる!』など。 多くのビジネスマンは、時代の潮流に乗り先端のテクノロジーを用いたビジネスをしたいと思うものだ。だが、あえて斜陽産業とされるビジネスで起業して稼いでいくことには大きなメリットがある。斜陽産業で起業した筆者の体験を交えつつその理由を解説する。 斜陽産業も完全に消えるわけではない 筆者はいくつかビジネスを手掛けてきたが、最初に手を付けて今でも取り組んでいるのがフルーツギフトショップの

    あえて「斜陽産業で起業」して稼ぐ!知られざるメリットとは | THE OWNER
  • 1