タグ

2014年5月20日のブックマーク (9件)

  • 使いやすいシェルスクリプトを書く

    できればシェルスクリプトなんて書きたくないんだけど,まだまだ書く機会は多い.シェル芸やワンライナーのような凝ったことではなく,他のひとが使いやすいシェルスクリプトを書くために自分が実践していることをまとめておく. ヘルプメッセージ 書いてるシェルスクリプトが使い捨てではなく何度も使うものである場合は,体を書き始める前に,そのスクリプトの使い方を表示するusage関数を書いてしまう. これを書いておくと,後々チームへ共有がしやすくなる.とりあえずusage見てくださいと言える.また,あらかじめ書くことで,単なるシェルスクリプトであっても自分の中で動作を整理してから書き始めることができる.関数として書くのは,usageを表示してあげるとよい場面がいくつかあり,使い回すことができるため. 以下のように書く. function usage { cat <<EOF $(basename ${0})

    mopin
    mopin 2014/05/20
  • 「こんなにも俺たちは時間を無駄にしていたのか…」デキるビジネスマンの最強時短ツールを使った1日 | シゴトLOVERS - 明日のシゴトが楽しくなるビジネスハック術

    photo by morrosv7 俺たちはいくつもの業務時間を無駄にしてきた 今回紹介するのは世にもデキる男の物語だ。デキる男、つまり時間をうまく使う男のこと。 時間をうまく使う男は、いったいどのような時短ツールを使っているのか。 今回はビジネスパーソン必見のJDO(時間をうまく使うデキる男)の一日を追った。 ———– 8時50分 出社! 俺はとあるIT系会社に3年勤めている。 チームを任せられる身になったとはいえ、まだまだ業界では修行の身。 先輩や上司が出社する時間よりも“5分早く出社“が俺ルール。Googleスケジュールをいち早く確認したあとはチーム内のタスクをチェック。 「あ、山田さんに見積書の発行を頼まないと!」 忘れていたタスクをchatworkでチーム内の部下(山田)に連絡! スムーズにタスク化して漏れとミスを防ぐぜ。これも時短の一つ! ▼chatwork 9時30分 業務開

    「こんなにも俺たちは時間を無駄にしていたのか…」デキるビジネスマンの最強時短ツールを使った1日 | シゴトLOVERS - 明日のシゴトが楽しくなるビジネスハック術
    mopin
    mopin 2014/05/20
  • http://usami-noriya.com/?p=4195

    mopin
    mopin 2014/05/20
  • NPO法人ETIC.(エティック)|実践型インターンシップ・社会起業・起業支援

    OUR MISSION Entrepreneurial Training for Innovative Communities. 変革の現場に挑む機会を通して、 アントレプレナーシップ(起業家精神) 溢れる人材を育みます。 そして、創造的で活力に溢れ、ともに支え合い、 課題が自律的に解決されていく 社会・地域を実現していきます。 Your Action 私たちは、想いを行動に移したい方を応援しています。具体的な起業のプランがある方も、「いつかなにかやってみたい」という方も、ETIC.を通じて、挑戦する機会を見つけてみませんか?ETIC.で働くメンバー達も、そんな皆さんに伴走しながら日々奮闘しています。

    NPO法人ETIC.(エティック)|実践型インターンシップ・社会起業・起業支援
  • ライフネット生命の新卒採用課題が難しすぎる件について。 : アゴラ - ライブドアブログ

    大学生の就職活動が山場を迎えようとしている。すでに大手企業の内定を得てほっとしている学生もいれば、そんな友人を見て内心穏やかではない学生もいるだろう。新卒採用の可否については毎年のように話題になるが、ユニークな新卒採用を行っている会社がある。 先日、ゴールデンウィーク中にネット生保のライフネット生命は新商品と既存商品の値下げを発表したが、個人的にはそれと同じく毎年注目しているのがライフネットネット生命の新卒採用だ。 ■ライフネット生命の「重い課題」。 一般的に新卒採用では翌年3月卒業の学生を対象とするが、ライフネット生命の新卒採用では入社年の4月時点で30歳未満であれば学歴や国籍を問わずに選考対象としている。 これだけでもすでにユニークだが、エントリーした応募者に対して毎年「重い課題」の提出を求めている。これが当に重い。どれ位重いかというと、昨年は8741人のエントリーに対して、課

    ライフネット生命の新卒採用課題が難しすぎる件について。 : アゴラ - ライブドアブログ
  • 年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学 | URAMAYU

    読みました。 邦訳のタイトルはなんか自己啓発っぽくて胡散臭いんだけど中身は大著。 (英語のタイトルは「New Geography of Jobs」、新しい雇用の地理学的な?) ビジネス書は眠くなって読み進められない性分の私でも、興味深く一気に読みました。 例によって書評は苦手なので、いろいろ引用しながらまとめます。 <浮かぶ都市>の高卒者は、<沈む都市>の大卒者より給料が高い。 これってどういうことかというと、ITの中心地となったシリコンバレー、映画スターが集まるハリウッド、バイオテクノロジー産業の集積地サンディエゴに、マイクロソフトやアマゾン、スターバックスを排したシアトル。 一方、かつて自動車の製造で隆盛を極めたデトロイトなどの都市は過去20年以上にわたり人口流出、失業率が上昇、両者の格差はそのまま平均賃金格差に反映されている。 成長する都市の高卒者の給料は衰退する都市の大卒者の給料よ

    年収は「住むところ」で決まる ─ 雇用とイノベーションの都市経済学 | URAMAYU
  • Google先生の言うとおりWordPressを高速化して元に戻した。

    圧縮を有効にしろ スクロールせずに見えるコンテンツのレンダリングブロックしろ 画像を最適化しろ JavaScript を縮小しろ ブラウザのキャッシュを活用しろ リソース(HTMLCSSJavaScript)を縮小しろ JavaScript を縮小しろ サーバーの応答時間を短縮しろ 以下、まずは初心者の方のでも実装が簡単そうなものから紹介します。 リソース(HTMLCSSJavaScript)を縮小しろ CSSやjs、HTMLを圧縮して最適化(Minify)します。要は、空白とか改行とかコメントとかをギュッとします。オンラインツールがあるので簡単です。 tool http://www.creativyst.com/Prod/3/ ①に現在のCSSjavascriptをコピーして②を押すだけ。 作成された③をコピーして張り替えればOKです。 但し、可読性は落ちるので常にCSSとかを

    Google先生の言うとおりWordPressを高速化して元に戻した。
    mopin
    mopin 2014/05/20
  • なぜ Web Components はウェブ開発に革命を起こすのか

    ウェブアプリケーションのフロントエンドに関わる方なら、もう Web Components という 言葉を全く聴いたことがない方は少ないのではないでしょか。 すでに関連記事も数多く出回っており、実際に触り始めている方も多いと思います。しか し、なぜこれが革命的技術なのか、周囲の人に簡潔に説明できる方はどれくらいいるで しょうか?この記事では、それを試みていきたいと思います。 デジタル部品の流通革命 # ソフトウェア部品の流通に今、大きな変化が起きてきています。 数年前のオープンソース環境を覚えているでしょうか?レポジトリは集中管理型の subversion、リリースは zip、テストは手動。Issue の登録もプロジェクトごとにことな るバグ管理システムが使われていたため、とっつきづらかったでしょうし、パッチを送る のも面倒でした。 そんなオープンソースを取り巻く環境が、git や GitH

    なぜ Web Components はウェブ開発に革命を起こすのか
    mopin
    mopin 2014/05/20
  • プログラミングの生産性を上げるには - 聞かれてもいないことを喋る

    Yak Shaving の誘惑に打ち克つ ソフトウェアを作っている途中で、「これを作るのを効率化するためには ○○ が必要だ」と思い、来やっていた作業の手を止めて ○○ を作り始めてしまうことは往々にしてある。 しかしその作り上げた ○○ が最終的に当に(長期的にみて)効率化に役立ったケースは、自分の経験からいって 10 個のうち 1 つくらいではないかと思う。 効率化のための努力をするなということではない。大事なのは、アイデアを寝かせることだ。 人はゴミみたいなアイデアでも、気付かずにこれこそが素晴らしいアイデアだと信じこんでしまう。自分の考えたアイデアには愛着が湧くものだ。 そのアイデアが当に優れているかどうか客観的に判断するには時間が必要だ。最低でも 1 晩、できればもう 2, 3 度は同じ必要性を感じてから作るのがいい。 1 回しか必要性を感じたことのないものをその場の勢いで

    プログラミングの生産性を上げるには - 聞かれてもいないことを喋る
    mopin
    mopin 2014/05/20