タグ

2014年12月11日のブックマーク (3件)

  • 会社組織で絶対に苦手だった恐怖の掟 - はてな村定点観測所

    2014-12-10 会社組織で絶対に苦手だった恐怖の掟 転職回数が多いので色々な会社を渡り鳥しましたが、比較的短期間で辞めた会社には共通する特徴があって、どうしても苦手だった恐怖の掟があります。 勤務時間中のソーシャル・ブログ投稿禁止 以前、勤務時間中にmixiのコミュニティに投稿して社長から「どこまで根性が腐っているんだ」と怒られた話は書きましたが、勤務時間中にTwitterやfacebookなどのソーシャルメディアやブログへの投稿禁止っていう企業が結構ありました。フルスピードは上場企業なので読むのは良いけど、投稿は禁止ですと入社研修で言われました。丸紅系の会社ではフィルタソフトを導入して2ちゃんねるなどは読めないようになっていました。 勤務時間中のソーシャル・ブログ投稿禁止って、私には呼吸停止に等しいです。頑張って深夜に自宅に帰ってきてから投稿していたのですが、結局1ヶ月くらいしか持

    会社組織で絶対に苦手だった恐怖の掟 - はてな村定点観測所
    mooth1006u3
    mooth1006u3 2014/12/11
    トイレは清掃業者さんが掃除してくれるので割といつもキレイ。 / 朝礼じゃないけど職場トップの人の話聞く機会あるけどいつも真ん前でにこやかにメンチきってます。(←疲れてる
  • どうしても「面白いよ」が言いたいから生きてる - たまごまごごはん

    オタクは……と言いたいところだけど、今回は「大勢」の問題じゃないので、「ぼくは」にしよう。 ぼくは、面白いなあと思ったら、どうしても人に言いたくなる。 音楽、マンガ、小説、アニメ、映画ゲーム、その他なんでも。 「これ、こんなに面白いよ!」 まあ、タラちゃんがサザエさんに言うようなもんだよね。 - でも、「面白いよ!」を言うのが必ずしもプラスとは限らない。 少なくとも「まるっきり同じ言葉」を誰かれ構わず話しても、絶対意味は無い。 この人はこういうのが好きなんだろうな、だったらここから話そう。 段階を積んでいかないと、プレゼンテーションはできない。 それどころか、言うことで腹をたてる人だっている。 いわゆる「地雷」。 そんな地雷どこに埋まってるかなんてわかんないからね。 踏んじゃったらごめんねーくらいですよ。 - ここまで考えると、「これ面白いよ!」をいう必要ってあるんだろうか?と首を傾げて

    どうしても「面白いよ」が言いたいから生きてる - たまごまごごはん
  • 講談社コミックプラス|「このマンガがすごい!2015」オトコ編

    「このマンガがすごい!2015」の受賞とアニメ化への思い ——まずは「このマンガがすごい!2015」オトコ編第1位受賞おめでとうございます!ちなみに、受賞の第一声は? 「やったー!ありがとうございます!」といった気がします。友達がいたらもっとはしゃいだかもしれないですけど大人なので(笑)。 ——連載終了と同時にアニメ化も発表されて、ニュースにもなりましたね! アニメ好きなので、とてもうれしいです。アニメって動きや目線、呼吸など、たった1秒で気持ちを表現する方法が山ほどあるんですよね。それは漫画ではできないことなので楽しみです。 ——声優さんがどう演じるかも気になるところですね。 西宮の演技はとても大変だと思います。彼女は耳がまったくきこえないわけではありません。同じ音域・音量でも高音と低音できこえていたりきこえていなかったりするんです。音の発信源に集中しているかどうかでも違います。振動など

    講談社コミックプラス|「このマンガがすごい!2015」オトコ編