タグ

2021年2月15日のブックマーク (6件)

  • 緊急事態宣言が引き起こした飲食店間の戦いがマジで仁義なき戦いだった。 - Everything you've ever Dreamed

    先日、取引のある仕出し弁当業者と面談した。「相談に乗ってほしい」と請われたからだ。その仕出し弁当業者は緊急事態宣言下にあるエリアで半世紀近く営業している老舗。官公庁向けやイベントへの仕出し弁当を主な事業にしていて、一般向けの弁当も手掛けていた。相談は「テレワークによる官公庁向けの仕出し弁当の減少とイベント全廃による売上の低下を何とかしたい」と予想通りのものだった。僕は、一般向けのテイクアウト用の弁当をこれまで以上に強化することを提案していた。さいわい、事業所が商業エリアと住宅エリアの近くにあるため、「街のお弁当屋さん」として売り込んでいけば、活路は開けると考えていた。仕出し弁当の強みは、手作り感のある弁当をつくる技術と設備があること、そして販売価格を抑えられることだ。弱さは、現状の設備ではチルド展開(通販展開)が出来ないことだ。だから現在の商圏で売り方を変える、事業の比重を変えることで生き

    緊急事態宣言が引き起こした飲食店間の戦いがマジで仁義なき戦いだった。 - Everything you've ever Dreamed
    moons
    moons 2021/02/15
    アマンダラカマンダラもそんな苦労があったんだろうか
  • 好きな作品は長く見たいけど終わりを見たくない

    好きなものを終わらせたくないせいで最終回を見ることがなかなかできない 終わってしまうとその物語の後を想像でしか動かないキャラクター幸せに暮らしているのかもしれないのに虚無感にさいなまれてるせいで最後を見られない でも好きだからこそ長くその物語を見ていたい ただ話に終わりがあるから面白いんだと思うそう思うもなかなか最終回を読むことができない ゲームもいつも終わってほしくなくて途中でわざと止めてしまう癖がある 彼、彼女たちのの終わりを見たくない 続編が出るものはすごくうれしくてプレイ出来るけどそうじゃないとやっぱりクリアできない この癖をどうにかしたい

    好きな作品は長く見たいけど終わりを見たくない
    moons
    moons 2021/02/15
    ガルパンの最終章はすごい発想だと思うけど、流石にもう少し間を詰めてやってほしい
  • マスコミの的外れ「森喜朗氏批判」のウラで、ヤバいことが起っていた…!(髙橋 洋一) @gendai_biz

    マスコミがおかしいところ 先週のコラムで、マスコミ論とは何たるかを含め、展開した。その一番大切なところをまとめると、以下の通りだ。 技術背景や特権を先週は詳しく述べたが、マスコミの実情はまずストーリーありき、「ていへんだ、ていへんだ」で煽る。レベル低いのに、上から目線意見」と書いた。今週はそのケーススタディをやろうと思っていたら、絶好のものがあった。森喜朗氏に関する報道ぶりだ。 ここ10日間ほど、東京オリパラ組織委員会会長だった森喜朗氏の報道ばかりに辟易したことだろう。筆者は、バッタの大量発生による「蝗害」を思い出してしまった。さながら「マスコミバッタ」を見ているようだった。 ある人は、マスコミによる「集団リンチ」といっていたが、まさに「メディアスクラム」(集団的過熱取材)のようだった。もちろん、森氏は元首相で公人に準ずるので、厳密には「メディアスクラム」とはいえないが、周辺取材で、関係

    マスコミの的外れ「森喜朗氏批判」のウラで、ヤバいことが起っていた…!(髙橋 洋一) @gendai_biz
    moons
    moons 2021/02/15
    切り込み隊長の記事もそうなんだけど、切り取り報道批判からのウイグル落ちで、みんな同じ趣旨で原稿を依頼されてるのかなあと思った
  • みんな大好き森喜朗さん、予想通り「辞してなおも輝く」一部始終 |BEST TiMES(ベストタイムズ)(山本一郎)

    みんな大好き森喜朗さん、予想通り「辞してなおも輝く」一部始終 【連載】山一郎「コップの中の百年戦争 ―世の中の不条理やカラクリの根源とは―」 2021年2月12日、東京2020プレビュー 合同懇談会にて森喜朗会長が辞任を表明。 戦後のアカン感じの日の見市みたいになりました 三國志で洛陽を燃やした董卓さんが討たれて遺体を燃やしたら一週間ぐらい燃えていたという故事がありましたが、先週、東京オリンピックごと盛大に炎上していた森喜朗さんがいまなお煙を上げております。お元気で何よりだと思いますね。かれこれ燃え始めてから10日でしょうか、ほんと董卓か山火事かってぐらいの勢いで、文字通り歴史に名前を遺しそうです。燃えたのは洛陽ではなく東京オリンピックでしたが。 その後、スポーツ界の松人志的なご意見番へと見事な昇格を果たした大坂なおみさんに森喜朗発言への見解を求めるマスコミが殺到。この「日で社会

    moons
    moons 2021/02/15
    なんか森喜朗の話はマスコミの切り取りで、ウイグル問題に絡めて反論しろ、的な依頼が各方面にでていて、真面目に記事を書いてる間に他の面々が気軽にツイートしてしまったので出遅れ感がある内容になったのかな
  • 一見すると地震で色々壊れたように感じる建物の画像→建築に詳しい方「これはちゃんと機能したということです」

    糸色 丁頁 其月(旧ツイッタラー) @8itzck エキスパンションジョイントと言って、 揺れを吸収するために隙間をわざと作ってカバーのプレートをかぶせています。 それが外れたので、ある意味ちゃんと機能したということです。 柱とかにバッテン形の亀裂とか、外壁があからさまに斜めとかあれば要注意です twitter.com/si_e_r/status/… 2021-02-14 01:08:13 トシゾー @Toshizoo_wanko (´-ω-`)10年前にも言った気がするけどコレはエキスパンションジョイント(伸縮継手)というもので居住区画がダメージ受けないように「わざと壊れる」ように出来てるんだよ。 大きなコンクリートって割れやすいから縁切り(一点に力がかからないための仕切り)を設けるの。 twitter.com/si_e_r/status/… 2021-02-14 06:35:50

    一見すると地震で色々壊れたように感じる建物の画像→建築に詳しい方「これはちゃんと機能したということです」
    moons
    moons 2021/02/15
    伸縮継手(エクスパンションジョイント)って、字面はとあるっぽいようで、直訳な所はそうでもないかな
  • なぜ左翼勢力が解党的ダメージを受けて8年もの自民一強になったのか。 

    政党支持率を見ればわかると思うのだが、原発事故というのは、非常に巨大な毒まんじゅうだった。 あの後盛り上がった反原発運動というのは、残念ながら、左派勢力にとっては「千載一遇の好機」ではなかったのだ。 実際には毒まんじゅうだったの。 ともするとそれまでの自民党政治を攻撃して決別し、左派によるイデオロギーを浸透させるべき好機に見えたんだけれど、実際には、「そのためには被災地を犠牲にせねばならない」「極端な運動家の台頭を招く」という強烈すぎる副作用があった。 で、結局、左派がそれまで積み上げてきた信頼をすべて失ってしまったんだよね。 「福島の農家はテロリストと同じ」「地産地消で被曝して死ね」「福島で凄まじい事態が発生!妊婦15人のうち12人が奇形児を出産しています!」「ガンが増える」「被曝の影響は遺伝する」「フクシマの人とは結婚できない」──。具体的に挙げればキリがありません。 これらの声を左翼

    なぜ左翼勢力が解党的ダメージを受けて8年もの自民一強になったのか。 
    moons
    moons 2021/02/15
    冷戦下では反戦とは反核に等しく、反核は原子力へのアレルギーと自然の賛美への傾倒へ繋がった。冷戦終結から二十年経っても左翼はこの路線をリセットできず、復興というフェイズでそれが大きく足を引っ張った。