moriblogのブックマーク (2,108)

  • PTAイベントに出演!札幌市立もみじの丘小学校にてサンドアート体験公演! | MASALABO

    普段は関東で開催をすることが多いけど、久しぶりに北海道の小学校でサンドアート体験公演を行った。3か月前に先生からお問い合わせをいただいたとき、とても嬉しかったことを覚えている。北海道の子どもたちにアートを身近に感じてもらうこと。サンドアート以外の文化芸術も素晴らしいことなど、大人から子どもに伝えられることがある。サンドアートMASAにとってはとてもやりがいのある事業の一つだ。 指先で感じるサラサラの砂の感触を子どもたちに体験してほしい サンドアートMASAが使っている砂は自分専用にサラサラ加工している。だから子どもたちが体験中に砂に触れるといつも「気持ちがいい!」と笑顔で答えてくれる。その笑顔をみると嬉しくなる。現在、公園の砂場は不衛生だから敬遠されると聞いたことがある。だがサンドアートMASAの砂は洗浄したり、新しい砂に入れ替えているため清潔。子どもたちも安心。 直接、指先で砂の感触を感

    PTAイベントに出演!札幌市立もみじの丘小学校にてサンドアート体験公演! | MASALABO
    moriblog
    moriblog 2017/04/28
    サンドアート北海道では、PTA主催の行事イベントへの出張も可能です。
  • 他人の力を借りる効果 - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/25
    一人ではどうにもならないことは、他人の力を借りるべし!
  • チャンスの女神の前髪は短いから、しっかりと掴むべし! - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/23
    なにかを始めるのに年齢など関係ない。過去など関係ない。いくつになってもチャンスはある。だからあなたにも巡り巡ってチャンスの女神が訪れたのなら、迷わずその短い前髪を掴め。悔いのない人生を送るために。
  • 夢を叶えるためにやるべきことは、たった一つ - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/21
    夢を叶えるためにやるべきことは、たった一つ
  • 空き教室、廃校施設を使って子供たちとサンドアートを楽しむ - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/20
    空き教室、空きスペース、廃校施設など、空いているスペースがあるのなら僕はその場所でサンドアートをやらせていただきます。
  • ブライダル事業者の方必見!結婚式のプランにサンドアートを組み込みませんか? - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/18
    ブライダル事業を展開されている企業様に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
  • 【札幌教室最終回】北海道で新たな仲間・サンドアーティストが誕生しました! - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/17
    【札幌教室最終回】北海道で新たな仲間・サンドアーティストが誕生しました!
  • サンドアートの力。1時間の単独公演で感じたこと - サンドアートライフ

    moriblog
    moriblog 2017/04/15
    サンドアートの力。1時間の単独公演で感じたこと
  • 本音を言えないのなら、ブログに書いてリアルで行動すればいい - サンドアートライフ

    いきなり相手に面と向かって音を言える人って少ないと思う。 音を言えない人に、急に明日から「音を言え」などと言ったところで、何もできないだろう。 僕の場合、どうしても相手にそれを言わなきゃならんときは、相手が誰であろうともズバッと言うことができる。 言わないで状況が悪くなるのであれば、最初から言ったほうが自分のためにも周りのためにも、相手のためにもなる。 ただ世の中にはそういう人ばかりではなく、音を言えない人だってたくさんいる。 では言葉では伝えられないときはどうしたら良いのか? 答えは簡単。 ブログに書いちゃって、リアル何かしらの行動をしてみることだ。 音を言えない 音を言えない。 でも伝えたいことがある。 言いたいことがある。 音を言えない。 でも言ったら批判されるのが怖い。 馬鹿にされたくはない。 でもね、そんなことばかりを考えていては、だんだんと自分が息苦しくなるだけだ

    本音を言えないのなら、ブログに書いてリアルで行動すればいい - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/04/10
    自分が広めたいこと、正しいと思ったことは「続けること」で誰かがそれを読み、シェアしてくれるようになる。
  • お客さんは神様ではない理由 - サンドアートライフ

    お客様はみなさん神様です。 そう耳障りのよい言い方をする方もいらっしゃいますが、僕はそうは思わない。 僕がいうとすれば、すべてのお客様は神様なんかじゃない、です。 理由として、「お金を払っているからオレは偉いんだ!何を言っても良いのだ!」みたいな人っているんですよ。 実際、僕はそういう人と遭遇したことがあるので書いてます。 結果、ありがたくご依頼はお断りしましたが、そんなことを言うひとが神様なわけがないよね。 お金を払っているのだから、相手に対して何を言っても良いというわけではない。 威圧、恫喝、そんなのはもってのほかだ。 で、ここからは僕の友人の話。 僕には接客業の仕事をしている友人がいるんだけど、彼がぽろりとグチをこぼしたのが「もう疲れた」の言葉だった。 「お前はバカか?」 「おいお前、他の店員はやってくれだぞ!」 威圧、恫喝を含んだクレーム。 ていうか、そのサービスを利用してるんだか

    お客さんは神様ではない理由 - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/03/13
    「お金を払っているからオレは偉いんだ!何を言っても良いのだ!」みたいな人っているよね。だけどお金を払っているのだから、相手に対して何を言っても良いというわけではない。威圧、恫喝、そんなのはもってのほか
  • 後悔したくない。そう思ったからサンドアートを始めたんだよね - サンドアートライフ

    何が起こるかなんて誰も予測などできない。 いつ災害が起きるかもわからない、いつ事故に合うかもわからない、いつ病気になるかもわからない。 だからこそ、生きているうちに自分のやりたいこと、好きなことをやっておかなきゃと思い、僕は23年前に砂の映像を観て以来、ずっと忘れることができなかったサンドアートを始めた。 後悔したくないから、サンドアートをはじめた だけど当初はすんなり始めたわけではなかった。 いろんな戸惑いがあった。 日中は別の仕事もあるのに、サンドアートをやる時間など取れないんじゃないか? 美術学校も出ていないのに、アートの分野に足を踏み入れてもよいのだろうか? 他にも心のなかに浮かんできた「サンドアートをさせない」とさせる言葉が、泡のようにいくつも湧いてきた。 でも時間などを理由にしたくはなかった。 やらないことで後悔したくはなかった。 結果は取り越し苦労で、サンドアートが仕事になり

    後悔したくない。そう思ったからサンドアートを始めたんだよね - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/03/04
    生きているうちに自分のやりたいこと、好きなことをやっておかなきゃと思い、僕は23年前に砂の映像を観て以来、ずっと忘れることができなかったサンドアートを始めた。
  • 「ありがとう」の一言が何よりも嬉しい - サンドアートライフ

    サンドアートの映像制作を手掛けるようになってから、何が一番嬉しいことかといえば、「ありがとう」と言ってもらえることだと思う。 たしかに制作した対価としてお金を頂いてはいるけれど、その後で「森さんにお願いすることができてよかった」とか、「出会えてよかった」とか、そう言っていただくことが多く、また北海道の地方都市、室蘭市で暮らしていても全国から依頼があるため、間接的にだが「人の幸せに少しでも携わることができる」現状に、「サンドアートをやっていてよかったなー」と心から思える。 ご依頼をいただいた方からの嬉しい声 (一部) ホームページで色々見ていて森様のページにたどり着きました☆ 作品を見て素敵だなと思ったのと、ブログを見て色んな活動されてますし、一生懸命作らせて頂きます!というような献身的な内容に1番心打たれました(^_^*) 色々ご無理を言ってしまったのに快く対応して頂き、ありがとうございま

    「ありがとう」の一言が何よりも嬉しい - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/28
    ありがとうの一言が何よりも嬉しい
  • サンドアートだからできること - サンドアートライフ

    現在お引き受けしている仕事の合間を縫いながら、僕自身のサンドアート・パフォーマンスの制作も進めています。 テーマが「シンデレラ」なので、ストーリーに合った絵コンテをつくり、実際に砂で下絵を描き、展開を加えていく作業の繰り返し。 全部で展開が7つくらい。現在は4つまで完成しているので、残り3つの展開をどうしようかと悩みながらすすめています。 基、「誰がみてもわかるサンドアート」を心がけているので、何を描いているのかわからないパフォーマンスにならないよう、細かい砂の量にも気を使っているのです。 あとは顔の向きの変化など、斜め顔から真横の顔へ変化させたり、いろんなバリエーションも加えています。 この顔も時間にして約10秒。 こんなことが簡単にできてしまうのも、サンドアートの魅力の1つだと僕は思います。 この作品はおそらく3月中に完成するので、8月まで決まっているどこかのステージで初お披露目でき

    サンドアートだからできること - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/25
    札幌教室に通っている生徒さん2名も、絵が描けないと言っていた。でも今は僕が見ても「いいね!」と思える絵が描けている。絵が描けない人でも、ちゃんと努力をすれば描けるようになるのが、サンドアート。
  • 元クズからの助言。お金は大切だけど、こんなクズにはなるな! - サンドアートライフ

    平気で約束を裏切る人や、したり顔でありもしないことを並べて批判してくる奴っているじゃない? で、仮にそいつと議論してて、急にそいつが自分の目の前で「ひでぶー」と倒れてしまったらどうする? 無視しちゃう? それとも相手が憎たらしい奴でも緊急の連絡をしちゃう? 僕は連絡しちゃうほう。 だって憎たらしい相手(ここではただ議論するだけの相手を指す)でも、命が終われば僕と議論の続きができないわけだから、コテンパンにするためにも「早くー、きゅうきゅうしゃー!」と叫んでいると思う。 で、この「思う」っていうのは、そのような場面に遭遇した経験がないから用いている。 え? お前の前置きなげーよって? あ、ワリーワリーw まあここからが題だからちょっと付き合えよ。 お金は大切だけど、こんなクズにはなるな! 先日、とある方とお話をしているとき、とある方の知人が勤務しているクリニックで人が倒れたらしい。 で、そ

    元クズからの助言。お金は大切だけど、こんなクズにはなるな! - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/21
    お前の庭で、お前を信用して来た患者さんが、お前の前で倒れたのに、お前はその患者さんからお金をむしり取ることをしか考えていないなんて、あんたはマジで正真正銘のクズだよ。
  • 人の目を気にするより、素直な自分の気持ちに従いなさい - サンドアートライフ

    下手だから。 才能がないから。 笑われたくないから。 苦手だから。 先にやっている人がいるから。 やっているのは若い人ばかりだから。 などなど、挙げればキリがないのでやめておくが、何か新しいことを始める際、どうしても人の目が気になってしまい、いろいろ頭のなかで余計なことを考えてしまい、その先の一歩を踏み出せない人って結構いるんだよね。 昔の僕がそうだった。 こんなくだらないクソみたいなプライドをぶら下げて生きていた。 でもあるときから、こんなくだらないクソみたいなプライドをぶら下げるのをやめた。 やりたいことがあれば、誰の目を気にすることなくやる。 実際に行動してみるとわかるけど、くだらないクソみたいなプライドを捨てたことで生きていくのがとても楽しくなった。 やりたくないのなら、それでいいんだよ。 それが素直な自分の気持ちに従った結果ならば。 ただ当にやりたいことがあり、人の目を気にして

    人の目を気にするより、素直な自分の気持ちに従いなさい - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/18
    本当にやりたいことがあり、人の目を気にして二の足を踏んでしまうのなら、そんなクソみたいなプライドなど捨てて、行動したほうがいい。そのほうが少しでも楽しく生きれる。
  • たった一人でも「教えてほしい」と言う意見を大切にしたい - サンドアートライフ

    思えば先月(1/31)に初めて札幌で開催した札幌サンドアート教室。 そのようすを写真に収めようと思っていたのに、すっかり忘れていたのねー! 2回目からカメラ持参するので、よろしくねー! サンドアートを教わりたい人がまた一人増えた 当日は急なキャンセルが入り正直「まじでー、当日はないやろー!」という気持ちと、「まあ仕方ないかー」という、いろいろ混ざった複雑な気持ちになりましたが(いろんな理由があるのはわかるけど、当日はマジでカンベン!)、もう1名、教室に来ていただいた生徒さんがとても素晴らしくセンスのある方で、砂の扱い方を少し教えただけでヒョイヒョイと絵を描いていくという、わからないことは何でも質問してくるという、教える側としてはとても嬉しく、熱意のこもった有意義な時間をすごせました(半年後がとても楽しみな方なのです!) ▼ 生徒さんのブログ。サンドアートのお写真もあり! SWEET & S

    たった一人でも「教えてほしい」と言う意見を大切にしたい - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/16
    「目の前のたった一人の人を大切にする」という方針に変えてからは、数にこだわることがほとんどなくなった。
  • やりたいことがあるのに、やらない人の言い訳が残念すぎる件! - サンドアートライフ

    やりたいことがあるのに、やらない言い訳が残念すぎる人。 完璧を求めるがゆえに、やりたいことがあるのにも関わらず先延ばしをしてしまう人がいる。 僕の知り合いにもそういった人がいて「やりたいことがあるんだけど、まだやれない」というから、訳をきいたわけ。 で、彼が言うにはまだ完璧ではないとか、勉強不足だからとか経験がないからだとか、時間がないからだとか、もうあれこれ言い訳ばかりするのね。 完璧ではない? 勉強不足? 経験がない? 時間がない? でもやりたいんでしょ? じゃあなぜやらないの? そう言ったら黙ってしまったんだけど、まったくの0からスタートするのならまだ話はわかるけど、少しでもその分野をかじっているのなら、そんな言い訳をしている暇があるのなら、さっさと見切り発車でもいいからやりたいことを始めたほうがいい。 リーマンを続けながらやるのであれば、お金に困るリスクを抑えることができるのだから

    やりたいことがあるのに、やらない人の言い訳が残念すぎる件! - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/15
    完璧ではない?勉強不足?経験がない?時間がない?でもやりたいんでしょ?じゃあなぜやらないの?
  • 歩んできた人生がサンドアートに反映されるアーティスト - サンドアートライフ

    2017 - 02 - 13 歩んできた人生がサンドアートに反映されるアーティスト サンドアート 人にはこれまで歩んできた人生がある。 楽しかったこと、悲しかったこと、いろいろあると思う。 僕にもいろんな過去があり、嬉しかったこともあったけど、人には言えないこと、悲しいこと、悔しい思いをしたことのほうが多かった。 ただ悲しいことや悔しかったことが多いこともあったせいか、多少のことでは心が折れなくなり、悪く言えば「図太くなった」のかもしれない。 歩んできた人生がサンドアートに反映 昔ね、普段はきれいごとばかり言う人が、立場が悪くなると性を現す瞬間を何度も垣間見てきたし、人の裏切りにあい自暴自棄になった時期もあり、気で自分の命を絶ってしまおうとしたこともあったんだ。 心が荒んでしまうと、ほんと誰も信用できなくなる。 自分の見ている世界だけが、灰色がかった世界というか。 でもね、それらをすべ

    歩んできた人生がサンドアートに反映されるアーティスト - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/13
    僕にもいろんな過去があり、嬉しかったこともあったけど、人には言えないこと、悲しいこと、悔しい思いをしたことのほうが多かった。
  • サンドアートでシンデレラを表現する - サンドアートライフ

    童話「シンデレラ」ってあるじゃない? あのお話をサンドアート・パフォーマンスで表現することになり、ただいまキャラの絵を考えているところなんです。 なぜシンデレラ? と思う人もいるので説明すると、4月、札幌で一般の方は入ることのできないステージなのですが立つことになり、パフォーマンスの流れを3月中旬くらいまでに完成させ、先方に「こんな感じですよ」とお見せしなければならないため、そろそろ腰を入れて制作に入っているわけです。 完成したらまた一つ僕の作品が増えていくわけで、今後のメイン作品としていろんなステージでもお披露目できるかと。 美しいストーリー。 美しいシンデレラをどうやって描いていくか。 僕のサンドアート・スタンスでもある「薄く、美しく、鮮やかに」をベースに、最高の作品を制作してみせます! そうそう、僕が教えている生徒さんの腕がメキメキと上がっていて、「いやこれマジで上達のスピードが速

    サンドアートでシンデレラを表現する - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/09
    サンドアートでシンデレラ
  • 会社の愚痴ばかり言ってる人にオススメしたい働き方 - サンドアートライフ

    会社で多くの人と接する仕事をしていたら、たしかに愚痴は出る。 会社では良いことばかりではなく、むしろ悪いことばかりが多いような気がする。 上司に怒られる。 取引先に怒られる。 失敗は許されないプレゼンなどなど、心や体に負担はかかることもあるでしょう。 愚痴をいえば、その場はスッキリする。 だけど、愚痴の原因となる存在自体を解決するわけではないので、また時間が経てば会社の愚痴ばかりになってしまう。 では、会社の愚痴を言わずに働くことはできるのだろうか? 答えはNo。 多かれ少なかれ、誰でも会社にたいする愚痴はある。 でも、その愚痴を少なくすることができたのなら、あなたのストレスは軽減できる。 愚痴を少なく、そしてストレスを軽減できる働き方とはなにか? それは、もう一つの仕事業をもう一つ持つ複業という働き方をすればいい。 あなたの当に「好きなこと、楽しいこと」を仕事にすること。 会社の愚

    会社の愚痴ばかり言ってる人にオススメしたい働き方 - サンドアートライフ
    moriblog
    moriblog 2017/02/07
    これからはサラリーマンも個人事業主としてドンドン活動していくべき