タグ

2009年10月28日のブックマーク (34件)

  • 知り合いが動画投稿サイトを運営しています。…

    知り合いが動画投稿サイトを運営しています。 結構、アクセスはあるらしいのですが、一向に黒字になりません。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

  • 大規模3次元EM実験サービス「まちこ」...てなんだそりゃ。 - 仕事用のめもとか。

    ワサーTLが話題沸騰だったのですが、なんか1998年ごろに官製メタバース...のようなものがこの世に存在していたらしい。ぜんっぜん知らなんだ。 ◆ニュース | NTTデータ 1997年3月31日大規模3次元EM実験サービス「まちこ」オープン〜インターネット上に出店企業52社、利用者約7,000人の「街」〜 NTTデータ通信株式会社は、インターネット上での電子商取引の場であるEM(Electronic Marketplace)運営ノウハウの蓄積を目的とした、会員制の大規模3次元EM実験サービス「まちこ」を平成9年4月1日より開始します。実験は、通産省の実施する「エレクトロニック・コマース推進事業」の実証実験に選定されており、実験サービス期間は、平成10年2月末までの11ヶ月間です。 「まちこ」では、EMにおいて3次元の街インタフェースや街での偶然の出会いとコミュニケーション機能がどのように

    大規模3次元EM実験サービス「まちこ」...てなんだそりゃ。 - 仕事用のめもとか。
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    "なんか1998年ごろに官製メタバース...のようなものがこの世に存在していたらしい""「3D電子商店街+コミュニティ」みたいな感じ...ぽいけど、まったく初耳というかなんというか。出店企業が無駄にゴージャス"
  • DIGITAL CONTENT EXPO 2009で見た立体映像デバイスの最先端情報

    DIGITAL CONTENT EXPO 2009で見た立体映像デバイスの最先端情報 編集部:aueki 円筒の中に映像が浮かぶソニーの立体ディスプレイ(参考出品) 日(10月22日)より,東京お台場の日科学未来館でDIGITAL CONTENT EXPO 2009(デジタルコンテンツエキスポ2009)が開催されている。ロボットあり,アートありといろんなコンテンツの最新動向を集めた展示会なのだが,今回は,3D映像機器を中心に最新動向を見て回ってみた。 とりあえず最初に挙げるべきはソニーの「360°メガネなし立体ディスプレイ」だろう。これは,高さ30cmくらいの円柱の内部にカラー立体像を投影するというもの。例えば,人の顔が表示されている場合,正面から見れば,正面顔,横から見れば横顔,後ろに回って見れば後頭部が見える。 角度を変えて見たところ。360度どこから見ても立体映像 詳しい方式につ

    DIGITAL CONTENT EXPO 2009で見た立体映像デバイスの最先端情報
  • 「ATI Radeon HD 5800」徹底分析(3)〜3Dグラフィックスに特化したAMD

    結論めいたものから先に述べると,テクスチャユニットそのもののアーキテクチャはHD 4800シリーズから変わっていないので,ほぼ同一と捉えていい。ただし, 最大テクスチャ解像度を16384×16384テクセルまで引き上げ 32bitおよび64bitのHDRテクスチャ圧縮(BC6Hモード)への対応 高品位LDRテクスチャ圧縮(BC7モード)への対応 といったDirectX 11(厳密にはDirect3D 11,以下同)新フィーチャーへの対応は盛り込まれている。 また,HD 5800シリーズのテクスチャフィルタリング処理では,“パフォーマンス向上のための姑息な最適化”をやめたことが宣言された。 高品位なテクスチャフィルタリング処理メソッドの一つに,異方性フィルタリングがあるが,これはかなり重い処理系だ。そこで,GPUメーカーの間では,見た目に分からない範囲で,視線との相対角度,あるいは視点からの

  • 日本のハイテクトイレ(ウォシュレット)の海外反応

    元ネタ youtube.com ここの常連さんなら決して忘れてはないでしょうけど、 その他の人達の為に一応伝えておきます。 明日(28日)、化物語第十三話「つばさキャット 其ノ參」が公式サイトで 無料ネット配信されますよー。URLは以下になります。 http://www.bakemonogatari.com/ ちょっと確認しておこうかな・・・・・・・・・・!!! 「つばさキャット 其ノ參」配信日変更のお知らせ 皆様、大変申し訳ございません。 10月28日(水)に配信を予定しておりました「つばさキャット 其ノ參」ですが、 制作スケジュールの都合により、配信開始日を11月2日(月)に変更させていただきます。 スタッフ一同、皆様のご期待に応えられる映像をお届けするために、精一杯頑張っております。 もう少し、お待ちいただければ幸いです。 何ですってーーー!? 嘘だろ・・・・・・もの凄く楽しみにして

    日本のハイテクトイレ(ウォシュレット)の海外反応
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    割とよく見かける類のネタだけど、コメントのピックアップが面白かったので
  • 「人生に無駄なし」「チャレンジしていれば悩まない」──任天堂 宮本 茂氏,30年にわたる自らの仕事史を振り返る

    人生に無駄なし」「チャレンジしていれば悩まない」──任天堂 宮 茂氏,30年にわたる自らの仕事史を振り返る ライター:大陸新秩序 10月24日,東京・お台場にて開催されたDIGITAL CONTENT EXPO 2009(デジタルコンテンツエキスポ2009)にて,任天堂 専務取締役情報開発部長 宮 茂氏が「宮 茂の仕事史」と題した講演を行った。この講演は,宮氏が日で活躍する現役のクリエイターの功績を称えるアジアグラフアワード 2009の創賞を受賞した記念に行われたもの。題目の通り,宮氏が約30年にわたる自身のゲーム業界での取り組みを振り返るという内容だ。 公演中の撮影が禁止だったため,掲載画像が少ない点はあらかじめご了承を 宮氏は,日ではこういった場になかなか顔を出さないのだが,会場で聞き手として壇上に上がったアジアグラフ実行委員長の東京大学大学院 教授 河口洋一郎氏に

    「人生に無駄なし」「チャレンジしていれば悩まない」──任天堂 宮本 茂氏,30年にわたる自らの仕事史を振り返る
  • 気がついたら中国のネット中毒矯正施設がエラいことになってた件。 - 仕事用のめもとか。

    2007年に中国でそげな施設ができたっぽいよ、軍出身者が作ったもんで共同生活&運動&サバゲとかやってるぽいよ、という報道があったんですが、それから2年半... ※当時のメモ:ネット中毒者の更正施設@中国 - 仕事用のめもとか。 ◆�쥳���ɥ��㥤�ʡ����ͥå����ǡ��¤ྯǯ�����϶��������ڡ����������ߤ�����... <ネット中毒>病む少年たちは金の生る木!?更生施設が一大産業に―中国 ネットの世界に夢中になる青少年たちは全国で1300万人、さらにこれを治療すると謳っている更生施設は国内に300か所以上あると言われている。市場規模にして10数億元のビジネスとなっているこの更生サービスだが、わが子を心配する保護者らの焦りにつけこんで暴利をむさぼる業者も少なくないという。中国国営TV・中央電視台(CCTV)の 経済番組「経済半小時」公式ウェブサイトの報道。 い

    気がついたら中国のネット中毒矯正施設がエラいことになってた件。 - 仕事用のめもとか。
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    "生まれたばかりの新興ビジネスだけに、管理・規制する体制が整っていない""虐待・暴力までが横行しており、入所児童が死亡した、あるいは施設から逃げ出した、自殺を図ったなどのニュースがたびたび聞かれている"
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む:「とある魔術の禁書目録」の上条当麻の中国オタク的評価は - livedoor Blog(ブログ)

    2009年10月28日19:03 カテゴリオタクin中国アニメ 「とある魔術の禁書目録」の上条当麻の中国オタク的評価は スピンオフ作品 「とある科学の超電磁砲」(公式サイト) も始まるなど、最近またかなり調子を上げてきている 「とある魔術の禁書目録」(公式サイト) ですが、 「シリーズの主人公である上条当麻が中国オタク的にどう評価されているのか」 という質問をいただいておりますので、今回はそれをネタにさせていただきます。 ありがたやありがたや。 それでは、以下に私が中国のソッチ系の掲示板を巡回して見かけた反応を例によってイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 当麻は個人的には結構好き。ただ嫌いだという人の意見も理解できる。 俺はあのイイカゲンな世界設定と上条当麻に有利なことばかりの物語がどうも受け入れられない。 あと上条当麻が掲げる理屈についてもちょっとムカツク。 上条当麻は熱血キャラと

    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    "「中二病」という概念も何時の間にか中国オタクの間に広まってきている""上条当麻の行動パターン(説教を除いて)が武侠モノのキャラと似ているという指摘"
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • バンプレスト,セガのゲーム機をモチーフにしたジッポーライターを発売。残念ながらゲームはできません

    バンプレスト,セガのゲーム機をモチーフにしたジッポーライターを発売。残念ながらゲームはできません 編集部:松隆一 男のオイルライター,それがジッポー。いや,ソース見せろとか言われても困るのだけど,質実剛健でどんな強風の中でも火が点くヘビーデューティぶりが,アメリカっぽくて魅力的。とはいえ,以前から,いろいろと変わったジッポーも登場しているようで,アンティーク調ジッポーとか,発売当時のデザインのままのレプリカジッポーとか,車のエンブレムの入ったジッポーなどが存在している。 最近ではキャラモノなども多く作られているジッポーだが,ゲーマー視点での変わりジッポーの大ネタといえる製品が登場した。バンプレストが直営通販サイト「熱中ネット」で日(10月23日)から期間限定発売を開始したのは,その名も「セガハードメモリアルジッポーライター」。 どういうことかといえば,まあ下の写真を見てもらえば一目瞭然

    バンプレスト,セガのゲーム機をモチーフにしたジッポーライターを発売。残念ながらゲームはできません
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    DCのビジュアルメモリ型ジッポなんてのがあるといいんじゃないかなと思った。サイズ的にも馴染みそう
  • 小樽名物「ポセイ丼」に対抗する名物料理を考える。 -

    海鮮丼の名前に海神ポセイドンの名をつけるなんてかなりのこだわりだなと思った。 これに対抗できるのは世界樹の名を冠しあらゆる山の幸を投入した「ユグドラ汁」くらいだろう。 アンティパストには猿肉を贅沢につかった饅頭「ハヌまん」、デザートには焼き菓子「アスタルト*1」などどうか。 あるいは貪欲の象徴でもあり、かつ名前からしてスイーツの王様っぽい「アマイモン(別名マモン)」でコースの締めとするのもよいかもしれない。 *1:ウガリット神話の

    小樽名物「ポセイ丼」に対抗する名物料理を考える。 -
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    縦横無尽に銀河を駆け巡る作品でもスパロボ化すると地球周辺でしか話が進まないしなぁ…… 本気でマップスぐらい銀河を旅するようなスパロボを一度見てみたい
  • 懐疑主義とは何か by Brian Dunning

    たまたま、Dr. Tara C Smithのエントリで、とてもよい懐疑論の定義をしているBrian Dunningを知った:Brian Dunning: "What Is Skepticism?" 懐疑主義とは何か To quote Dr. Shermer: Skepticism is not a position; it's a process. マイクル・シャーマーの言葉でいえば、「懐疑主義は立場ではなく、過程だ。」 懐疑論者や批判的思考者は物事を信じない人々だという誤解が広まっている。実際、懐疑的という言葉の普通の使われ方は、この誤解が広まっていることを示している。「彼はスプレッドシートの数字に懐疑的だった」は、彼はその数字を疑っているという意味だ。したがって、懐疑的であるには、物事に否定的で、それらを疑ったり、信じなかったりすることだ、と。 懐疑主義という言葉の真の意味は、疑うこと

    懐疑主義とは何か by Brian Dunning
  • 太陽の光はどこまで届く? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    これからの季節、大いなる正午の直射日光は、それに照らされた鉄路の小石ですらその一つ一つをギラギラと輝かせる。 太陽、この偉大な天体の明るさはさらに一段上の形容詞が必要なほどで、「死と太陽は直視できない」とまでいわれる。うそだと思ったらほんの1分ほど太陽を見てみよう、みごとに目から光をくりぬかれることになる。 それほど激烈な光を放つ太陽ではあるが、その明るさが無限ではない以上、十分な距離をとってしまえば、ずいぶん小さく頼りないものになってしまうだろう。太陽から離れ、果てしない旅路の果て、いずれは太陽の光を肉眼ではもう認められなくなる時がやってくる。 実視6等を限界とすれば、その距離は約50光年だ。 意外と近いと思った人も多いのではないだろうか。高々50光年、宇宙の話題ではまるでご近所のように書かれるが、それは太陽クラスの光がその方角にありながら視界か失せてしまうほどの距離だ。 夜空の深さを探

    太陽の光はどこまで届く? - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 宇宙戦艦はなぜ白い - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    SFに出て来る純白の宇宙戦艦って、カラフル兵士なみに違和感ある。なんでそんな目立つ色なの?見つけてほしいの?的になりたいの?映像表現と大人の事情だから不問なの?そんな風に突っかかった年頃があったような気がするが、懐かしすぎて何歳のころだったかすら思い出せない。 黒い宇宙船(左)と、白い宇宙船(右):左の輪郭はイメージ。 上の画像(左)では輪郭をつけているが、黒い宇宙船は宇宙空間に完全に溶け込んでしまう。輪郭線を取り払ってしまえばただの何も無い空間だ。 作品空間でのご都合設定ならともかく、現実の延長線上としての軍用システムが迷彩を意識しないとは考えがたい。ただ黒く塗るだけでなく、レーダー波吸収構造から液体ヘリウムによる表面冷却まで、あらゆる手を使って検出を逃れようとしても不思議ではない。 でも、リアルで黒い宇宙船なんて聞かないよね 現実世界で軌道上にある宇宙船や人工衛星はことごとく真っ白だっ

    宇宙戦艦はなぜ白い - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • どらねこ日誌: 母子の健康と代替医療③

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • マクガバン・レポートの真実 - 火薬と鋼

    マクロビオティックや代替療法の記事では、1977年に報告されたアメリカ生活指針・マクガバンレポートで「元禄時代以前の日事」を理想としたという話がしばしば紹介されている。その真相を追うシリーズの第3回。 マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり) - 火薬と鋼 マクガバン・レポートを巡る伝説 - 火薬と鋼の続き。 過去2回のエントリで、アメリカで1977年に出された事目標に関する報告、通称"マクガバン・レポート"の日での紹介のおかしさについて触れてみた。 その後、実際にマクガバン・レポート(マクガバン報告)の日語訳である『米国の事目標(第2版) 米国上院:栄養・人間ニーズ特別委員会の提言』(品産業センター、1980)を図書館で借りることができた。 今回は、このマクガバン・レポート(マクガバン報告)の邦訳を元に、実際のレポートがいかにマクロビオテックや代替療法の世界での

    マクガバン・レポートの真実 - 火薬と鋼
  • マクガバン・レポートを巡る伝説 - 火薬と鋼

    マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり) - 火薬と鋼の続編。 来まともな報告であったマクガバン・レポートがトンデモ健康法の世界で歪められている件について、前回はメモとして書いてみた。 今回は参考になりそうな資料にあたって更にその伝説―真実とは思えないような部分―について追っている。 疑問の果てに、伝説の起源はみつかるのだろうか。 持田鋼一郎『世界が認めた和の知恵 マクロビオティック物語』(新潮社、2005.2) 一つ目はマクロビオティックの世界での扱いの典型例。 アメリカ上院の栄養問題特別委員会が世界的規模で行った慢性病と栄養に関する調査報告書である。 疑問:「世界的規模」は当なのか。アメリカ生活のための報告で、元になったのはそれ以前の委員会の調査やヒアリングなのに。 「がんや血管・心臓病などの慢性病が増えた原因は生活の誤りにある。生活を改めなければ、先進国は慢性病の

    マクガバン・レポートを巡る伝説 - 火薬と鋼
  • マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり) - 火薬と鋼

    幻影随想: マクガバン・レポートとはや2009-07-27で紹介されたマクガバン・レポートについてのメモ。 1977年に報告されたアメリカ生活指針・マクガバンレポートでは「元禄時代以前の日事」を理想とするという話がしばしばマクロビや日の伝統を推奨するWebサイトに紹介されている。 しかし当にこの記述があるのか。日で勝手に書き加えられた可能性がある。 (仮に原文にあったとしても栄養学的に価値のあるものだとは思えないが) この問題について、とりあえず参考になりそうな情報のメモを残す。 (1)マクガバン・レポートそのものについて レファレンス協同データベースに邦訳図書の情報があった。 http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000031057 http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/se

    マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり) - 火薬と鋼
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • 『おかしな科学 みんながはまる、いい話コワい話』 - みつどん曇天日記

    色々ありましたが、紆余曲折を経て結局近所の屋に注文した『おかしな科学―みんながはまる、いい話コワい話』。とっくに読了していたんですが、なんやかやとあって書評がこんな時期にまでずれ込んでしまいました。まぁ、どうせ今後100年間語り続けられていくオールタイム・ベストな良書なので、時期はあまり関係ないとは思いますが。来年辺りからは読書感想文の課題図書にも当然選ばれるでしょうねぇ。来年以降の学生諸君。コピペで済まそうなんて太い事考えず、夏休みの課題は自力で終わらせなさいね。参照する際は引用の要件をキチンと守り、帰り際に絶賛ブクマ&アフィリエイト一押ししていく気配りを忘れない事。 おかしな科学 みんながはまる、いい話コワい話 おかしな科学―みんながはまる、いい話コワい話 作者: 菊池誠,渋谷研究所X出版社/メーカー: 楽工社発売日: 2009/07/01メディア: 単行購入: 23人 クリック:

    『おかしな科学 みんながはまる、いい話コワい話』 - みつどん曇天日記
  • 科学政策に関する公開質問状、雑感 - 赤の女王とお茶を

    いよいよ明日に迫ってまいりました、衆議院選挙。 皆さんもそろそろ投票先を決められていることとは思いますが、せっかく質問状を出した手前、投票前に感想でも書いておこうと思います。 まず、わたし個人が科学技術政策に対して抱いている方向性はこんな感じ。 国家プロジェクトは目的を明確にし、妥当性のあるロードマップを描き、人材を使い捨てにしない 教育は国民に対して最大限開かれているべきで、ここに出し惜しみするのは日の自殺行為 基礎研究は種まき、応用研究や実用化は収穫から調理まで。種まきは多様性を大事に、調理までは出口をしっかり見て 大学の役割は一つではないし、教育から研究までいろいろな重点を持った大学があってよい いろいろな立場があるとは思いますが、わたしが評価するのならこういう観点かな。 質問状はメールと郵送(配達記録)双方で各党部に送付したので、そこまでの到着は間違いないと思います。 回答をい

    科学政策に関する公開質問状、雑感 - 赤の女王とお茶を
  • たぶん科学リテラシー以前に生活リテラシーが必要なんだと思う - 赤の女王とお茶を

    当に一般人に科学常識は必要なのか。 科学知識や科学リテラシーがあったほうがいいか、というと、もちろんあったほうがいいですよ。 政治や経済や歴史や心理や法律やITや語学や芸術なんかの知識やリテラシーがあったほうがいいのと同じく。 ただし、現代は複雑で巨大で、すべての分野で専門知識をマスターするのは不可能。 当の科学者であってすら、自分の専門以外で十分なリテラシーがあるとは限りません。 だから教育において「まず」教えるべきは、もっとヒューリスティックな「生活リテラシー」とも言うべきものではないでしょうか。 たとえば正確な科学知識がなくとも、また多少は怪しいものを買ってしまったとしても、当に危ないところまではいかないようなセンス。 世の中見わたしてみると、正確で厳密な知識がなくても、危ないものはうまく察知してするりと回避してしまう人がいますよね。 世間知とか呼ばれることもあるのかもしれません

    たぶん科学リテラシー以前に生活リテラシーが必要なんだと思う - 赤の女王とお茶を
  • 無断リンク禁止問題は技術論そのものではない - novtan別館

    無断リンク禁止、というのはウェブが当初想定していた利用方法からは思いもよらない類の主張であり、理念に反するものだ。ウェブの実装から生まれた「リンクは防げない」という技術的な制約があるから忌避されているもの、ではない、と思う。なので、 おおよそIT技術者であれば無断リンク禁止のナンセンスは理解していて、そもそもそんな主張をしてもしょうがないという価値観になってしまう事実がある。事実、無断リンク禁止を主張するのは矛盾に満ちた主張になってしまいナンセンスなのだけど、 無断リンク禁止問題とプログラミングの溝と - プログラマーの脳みそ というところの、無断リンク禁止が今の実装に対しての無理難題を要求しているナンセンスさは理解できるとしても、無断リンクを禁止するための仕組みを考えようぜ、ということを制約するものではない。 僕が無断リンクをナンセンスだと思うのは、あくまで「もともとのウェブが作られた

    無断リンク禁止問題は技術論そのものではない - novtan別館
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    "無断リンクをナンセンスだと思うのは、あくまで「もともとのウェブが作られた目的としては必要十分な実装において無理難題な無断リンク禁止を唱えるだけで実現可能と思い主張する」ことのナンセンスさ"
  • パジャマでおじゃまは児童ポルノではないようです! - novtan別館

    もうめちゃくちゃだわな。 というのは、ジャニーズのショーは、そもそも、歌唱・ダンスを見せ、聴衆を元気づけるもので、ストリップショーのような性的なショーとは明らかに異なり、ジャニーズのショーの過程で、上半身裸となって歌う写真が撮られたとして、それは、「1つの思い出」であり、「性欲を興奮させ、刺激する」ものでないため、「児童ポルノ」から除外されると考えるからだ。 http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194 こういう話が議題になってしまうこと自体が今回の法案がいかに適当であいまいであるかを物語っていると思うけどさ。これはないよなw 一つの思い出ってのは一体誰が決めるんだろう。ストリップ劇場じゃないからオッケーって事かしら。だとしたら、幼女の全裸であってもそれが「それは、「1つの思い出」であり、「性欲を興奮

    パジャマでおじゃまは児童ポルノではないようです! - novtan別館
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    "白黒の認識がまちまちでかつ、白と黒の処遇の差が天国と地獄であること""黒をどこまでグレーと言い張れるかの勝負をするのと、グレーを白か黒か判断させられることの違い"
  • プレイヤーからの反応は想定範囲内だった。「ラグナロクオンライン」エボリューションプロジェクトの本質を明かすインタビューを掲載

    プレイヤーからの反応は想定範囲内だった。「ラグナロクオンライン」エボリューションプロジェクト質を明かすインタビューを掲載 ライター:山口和則 サービス開始から7年目を迎え,11月にはRWCが日で開催されるなど,さらなる盛り上がりを見せるMMORPG「ラグナロクオンライン」。8月末にはMMORPGとしての進化を図るため,テストサーバー「SakrayJ」を設置。韓国ですでに実装されていたリニューアルプランを日のプレイヤーに触ってもらい,意見を募ろうという「ラグナロクオンラインエボリューションプロジェクト」(以下,エボプロ)が実施され,プレイヤーからの意見は,「SakrayJ」の内容に関して厳しいものが多かった。 そこで,エボプロ第1期テストの真相とその後のロードマップやスケジュールについて,ガンホー・オンライン・エンターテイメントのゲームサービス部一課 廣瀬高志氏と,ゲーム事業部オンラ

    プレイヤーからの反応は想定範囲内だった。「ラグナロクオンライン」エボリューションプロジェクトの本質を明かすインタビューを掲載
  • 二次元オタクの30歳童貞男が『軽音部!』を見てみた - メンズサイゾー

    AV 2009年10月26日 『涼宮ハヒルの憂』『ひぐらしがなく頃に』『マリア様がみている』など、その時々の人気アニメを臆面もなくネタにしたコスプレAVで知られるTMA(トータル・メディア・エージェンシー)が先日、新作として大ヒットアニメ『けいおん!』のパロディ作品をリリースした。その名も『軽音部!』。 ニコニコ動画には早速アニメとの比較動画が投稿され、「意外に気合が入っている」とネット上では話題騒然だが、実際にエロシーンも含めて2時間通して視聴したらどういう感想を抱くのか? 30歳童貞アニメオタクの筆者、覚悟を決めて再生してみた。なお、AVを1通して見るのはこれがはじめてである。二次元に生きているので。 とりあえずメニュー画面で言葉を失った。アニメのOPと同じ立ち位置で、部室で4人が演奏しているシーンをバックに「全部再生」「編」などのアイコンが並んでおり、さらに各キャラごとに「りお

    二次元オタクの30歳童貞男が『軽音部!』を見てみた - メンズサイゾー
    moondriver
    moondriver 2009/10/28
    "文=有村悠"