2021年11月22日のブックマーク (16件)

  • 過労父自殺、7歳娘と 残業月123時間、労災認定 ぬれぎぬ追い打ちか 松本労基署 | 毎日新聞

    大泉共生さんのは、夫の愛車の鍵などをお守り代わりに持ち歩いている=2021年11月4日午後4時7分、戸上文恵撮影 東証1部上場の工作機械メーカー「ソディック」(社・横浜市)の社員、大泉共生(ともお)さん(当時43歳)が2017年に自殺したのは、長時間労働でうつ病を発症したためだとして、松労働基準監督署(長野県松市)が労災認定していたことが、関係者への取材で判明した。直前の時間外労働は月123時間。5日前には、実際にはやっていない不正を上司に詰問されており、自殺の引き金になった可能性を指摘する意見が添えられた。 認定は20年1月31日付。遺族側代理人の岩城穣弁護士らによると、大泉さんは松営業所(同)で機械修理やメンテナンスを担当。16年5月、同僚の異動で通常2人で担当する業務を1人でやるようになり、長時間の残業が常態化した。

    過労父自殺、7歳娘と 残業月123時間、労災認定 ぬれぎぬ追い打ちか 松本労基署 | 毎日新聞
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    残業120時間超えて精神的に追い込まれてる人が正常な判断をすることは難しいってところから認識共有したい
  • 2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon

    はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 d'アニメストア AbemaTV 感想 王様ランキング 平家物語 86-エイティシックス-(第2期) 古見さんは、コミュ症です。 無職転生 ~異世界行ったら気だす~ 第2クール 結城友奈は勇者である-大満開の章- takt op.Destiny 最果てのパラディン ポプテピピック 再放送 ブルーピリオド 大正オトメ御伽話 海賊王女 先輩がうざい後輩の話 サクガン ルパン三世 PART6 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する SELECTION PROJECT やくならマグカップも 二番窯 境界戦機 メガトン級ムサシ プラチナエンド 吸血鬼すぐ死ぬ 異世界堂2 ヴィジュアルプリズン プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 逆転世界ノ電池少女 見える

    2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    作品の概略をXXのXXって書いてくれてるの非常にたすかる
  • やっぱりシングルファーザーはダメか?

    近所にいわゆる父子家庭の親子が住んでいるんだけど、そこの父親が、 その隣のA家に度々託児行為をしている事が近所の人達からの噂話で判明した 初めはその話を聞いた時、父親の仕事が忙しいのかな?でも託児じゃなくて保育園にでも預ければ良いのに ちょっと図々しいかも、と思ってたら、何と父子家庭父は何かの在宅勤務らしく、家にいる事が多いらしい なのにA家に度々預けたり、A家の家族が遊びに出かける時も一緒に連れて行って貰ったりと、 近所付き合いにしては少々度を超えて頼ってるという話を聞いて非常にモヤモヤしている A家の奥さんとは町内会の集まりでたまに顔を合わせる程度の間柄だけど、良くも悪くも良い人過ぎるというか、 何となく間の抜けている印象。一方の父子家庭の父親の方は、すれ違えば挨拶はするけど、 いつも似たような格好で、いい加減そうというか、少なくとも真っ当な会社勤めな人間じゃ無さそうな印象で、正直好感

    やっぱりシングルファーザーはダメか?
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    すぐよつばと!の話だとわかった自分。。。よつばとはリアルだと絶対揉めるって連載当初から言われてたよね/やんだは増田やってそうってどっかで見たな。。。
  • 「小室圭さんだけじゃない!」司法試験不合格を報じられた異色弁護士「崖っぷちの重圧」を語る - 弁護士ドットコムニュース

    「小室圭さんだけじゃない!」司法試験不合格を報じられた異色弁護士「崖っぷちの重圧」を語る - 弁護士ドットコムニュース
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    マイク・ハガー市長味ある
  • 元増田です。解説ありがとう。 しかし本論文は言語学だけではなく、分子..

    増田です。解説ありがとう。 しかし論文は言語学だけではなく、分子生物学と考古学の視点からも考察を行っており、特に分子生物学の成果が大きい。 2010年代以降の考古遺伝学の発達はまさに革命といってもよい。2010年代以降と以前では別物と言っても過言ではない。(この発展については「交雑する人類」を読むと良い) 解析方法の発展と古代人骨の収集によるデータの発展が両輪となって、現代の考古遺伝学はほぼ数理科学となっておりこの論文でもデータセットとソースコードが公開されている。 そこには特に異論はないというか、専門外すぎて口出しできない(『交雑する人類』、日語版が出た直後に読んだけど面白いよね)。「少なくとも言語学の側面からは」と書いたことからわかってもらえてると思うけど、分子生物学とかそのへんの研究成果について否定するつもりは毛頭ないのよ。 ただ、言語学の見地からは証拠が弱いけど、分子生物学と

    元増田です。解説ありがとう。 しかし本論文は言語学だけではなく、分子..
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    言語学的な起源や変遷の証明はかなり困難なのでまあそういう話として消化したいですね
  • 「75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故件数は10年以上変わっていない。悪者にせず、まずは代替案の提示を」“免許返納”へ向けた説得について認知症の専門医 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    大阪府狭山市で17日、スーパーの近くで乗用車が歩行者をはね、男性1人が死亡、女性2人がけがをする事故が起きた。過失運転致傷の疑いで逮捕された89歳の容疑者が「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していることから、事故の原因は“運転ミス”だったとみられている。容疑者は数年前から知人に対し、「免許の返納をしないといけない」と話していたという。

    「75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故件数は10年以上変わっていない。悪者にせず、まずは代替案の提示を」“免許返納”へ向けた説得について認知症の専門医 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    憲法で保障された権利にも引っかかるので高齢者用の車や自動運転開発勧めたほうが現実的
  • テレワーク、3割弱の企業が「縮小する」…出社を促す動き(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    読売新聞社は、緊急事態宣言と飲店の営業時間短縮が解除されたことを受けて、国内主要企業に対し、働き方に関するアンケート調査を実施した。新型コロナウイルスの感染拡大で導入したテレワーク(在宅勤務)は、過半数の企業が「現状維持」と回答したが、3割弱は「縮小する」と答え、出社を促す動きも出ている。

    テレワーク、3割弱の企業が「縮小する」…出社を促す動き(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    業務による、としか。ただコミュニケーションの強度はともかく性質は間違いなく出勤時と変化する/テレワークで社員に任せてた仕事が業務委託でになるならそれでいいんでは。どういう仕事かよくわからないけども
  • 【下に追記あり】 増田さん、あなたの問題はおそらく老後にやってきます。 ..

    【下に追記あり】 増田さん、あなたの問題はおそらく老後にやってきます。 親の介護が終わり、自分の介護が必要になったとき、家族のサポートがない老人は困難が付きまといます。 まず、老人になった増田さんは身体的にも精神的にも老化が進み 現在当たり前にできることが、一人ではできなくなります。 自転車に乗れないので買い物に行けない。重いものが買えない。 車の運転なんてもってのほか。 20年後から30年後にある、新しい技術のネット通販的なものはやり方がわからない。 紙の生協を頼みたいけど文字が小さい、毎週頼む気力がない。 電球が切れたけど交換ができない。 洗濯物を干したいけど重くて持てない。 毎日のように病院通いだけど、歩くだけで足腰が痛い。通院がつらい。 友達も同じように老いた。半分はもう故人。 連絡を取りたいけど、友達も気力がなくて連絡がこない。 同じような困りごとを抱えている老人なので、連絡して

    【下に追記あり】 増田さん、あなたの問題はおそらく老後にやってきます。 ..
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    介護は現実として家族を含めた地域その他のコミュニティの中で行われるので家族を含めたコミュニティを構築しておくのは大事。結婚すべきとか不要とかそういう話じゃなくてね
  • 佐藤正久 on Twitter: "【これはダメ。中国からすれば格好の的。やろうと思えば、15万人の武蔵野市の過半数の8万人の中国人を日本国内から転居させる事も可能。行政や議会も選挙で牛耳られる→実質的参政権、懸念拭えず 武蔵野市の住民投票条例案 】 https://t.co/W9AF7uGtVD"

    【これはダメ。中国からすれば格好の的。やろうと思えば、15万人の武蔵野市の過半数の8万人の中国人を日国内から転居させる事も可能。行政や議会も選挙で牛耳られる→実質的参政権、懸念拭えず 武蔵野市の住民投票条例案 】 https://t.co/W9AF7uGtVD

    佐藤正久 on Twitter: "【これはダメ。中国からすれば格好の的。やろうと思えば、15万人の武蔵野市の過半数の8万人の中国人を日本国内から転居させる事も可能。行政や議会も選挙で牛耳られる→実質的参政権、懸念拭えず 武蔵野市の住民投票条例案 】 https://t.co/W9AF7uGtVD"
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    政治家は算数ができない/某学会は(/本当に過半数が外国人になったら是非以前に現実・実態として外国人コミュニティの意向を無視して政治はできないってところを直視するのが保守政治家じゃないんですか
  • 30歳で消える前にやっておきたいこと - 本しゃぶり

    物事には年齢制限や適齢期というものがある。 つまり多くのことを成し遂げるには順番が大切だ。 人生の最適化に挑戦する。 温泉むすめは30歳前後まで 様々な要素に火がついた温泉むすめだが、個人的に気になったのがこの設定だ。 赤子として産まれる温泉むすめは、現地の人々の手によって人間と同じように育てられ――やがて“大人”になると神階が上がり、人の目には見えなくなって・・・しまう。当代の温泉むすめが『代替わり』すると、再び赤子の温泉むすめが産まれて次代を担う。 代替わりを迎える年齢は――個人差が大きいが、平均で――三十歳前後だと言われている。人間の平均寿命よりもはるかに短いその数字に疑問を覚える温泉むすめも少なくない。 温泉むすめ伝「温泉津佐間の章」 | 温泉むすめ公式サイト この設定が「遊女」に結び付けられて炎上が大きくなったのは、知ってのとおりである。 最初にこの設定を知った時、俺が思ったのは

    30歳で消える前にやっておきたいこと - 本しゃぶり
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    ファンタジー(幻想・妄想)とはいえ「過労死すれば悪役令嬢に転生できる」って一向一揆の死ねば極楽浄土的なところあるな
  • 京大での授業で「そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか?」という学生がいた

    Mai Sugimoto @MaiSugimoto4 先週京大での授業で「ご承知の通り、そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら、「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか。知りませんでした!」という学生がいた。京大レベルでもデジタルとアナログの違いが分かっていない学生は珍しくないのか、と思った。

    京大での授業で「そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか?」という学生がいた
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    悪い意味で京大しぐさってかんじですな
  • 労働生産性、世界と比べず産業別比較、時系列変化を

    前回は「生産性」という指標について紹介しました。 「諸外国に比べて低い日の生産性」とは、国民経済生産性(GDP÷就業者数)を指していて、あくまでマクロ的な観点にすぎず、ある1人の仕事の生産性を何ら評価していない(ミクロ的な観点を持たない)点に触れました。 そして、1人当たりという指標の危うさや、資生産性を無視した労働生産性改善に警鐘を鳴らし、「生産性向上には同意しても指標が曖昧過ぎて使えない」と主張しました。 後半に当たる今回は、どうしても指摘しておきたいツッコミ所と、改善点について書きたいと思います。 あらゆる産業の生産性が低いのか? 「労働生産性が低い」とは言いますが、あらゆる産業がおしなべて低いのでしょうか。そこで、産業別生産性を見てみましょう。以下の通りです。 不動産、電気・ガス・水道、情報通信など資集約型産業が上位を占めました。一方でサービス業など労働集約型産業が下位を占め

    労働生産性、世界と比べず産業別比較、時系列変化を
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    「生産性については、数字だけに右往左往するのではなく、指標を算出するプロセスに目を向けた議論が求められます」100回ぐらい音読してほしい
  • 日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ【江上剛コラム】(時事通信) - Yahoo!ニュース

    第2次岸田内閣が発足し、記者会見する岸田文雄首相=2021年11月10日、首相官邸[代表撮影]【時事通信社】 岸田文雄氏が念願の首相に就任した。岸田氏は、自民党総裁選で、新自由主義から決別し、新しい日型資主義を築くと公約した。 【図解】仕事「自動化」の可能性 これは従来の金融緩和、財政政策、成長戦略を堅持しつつも、経済政策アベノミクスから「成長と分配の好循環」へ修正を目指すことだと思われる。 岸田氏は、「成長なくして分配なし」ではあるものの、「分配なくして次の成長なし」であると言う。これは、新自由主義経済は「富める者と富まざる者との分断」を生みだしたとの反省に立つ考えだ。 ◆1人世帯の半数は貧困 実際、日の格差の現状は最悪である。世界3位の経済大国でありながら、2015年データでは貧困率15.6%である。 7人に1人が貧困である。1人世帯の貧困率50.8%で半数が貧困。男性単身世帯の

    日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ【江上剛コラム】(時事通信) - Yahoo!ニュース
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    自分の認識では統計等を見る限り生産性と仕事の効率は無関係という結論が出ているように思う。単に組織体が売上をあげられないという話でしかない。
  • 【悲報】米山隆一さん、アンチを「ユダヤ人気分」と揶揄してしまう

    どこをどう読むとそうなるんですか?私が言っているのは温泉客の行動の話で作家活動の話は何もしていません。どちらでもご活動ください。有りもしない差別を作り上げて、迫害にあったユダヤ人気分ですか?あまりの飛躍にびっくりします。ご苦労様。 米山隆一 @RyuichiYoneyama https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1461852601675182082 「温泉むすめ」論争は、まだ続いているようだ。 その中で、どんな文脈で出てきたものか分からないけれど、米山さんはアンチを揶揄するために「ユダヤ人気分」という言葉を使った。 彼はすでに国会議員になったのに、こんな不用意な発言をして大丈夫なのか。 以下、私感を述べる。 米山がこのツイートで言いたいのは、「(お前みたいなアホな『温泉むすめ』擁護派は)有りもしない差別を作り上げて、(歴史上実際に差別を受け

    【悲報】米山隆一さん、アンチを「ユダヤ人気分」と揶揄してしまう
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    SNSは1日5分までにしたほうがいい。特に政治家は
  • 〈独自〉政府、半導体生産強化に7740億円計上へ

    1回目の経済安全保障推進会議で発言する岸田文雄首相。右は小林鷹之経済安全保障担当相=19日午前、首相官邸(矢島康弘撮影) 政府は経済安全保障上の重要性が増す半導体の緊急強化パッケージの財源として、経済産業省の令和3年度補正予算案に7740億円を計上する方向で最終調整に入った。半導体の国内生産拠点確保や研究開発の促進に集中投資する。生産設備の刷新や脱炭素化にも補助金を充てる。政府関係者が20日、明らかにした。 国内生産拠点の確保には、6170億円を充てる。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に新たな基金を設置し、認定を受けた半導体の生産基盤整備計画に資金補助を行う。補助率は50%で、複数年度をかけて交付する。半導体世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)が熊県に新設する工場が最初の認定対象となる公算が大きい。 研究開発分野には1100億円を投じる。「ポスト5G(第5世代)」の情報通

    〈独自〉政府、半導体生産強化に7740億円計上へ
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    過去のこの業界への仕打ち考えたら、示談金としても少ない印象です
  • 「必ず独裁と貧困をもたらす」それなのに社会主義に共感する人が多いのはなぜなのか 人類史の大半はゼロ成長社会だった

    気象関連災害による死亡者数は激減している (前編より続く)地球温暖化問題はどうなのか。やはり資主義は環境を破壊し、ますます被害を拡大させているのではないか。2019年に16歳のスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ氏が国連のスピーチで述べたように、「〔気候変動により〕多くの人が苦しんでいます。多くの人が死んでいます。私たちは大量絶滅の始まりにいる。それなのに、あなたたちが話しているのは、お金のことと、経済成長がいつまでも続くというおとぎ話ばかり。恥ずかしくないんでしょうか!」(*1)と言いたくなる方もいることだろう。 だが、やはり事実を見てほしいというしかない。気象関連災害による死者は経済成長とともに大幅に減少してきた。人類はかつて自然と調和した素晴らしい生活を送っていたのに資主義と経済成長のせいで、自然に復讐ふくしゅうされているといった物語は事実に反する。母なる自然は有史以前から

    「必ず独裁と貧困をもたらす」それなのに社会主義に共感する人が多いのはなぜなのか 人類史の大半はゼロ成長社会だった
    morimarii
    morimarii 2021/11/22
    どっからつっこめばええねん