タグ

Windowsとセキュリティに関するmorethanjustaseのブックマーク (2)

  • IEやOEに記憶したパスワードは簡単に取り出せる / SAFETY JAPAN [Windows XP プロの常識] / 日経BP社

    人であれば簡単に取り出せる Protected Storageのレジストリに格納されている情報は,そのままでは何が書いてあるかは分からない。しかし,この情報を簡単に見るようにする手段がある。 図4:アプリケーションがProtected Storageを利用する仕組み Protected Storageにデータを暗号化して保存しているOSのサービスが「Protected Storage Service」である。このサービスは,WindowsAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)経由でどのアプリケーションからでも利用できる。 Windowsには,Protected Storageの情報を読み書きするAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)が用意されている(図4)。このAPIは情報の暗号化・復号化も担っているので,APIを利用するとパスワ

  • NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro

    2009年4月9日,NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の「Arcstar IP-VPN」を監視するシステムがウイルスに感染していたことが明らかになった。感染範囲はNTTコムの内部にとどまらず,Arcstar IP-VPNを利用する企業のパソコンまで被害が拡大した。NTTコムのシステム運用の甘さが露呈した格好だ。 Arcstar IP-VPNには,ユーザー企業のルーターを監視する「ルーター監視オプション・サービス」がある。ウイルスに最初に感染したのは,同サービス向けの監視端末である(図1)。 NTTコムが監視端末の感染を知ったのは,2009年4月9日の午前中。Arcstar IP-VPNのユーザー企業から「NTTコム側から不正なパケットが断続的に届いている」との報告があった。この申告に基づきシステムを調査したところ,監視端末のウイルス感染が見付かった。同日13時ごろに全監視端末をネット

    NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro
    morethanjustase
    morethanjustase 2009/06/01
    NTTコミュニケーションズのIP-VPN網で監視端末がウイルス感染し不正なパケットを断続的に送出。
  • 1