タグ

2011年2月8日のブックマーク (11件)

  • Togetterでタイトルに関係ないリプライをまとめに入れると時間制限付きの削除要求が来るらしい。

    ちなみにTogetterの削除権は発言者、編集者にはあります。 リプライされた方の保護目的のようではありますがかなり気になる発言。 ▼発言追加しました、後半のみ時系列変更しています。 続きを読む

    Togetterでタイトルに関係ないリプライをまとめに入れると時間制限付きの削除要求が来るらしい。
  • ホメオパシー記事に関するWebronzaからのコメントとその前後のやりとり

    うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo @katot1970 どんなやり方であっても良いので、とにかくアレをあのままにするのは止めて貰いたいです。それは大手マスコミがネットをどう活用していくかのケースにもなるでしょう。 2011-02-08 14:15:29 kato takeaki @katot1970 もちろんその通りです。webronzaの「議論が~」の言い訳に対して、その議論ごと公開してくださいとも指摘してますしRT @usg_ringo どんなやり方であっても良いので、とにかくアレをあのままにするのは止めて貰いたいです。それは大手マスコミがネットをどう活用していくかのケー 2011-02-08 14:24:40

    ホメオパシー記事に関するWebronzaからのコメントとその前後のやりとり
  • webronzaの声明

    論座 @webronza まず、皆様へ、久しぶりの応答になってしまい恐縮です。また、アピタルの中の方、よいきっかけ(というと語弊がありますが)を頂きました。対応が長引いてしまいましたが、当方個人の見解も一部混じりつつ、編集部の意図と現在の状況を改めてご説明します。 2011-02-08 17:32:42 論座 @webronza 当方のtwilogで分かりますが、ホメオパシー関連記事については元記事掲載後、12月24日に最初の応答、28日に追加記事を掲出、29日に再応答、30日に更なる追加記事を掲出、31日に再々応答をしました。1月にも何度か状況説明をしました。まずは、そちらをお読み下さい。 2011-02-08 17:33:18

    webronzaの声明
  • Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!

    2月8日のお昼から、Facebookで実名でないと思われるユーザーが大量にアカウント停止処分を受けて騒ぎに ※関連記事 http://blog.livedoor.jp/manamerit/archives/65453749.html

    Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!
  • 【中国】四川省の偽ガンダムの三次創作が盛り上がりすぎな件 : はちま起稿

    中国】四川省の偽ガンダムの三次創作が盛り上がりすぎな件 2011年02月05日18:00 ネット コメント( 35 ) Twitter はてなBM やべえ・・・チャイナガンダムかっこええ・・・ 【四川省の偽ガンダムが再出撃! ガンダムとザクが合体!?】 中国四川省に突如出現した黄色の偽ガンダムがこのほど、装(よそお)いも新たに「再出撃」したという。騰訊遊戯網が報じた。 日の著名なアニメ「機動戦士ガンダム」を模倣したと見られる等身大の偽ガンダム像は、四川国色天香楽園が製作・展示したものだ。ガンダムの版権者である日の創通が国色天香楽園に対して著作権侵害で告訴し、損害賠償を求める準備をしていたが、国色天香楽園は対外的には偽ガンダムを撤去すると回答、騒動は一段落していた。 しかし、中国の旧正月である春節が近づくと、国色天香楽園の偽ガンダムは装いも新たに「復活」した。外観上では、以前のオ

  • エロゲの特典は何故テレカなのか?

    ワングーとメディオの特典担当の会話をまとめてみました。編集するのは初めてなので練習も兼ねて。誰でも編集可にしてありますので、抜け等あったら補完おながいしますー。

    エロゲの特典は何故テレカなのか?
  • 三菱重工 航空宇宙事業本部|パイロットの話 「コックピットから その1」

    高度40000フィート速度0.95マッハこれが音速への入り口です。 この付近は遷音速域と言われ、機体の一部分ではすでに音速を超える部分も出てきています。このため飛行機によってはやや不安定な動きをする場合があります。当然パイロットにはそれに対応するために、特別な操舵が必要となります。 例えば、F-4では縦の静安定が逆転します。 飛行機は通常、加速をすれば機首が上がってきます。逆に減速すれば機首が下がってきます。これを縦の静安定が有ると言います。 F-4も音速以下もしくは音速以上では同じ特性があります。しかし遷音速域ではこれが逆転します。加速すれば、機首が下がろうとして、減速すれば、機首が上がろうとします。 具体的イメージが湧かないと思いますが、例えば、超音速飛行で右の5G旋回をします。旋回をすると抵抗が増えますので飛行機は徐々に減速します。減速してくると普通は、機首が下がろうとします

    moondriver
    moondriver 2011/02/08
    軽妙というよりもはや軽薄に近い筆致で書かれる音速の世界。文体と内容のギャップが凄い。
  • 無知と勘違いから生まれた?マクロビオティック【桜沢如一の世界その3】 - とラねこ日誌

    マクロビ批判もだいたいやり尽くした感じがありますので、ついに丸の桜沢著作に踏み込んだのですが、キチンと言及すればマニアックになり過ぎちゃうんですよね。まぁ、良いかの開き直りの気持ちを持ちつつ早速、前回の続きといきます。 ■野生動物は病気にならない 根的治療法とは何なのだろう?彼独特の『易』により導き出されたのか、直観か定かではありませんが、桜沢はとあるひとつの『事実』に目をつけました。 p154-155 植物にもあれ、動物にもあれ、人間以外の生きとし生けるもので人間のように多くの病と悩みを有つたものがいるだろうか。彼等は殆ど人間の如き惨めな病と悩みの脅威圧迫の下に戦々としてはいない様に見えるではないか。よしや病気になつても人間の様に大袈裟な騒ぎを演ずる事なく、極く自然な、極簡単な方法で、極めて迅速に他人の手を藉り廻る事なく自分で治療しているではないか。 そして一旦治癒の後は以前通り自然

    無知と勘違いから生まれた?マクロビオティック【桜沢如一の世界その3】 - とラねこ日誌
    moondriver
    moondriver 2011/02/08
    コメント欄での10面体ダイスのマイナーさに泣いた
  • トンデモ化学方程式の謎【桜沢如一の世界その1】 - とラねこ日誌

    このシリーズではマクロビオティックの創始者桜沢如一の著作を参考に、彼の思想やその考え方の問題点を指摘していこうと思っております。ゆっくりペースで進めていく予定ですが最後(までたどり着けるかも不明だけど)までお付き合いして頂ければ嬉しいです。 今回は初回と謂う事でまずはさらりと、氏の代表的著作『無双原理・易』*1より、ちょっぴり面白いお話しを紹介しようと思います。 ■無双原理は無敵の原理? 桜沢如一は師である石塚左玄の養に心酔し、養の考え方を広めようと思い立ったのが無双原理とマクロビオティックのはじまりです。ところが桜沢は、師の考えをそのまま伝える事ではなく、彼独自の『易』の思想を用いて養を説明することを思いついたようです。おそらく、石塚の提唱した夫婦アルカリ論((簡単すぎる説明をするとナトリウムとカリウムの拮抗こそがと健康の根原理))と易の陰陽という考え方が似ていた為でしょう。

    トンデモ化学方程式の謎【桜沢如一の世界その1】 - とラねこ日誌
    moondriver
    moondriver 2011/02/08
    衝撃! 磯はガンマ線で死の世界だった!
  • 埼玉で一番マズイラーメン屋 - みつどん曇天日記

    おせちの買い出しに、久しぶりに以前住んでいた川口へ行きました。自転車では結構な距離で、このクソ寒い(まあ、今日は暖かでしたが)忙しい時にそんな遠出はしたくなかったんですが、近場では手に入らない料理がありまして。ほら、佃煮なんだけどなんて言うんでしたっけ、雀焼き? それにハゼの甘露煮? あと鬼殻焼きと田作り。市販品で済ませば簡単なんですが、これが変に甘くてどうにもおいしくない。田作り以外は自分で作るのも難しいし。 昔は卸が年末だけ開催している年末バーゲンの佃煮専門店で買ってたんです。そこが閉鎖されてからはまさに東奔西走、おいしい佃煮求めて半分意地で探しまくってたんですが見つからず。そもそも扱っている所がほとんどないし。で、あきらめかけたその時ふと立ち寄った近所の魚屋が「エウレーカー!」幸せは、こんなに近くにあったんだねチルチル。 そんなリアル蒼青い鳥体験もあって、まあおせちそのものが半ば呪術

    埼玉で一番マズイラーメン屋 - みつどん曇天日記
    moondriver
    moondriver 2011/02/08
    やっぱり「緑」は危険色なんだ……
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    moondriver
    moondriver 2011/02/08
    緑か……