2021年3月21日のブックマーク (5件)

  • 「入籍する」→「婚姻届を出す」

    法的に結婚することを「入籍する」と表現されることは多いのですが、入籍とは、既にある戸籍に入ること。現在は結婚すると新しい戸籍が作られるのが基なので「入籍」は誤用になります。そのため新聞では「婚姻届を出す」などと書くのを原則としています。 戦前は、いわゆる家制度で、「は婚姻によって夫の家に入る」と旧民法の条文に書かれていました。例外的な場合を除いて、夫の入っている戸籍にが加わる仕組みで、女性にとって結婚することは「入籍」にほぼ当てはまっていたと言えます。 しかし今は、戸籍法で「婚姻の届け出があったときは、夫婦について新戸籍を編製する」と定めている通り、多くの場合はどちらか一方が相手の戸籍に入る仕組みではありません。 「新しい戸籍に2人で一緒に入る」というイメージで入籍という言葉を使う方もいるかもしれませんが、辞書でも「俗に婚姻の意に用いられるが、正しくは『新たな戸籍を作る』ので『入籍』

    「入籍する」→「婚姻届を出す」
    mori99
    mori99 2021/03/21
    戸籍制度自体の寿命が近そうなので、まあ、避けるのが無難かも
  • すみだ水族館がセンスとアイデアに満ちた方法で売れ残ったグッズを販売「発想、デザイン、キャッチコピー力の勝ちじゃんスゴイ」

    リンク www.sumida-aquarium.com 東京スカイツリータウン®にある「すみだ水族館」【公式】 東京スカイツリーにあるすみだ水族館。水のいきものたちと親しむバラエティ豊富なプログラムやイベントが盛りだくさん。東京の下町の観光や子連れのお出かけにも最適。近距離の展示空間では、ペンギンたちの行動や表情を間近にお楽しみいただけます。「とうきょうスカイツリー」駅からすぐ。 10 users 105

    すみだ水族館がセンスとアイデアに満ちた方法で売れ残ったグッズを販売「発想、デザイン、キャッチコピー力の勝ちじゃんスゴイ」
    mori99
    mori99 2021/03/21
    youtuber等のネットでネタにしたい勢の数が見込めるので、それだけで売り切れそう
  • 収納できて気軽に使える“第3の腕” 小型ウェアラブルロボットアーム「xLimb」、北陸先端大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 北陸先端科学技術大学院大学の研究チームが開発した「xLimb」は、軽量で小型のウェアラブルロボットアーム(Wearable Robotic Arms、WRA)だ。上腕の外側に取り付けたロボットアームは、普段は畳まれ収納された状態だが使用時には展開し伸びて物をつかめる。日常で気軽に使えて長時間携帯できる“第3の腕”を目指したという。

    収納できて気軽に使える“第3の腕” 小型ウェアラブルロボットアーム「xLimb」、北陸先端大が開発
    mori99
    mori99 2021/03/21
    上腕に着けるのは、人間の肩の関節による位置補正を利用できるメリットが大きいからか? 普及すればパターンも増えそう。普及すると良いなあ
  • 台湾、パイン問題の「果実」 中国輸入禁止で窮状訴え 票田配慮、支援ムード醸成 - 日本経済新聞

    中国が3月から台湾産パイナップルの輸入を全面的に停止したことに台湾が強く反発している。害虫を理由にした中国に対し、「言いがかりで、政治的圧力だ」と主張。「中国には屈しない」と、一気に買い支えのムードを作りあげた。日など海外にも支援の輪が広がり、友好ムードも醸成されたが、台湾の一連の動きには違和感も覚える。中国当局が2月26日、台湾産パイナップルの輸入停止を発表すると、蔡英文(ツァイ・インウェ

    台湾、パイン問題の「果実」 中国輸入禁止で窮状訴え 票田配慮、支援ムード醸成 - 日本経済新聞
    mori99
    mori99 2021/03/21
    どちらもイメージ戦略だからなあ。プロパガンダ戦
  • ホリエモンが語る「経営者に最も必要な能力」 他人と同じことを他人以上にしつこくやれ!

    あまたの事業を成功させてきた起業家、ホリエモンこと堀江貴文。時代の寵児といわれ、ITビジネスや宇宙事業など、それまでの常識を覆す手法で自らの構想や事業を実現してきた。ただ、初めからその背景に莫大な資金や、特殊な才能があったわけではない。 堀江自身が好きなことに没頭してきた結果、ビジネスが生まれていったのだ。 起業家・堀江のメッセージは、いたってシンプルだ。 あえてレールから外れよ。 3歳児の気持ちで、のめり込め。 常識とか世間体なんか、ぜんぶ無視だ! 近刊『非常識に生きる』(小学館集英社プロダクション)では「自分の人生を取り戻す」ための、41の行動スキルを指南している。書籍の内容から、堀江が考える「経営者に最も必要な能力」について語ってもらった。 堀江貴文(ほりえ・たかふみ)1972年福岡県八女市生まれ。実業家。SNS media&consultingファウンダーおよびロケット開発事業を手

    ホリエモンが語る「経営者に最も必要な能力」 他人と同じことを他人以上にしつこくやれ!
    mori99
    mori99 2021/03/21
    堀江氏もひろゆき氏も盛大に失敗して、その後の企業家としてのリカバリも出来ていない(ので、芸人枠で動いている)ように思えるで説得力的に疑問があったりなんだり